SIRIUSα
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月23日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2011年6月2日 11:23 |
![]() |
2 | 3 | 2011年5月29日 15:34 |
![]() |
0 | 1 | 2011年5月26日 11:48 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年5月28日 11:14 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年5月24日 01:16 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2011年5月24日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
かなり満足して使っているIS06ですが、1つ気になる
ことがあります。
それはYouTubeの再生です。
私はYouTubeで音楽PVを見るのが好きなのですが、
IS06でYouTubeを再生すると、かなりの確率で再生中に
一時停止されることが多いです。
1曲聴くまでに何度も停止されるので、見るのが嫌に
なってきます。
以前、イーモバイルのタッチダイアモンド(S21HT)を
使っておりましたが、その時は比較的スムーズに
YouTubeが再生されていたような気がします。
通信速度やエリアを考えても、auのほうが上のような気が
するので、少し気になります。
根本的には通信の問題だと思うのですが、何か設定等で
少しは改善できるものですか?
ご意見頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
1点

通信環境の問題につきますね・・・
代替手段としてはwifi環境のある場所や通信が安定する場所でPVをダウンロードすることぐらいでしょうか。
それ以外には・・・うーん。
書込番号:13081087
1点

まずはIS06特有の問題かどうか切り分けるべきですね。
同じ通信環境で使用している機器も同様の現象ならIS06で対処する、という発想がおかしいと
いうことになりますよね。
私も時折、電波状況なんでしょうか混雑状況なんでしょうか、突然同じような現象になります。
その時はPC上でも同じです。なので私はWiMAX環境ですがベストエフォートですから混雑して
いるのかな〜なんて勝手な推測をしてます。見かけ上速度が落ちていないのにブツブツと途切れ
再生は頻繁に生じるとストレスですね。まずは原因の切り分けと対処方法の方針を決めること
ですね。これは個々の事情によって異なりますからまずは頑張ってください、としかいいようが
ないですね。
書込番号:13081135
1点

やはり通信環境によるんでしょうね。
見たい動画はダウンロードするほうが懸命みたいですね。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:13081965
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
せっかく動画がHDで撮れるので、使用してみたのですが、音の録音の方はサンプリングレートが8KHzで音質があまりよくないです。設定は変えられない様ですが、諦めるしか無いですかね。
0点

所詮はケータイのマイクなので、そこまで高音質で収録してもあまり差はないと思いますよ。
auではMobile Hi-Vision CAM WoooやXminiのように、高品質なマイクを積んだモデルもありますが、それらでさえ直に録音してもあまり音質は良いとは言えません。
録音だけならPremier3のWAV録音のほうが高音質ですが、動画には適応されませんのであまり意味はないですね。
アプリ等で動画撮影の設定を弄れるものがあればいいのですが。
書込番号:13066737
1点

回答ありがとうございます。
WAVE録音アプリがあったので試しました。16KHzですが大分ましな音で撮れていました。
これと組み合わせたビデオアプリがあったら良いのですが。
書込番号:13066754
1点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
おはようございます。
今回の夏モデルでも100g前後の軽量スマートフォンがなかったので、思い切って前々から気になっていたIS06を購入しようかと考えています。
月々の支払いを押さえたい為、メインはフィーチャーフォンを使い、IS06はICカードを挿さずにWi-Fi運用をするつもりです。
スマートフォンの用途は主にゲームとFlashサイトの閲覧です。
ソニー・エリクソンが好きで、以前から液晶とカメラに定評のあるXperia arcのガラパゴス版、Xperia acroが気になってはいるのですが、スマートフォンで130g以上あるのはちょっと重いかなと感じており、docomoのMEDIASも候補にありましたが知り合いが再起動のオンパレードらしく、オススメしないと言われ躊躇しています。
そこで、名古屋市内新規一括0〜5000円で購入出来る、もしくはオークションで20000円以内で購入出来るIS06を探しています。
よろしくお願いします。
0点

自己解決しました。
auショップ本陣で実質0円だそうですので、明後日辺りに購入したいと思います。
書込番号:13053423
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
この度、IS06とIS05を購入する事になりました。お互い充電端子はmicroUSB-18芯との事ですが、05用を06にて使用など、純正外の変換ケーブルを使って使用してる方はいらっしゃいますか?
お互いで使い回し出来たら便利なので・・
0点

自分はIS02とIS06を使ってますが
双方の変換ケーブルは問題なく使えてます
なのでIS04とも互換性はあると思います
書込番号:13056073
1点

私はIS06用にこれを使っています。
http://item.rakuten.co.jp/agogonus/ms-4469999microusb/
レビューの書き込みにIS05で使っているという方もいるので共用出来るのではないかと思います。
書込番号:13058947
1点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
IS06の購入を考えております(中古でも)。
但しパケ放題にすぐ踏み切れる状況でも無い為、PDAの様な使い方がまず出来ればと思ってます。
そこで質問なのですが、IS06はauICカードが入っていない状態でも初期設定が出来るのでしょうか?
よくSIM無しでwifi運用可能という記述は見かけられるのですが、
auICカード無しで初期設定が可能なのかどうかが調べてもなかなか見当たりません(探し方が悪いだけかも知れませんが)。
そもそも自分がスマートフォンについて何も分かっていないのかも知れませんが・・・
ご存知の方教えて頂ければ幸いです。
0点

