SIRIUSα
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月23日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年5月15日 20:00 |
![]() |
2 | 4 | 2011年6月25日 14:26 |
![]() |
1 | 2 | 2011年5月14日 20:33 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年5月13日 22:13 |
![]() |
10 | 6 | 2011年5月13日 19:32 |
![]() |
13 | 4 | 2011年5月13日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
この端末は ICカードロックがかかっていないとの事ですが、
ローミングが出来なくても、海外現地のプリペイドSIMカード等を入れれば
emobileの端末のように使えますでしょうか?
もし 試してみた方いれば 情報下さい!
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
本機種の購入を検討しています。スマホを初めて使用するので、アプリがどれくらいの容量となるのか推測できません。どなたか教えていただけますか。
それから。。。本機種はアンドロイド2.2ですが、夏モデルは2.3となりそうです。本機種がバージョンアップの対象となる確率ってでれくらいだと思います?皆さんのご意見を伺えたらと思い投稿しました。
素人の質問ばかりですいません。
追:AUのHPではRUN&WALK対象機種に記載されていませんでしたが、本機種も対象であることを電話で確認しました。私にとってはこのことが決め手で一気にIS06が購入候補NO1になりました。
0点

写真を撮ったり音楽を入れたりする程度なら1〜2Gで十分
ワンセグの番組を録画したり動画をダウンロードして遊ぶなら数十G欲しい。
書込番号:13008810
1点

たしか2GBが初回同梱されているはずです。
しばらく、それを使用されてみてから判断されるといいと思います
自分はそれでこと足りましたが、壊れたので買い換えました
ちなみに今は16GBを使用してますが、ガラガラです、、、
データをいれるにしても圧縮されたものかどうか、も影響しますし。
書込番号:13012725
0点

つい先日、購入しました。
2GBのカードは無料で付いてきます。
最大32GBまで装着可能ですよ。
サクサク動いて、重量も軽いし、正解でした!
書込番号:13015663
1点

私も昨日購入しました。が、run&walkの入れ方がわかりません。
使用可能を確認されたとの事ですが、どうやってダウンロードすれば良いか
お教え願えませんか?
私も、run&walkは使いたくて迷ったもので。
書込番号:13176055
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
お世話になります。
Eメールの着メロの設定方法を教えて下さい。
着信に関してはRingtoneアプリで作ったのを設定できましたが、
Eメールの設定方法が分かりません。
よろしくお願いします。
0点

私はringdroidを使ってるので、少し違うかもしれませんが、
Ringdroidでは、作成の際に着信音か通知音かアラーム音?と選べるのですが、
通知音に設定して保存すれば、Eメールで使用できました。
参考になれば幸いです。
書込番号:13008356
1点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
現在ガラケーを使っていて、このたび息子用に1台新規購入を予定しています。
その際、息子用にIS06を購入し、今のガラケーのSIMと入れ替えて自分がIS06を使いたいと思っています。(息子には今のガラケーを家族間通信専用で使用させます)
私の今の契約はプランSSシンプル+EZWIN、使い方としては家族内の通話と月にMMSを10回くらい、無料通話の980円を超過したことは一度もありません。
IS06は今の使い方に加えて、Wi-Fi通信でアプリをダウンロードして色々遊びたいと思ってます。
そこで質問なのですが、このような使い方でMMS以外のパケット費用を抑える方法はありますか?
スマホは自分で意図しなくても勝手にパケット通信をしてしまい、結局パケット代が高額になってしまうという話を聞いてちょっと不安になってます。
AUに電話して質問したのですが、「スマホはパケット通信をたくさんする方がお持ちいただくものなので・・・」と要領の得ない回答しかしてもらえませんでした。
どなたか詳しい方に教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
0点

スマホは常時ネットに接続されていることが最大のメリットです。
パケット通信を制限しては持つ意味がありません、定額プランは必須条件です。
外で繋ぐ必要がないなら、ガラケーから変える意味はありませんよ。
書込番号:13003353
0点

そうですよね。それは分っているのですが、最近の若い人はみんなスマホをもっていて、カッコいいというか、見得というか、そんなところで欲しいんです。
でも、外でつかう必要性は実際あまりないので費用は抑えたい、とわがままな希望を持ってます。
もう一度つかい方や目的を考えて見ます。
返信ありがとうございました。
書込番号:13004733
0点

私も、パケット節約してスマートフォンを使用しています。
普段は3Gオフで、メール通知時のみ3Gオンにしてメール受信しています。
設定に気をつければ、メールのパケット代以外は0円も可能ですよ。
スマートフォンは通常、維持費が高額になりますが、節約して使用しても、自宅では気軽にWiFiでインターネット等を楽しめますし、色々なアプリもダウンロードできますので、ガラケーよりは楽しめる部分が多いと思います。
3Gオンにする際に気を付けないといけない設定や、節約使用方法については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:13005263
2点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
IS06のカメラは有効500万画素というスペックですが、設定画面で2,560×1,920の解像度を選択して撮影しても、
データを見ると633KBとなっています。5Mには程遠いですが、これは何故なんでしょう??
1点

