SIRIUSα
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月23日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年1月13日 23:34 |
![]() |
2 | 4 | 2011年1月13日 01:38 |
![]() |
4 | 2 | 2011年1月11日 20:04 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月10日 18:25 |
![]() |
7 | 10 | 2011年1月11日 11:17 |
![]() |
2 | 11 | 2011年1月23日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

SDはクラス4 容量は8G 16G 位で十分
これでももてあまします
殆どカメラ画像 動画の保存です
アプリの保存は有料版だけです
無料版は 99%本体にしか保存できません
よって 安いもので十分です
書込番号:12502575
1点

classの違いに関してですが
書き込みスピードの最低保証レートの違いですね
利用用途として1280×720ピクセルのHD解像度での動画撮影をするのなら
理論上ではclass4でも大丈夫なはずですが、安定性を考慮するならclass6がいいでしょう
あとは、classが高い方がいいと考えられるケースとしてはPCと接続して大容量のファイルを受け取る時に早く処理できるなどでしょうか・・・
読み込みに関しては基本的には書き込みのスピード以上は出るはずです
複数の違うメーカーのカードでベンチマークを比べてるようなサイトもあるので、気になるようならぐぐってみるといいでしょう
classに関しては上記のような用途でなければ4で概ね支障はないかと思います
容量は人それぞれですね
PCでダウンロードした500M位のAVI形式の動画を入れて移動中に見たり
同じく、ダウンロードした漫画(1冊あたり40M前後)を入れたりしていたら
付属のものでは足りません
WHSを活かして、オンラインストレージ等をうまく使うといいかもしれませんねw
書込番号:12505295
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
白ロム買った場合はSIM差し替えで使えますか?
AUサイトで見たISネットコースが気になって・・・
今はWINコースだけど問題ないですか?
これだけ不安です・・・
ISフラットに関しては解釈しています。
0点

au IS NET コース 料金プラン より引用。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/isnet/index.html
"注2) IS seriesご利用以前にすでに「EZ WIN」にご加入のお客さまは
「IS NET」のお申し込みは不要です。
IS seriesのご利用時に、自動で「IS NET」に切り替わります。
※IS NETご加入の場合、IS seriesでのスマートフォン単独利用通信が行われなかった月は
自動で「EZ WIN」に切り替わり、「EZ WIN」の月額使用料がかかります。"
Wikipedia も参考に。 ↓ (au ICカードの差し替えについて記載あり。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/IS%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
書込番号:12497474
1点

私も同じ様な使い方をしようと、先日ビッグカメラのAUのコナーでIS04について話をしていましたら、現在の携帯のSIMをスマホに入れて使用はできません。
スマホのSIMを携帯に入れての使用はできますとの返事でした。
また、スマホに入れるたびに、認証番号の入力が必要になるとのことでした。また、使用できる携帯も機種によってできないものもあるとかないとか・・・って事でした。
ですので、スマホへの機種変をして、白ロムの携帯を使用できると考えたほうが良いのかも知れません。
書込番号:12501087
0点

白ロム買った場合はSIM差し替えで使えます。
ただしIS06だけです。IS03、IS04はガラケーと同様です。
書込番号:12501244
1点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
LISMO対応を待たれるより、WinampなどのMP3などの変換、SDへ転送できる音楽プレイヤーを使われた方がいいと思います。
どーしても、LISMOでないといけない事情があればべつですが。
書込番号:12491262
3点

ご返事有り難うございます。とりあえず4月まで待ってみようと思います。POWER AMP と言うアプリは良い感じなので既にauに拘る必要も無くなったかもしれません。有り難うございました。
書込番号:12494839
1点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
さっき悩みながらもIS06を購入してつついているのですが、質問が一つ。
iPhone4のように1つのフォルダの中に12個以内でアプリがまとめて入れられる(管理できる)というような機能はあるのでしょうか?何かのアプリを購入すれば出来るのでしょうか?つつき始めのためわからないことだらけですが、一つだけ教えてください。
0点

