GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(6928件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1219

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

spモード 宛先入力

2010/11/27 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 yougiさん
クチコミ投稿数:7件

質問です。spモードmailの新規作成で宛先を電話帳参照にし(メール送信履歴とかでなく)登録している人を参照すると登録されているアドレスが2つ(同じアドレス)表示されます・・
なぜ??でしょうか?初歩的な質問ですみませんが教えて下さい。

書込番号:12281051

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/11/27 10:59(1年以上前)

多分ですが、

電話帳の登録で、二重登録になってしまったのではないですか?


例えば、電話帳コピーツールでdocomoアカウントに取り込んだ後、
電話帳のインポートで、本体に再度取り込んでしまった、
ような場合です。

取り込んだ時の登録名が同じだと、
・見た目は一つの登録名で、
・その登録名に
 docomoアカウントとして登録した電話番号と、
 本体に登録した電話番号の
 二つが登録されてしまいます。

この場合、どちらか一方を消せばOKですから、
本体とdocomoの場合は、docomoアカウントの電話番号を削除すれば直ると思います。

書込番号:12282700

ナイスクチコミ!0


スレ主 yougiさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/27 20:25(1年以上前)

コメントありがとうございます。
試してみます。

書込番号:12285316

ナイスクチコミ!0


スレ主 yougiさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/27 20:30(1年以上前)

ありがとうございます。
ご指摘の通りでした。
また何かありましたら相談させて下さい。

書込番号:12285353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:3件

初歩的なことで申し訳ないのですが、Gmailを受信した時に電話帳の名前が表示されません。

原因を教えてください。

書込番号:12283543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/27 15:47(1年以上前)

基本的にPCメールなのでそれが仕様です。
K-9 mailとかmod.emailと言うアプリなら電話帳の名前で表示してくれますよ。

書込番号:12283896

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/11/27 15:52(1年以上前)

メールというツールに関して、携帯のメールが「普通」になっているので、携帯のメールの様な使い方が出来ないと、なぜ?と思うのは仕方ないですね。

でも、実際は、世界標準のメールの仕様が「普通」で、携帯のメールが普通に行っている事が「特殊」という場合もあります。

例えば、携帯のメールって、送れば勝手に着信しますよね。これは「特殊」なんですよ。
「普通」は、受信する側が、取に行く=受信しに行く物なんです。


同じように、送信者の名前。
携帯のメールでは、電話帳に登録してあるメールアドレスに一致したら、自動的にメール送信者のメールアドレスを、電話帳の名前に変換して表示してくれます。これが「特殊」なんですよ。

「普通」は、送信する者が、「自分の名前は○○です」と、送信するときに付けるものです。
受信した側は、送信者が付けた「自分の名前は○○です」というのを表示するだけなんです。


Gmailは携帯メールではないので、基本的に世界標準に従っています。
その為、送信者の名前は、送信する側が付けない限り表示されません。

PCやスマートフォンのメールソフトでは、初期登録の時に「自分の名前は○○です」と登録できる為、Gmail宛に送信しても、その送信者が付けた名前を表示できます。

しかし、携帯電話ではその「自分の名前は○○です」と登録することが出来ません。
その為、携帯のメールをGmailで受信すると、メールアドレスでの表示となってしまいます。


ちなみに。。。

Gmailは電話帳からの名前表示は出来ませんが、着信に関しては、スマートフォンを携帯メールの様に使いたいという要望にあわせ、自動着信できるようになっています。

このように、携帯の様な使い勝手に出来ないことは無いので、メールソフトによっては、電話帳の名前を表示してくれる物もあります。

書込番号:12283919

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/27 16:00(1年以上前)

分かりやすく教えていただきありがとうございます。

PCのメールを思えば確かに!って感じです。
ありがとうございます。

書込番号:12283943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/27 17:20(1年以上前)

携帯でも、auなどは完全に国際標準に準拠しているので、差出人側が「自分の名前はXXです」というヘッダを付けて送りますね(auの携帯には端末自身に送信者名や返信先アドレスといった初期設定項目がある)。従ってアドレス帳に無い人同士でも、最初から名前を表示してくれます。ウイルコムも同じです。

