SIRIUSα
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月23日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 12 | 2011年2月10日 10:29 |
![]() |
1 | 7 | 2011年2月7日 22:44 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月6日 00:41 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2011年2月6日 22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年2月13日 03:32 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2011年2月4日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
質問があります。
IS01で使っているSIMを差してIS06を使用しようと
考えておりますが、その場合、IS01で使用していた
EZwebメールを受信する方法はありますか?
よく書かれているなりすましで受信することは
できるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

できますよー
まずGmailに転送してメーラーで閲覧とかかな?
Gmailアカウントに転送するわけですから端末に依存しませんしね、楽ですね
それか、auoneメールをブラウザで閲覧
これも端末に依存しないので楽ですよ
両方とも返信の時はアカウントを追加登録しておけば返信の際にどのアドレスで返信するか選べますしね
それとauoneは実質GmailなのでGmailアプリでauoneの同期も可能なのですよ
だからこっちの方がいいかな?
ですが!この返信の注意点としてはやはり「なりすまし」返信になるのでドメイン指定解除やなりすましの許可などしてもらうなりなんなりしてもらわないといけませんよー
閲覧だけなら問題は無いんですけどね
書込番号:12615662
0点

きすけIS03予約しましたさんへ
ご回答ありがとうございます。
auoneメール又はgmailに転送する場合、IS01側から
転送設定をすることになるんですよね?
正直、なりすましについてまだ理解しきれてないので。
あと、設定については下記のURLの手順で良いのでしょうか?
http://www44.atwiki.jp/android_is06/pages/29.html#id_16faa021
よろしくお願い致します。
書込番号:12615772
0点

設定は01で使ってるアカウントでブラウザでメールサイトにログインするので別にどちらでもいいですよー
メールパスワードなどの詳しいことはwikiに書いてあるんで頑張って下さいね
書込番号:12619005
0点

きすけIS03予約しましたさん
ご回答ありがとうございます。
gmailに転送できるようになりました。
ただ、もう1つ問題が・・・・・
転送先のgmailから返信した場合、gmailの
アドレスで返信されてしまいます。
差出人が変更できると聞いたのですが、
選択肢が表示されません。
何か設定しないとダメなのでしょうか?
書込番号:12619629
0点


本当の意味での〜@ezweb.ne.jpからの送信はアップデート後からしかできません。
Gmailから見せかけ上、差出人が〜@ezweb.ne.jpで送るよう設定できますが、
これが所謂なりすましメールで、受取人がこれを拒否していると届きません。
http://www.andlife.org/ez-gmail/?eid=2
書込番号:12619723
0点

メールサイトにアクセスして右上にある「設定」から「アカウント」でアカウントを追加してください
Gmailアプリが同期しているのでアカウントが追加されますよ
書込番号:12619857
0点

gmailの場合、
設定→アカウントのインポート。
その後、POP3を使用したメッセージの確認の
メールアカウントの追加であってますか?
よろしくお願い致します。
書込番号:12620999
0点

色々やってみましたが、うまくいかなかったです。
au oneメールに転送するほうがいいのかな。
PC側からは問題ないんですが、IS06では差出人の
選択ができないようです。
何か方法はないでしょうか?
書込番号:12630344
0点

IS01でmicroSDにメールをバックアップして、IS06でインストールしてみてはどうでしょうか?
書込番号:12632376
0点

はじめまして
自分も昨日、IS06を購入して弄ってます(^^ゞ
アンドロイドマーケットでGmailのアップデートをしてみてはどうでしょうか?
自分も差出人が変更できなくて悩んでいたんですが
アップデートをして差出人を選択できるようになりました
書込番号:12632842
1点

ご回答ありがとうございます。
ならしかさんのいう通りアップデートを
したら差出人が選択できるようになりました。
皆さん、ご回答ありがとうございました。
書込番号:12633376
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
初めまして。
色々と探したのですが、見つからなかったので
ここで、質問させていただきます。
この機種は、韓国メーカーですよね?
そこで、お聞きしたいのですが、言語設定で韓国語に出来ますでしょうか?
サムスンや、LGの機種のように全てを韓国語表示にできますか?
もし出来るのであれば、購入したいと思っております。
よろしくお願いいたします。
0点

フォントはroot取らないと無理ですよ
書込番号:12614199
0点

きすけIS03予約しましたさん ありがとうございます。
と言うことはギャラクシーSのように
言語設定で韓国語表示出来ないということですね?
書込番号:12614215
0点

手元のIS06君で確認しましたが
英語と日本語のみでした。
でもね、このマシンほんとにいいですよ。(電池食うけど)
書込番号:12614251
0点

korea_1900さん ありがとうございます。
そうですか、残念です・・・
でも、アプリをインストールすれば、
韓国語入力は出来ますよね?
例えばカカオトークとかで
韓国語でやり取り出来るでしょうか?
書込番号:12614553
0点