ホーム画面長押し
フォルダ作成
後はドラッグ
書込番号:12489248
0点

Apps Organizerはどうです?
書込番号:12489461
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
どちらにするか迷っています(>_<)
迷っているのはEメールなんですがIS06は4月から使えるようですがIS04はEメールは始めから使えるんでしょうか?
デザインはIS06が気にいっています。
IS04の防水も魅力を感じています。
IS06とIS04の機能的にはどれぐらい違いがあるんでしょうか。
赤外線やワンセグは絶対に必要ではないのでこだわっていません。
色々教えて頂けたら嬉しいです。
0点

人それぞれ魅力の感じ方が違うので一概にはどちらが良いとは言えませんが
06は軽いし高機能でサクサクで2.2
ケータイ的な機能はいらないからAndroidをいろいろいじりたい人向けです
04は重いしでかいモッサリそして2.1
ケータイにあったおサイフケータイ機能と防水とワンセグをプラスした万人向けでよりエンタメ機能が充実したものだと思います
どちらも魅力的です
ですが06を持つ人は自分でどれがいいか考えて自分でどれがいいか判断できる人向けなのは確かだとおもいますけどね
書込番号:12488626
1点

ありがとうございます。
携帯機能で必要なのはEメールぐらいなので高性能なIS06がいいかなと思っているんですがIS04が発売当初からEメールが使えるならIS04がいいかなと考えています。
書込番号:12488647
0点

04は最初からメール対応ですね
06でも自分は今のところなりすましてメールをしてますけど、とくに不便なことはないですよ
それと4月からメール対応するらしいので
そんなに04との差は無いかと思いますよ
そして質問者様がいつお買い求めなるのか知りませんが
06は在庫が少ないらしいのでその頃に買おうと思ったら在庫が無い可能性もあるかもですよ…
書込番号:12488824
0点

ありがとうございます。
在庫が少ないので一応取り置きはしてもらっています☆
やはり機能的にはそんなに大差ないんでしょうか?
大差ないならデザインを気にいっているIS06にした方がいいですかね?
色々とすいませんm(_ _)m
書込番号:12488856
0点

機能ではないですけどOSは一番の悩みどころです
質問者様がなにをしたいかにもよりますけど
でもデザインは気に入っていないと愛着湧かないのでデザインで選んじゃってもいいんじゃないでしょうか?
書込番号:12488945
0点

06発売日に購入 後悔したことはなし
土曜日に友達が03を購入 友達が06を買ったから
俺もほしくなったとAUに行ったら使いやすいのはこちらですよ
って 03買わされたんだって
アカウントの設定から解らないやつに売るなよ ボケ
設定とか使えるアプリとかすべてやってあげたけど
あれはダメ 06使った人には と言うか OS2.2使った人には
あととにかく もっさり 何がスマートフォンだ って言うレベル
あの03と同じだろ04 やめたほうが良い
06にしろとは言わない 03や04にするなら 今の携帯大事にした方がいい
これから エクスペリアが2.3つんだ新機種出すし どんどん出てくる
2.2にはなるだろうけど 何でもかんでも詰め込み機種は買わない方がいいよ
何かを犠牲にしてでも スマートフォンらしい機種 素のアンドロイド
これがこの機種の最大の売り
04は発売されていないけど 03買った人は結構後悔してる人多いと思うよ
書込番号:12489414
2点

ありがとうございます。
私も最初03が欲しかったんですが03のもっさり感が嫌でやめました。
ガラケー機能でいるのはEメールぐらいなのでそんなに詰め込んでいないのがよく06がいいかなぁと思っています。
04も03に似てますが,そのへんは改善されているかもしれないと少し期待して迷っています(>_<)
書込番号:12489548
0点

