SIRIUSα
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月23日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2011年1月27日 17:23 |
![]() |
1 | 3 | 2011年2月2日 17:57 |
![]() |
1 | 7 | 2011年1月27日 19:00 |
![]() |
2 | 6 | 2011年1月28日 19:25 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年1月23日 20:52 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2011年1月23日 12:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
スマートフォンを購入しようと悩んでいて約1ヶ月前と今日の2回携帯総合ショップ(?)に行ってきました。
(auショップに行かなかったのはau機種だけでなく色んな機種の話を聞きたかったので)
スマートフォンと携帯の2台持ちを考えていて、色々話を聞いてみると「ISフラット」と言うものがあると聞きました。
先日行った際には店員さんに2台持ちにすると携帯代とスマートフォン代の両機種の代金がISフラットの金額だけで楽しめます。
と言う説明を受けました。
改めて今日行ってみると違う店員さんだったんですが
2台持ちだからと言ってISフラットの代金だけでは使えません。
今までの携帯代金+スマートフォンのISフラットの代金両機種の代金が必要です。
と言う説明を受けました
はたしどちらが本当なんでしょうか?
どちらも同じお店で聞いた話なのですがあまりに違っていたため「あ、そうですか・・・」と言う事だけしか言えずに帰ってきてしまい、詳しく聞きそびれてしました。
実際に使っていらっしゃる方や詳しい方がいれば教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
0点

はじめまして。2台持ちというのは2台とも回線契約してお使いになるつもりでしょうか?それならば2台分の料金は当然発生しますが…
もしかしてSIMカード差し替えて2台で使うのではないでしょうか?それならばISフラット1回線分の料金で済みますよ。質問の内容次第で店員さんの答え方も違ってきますからね。
書込番号:12564149
2点

ISフラット加入で1枚のSIMを差し替えで使うのであれば料金は5460円です。
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa5778259.html?ans_count_asc=20
※ただし、契約がプランEシンプル、又はプランEの場合は対象外。
結果、最低でもプランss以上に入った方がよさそうです。
書込番号:12564700
1点

◆ウッキりんさん
◆帝王0425さん
返信ありがとうございます!
そのような裏技的な使い方があったとは知りませんでした。
きっと最初に行った時はSIMカードを差し替えるのを前提にお話ししてくださったんですね。
しかしそれではauさんに不利益な気がするんですが合法なんですね〜。
何やらちょっと難しいです(^-^;
プランSSシンプルなので適用されるんですね★
思い切って質問してみて良かったです(>ω<*)
ありがとうございました!
書込番号:12565362
0点

> しかしそれではauさんに不利益な気がするんですが合法なんですね〜。
大雑把な言い方になりますが、
消費者は、通信会社 (au) と回線の利用契約を結びます。
ですから、au には何の不利益も生じないと思いますよ。
1回線契約して、
1枚の SIMカード (正式には au ICカード) を差し替えて使う場合、
端末2台で同時に電話 or 3Gデータ通信はできませんから。
書込番号:12567721
1点

◆Roma120さん
なるほど…確かに同時には使えないですね!
わかりやすく教えていただきありがとうございました(o_ _)o
書込番号:12568270
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
こんにちは、アンドロイド2.2と1.6互換は心配です。
IS06に、みんなのケータイブラウザ動きますか。
http://andronavi.com/2010/11/55035
着メロ、も動きますかね。
http://andronavi.com/category/ringtone-etm-contents
お願いします。
0点

アプリを試しにDLしてみましたが、表示できましたよ
着メロに関しては課金が必要だったので試していませんが・・・
拡張子が何かは分かりませんが、おそらく問題ないかと思いますよ
というか、自分のPCに入ってるmp3ファイル等をmicroSDに移してそのまま着信音にできるのであえて記載されているようなサイトから購入した事がないです^^;
Ringdroidなどのアプリを使えば好きな場所から再生されるようにして着信音に指定する事もできますし
※編集する音源は、著作権のある物の場合、基となるCDやDVDなどを持っているなら趣味の範囲であれば問題ないみたいです
書込番号:12556706
1点

xxxUNDERxxxさん ありがとうございます。
大変参考になりました。
着信音は、歌より、メロディーのほうが好きなんです。
書込番号:12557973
0点

ブラウザアプリはこの端末だと落ち着かないんで使い物にならないという点がありますよー
ガラパゴスな機能が使いたいなら他の端末の方がいいと思いますよ
書込番号:12596276
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
現在IS01を使用しているのですが、IS06に乗り換えを計画しています。
IS06の購入方法はオークション経由にて。
そこで質問なのですが、何の手続きもなくIS01のSIMをIS06に挿すだけで、
問題なく使えてしまうのでしょうか?
また、料金体型も以前と何ら変わりは無いのでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