こんにちは。
すいません。便乗質問させてください。
■多言語対応可能か?
こういったアンドロイドフォンは設定を変更すれば簡単に多言語対応
できるものなんでしょうか。
■アプリは?
例えばメモ帳やWebブラウザなども、日本語や英語以外の多言語が文字
化けすることなく表示されるものでしょうか。
それとも使えるアプリが決まっているんでしょうか。
以上、唐突ですがお願いします。
書込番号:12614676
0点

スレ主様へ
ハングルのIMEありますよー
しかも、Google純正なんですねこれが
現に自分も使ってますし特に不具合も無いですよー
そしてカカオトーク?なんぞや?と思い調べてみたら韓国のチャットできるアプリですかい
これも普通に閲覧できると思いますし
入力もハングルのIMEあるんでできると思います
(自分はブラウザではハングルは文字化けせずに見れました)
そして
もっちさんへ
まずAndroidのフォントのことは調べてみてください
そしてご自分で簡単にできるかできないか考えて見てください
ここでは書ききれませんので
まず「Android root」辺りで調べてみては?
書込番号:12615731
1点

ハングルIMEをダウンロードするとどうなるのかな?
と思ってDLしてみました。言語とキーボードにkorean keyboad
が出てきました。
自分はハングルはわからないので、消しておくかと思いメニュー
開いてもリストに有りません。あれ?どうやって消せばいいのか
色々いじってたら、マーケットのマイアプリのリストから
アンインストールが出来ました。消し方わからない人は
此処から一応消せます。
他にアンインストールの方法ってあるのかな?
書込番号:12621704
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
現在、auのk002を使っています。契約内容は、
「プランLLシンプル」と「誰でも割」「家族割」「ダブル定額」「EZWIN / ISNET」になっています。
IS06の白ロムを購入して、K002のSIMを挿して使用したいのですが、請求金額に変わりはないのでしょうか?
K002使用時はEZWINになり、IS06使用時はISNETが適用されるのでしょうか?
それと、IS06白ロムは、AUショップでのロッククリア作業が不要と聞いたのですが、本当でしょうか?
現在使用のガラケーのSIMをそのまま挿して使用出来るのでしょうか?
教えてください。
宜しくお願い致します!
0点

chugbugさん
問題ありませんよ^^
私も白での購入です。シムの差し替えで使用可能です〜
ただし、AU側でのユーザー使用端末情報は変わらない、変更できない。そうです。
それとパケ放題のプランはISフラットにするのがベストかと・・・
あと〜携帯の保障が受けられないかも?
自分のは新品購入で保証書捺印無しでした;;
書込番号:12611724
1点

爆撃部隊兵さん^^ ありがとうございます^^
それを聞いて安心しました〜 ^^
ISフラットですね!
携帯の保障は諦めます。。。
書込番号:12612281
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
スマートホンをGPSロガー代わりに使いたいと思っています。アプリでGPS位置情報は表示出来そうですが、山の中だと電波が届かないから地図データが取得出来ないのではないかと心配しています。
事前に地域の地図データを取得して、保存しておくことは出来るのでしょうか?
保存した地図データにGPSの位置情報を重ねればバッチリOKなんですが?
こんな事は出来るのでしょうか?
0点

hanpoppo2さん、
http://andronavi.com/2010/12/59506
こんなソフトいかがですか、
でも私は、使っていませんが、(*_*;)
地図アプリはいろいろあるみたいです。試してください
書込番号:12610286
0点

googleマップの最新バージョンですと、電波が届かなくてもSDカードに保存していたマップデータを表示し、GPS位置情報も反映できます。
googleマップは無料でマーケットからダウンロード可能ですが、SDカードに保存できる最新版はIS06ではダウンロードできません(今は)。2月中にアップデートするらしいので、それ以降であればダウンロード可能と思われます。
最新バージョンを使ってますが、3G通信もwi-fiも使わない状態でマップ表示できましたよ。
ただし、電波が通じる場所であらかじめマップを表示し、SDカードに保存しておく必要があります(保存は自動です)。
書込番号:12610631
2点

普段使っているのは、iPhoneなので、少し違うかもしれませんが、iPhoneで、マップを立ち上げていると恐ろしい勢いで電池が減ります。
車みたいにシガーソケットから電源が取れるもの、時々起動して、地図を確認するというのならいいのかもしれませんが、ログのために常時起動させておくという使い方には個人的には向かないのではないかという気がします。
予備バッテリーや外部バッテリーというてもありますが。
山の場合何があるかわからないので、携帯の電池はなるべく節約したいと僕は考えます。
ログだけなら、GPSロガーがいろいろ出てますよ。
僕は、tripmate850というのを使っています。
書込番号:12610694
1点

山用地図「地図ロイド」なるソフトがありました。
http://jp.androlib.com/android.application.com-kamoland-chizroid-xCnj.aspx
書込番号:12610895
0点

