SIRIUSα
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月23日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年4月22日 23:42 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2011年4月20日 08:37 |
![]() |
0 | 4 | 2011年4月20日 00:37 |
![]() |
0 | 1 | 2011年4月18日 09:57 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月17日 16:38 |
![]() |
0 | 5 | 2011年4月16日 19:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
現在IS05とIS06で悩んでいます。
全体的にはIS06が気に入っているのですが、HD動画のみ良くわからない症状を感じていますので質問します。
数軒のAUショップで何台か試したのですが、ショップ内でHD動画を録画中、画面の明るさが一瞬明るく変わるのは何か設定の問題なのでしょうか?
再生するとやはり画面が一瞬急に明るく映っています。かなり頻繁になります。
何方か、原因と解決策を教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

kazux3さん、こんばんは。
動画撮影中に、画面の明るさが変わるのは、カメラが”測光”する為です。IS06の場合、静止画撮影画面で測光範囲を設定するのですが、被写体に対して、画面全体で測光するワイドと、画面真ん中で測光するセンターがあります。通常はワイドです。
auショップの中で撮影する場合、カメラのレンズから見た場合、照明によって頻繁に被写体の明るさが変わっているので、それに合わせて自動的に調整されていると思います。
屋外で撮影される場合はそこまで頻繁に明るさが調整される事は無いと思いますが、重ね通常の動きかと思います。
書込番号:12810879
1点

回答頂きまして有難う御座いました。
カメラの測光が原因であれば、設定でなくす事は出来ないですね。
少し残念ですが、参考にさせて頂きます。
本当に有難う御座いました。
書込番号:12814530
0点

遅いですが、カメラアプリの測光のモードはデフォルトが「自動」で、変更できるみたいです。手順は・・・
・カメラアプリを立ち上げて動画モードにする。
・ホームキー左のメニューキーをタップする。
・設定用のアイコンが画面左に表示されるので、「Fn」をタップ。
・ポップアップしたメニューの「AU(自動)」をタップすると「日光」「曇り」「白熱灯」「蛍光灯」・・・とモードが変化。
・モードが決まったら、戻るキーをタップ。
この設定は記憶されないので、立ち上げるたびに変更する必要ありです。
書込番号:12925876
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
ずっと気になっていたIS06がEメール対応したということで購入を考えています。
IS06のEメールというかスマホはガラケーのように画面にでかく着信通知って表示されるんですかね?(着信あり1件メール1件のような)
些細なことですがすごく気になっています。
またネット中でもメールを受信したら「新着メール1件」と画面に表示されて直接みれる機能ってありますか?
よろしくお願いします!
0点

画面に大きく通知は出ませんが、画面上部にステータスバー(色んな通知をアイコンで通知してくれる領域です)にアイコンでメールが来ていることが分かります。但し、未読メール数は表示されません。未読メール数はEメールアプリを起動すると未読メールボックスがあるのでそのボックスに未読メール数が表示されますので見逃すことはありませんよ。
また、受信ボックスも作れますのでメールの振り分けも出来ますから、携帯のメールと変わりなく使えています。
参考にしていただければ幸いです。
書込番号:12916346
3点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
今通常携帯とIS 06を別回線で持っています。
そこで通常携帯のSIM をIS 06に挿入して使った場合、IS 06はロックがかかっていないので、そのまま使う事が出来るのですが、どうしてもメール受信ができません。
もちろんアップデートも済んでいますし、自分のメールアドレス確認をすると、正しいものがでてきます。ですが、そのメールアドレス宛先にメールを送ると、IS 06の画面にはメール受信した封筒マークが出ますが、チェックすると0件で表示され、接続を確認してくださいとでてきます。
これには何か理由かあるのでしょうか。
同じ様な使い方をされて、ご存知の方は教えて下さい。宜しくお願いします。
0点

06のEメール設定は元の通常携帯のsimで行いました?
06用のsimで行った場合はsimが変更されてますとか
でるので元ので設定しているとは思いますが・・・。
ezメールはwifiでは無理です。3G通信がONでないと
受信出来ません。OFFでも通知は来るようですが。
3G通信ONで試してみてください。
書込番号:12906759
0点