画素数ですから2,560×1,920=4,915,200
で約5Mって事じゃないですか?
書込番号:13001815
3点

まず、画素数とファイルサイズは別物です。
それから、最大で500万画素という事でしょうが、
小さい画素数に設定されてませんか?
またjpgの圧縮率によってもファイルサイズは変わってきます。
同じ画素数でも圧縮率が低いほど高画質でファイルサイズは大きくなります。
この機種が圧縮率を変更出来るかは知りませんが。
書込番号:13001936
4点

mk027さんの仰る通り、2,560×1,920=4,915,200で、約5Mですよね?
カメラの設定画面ではそれが選べる最大解像度となっています。
つまりそれが最大画素数(500万画素)で撮影する、ということになると思いますが、
撮影したデータのファイルサイズを見てみると600KB程度になっています。
PCにデータを移しても同じなので、携帯画面上でそうなっているわけでもなさそうです。
buffie100さんの仰るように、圧縮されてしまっているのかもしれませんが、
カメラの設定画面にはそれを変更できるところはなさそうなのです・・・
それ以外にも設定を見たり、マニュアルを見たのですが見当たりません。
2,560×1,920の解像度で撮影しても、600KB程度に圧縮して保存されてしまうとしたら
有効500万画素のカメラといえるのでしょうかね・・・?
当然、画質は携帯では見られても、印刷に耐えるレベルではない感じです。
書込番号:13003490
0点

まずは、JPEG形式 (.jpg) についての基本的な知識を知るために、
↓ を読んでください。
http://e-words.jp/w/JPEG.html
500万画素の写真 (24 bit フルカラー) を無圧縮で保存する場合、ファイルサイズは、
2,560 pixel * 1,920 pixel * 24 bit = 117,964,800 bit
単位をバイトに直すと、約 15Mバイトになります。
これを、JPEG形式で保存する場合は、おおむね1/10以下のサイズに圧縮されます。
(保存時の圧縮率の設定にもよります。)
普通のコンパクトデジカメなら、1 〜 2Mバイト程度のファイルサイズになるでしょう。
スレ主さんが使っているのは、標準のカメラアプリですか?
(標準アプリは、画質よりもファイルサイズ優先かもしれません。)
別のカメラアプリ (JPEG の品質設定項目があるもの) をダウンロードして
使ってみてはいかがですか?
書込番号:13003796
1点

jpgですから間違いなく圧縮はされています。
但し、撮影対象により圧縮率は異なってきますので、全てが633KBにはなりません。
もっとさまざまな物を撮影してみてください、もっと小さなサイズから、2MBを超える物まで出てくると思います。
全ての画像で、ブロックノイズやモスキートノイズが現れるようでしたら圧縮率の設定に問題があると言えると思いますが・・・
ただ、所詮携帯のカメラですから多くを期待すべきではないでしょう。
書込番号:13003812
1点

スレ主です。
色々アドバイスありがとうございます。
カメラアプリをダウンロードしたり、様々な物を撮影したり、色々やってみましたが、
やはり何を撮影しても、500〜600KBに圧縮して保存されてしまうようです。
まぁカメラ機能に期待して購入したわけではないので、割り切って諦めます(^_^;)
最大解像度(2,560×1,920)で撮影しても、正直画質はかなり解像感が悪く、
Twitter投稿などに使える程度といったレベルです。
以前ガラケーを使っていたときも500万画素のカメラ機能でしたが、
その時の画質とは比べ物になりません。
IS06は日本のメーカーの製品と比べると、カメラや音質などは弱いですが、
それ以外はシンプルで良い機種なので、割り切って使っていきたいと思います。
書込番号:13004710
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
誰かにするように言われたのですか?
経緯が分からないとコメントしようがないと思います。
それとも、スマフォがリブートしますって頻繁に言うってことですか。
書込番号:12997229
7点

この以前に 12968604 で言われてる解決済みの内容に不安を持ったから聞いています。
「誰かにするように言われたのですか?」って
子供じゃないんだから こういう不毛な意見はやめて
真剣なアドバイスくれる方のみの
ご返信待ちますね
書込番号:12998293
1点

スレ主さん、子供じゃないのならなんでこんな質問したのかぐらい書きましょうよ。
回答してくれる人はエスパーじゃないんだから。
自動でのリブートに関しては俺のIS06では何故か発生してないのであまり言えませんが相当使い込まないと発生しないのかもしれません。
再起動させると電池持ちが良くなるので充電後出かける前に手動でリブートしてますけども。
書込番号:13004746
2点

主の期待通りのコメントが返って来ないと逆ギレされるので答えないほうがいいですよ。
気分悪くなります。
わたしの書いたコメント消されてるし…なんでやねん。
書込番号:13004769
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)