質問者様
自分が買いたいときが買い替え時だと思いますよ
あと04はドコモさんのt-01cと同じ物なので比べるとモッサリ加減が一目瞭然ですけどね
まあこれも2.2になればある程度サクサクいくようになりますけどね
やはりどっちもメール対応と出るタイミングが近いので待ってもいいなら04にしても損は無いと思いますよ
お悩みならとりあえず両方触れてみては?
書込番号:12489981
0点

ありがとうございます。
やはりもっさり感はあるんですか(>_<)
全然待てますが,もっさり感があるなら06にしようかな(^_^;)
1度docomoの触ってみたいと思います☆
書込番号:12489999
0点

1.6をつかったことがある者にとっては2.1のIS03でも衝撃を受けるほどの速さですよ。
逆に2.1と2.2の差より大きく目立つほど違いますから。
贅沢な悩みというものです。なので2.1を酷評している方の気持ちがわかりません。
そんなに言うほど2.2とは違うものなんですかね?
2.1でも十分速いとおもいますけどね。
個人的主観なので実機での確認を各自お願いしますけど。
書込番号:12493121
4点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
IS06をお使いの皆様にお伺いしたいことがあり、投稿させていただきます。
(1)
標準の電話帳では50音順には表示されますが、ガラケーのような、「あ」「か」ボタンからあ行、か行に飛べる機能がありません。
よさそうなアプリはいくつかあるのですが、例のフィルターによるものか、ことごとくマーケットに出てきません。
IS06で使えるおすすめのアプリかアドバイスがあればお教えいただけないでしょうか。
(2)
標準のGmailアプリを使っていますが、メール着信があっても最初のバイブなどでの通知を見逃すと、画面を起動しないと着信の有無が分かりません。ランプの点灯などをさせる方法がありますでしょうか。
こちらは私の調査不足のような気もするのですがよくわかりません。
よろしくお願いいたします。
0点

coupesさん
(1)質問は他の方にお願いするとして。
>(2)
標準のGmailアプリを使っていますが、メール着信があっても最初のバイブなどでの通知を見逃すと、画面を起動しないと着信の有無が分かりません。ランプの点灯などをさせる方法がありますでしょうか。
私はGmail Notifierを使っています。これだとバイブの長さやリピートの間隔、回数が設定できます。
私は、バイブをExtre long、リピート間隔を30秒、回数を5回に設定しています。(それぞれ最大、30分、100回まで設定できます。)これをインストールしてからEZメールの必要性が薄くなりました。(相手方に受信許可の設定の必要はありますが。)
あと、LEDの設定もありますが、私の設定(SIRIUS固体?)では反応しません。
SIRIUS、ガラケー機能が不必要な人には良い端末ですが、みつからないアプリがあるのはスマフォとしてはいががなものかと、早く解消してほしいいものです。
それでは良いSIRIUS Lifeをお送りください。
書込番号:12485457
0点

勘違いだったら、またはマーケットで検索ヒットしなかったら
申し訳ありません。
CF電話帳アプリで可能だったと記憶しています。
(もう、削除してしまい確認できません。)
書込番号:12485777
0点

CF電話帳はマーケットではでてこないのでapkファイルを探してくるしかないかと。
ただ、CF電話帳は試したのですが、フリガナの認識が上手くいきません。
プリインストールのアドレス帳の影響かは謎ですが、フリガナをいれてもちゃんと
姓名の姓が認識してくれません。
(なぜかフリガナが消えてしまう・・)
あかさ・・で問題なく表示されるなら逆に教えて欲しいです。。
端末はすごい気に入ってますが、アプリの微妙な規制だけはちょっと・・ですね。
書込番号:12486294
0点

ウサコといっしょさん 様
ご返信ありがとうございます。
Gmail Notifierを少し試してみました。
これで数回通知してもらえば、ぼぼ見逃しは無くなりますね。
しばらく使ってみることにします。
残念なのはやはりLED(ランプ?)が働かないので、画面の消えているIS06を見ただけでは
着信が分からないことです。
もともとのGmailの通知でも私のIS06ではランプは光りません。
(電話の着信時には青く点滅していますが、これもよく考えるとその後は光りませんので不在着信があったかどうかもメール同様分かりませんね)
プリインストールされているCメールやPCメールは試していませんが、こういう仕様なのでしょうかね。
私の理想はバイブは最初だけでも良く、あとはランプの点滅で分かればいいなと。
ワンセグやおサイフはいいのですが、お伺いしたこの2点は日常の使い勝手の面で結構困っています。
アドバイスありがとうございました。
引き続き何かありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:12487739
0点