追加でちょっと書きますが・・・
たまにステータスバーの3GがONになっていても実際はOFF
な事が起きます。これが起きてると接続を確認してくださいが
でます。
その場合は自分で
設定>システム>無線ネットワーク>モバイルネットワーク
でデータ通信を有効する必要があります。
もしくは再起動すると大概なおります。
書込番号:12911879
0点

mk027さんありがとうございます。早速の返信ありがたいです。
最初に頂いた返信に関しては私の方でもやってみたのですが、確かに3Gにはなってましたし問題かったと思います。
再度頂いたメールの内容で試してみますね。ありがとうございます!!
書込番号:12912034
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
こちら 先日アップデートされたみたいですが Eメールは 正常に 行えますか? また 他に 何か変わって点 ありましたか? こちらが 購入候補に なってますが…電池持ちとEメールが 今まで 購入に 踏み切れなかった理由でしたので…
0点

今のところ、私のIS06では不具合とかはなく快適に使用できてます。
電池もちも私のほうではアップデート前とあまり変わりません。たぶん使い方などによるのかも知れませんが。
書込番号:12909367
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
アップデートまでEzwebメール使えなかったので
Cメールでの通知、auoneメールへ転送って言う設定を
前のW44Sでしていたのですが シリウスでEメール設定
その他の設定 で転送先アドレスを消したはずなのですが
未だに auoneメールへ送られてくるのは なぜでしょうか?
皆さんもそうなのですか?
それと auoneメールやGmailって たまに開かなくなるのですが
パソコン上での私の設定がおかしいのでしょうか?
この2点 お願いいたします
0点

auoneメールへの転送は元のガラケーでauoneメールを見る
のトップページかezメール設定で携帯メールの自動保存設定
って項目があるのでそれを切ると自動で保存はされなくなると
思います。
06のPCメールでauoneメールを受信設定しておくと確かに
設定で消せるのかわかりませんが、gmailフォルダとかもあって
ごちゃごちゃ感があり一括削除も無い?から面倒ですね。
自動保存を解除してもよいですけど、万が一のトラブルで06が上手く
ezメールを受信しなかった時の為の予備としてそのまま
にしておくのもありかと思います。
ブラウザのショートカットでauoneに飛ぶと最近スマホ版に
なったようでそこからWEB版のauoneメールは簡単に見れます。
PCメールのアカウントは消してauoneはwebでみるのも
普段使いにしていなければ十分なの私はそうしようかと
おもってます。
開かなくなるのはすいませんが、わかりません。
書込番号:12906432
0点

なるほど バックアップ的な使い方ですね
私も別の料金がかかるわけでも無いので
そうさせていただきます
ありがとうございます
書込番号:12906625
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
PCでパンテックのhpからSDカードへアップデートのファイルを保存した後、本体にカードを入れて試したのですがアップデートのファイルがありませんと表示されてしまいます。PCはWINDOWS7です。zip形式がいけないのかと思い、形式を変えても駄目でした。やはり、AUのショップに行ったほうが良いでしょうか?
0点

改善されるか分かりませんが、
電池パックを外して約1分ぐらい放置したあとで、同様な作業をしてもアップデートファイルの認識がされませんかね?
書込番号:12902372
0点

シリウスでファイルマネージャーを使って拡張子を.apkにリネームしてください
書込番号:12902487
0点

>シリウスでファイルマネージャーを使って拡張子を.apkにリネームしてください
HPに[.apk]への変更を促されていたからスルーしたけど、
この可能性が高いですね。
スレ主さんへ。
再度、IS06をPCと接続して、先ほどSDカードに保存したファイル
●●●.zipを●●●.apk
後半の拡張子の箇所をリネームする。→(PCとの接続解除)一度再起動させたあとで、再チャレンジ。
書込番号:12902523
0点

こんにちは、
「TJMASKAP050300.apk」ダウンロードしたらこんなファイル名になりませんか? 簡単になります。ウエーブソフトは、Mozolla 4 です。
ファイルサイズが183Mありますか、途中で止まったとか。
事前に、is06本体wifiで、ファイルダウンロードして、sdに断片が残っている、とか。
書込番号:12903258
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)