「au one net」だけ設定できません、後は大丈夫みたいです。
書込番号:13043282
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
現在ストレート型の携帯を通話のみの契約で使用しています。
以前発売されたtalbyを使用しています。
周波数切り替えのアナウンスで、機種変更をどれにしようかと考えています。
手に障害があり、折りたたみやスライド・独立していないようなボタンはよっぽどでないと使用出来ません。
そこでスマートフォンを通話のみで使用出来ないかと思っています。
iphoneのデモ機でダイヤルさせてもらったら今より利用しやすかったです。
この機種でなくてもいいのですが、スマートフォンで通話のみの利用や契約は可能なのでしょうか?
1点

talby、懐かしいですね私も使っていました。
太丸さん がどの程度の操作まで可能なのか判りませんが、スマホは電話の着信時の操作に癖があります。
ボタンを押してスライドさせる必要が有りますが可能ですか?、これがクリア出来れば、画面も大きくボタンも大きくなりますので使いやすいと思います。
データ通信を行わない設定にしておけば、音声通話のみでの契約も可能ですが、最初の設定は販売店に任せる方が良いかもしれませんね。
着信操作が困難ならW63Kくらいしか選択肢はないように思います、先ずは販売店で試用されることをお奨めします。
書込番号:13037858
1点

もっぱらリスナーさん情報ありがとうございます。
iphoneのはじめのスライドが出来たら十分でしょうか・・・販売店などでの試用が必要ですね。
唯一のストレートW63Kはボタンが堅く操作出来ませんでした。
通話のみの契約も可能なのですね。
そこが可能だったらスマートフォンで通話のみの契約でいこうと思っています。
talby、気に入っているのですが早めに機種変更しておかねば。
書込番号:13038214
1点

周波数切り替えに伴う機種変更では、
特別割引価格で新しい端末が入手できます。
しかし、スマートフォンは、特別割引の対象ではありません。
ですから、スマートフォンへの機種変更は、金額面では損です。
安く済ませるには、下記のような方法も可能です。
(1). 普通のケータイ (特別割引対象の端末, 例えば PT002 など) に機種変更する。
(2). オークションなどで IS06 の端末を購入する。
( 新品なら、24000 〜 28000円程度 )
(3). (1)のケータイから ICカードを抜き、IS06 に挿して、IS06 を使う。
最近の機種は、ICカードに電話番号などの情報が入っていて、
ICカードを装着した端末だけで通話や通信ができる仕組みになっています。
カードを抜いた端末は、使わずに保管するか、オークションで売却しましょう。
注意点としては、
IS06 に ICカードを挿す前に、データ通信OFFに設定変更しておきます。
念のために、時々 au の料金確認サイトを見て、
無駄にパケット通信していないかを確認すると、安心です。
何かの間違いや設定ミスでデータ通信してしまう可能性も考慮すると、
ダブル定額スーパーライト(月390 〜 5985円) に入っておくのが一番安全かもしれません。
オークション等で入手した端末は、安心ケータイサポートの対象外です。
書込番号:13038410
0点

通話のみであれば、
簡単ケータイS PT001 なら、かなりボタンが押しやすいと思いますが
どうでしょうか?
または、
スライド型の機種を、常時開いたままで (つまり「疑似ストレート」状態で)
使うのは難しいでしょうか?
(ボタンの大きさ等が問題になるでしょうか?)
書込番号:13038491
0点

Roma120さんありがとうございます。
購入方法のアドバイスありがとうございます。
ICカードの差し替え、ちょっとハードルが高そうだな。
友人のdocomoの携帯で差し替えてるところを見たことがあるので作業的には出来そうだけど、データoff設定や勝手に通信は怖いですね。
今だとEZ WEBの契約をしていないので、つなごうとしてももちろん通信出来ないので安心ですが、スマートフォンの場合音声通話のみの契約でも勝手に通信されることもあるんですね。
周波数切り替えまでに私が使える端末が出るか・・・
ちょっとスマートフォンで通話のみは難しいかもしれませんね。
操作的には使えそうな兆しが見えていただけに残念。
書込番号:13038576
0点

Roma120さんありがとうございます。
簡単ケータイS PT001は電話番号登録がネックです。
さすがに3件は厳しいです。
ちょっとボタンも奥まってて押しづらかった記憶です。
スライド型も考えましたが、docomoの2年ほど前のスライドを使わせてもらったらボタンが押せませんでした。
でも様々なアドバイスありがとうございます。
書込番号:13038683
0点

ちょっと待ってよ、
スマートフォンは、データー通信は切り離せませんよ、スマートフォン用のデーター通信料金、「ISフラット」がアルくらいです。
太丸さん に失礼です。(>_<)
書込番号:13043324
1点

IS06を使用してやく2ヶ月になります。
モバイルネットワークの設定で「データー通信を有効にする」のチェックをはずせば
3Gデーター通信はしないと思いますよ。
チェックマークをはずす時に「3Gデーターネットワークへの接続を中止します。
Wi-Fiエリアでのみネットワーク接続できます。」とのメッセージが出ますから。
上記の設定で、データー通信はほぼ自宅でのwifiだけで使用しています。
時々外出中にメールを送信するために3G通信をONにしていますが、
ダブル定額の低いほうの定額までは行きません。
書込番号:13044889
1点

じじQ6600さんありがとうございます。
データ通信は切り離せないのですね。
勝手に通信される・・ってことを考えると、対処しておかないといけないことは多いですね。
山に登りたいさん有用な情報ありがとうございます。
このような設定はIS06が得意分野なところなのですかね。
費用的には通話のみでも、ダブル定額390円とIS NETの315円を考えておく方が安全のようですね。
こうなってくると、ぎりぎりまで私が利用出来そうな機種を待ってみて無理なようだったらスマートフォンでの操作を考えた方が良さそうですね。
みなさんありがとうございます。
書込番号:13045864
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)