缶コーヒー大好き様
ご返信ありがとうございます。
現時点では「CF電話帳」はマーケットではヒットしないようです。
引き続き何かありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:12487757
0点

papapappa様
ご返信ありがとうございます。
肝心のフリガナが上手くいかないのではapkを探すまでもなくボツですね。
いろいろなソフトを試せるといいのですが。
結局、マーケットのフィルタが改善されるのを待つことになるのでしょうか。
スレの趣旨から外れますが、マーケットで自由にヒットしないAndroid端末ってなんなんでしょう、と思ってしまいます。
アドバイスありがとうございました。
引き続き何かありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:12487809
1点

>(1)
標準の電話帳では50音順には表示されますが、ガラケーのような、「あ」「か」ボタンからあ行、か行に飛べる機能がありません。
よさそうなアプリはいくつかあるのですが、例のフィルターによるものか、ことごとくマーケットに出てきません。
IS06で使えるおすすめのアプリかアドバイスがあればお教えいただけないでしょうか。
自分は今のところIS06標準の電話帳とg電話帳を使っているのですが
Gmailのグループ設定編集で対応しています
g電話帳に関してはマーケット検索ではヒットしませんが
andronavi
http://andronavi.com/
などを経由すればダウンロード可能です(要サイト登録)
・PCからGmailの連絡先を編集して新しいグループ作成で「あ」「か」「さ」・・・と各行のグループを作成
・登録する人の名前の前に「〜〜株式会社」・「〜〜スポーツジム」・「〜〜大学」等のサブカテゴリみたいなものを入れて、各グループに登録
・頻繁に連絡するような友達は「友達」のグループにも入れる
・IS06でGmailの電話帳と同期
IS06の標準電話帳だと検索時のタップ操作としては「電話帳」−「グループ」−「アカウント選択」になるので多少面倒・・・
g電話帳は「電話帳」を押してすぐグループ表示されます
書込番号:12488735
0点

xxxUNDERxxx様
ご返信ありがとうございます。
このようなダウンロードが出来るアプリもあるのですね。
勉強になりました。
g電話帳をダウンロードしてみましたが、改めてグループを作成しないと「あ」「か」で飛べないのはやはりつらいですね。
おっしゃるような作業をすればいいのでしょうが....
アドバイスありがとうございました。
またなにかありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:12488952
0点

度々すいません
g電話帳の補足ですが
アプリを起動して、画面下部のタブを押すとデフォルトで行検索ができる仕様になっているのですが、名前を漢字で入力してフリガナをつけて登録をしても該当行に反映されないケースがあります。
上記の理由の為、あえて自分で各行のグループを作ってカテゴリー分けしています
フリガナを入力するのもめんどうなので・・・
標準の電話帳とg電話帳を併用しているので、これでいいかと妥協して使っています^^;
野良apkや、フィルター解除されていいのが見つかったら紹介します
書込番号:12490240
0点

coupesさん お久しぶりです。
すでに解決済みなら、スルーして下さい。
着信時のLED点灯ですが、IS06NotifierLEDなるものを見付けました。
私もインストールしましたが、なかなか良いです。
ただ、いわゆる野良アプリですので自己責任でおねがいします。
それでは良いSIRIUS Lifeをお送りください。
書込番号:12542057
1点

ウサコといっしょさん
ご教示ありがとうございます。
早速ダウンロードしました。
なかなかよさそうですね。
作者の方もLEDが反応しないので困って作られたのだろうと思います。
これでまた少し使い勝手が良くなりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:12552324
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)