差出人側の名前を送信しないし、送られてきた名前も表示できない(相手がNAMEヘッダを付けてきても電話機が識別できない)という i-mode メールが、かなり特殊なのだと思います。

今年下半期の携帯出荷はスマートフォンが4割を超えるそうですが、スマホ(つまり一般的なメール)は差出人を付けて送ってくれますので、このあたりの常識も今後少しずつ変わってくるのではないでしょうか。

書込番号:12284320

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

spモードとiモード.net

2010/11/25 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:4件

現在、Galaxy Sを予約中でまだ手に出来ていない状態の者です。
今回は機種変更で初スマートフォンになりますが、よりお詳しい方のご助言をいただきたくスレを立ち上げさせてもらいました。

私の使用状況としては、iモードメールは主に家族としており、ほぼリアルタイムでのやり取りを希望しております。

spモードのモッサリ感を指摘されている方が多く見受けられますが、実際のところ、spモードとiモード.netのどちらを契約した方が今現在のiモードメールを送受信するには良いのでしょうか?
また、基本料金的にもどちらの方がお得なのでしょうか?(パケット料金はほぼMaxを想定しておりますので気にしておりません。)

入荷連絡があり次第、契約になると思いますので良いご助言をいただけたらと思います。

書込番号:12275387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/27 05:39(1年以上前)

spモードは月額315、iモード.netは月額210

●ただし、iモード.netだけではネットできませんのでプロバイダとして
 moperaUに加入することになります。一番安いプランで+月額315になります。
 家では無線ルータを介して接続、屋外では公共無線サービスでのみ
 ネットを使用するのであれば、加入する必要はありません。
 フレッツスポットなど公共無線サービスの月額は必要ですが。
●spモードはプロバイダとメールサービス込みです。
 spモードからメールアドレス(@docomo.ne.jp)がついてくるのですが
 それを現在使用しているiモードメールアドレスをspメールとして置き換える事が可能で
 そうするとiモードも解約する事が出来ます。-105円?
 つまりiモードを解約せずにspモードを契約すると、@docomo.ne.jpのアドレスが
 もうひとつ増やすことが出来る事になります。
●iモードメール着信と同時に本体へおしらせが来る(いわゆるプッシュメール)
 はspモードのみ
●iモード.netは専用HPへログインして、そのつど確認しなければいけない仕様です。
 元々のコンセプトがPCのブラウザから確認できるサービスと言うだけの物で、
 スマホになってフルブラウザでネットが可能になったので、スマホからの
 ログインも対応した。ただそれだけで、実用するととても面倒です。
 もちろんプッシュメールはありません。

●spモードのもっさり感は、個人のキャパシティも関係しますが
 個人的にはまだ実用の範囲ではないと思うほど、不愉快なもっさり感だと思ってます。
 携帯のメール機能に慣れてしまっていれば、あのもっさり感は地獄です。
 あくまで個人的な意見ですので、この意見だけは鵜呑みにされても困るのですが
 他の方は「さほど騒ぐほどもっさりしてないよ」とおっしゃる方もおられるので。
 VerUPされるたびに改善は少しずつなされていますので、どうしてもiモードメールは
 捨てられないのであれば、spモードの方が手間と料金的にはよろしいかと思います。

こんな感じですか。

書込番号:12281776

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/27 09:29(1年以上前)

補足しておくと、iモード.netでiモード利用するには既存のiモード契約を残しておく必要が
あります。
なので料金的にはiモード315円+.net210円で合計525円掛かります。
それとISP(プロバイダ)契約はmoperaでもよいですがspモードでも大丈夫です。

書込番号:12282319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/27 11:04(1年以上前)

発売2日後に Galaxy S を手に入れ、毎日使い倒してみて言えることは「i-modeメールは、スマートフォンには向かない」という事です。
互換性の為だけに存在している感じで、私も(あまりに使い勝手が悪いので)メインのアドレスをGmailに変えて、全員に通知してしまいました。
それでもたまに古いアドレスへ届いたりするのでapモードは残してますが、単に保険としてです。

