SIRIUSα
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月23日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2011年4月20日 00:37 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月17日 16:38 |
![]() |
0 | 5 | 2011年4月16日 19:07 |
![]() |
1 | 2 | 2011年5月7日 21:38 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年4月15日 00:33 |
![]() |
1 | 3 | 2011年4月14日 09:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
今通常携帯とIS 06を別回線で持っています。
そこで通常携帯のSIM をIS 06に挿入して使った場合、IS 06はロックがかかっていないので、そのまま使う事が出来るのですが、どうしてもメール受信ができません。
もちろんアップデートも済んでいますし、自分のメールアドレス確認をすると、正しいものがでてきます。ですが、そのメールアドレス宛先にメールを送ると、IS 06の画面にはメール受信した封筒マークが出ますが、チェックすると0件で表示され、接続を確認してくださいとでてきます。
これには何か理由かあるのでしょうか。
同じ様な使い方をされて、ご存知の方は教えて下さい。宜しくお願いします。
0点

06のEメール設定は元の通常携帯のsimで行いました?
06用のsimで行った場合はsimが変更されてますとか
でるので元ので設定しているとは思いますが・・・。
ezメールはwifiでは無理です。3G通信がONでないと
受信出来ません。OFFでも通知は来るようですが。
3G通信ONで試してみてください。
書込番号:12906759
0点

追加でちょっと書きますが・・・
たまにステータスバーの3GがONになっていても実際はOFF
な事が起きます。これが起きてると接続を確認してくださいが
でます。
その場合は自分で
設定>システム>無線ネットワーク>モバイルネットワーク
でデータ通信を有効する必要があります。
もしくは再起動すると大概なおります。
書込番号:12911879
0点

mk027さんありがとうございます。早速の返信ありがたいです。
最初に頂いた返信に関しては私の方でもやってみたのですが、確かに3Gにはなってましたし問題かったと思います。
再度頂いたメールの内容で試してみますね。ありがとうございます!!
書込番号:12912034
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
アップデートまでEzwebメール使えなかったので
Cメールでの通知、auoneメールへ転送って言う設定を
前のW44Sでしていたのですが シリウスでEメール設定
その他の設定 で転送先アドレスを消したはずなのですが
未だに auoneメールへ送られてくるのは なぜでしょうか?
皆さんもそうなのですか?
それと auoneメールやGmailって たまに開かなくなるのですが
パソコン上での私の設定がおかしいのでしょうか?
この2点 お願いいたします
0点

auoneメールへの転送は元のガラケーでauoneメールを見る
のトップページかezメール設定で携帯メールの自動保存設定
って項目があるのでそれを切ると自動で保存はされなくなると
思います。
06のPCメールでauoneメールを受信設定しておくと確かに
設定で消せるのかわかりませんが、gmailフォルダとかもあって
ごちゃごちゃ感があり一括削除も無い?から面倒ですね。
自動保存を解除してもよいですけど、万が一のトラブルで06が上手く
ezメールを受信しなかった時の為の予備としてそのまま
にしておくのもありかと思います。
ブラウザのショートカットでauoneに飛ぶと最近スマホ版に
なったようでそこからWEB版のauoneメールは簡単に見れます。
PCメールのアカウントは消してauoneはwebでみるのも
普段使いにしていなければ十分なの私はそうしようかと
おもってます。
開かなくなるのはすいませんが、わかりません。
書込番号:12906432
0点

なるほど バックアップ的な使い方ですね
私も別の料金がかかるわけでも無いので
そうさせていただきます
ありがとうございます
書込番号:12906625
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
PCでパンテックのhpからSDカードへアップデートのファイルを保存した後、本体にカードを入れて試したのですがアップデートのファイルがありませんと表示されてしまいます。PCはWINDOWS7です。zip形式がいけないのかと思い、形式を変えても駄目でした。やはり、AUのショップに行ったほうが良いでしょうか?
0点

改善されるか分かりませんが、
電池パックを外して約1分ぐらい放置したあとで、同様な作業をしてもアップデートファイルの認識がされませんかね?
書込番号:12902372
0点

シリウスでファイルマネージャーを使って拡張子を.apkにリネームしてください
書込番号:12902487
0点

>シリウスでファイルマネージャーを使って拡張子を.apkにリネームしてください
HPに[.apk]への変更を促されていたからスルーしたけど、
この可能性が高いですね。
スレ主さんへ。
再度、IS06をPCと接続して、先ほどSDカードに保存したファイル
●●●.zipを●●●.apk
後半の拡張子の箇所をリネームする。→(PCとの接続解除)一度再起動させたあとで、再チャレンジ。
書込番号:12902523
0点

こんにちは、
「TJMASKAP050300.apk」ダウンロードしたらこんなファイル名になりませんか? 簡単になります。ウエーブソフトは、Mozolla 4 です。
ファイルサイズが183Mありますか、途中で止まったとか。
事前に、is06本体wifiで、ファイルダウンロードして、sdに断片が残っている、とか。
書込番号:12903258
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
今さらの質問ですが、電池はどれくらい持ちますか。
最近のアップデートで持ちが改善されたという書き込みもありますが、本当ですか。
IS05と悩んでて、トータル的には、サイフもワンセグもいらないので06ですが、電池が持つ方がいいなと思っております。
0点

昨日の朝フル充電後にアップデートしました。
メール数通の送受信とカレンダーアプリに予定の登録を数件。
ほぼ1日たったところ、電池のメーターは少し減っている表示になっています。
アップデートまでは私の使い方でも1日ほどしか持ちませんでしたので
何か間違いではないかと思い、端末情報の電池使用量を確認すると、
今まで「マップ」が90%程度になっていましたがアップデート後はありませんでした。
通話用にWillCOMを持っているので、普段からIS06で通話はしません。
ネットもほとんどしません。
IS06はメールとスケジュール管理、エクセル・ワードファイルの持ち歩きのために
使っています。
この使い方だと2日以上はじゅうぶん持つと思います。
電池のメーターが狂っていなければですが。
書込番号:12905493
1点

教えて下さい。
現在、ガラケーからの機種変更を検討しています。
>IS06はメールとスケジュール管理、エクセル・ワードファイルの持ち歩きのために
>使っています。
とありますが、エクセル・ワードのファイルは、見る事が出来るのでしょうか?
それと、編集なども出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:12983506
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

>購入を考えてますがIS6にはイヤホンジャックはありますか?
ほむらさんが解説してくれてます。
http://d.hatena.ne.jp/masousizuka/20110321/1300695819
>youtubeとか再生してイヤホンで聞く事できますか?
可能です。
書込番号:12897155
0点

イヤホンジャックは本体には有りませんよ。東芝三菱さんの説明の通り、付属のmicroUSBアダプタを使えば可能ですが、ここはひとつ、bluetoothにしてもいいんじゃないかと思いますよ。
下記のサイトで対応表がありますので参考にしてください。
http://www44.atwiki.jp/android_is06/pages/32.html
書込番号:12897312
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
近いうちに新規で買おうと思っています。
しかし、Eメールが出来ないということでアップデートを待っています。
どなたか、アップデートの情報をお持ちではないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

公式でも発表されましたね。
2011年4月14日 (木) 午前10時より実施だそうです。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0413b/index.html
書込番号:12891552
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)