こんにちは。
昨日レビューを書いた者です。
自分も最近までIS01を使用していました。
ネットを快適に利用したいので、この機種をオークションで購入しました。
大体、25000〜27000円位で入手出来るかと思います。
ロッククリアが必要ないので、SIMカードを差し替えて、すぐに使えます。
同じSIMカードであれば料金は今までと変わりません。
IS01で見れなかったサイトも全て見れますし、サクサク動くし、購入して本当に良かったと思っています。
IS01の出番が殆どなくなってしまいました。
オークションでたくさん出品されていますので、是非頑張ってゲットして下さい。
書込番号:12553661
1点

便乗質問させて下さい。
私もIS01を使用しており、ISデビュー割が適用されて
おります。
IS06にSIMを差し替えて使う場合、ISデビュー割は
適用されるのでしょうか?
もし適用されるならIS06欲しいな〜
書込番号:12559312
0点

オークションなどで購入し増設した場合は、そのままISデビュー割は適用されると思います。
店舗で正規機種増設しない限りは大丈夫かと思います。
書込番号:12559391
0点

ドキンガンさんへ
ということは同じSIMでIS06とIS01を使用したとしても
通信費が2重に発生するってことはないと思って
いいのでしょうか?
書込番号:12559449
0点

simを入れ替えるなら2重で通信料がかかることはないと思います。
書込番号:12560066
0点

>テクノギャングさん
IS06と他のISシリーズを1枚のSIMで使用する場合は問題ありませんよ
ただし、ISシリーズ以外(通常携帯端末、上限4,410円)とIS06、上限5,985円/月を1枚のSIMで使うと差額が発生します。
ISフラット加入なら、なにも問題ありませんね。
書込番号:12560127
0点

ドキンガンさん、帝王0425さん、
ご回答ありがとうございます。
なんか私がスレ主みたいになってるような・・・・
IS06、欲しくなってきました。
さぁ資金調達しますかね。
書込番号:12568696
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
最近モバイルPCを購入しました。
出先でのネット環境をどうしようか悩んでいます。
そこでIS06のテザリング機能を利用しようかと思っています。
WIN HIGH SPEEDの恩恵をテザリングで受ける事は出来ますか?
WINMAXとどちらがお勧めできますか?
教えてもらえると助かります。
0点

そもそもテザリングできるのかねえ?
【[006511]IS06はパソコン等と接続してデータ通信(テザリング)はできますか?】
Link=> http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=006511
書込番号:12553916
1点

テザリング自体は自己責任ですができそうですね。速度も1M出たらしいです。
is06 Easy Tether liteで検索したらやり方とか細かく解説しているブログがありました。
公式には無理ですね。
書込番号:12555593
0点

公式のテザリングはできませんが「Easy Tether Lite」という
テザリングアプリを入れれば、USB接続前提ですができますよ。
Androidマーケからこのアプリはインストールできます。
私の場合、某都内の自宅で計測し2Mbps〜4Mbpsを時々超えますので、
Wimaxも契約してますが正直Wimaxよりも安定して3Mbps前後使える為、
Win high speedに今は軍配があがってます。
但し公式ではないので、ある日に突然従量で課金されてても文句は
言えませんので自己責任の利用です。
(3G接続なのでそもそもテザリング通信か判別することができるかはわかりませんが・・。)
auサポートなどで時々通信料をチェックしておけばまず問題ないかと。
書込番号:12555662
1点

先日AUの公式HPにテザリング可能というような記事を見たような気が...
やはりパケットが増大するのでAndroid2.2で対応していても封印のようですね。
以前友達のIS03でEasy Tetherは試してみたのですが、あまりの遅さと体験版ではhttpsが実行できないなど色々壁があるという感じでした。
でもWIN HIGH SPEEDが体感でわかるほどなら有料版のEasy Tetherを購入するのも手かもしれないですね。
wimaxだとやはりまだ安定した接続はキツいのかもしれないですね。
コストから考えて今の携帯の定額を切ってwimaxにした方が安上がりなので悩みますね。
LETで定額のテザリングがでたら即効で買いにいくのに...
書込番号:12557700
0点

国内キャリアのテザ封印は他にルーター製品(ポケットWi-Fiなど)があるからですよ
あとLTEもWiMAXの回線でやるだけなんでそんなに早くはなりませんし国内キャリアは他の製品売りたいからできてもそれはしないと思います
それと何よりできる区域が決まってくるのであまり使えるわけではないですし
書込番号:12559303
0点