AndroidはGoogleの為にあるOSですから、当然なのですがGmailとの相性も抜群で

●Gmailもリアルタイムで着信します(プッシュ方式)。
当たり前ですが、無線LANでも受信します。

●アドレスを無料で幾らでも取れます。
友人用、通販用、仕事用などと分けて持っておけば非常に便利。
無料の Gmail unread count というアプリを併用すれば、画面にアドレス別のアイコンを(色やデザインを変えて)並べて配置でき、それぞれ未読メールの数が表示されます。全てリアルタイムです。

●GmailやHotmailなら、将来携帯会社を変えても、ずっと使えます。
友人用と通販メルマガ用を分けると良いのはその為で、友人用は未来永劫使い続けられます。メルマガは広告がウザくなったらアドレスごと消去してしまえばいいだけ。

●サーバ上に残っているので、携帯を取り替えたりトイレに水没させたりしても、過去のメールは消えません。新しい端末を買って認証すれば復活します。

●Gmailの優秀なフィルタが使えるので、本文やタイトルに不愉快な言葉が含まれているものを自動削除したり、急がないメールは音を鳴らさず既読にする設定なども簡単。

以上、私の場合の経験談です。

書込番号:12282722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/27 13:48(1年以上前)

>watanjp2000さん
解りやすくご説明してくださり、ありがとうございます。
やはり長年親しんだiモードメールを捨てきれないため、プッシュ方式でメールを受信するspモードの方を契約しようと思います。使いにくさは使ってみてから評価したいと思いますw

>バーテックスさん
料金的にもspモードの方が安いのですね。
勉強になります。

>高円寺純情商店街さん
Gmailに乗り換え・・・思いつきませんでした。
Gmailもプッシュ方式なんですか。
無事Galaxy Sを手に出来たら、本機でGmailを試してみたいと思います。

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:12283435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ純正リアカバー

2010/11/25 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:93件

純正のリアカバーをを買おうか迷っています。そこで使用されといる方々に質問ですが、本体にあるようなギャラクシーのロゴはありますか?また、他のリアカバーに比べ使用感、強度などはいかがでしょうか?

書込番号:12275305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/25 23:22(1年以上前)

純正リアカバーって元々付いているリアカバーと全く同じものだと思います。
着せ替えカバーのようなオプションはドコモ純正では無かったかと

書込番号:12275612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2010/11/26 11:13(1年以上前)

バーテックスさん
回答ありがとうございます。

書込番号:12277397

ナイスクチコミ!1


tuntaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/27 08:38(1年以上前)

本体のモノと まったく同じものでした。

書込番号:12282147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電方法

2010/11/26 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:197件

このたびauからdocomoに乗り換えしました。
使用3日目ですがまだまだ操作に慣れていませんで寝不足の日が続いています。
充電器についての質問ですがUSB用の電源ケーブルとFOMAからの引継ぎ変換コネクターは付属されていてUSBからの充電はできます(少し長さも短いかと。)また電源からの充電にはFOMAの電源ケーブルが必要でした。私の場合auからの鞍替えですので当然FOMAの電源ケーブルが無く、電源からの充電は出来ません。みなさんはどのようにして電源から充電をされていますか?
やはりFOMAのケーブルを使用しているのでしょうか?
GALAXY S 充電器 で検索するものの今ひとつこれといったものがヒットしません。
今現在使用していてお勧めのものがありましたらご教授下さい。

書込番号:12275994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2010/11/26 00:35(1年以上前)

私は、ドコモ純正ACアダプター+付属の変換コードで充電してます。

書込番号:12276080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/26 00:36(1年以上前)

私はFOMA ACアダプタ02を利用してます。
FOMA携帯用のドコモ純正充電アダプタです。
945円なので、サードパーティー製の充電アダプタとそれほど値段も変わらないと
思います。

書込番号:12276084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/11/26 04:01(1年以上前)

私はGALAXY S持ってませんが、100円で買ったTu-ka用のACアダプターを接続端子を切り100円のUSB延長ケーブルのメスの部分を切り取り半田で加工し、そのアダプターをUSB-microUSBケーブルでIS01に接続し充電してます。
わざわざそうする理由は、ノートパソコン(2台)やプリンター、液晶モニタ、レコーダーなどコンセントが何個もあり、au用、docomo用と使い分けるのがメンドイからです。