多数ご返信ありがとうございました。
「しー1308」さん のご返事で地図データがSDカードに
保存できることが分かりました。
最小限、GPSの緯度・経度が秒単位で表示できれば、
カシミールの地図を事前に印刷して登山中に現在位置の確認が
出来ると良いな!と思っていました。
地図データが事前に保存出来るとのこと、世の中、既に
そんなことを追い越しているのですね。
携帯の電波が届くところであれば、問題は無いのですが、届かない
山の上で、どうしよう?と言うのが大元です。
バージョンの問題は有るのでしょうが、これで、大方問題は解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:12616859
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
IS06をお使いのみなさん。
IS06を購入しようと思っていましたが、赤外線だけでなくバーコードリーダも付いていないと知り戸惑っています。
みなさんはどうやってアドレスの交換を行っているのですか??
教えてください。
1点

読み取りには「QRコードスキャナー」を使っています。
アドレス交換には逆にQRコードを作る「シンプルQRコード」を使っています。
これで情報をQRコードにして相手に読み取ってもらうのですが
交換する機会がなくまだ使った事はありませんw
マーケットなどでQRコードで検索すれば色々出てきますよ
書込番号:12606714
1点

赤外線が無い場合、メール以外では主に2種類の方法でアドレスデータの交換を行います。
・QRコード
読み取り、データ作成共にアプリを導入することでIS06でも利用可能です。
・Bluetooth
相手の端末が対応機種であることが前提となりますが、10m以内の距離であればワイヤレスでそのまま交換出来ます。
さらに、他スマートフォン、auガラケー、ソフトバンクガラケー(SHとSC)については各種ファイルの交換も赤外線と同様にご利用頂けます。
書込番号:12647819
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

同じくタスクkiller関係はAdvanced Task Killer Froyoのみで使っています。
寝ながら充電、朝7時に再起動して出勤、
メールチェック1回/時間(gmail手動更新、ezメールはCメールに転送)、
3分程度の通話を5回前後、空き時間にちょっと「ITmedia」
「ヤフー・ライブドアnews」をアプリで「Tuboroidon」で2chチェック
なんて使い方で夜9時に帰ってきても大体60〜70%ぐらいは残ってますね。
ちなみに常駐はLauncherPro、smart taskbar、simiClock、cliphWeatherぐらい
ATKの設定はAuto Kill LevelがAggressive、Auto Kill FrequencyがWhen screen off
Security LevelがMediumてな感じです。
ちなみに今日は会議等で2時くらいまで触らないでいたら「Full」のままでした。
同じような使い方をしているつもりでも、日によってかなり消費に差が感じられる事もありますね。
不思議です。
Froyoはタスク管理不要と言われていますが実際はどうなんでしょうね?
書込番号:12602796
0点

Alivio1967さんありがとうございます。
ATKの設定は参考にします。(設定内の言葉と意味分からないのでマネします)様子見てみます
書込番号:12602871
0点

私もATKf使ってます
殆ど同じ設定でした
IgnoreListで何を設定するかで違うと思いますが
私は ヤフー天気 スカイプ マーケット ツボロイドン シーメック
最近 スリープでの電池消耗が目を引くのですが
バッテリーミックスをアップデートしてからかな?
一度外そうかと思っているのですが
残量表示だけをしてくれるバッテリーウィジェット
お勧め誰かありますか?
便乗ですみません スレヌシ様
書込番号:12603614
0点

バッテリー残量表示だけだったらBattery view ですかね
あとATKはゾンビアプリを外さないと逆に持ちが悪くなりますよ
書込番号:12603973
0点

電池消費に関わりそうで、ちょっと書き忘れてた事を。
・画面の明るさは、数値で出るわけではないけど15%ぐらい(消灯1分)
・Bluetooth Wi-Fi GPSはOFFで3GのみON
・アカウントと同期の設定は自動同期OFFでバックグラウンドデータのみON
・IgnoreListは上の人も書かれてますけど、勝手に復活してしまうものがあるため
ATK本体とcliphWeatherのみを入れてます
beru44さん
私もバッテリーミックス使っていましたが不安定なのと、
これ自体の電池消費が気になってやめました。
好みにもよると思いますけど、自分は時計ウィジェットをsimiClockにして
天気非表示(cliphWeatherで表示)、バッテリー表示ONにして使っています。
simiClockはランチャーにもなるし、色々カスタマイズできるのでお気に入りです。
書込番号:12604069
0点

えーとゾンビアプリとはATKでキルしてもまた立ち上がってしまうアプリのことです(何がゾンビアプリかはご自分でググるなりATKをチラチラ観察するなりなんなり)
それの殺したり起きたりの繰り返しで悪循環を招きますので要注意です!
あと液晶は屋内でしたら0%で大丈夫ですよ
そしてできるだけはやく消灯!
あとGPSやWIFIは使う時だけonで
あと自動同期もチェックを外す
あと音楽や動画などは見ない!聞かない!
ゲームも長時間やらない!
そしてこまめにタスク管理!
これでも持たないなら外部電源持ち歩いた方がいいですね
もっと知りたいなら「マモノさん」とググりませう
書込番号:12606639
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)