やはりテザリングしたらAUからでているモバイル回線が儲かりませんもんね。
それも最近発売みたいですね。
これは残念です。
HTCの携帯がテザリング対応で料金も1万ぐらいかかるみたいですね。
これはAUから公式でテザリング機能はでないですね。
調べてみると色々なテザリングソフトがあるみたいですね。
定額にしていても値段が追加されるようなら考え直さないといけなくなりますね。
今wimaxのtryを使用していますが、出先でも安定して使えます。
携帯の定額を切ってwimaxにすれば値段も節約できるのす...
機種変するならこれなのは間違いないですが。
書込番号:12573196
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
IS06を購入し毎日楽しんでいるスマフォ初心者です(^^)
大変扱いやすく良い機種なのですが、本体の厚みが薄いため操作する度『いつか落としてしまうのでは;』と感じております。
そこで落下防止を兼ねて何かいいストラップがないものかと探しております。仕事柄、ネックストラップで首にぶら下げて…というのは難しくて(+_+)
どなたかオススメのストラップ等ございましたら是非御教示お願い致しますm(_ _)m
0点

ストラップはなかなか難しいですね
一般的な落下防止用ストラップのタイプとしては
ネックストラップ
http://www.strapya.com/categories/12_27_106.html
リストストラップ
http://item.rakuten.co.jp/keitai/2-155400/
カラビナストラップ
http://www.strapya.com/categories/12_646_641_1652.html
リールストラップ
http://www.strapya.com/products/4663.html
コイルストラップ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai/347-058682.html
リングストラップ
http://d-tokyo.com/ringstrap.html
あたりでしょうか
上記の複合で
ネックストラップ+リング
http://www.strapya.com/categories/12_27_1576.html
ネックストラップ+リール
http://item.rakuten.co.jp/keitai/19-151/
ネックストラップ+リング+カラビナ
http://item.rakuten.co.jp/keitai/41-12/
女性の方ならチェーンストラップもいいかも
http://item.rakuten.co.jp/itgirl/13-00-ac-00172/
などがあるみたいです
ネックストラップがNGという事なのですが
ワイシャツの胸ポケットに入れるなら、かがんだ時に落ちる可能性を考えてクリップのついたリールタイプかコイルタイプでしょうか・・・
ズボンのポケットなら普段は落とさないでしょうから、リストストラップやリングタイプでいけそうではあります
普段の服装や、どこに収納するかによって変わってくるかと思います
ちなみに、自分は以前はレイアウトのシリコンケース+金属のリング系ストラップでしたが、ズボンにひっかかるのでシリコンケースは外してしまい、シリウスらしいスマートな感じで使ってますw
落下した時に中の電子機器にかかる衝撃を和らげる点ではシリコンケースよかったのですが・・・
書込番号:12551480
1点

xxxUNDERxxxさん返信ありがとうございます(^^)
ストラップと一言でいっても沢山の種類があるんですね!びっくりしました。ガラケーを使っていた時は、ストラップ=実用性のないキャラクターグッズって印象が強く一切付けていなかったもので(;^_^A
早速教えて頂いたリンク先を見てみたいと思います。本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:12551615
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
はじめまして^^
IS06をSIMカードなしで使用したいと考えています。
wifiだけでアプリのダウンロードやウェブ観覧をしたいです。
SIMカードがないと使えない機能は多いですか?
0点

こんばんは。ファームウエアなどの公式なアップデートは3G回線を利用しないとできないそうです。
書込番号:12537014
3点

sucrechocolatanさん
早速のご回答ありがとうございます^^
アップデートできないのは厳しいですね
解約済みのauのSIMいれてもな・・・w
知らなかったので聞けてよかったです
有難うございます
書込番号:12537249
0点

IS06 の取扱説明書(PDF) 211ページの記述からすると、
3G回線なしでもアップデートできるようです。
取説の内容を要約すると、↓
ソフトウェアアップデートを行なうには、次の2つの方法がある。
・無線LAN接続環境で、アップデートファイルを直接、サーバーからダウンロードしてアップデートする。
・アップデートファイルを IS06 やパソコンなどで事前にダウンロードし、 microSD に保存しておく。
(アップデートファイルは、PANTECH公式サイトからダウンロードできる。)
書込番号:12539499
3点

Roma120さん
回答ありがとうございます。
そうでしたか!
それならSIMがなくてもアップデートできますね^^
わざわざ要約までしてくださって有難うございます
書込番号:12541256
0点

取扱説明書には、アップデートに関する注意点が色々と書かれているので、
一度目を通しておくことをお勧めします。
書込番号:12542608
1点

Roma120さん
わかりました^^
auのホームページで見てみます!
ありがとうございます
書込番号:12549556
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)