書込番号:12276561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/11/26 04:43(1年以上前)

自分の場合は、「USB ACアダプタ」を利用していますね。
「USB ACアダプタ」自体は、1,000円以下で購入できます。
USB - Micro-USB(GALAXY S側の規格)のケーブルは、Xperia用なども利用できます。
ACアダプタから直にMicro-USBのタイプもあります。
ただ、USBケーブルやACアダプタの種類によっては、PC接続と誤認識する場合があるので注意が必要です。
この辺りは家電量販店に行って店員に聞いてみれば答えてくれると思いますよ。

書込番号:12276582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/26 08:48(1年以上前)

みなさん生活スタイルにもよっていくつかの方向性に分かれるでしょう。
私の場合、USBからの充電がメインです。

(自宅)
PCに巻き取り式のUSB充電器を購入し、寝る前に接続してます。
PCはシャットダウンしていてもメイン電源(コンセント)が通電していれば充電できています。

(車内)
帰宅途中など日中思わず使いすぎてしまってバッテリー残量が極めて少ないときは
カーシガレットからUSBに変換するタイプのものを反し本体購入時の付属のUSBコードより充電。

(職場)
FOMA充電器(以前使用していたもの)に本体購入時に付属していたFOMAプラグからGALAXY S用に変換する短いコードにて充電。

※職場ではほとんど使用してません、最近ではGALAXY Sの使用もこなれてきて通常の場合寝る前に充電し
朝起きると100%になっていますので、それで一日持ってます。夜9時頃の帰宅時で残り45%くらいでしょうか!?

もうボチボチネットでも専用ケースと共に様々なものが出添いはじめていますので
良〜く見定めて自分のスタイルに合ったものを購入されたら良いでしょう。




書込番号:12276975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2010/11/27 01:09(1年以上前)

皆さん返答遅くなりすみませんでした。
色々な意見を参考に自分のスタイルにあったものを吟味したいと思います。
ありがとうございました。
Nisizakaさんがおっしゃる「USB ACアダプタ」なんかも魅力ですがaxkさんがおっしゃる
ように、しばらく各メーカーから
発売されるであろう商品を待ってから再度考えようかなと思います。
使い込みが激しいせいかバッテリーが思いのほか持ちません(汗)
一掃の事、大容量バッテリーも思案に入れようかと・・・。
今時期で本体がこんなにホットになるようでは夏場はこたえるのかなー?
少々不安ではありますが操作になれる頃にはそんなにバッテリー消費もなく抑えれるようになるとは思いますが・・・。

書込番号:12281302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件

スマホ初心者です。
質問なのですが、標準搭載されているカレンダーと
googleカレンダーと同期させて使うことは可能なのでしょうか?

今回購入にあたって、googleアカウントを作ったので
カレンダーを活用したいと思ってます。

いろいろ調べるとジョルテ?というソフトだとgoogleと同期でき、
カレンダーを共有できるようなのですが、どうやっても同期できずにいます。

端末の「メニュー」→「設定」→「アカウントと同期の設定」
にある、Gmailアカウントに「カレンダー同期」?のようなものがないのが
影響しているのでしょうか・・・

書込番号:12279041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/26 19:12(1年以上前)

>標準搭載されているカレンダーとgoogleカレンダーと同期させて
>使うことは可能なのでしょうか?
可能ですよ。

>Gmailアカウントに「カレンダー同期」?のようなものがないのが
>影響しているのでしょうか・・・
端末に複数のgoogleアカウントを設定されていますか?
googleカレンダーと同期できるのは1番目に登録してあるgoogleアカウント
のみです。
もし複数アカウントを登録されているなら、1番目のアカウントの同期設定を
確認してみて下さい。

書込番号:12279113

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件

2010/11/26 19:26(1年以上前)

>>標準搭載されているカレンダーとgoogleカレンダーと同期させて
>>使うことは可能なのでしょうか?
>可能ですよ。
●可能ですか!! どこか参考になるサイトとかありますでしょうか?

>>Gmailアカウントに「カレンダー同期」?のようなものがないのが
>>影響しているのでしょうか・・・
>端末に複数のgoogleアカウントを設定されていますか?
>googleカレンダーと同期できるのは1番目に登録してあるgoogleアカウント
>のみです。
>もし複数アカウントを登録されているなら、1番目のアカウントの同期設定を
>確認してみて下さい。
●googleアカウントは1つしかないです。

書込番号:12279162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/11/26 19:47(1年以上前)

Xperiaですが、参考になりませんか?
http://www.jorte.net/synchro.html

書込番号:12279261

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件

2010/11/26 19:51(1年以上前)

ついんたさんへ 

>Xperiaですが、参考になりませんか?
http://www.jorte.net/synchro.html
↑のページを見たのですが、
galaxyには、Google syncというのはなく、
同期の項目にカレンダーがないので、参考になりませんでした><

書込番号:12279281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2010/11/26 19:51(1年以上前)

横から失礼します
ジョルテは単なる端末上のカレンダーとして機能する場合と、Googleカレンダーに同期させる場合と2つの使い方ができます。
ジョルテが起動してる画面で、設定→カレンダーの設定、と進むと選択できますよ。
Googleカレンダーのしたに設定の仕方のアイコンもあると思いますよ。

書込番号:12279284

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件

2010/11/26 20:01(1年以上前)

Sサイヤ人さん 

>Googleカレンダーのしたに設定の仕方のアイコンもあると思いますよ。
カレンダーの同期方法というアイコンのことでしょうか?
残念ながらGALAXYに関してはまだ記載されてないので><

書込番号:12279343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2010/11/26 21:01(1年以上前)

ホーム画面→左下「メニュー」タップ→「設定」タップ→「アカウントと同期の設定」タップ

→「バックグランドデータ」「自動同期」チェック→アカウント管理のGmailアドレスをタップ→「カレンダー同期」にチェック

これで端末の同期設定はOK

次にジョルテを立ち上げて「メニュー」→「設定」→「カレンダーの設定」でGoogleカレンダーに緑ポッチが付いていればOKです。

あとは勝手に同期します。

書込番号:12279679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/11/26 21:02(1年以上前)

確かにGalaxy は記載されていませんが、HT-03AでもXperiaでも
基本的な設定方法は同じだと思いますよ。


書込番号:12279681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/26 21:08(1年以上前)

>「カレンダー同期」にチェック
そもそもスレ主さんはこの欄がないと仰っているのでなぜ無いのかが分からないと解決しなそうです。

蒟蒻芋さん>
カレンダー同期の欄がグレーになっているとかではなくそもそも欄自体が無いと言うことですよね。

書込番号:12279711

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件

2010/11/26 21:09(1年以上前)

PONちゅけさん 

文章が下手ですいません。
>アカウント管理のGmailアドレスをタップ→「カレンダー同期」にチェック

Gmailアドレスのところに、「カレンダー同期」がないんです・・・

Gmailアドレスが削除できないので再設定できないです

書込番号:12279722

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件

2010/11/26 21:40(1年以上前)

レスいただいた皆様大変おさがわせしました。

端末を一度初期化し、初期設定からやりなおしたところ
うまく、googleカレンダーを同期ができました、

契約時に初期設定したときに何かおかしかったのかもしれません・・・

無事解決しましたので、本当にありがとうございました

書込番号:12279899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/26 21:41(1年以上前)

初スマホで詳しくないのですが、思い付いた事を書きます。
見当違いならすいません^^;

GalaxySのカレンダーかPC側でGoogleカレンダーを使用しているのでしょうか?
もし何も使っていないのなら同期の必要がないので選択画面が出ていないとは
考えられないでしょうか?

素朴な発想ですいません^^;

書込番号:12279902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/26 21:41(1年以上前)

必ず同期できるはずです。文章で伝わらなければ画像をアップしたらどうでしょうか。必ず伝わり解決すると思いますよ。

書込番号:12279904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/26 21:44(1年以上前)

スレ主さん、解決済みでしたね。ごめんなさい。無事に同期できてよかったですね。

書込番号:12279927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)