SIRIUSα
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年12月23日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2011年1月11日 11:17 |
![]() |
1 | 6 | 2011年1月10日 18:45 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月10日 18:25 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月9日 09:39 |
![]() |
2 | 3 | 2011年1月9日 07:55 |
![]() |
4 | 11 | 2011年1月8日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
どちらにするか迷っています(>_<)
迷っているのはEメールなんですがIS06は4月から使えるようですがIS04はEメールは始めから使えるんでしょうか?
デザインはIS06が気にいっています。
IS04の防水も魅力を感じています。
IS06とIS04の機能的にはどれぐらい違いがあるんでしょうか。
赤外線やワンセグは絶対に必要ではないのでこだわっていません。
色々教えて頂けたら嬉しいです。
0点

人それぞれ魅力の感じ方が違うので一概にはどちらが良いとは言えませんが
06は軽いし高機能でサクサクで2.2
ケータイ的な機能はいらないからAndroidをいろいろいじりたい人向けです
04は重いしでかいモッサリそして2.1
ケータイにあったおサイフケータイ機能と防水とワンセグをプラスした万人向けでよりエンタメ機能が充実したものだと思います
どちらも魅力的です
ですが06を持つ人は自分でどれがいいか考えて自分でどれがいいか判断できる人向けなのは確かだとおもいますけどね
書込番号:12488626
1点

ありがとうございます。
携帯機能で必要なのはEメールぐらいなので高性能なIS06がいいかなと思っているんですがIS04が発売当初からEメールが使えるならIS04がいいかなと考えています。
書込番号:12488647
0点

04は最初からメール対応ですね
06でも自分は今のところなりすましてメールをしてますけど、とくに不便なことはないですよ
それと4月からメール対応するらしいので
そんなに04との差は無いかと思いますよ
そして質問者様がいつお買い求めなるのか知りませんが
06は在庫が少ないらしいのでその頃に買おうと思ったら在庫が無い可能性もあるかもですよ…
書込番号:12488824
0点

ありがとうございます。
在庫が少ないので一応取り置きはしてもらっています☆
やはり機能的にはそんなに大差ないんでしょうか?
大差ないならデザインを気にいっているIS06にした方がいいですかね?
色々とすいませんm(_ _)m
書込番号:12488856
0点

機能ではないですけどOSは一番の悩みどころです
質問者様がなにをしたいかにもよりますけど
でもデザインは気に入っていないと愛着湧かないのでデザインで選んじゃってもいいんじゃないでしょうか?
書込番号:12488945
0点

06発売日に購入 後悔したことはなし
土曜日に友達が03を購入 友達が06を買ったから
俺もほしくなったとAUに行ったら使いやすいのはこちらですよ
って 03買わされたんだって
アカウントの設定から解らないやつに売るなよ ボケ
設定とか使えるアプリとかすべてやってあげたけど
あれはダメ 06使った人には と言うか OS2.2使った人には
あととにかく もっさり 何がスマートフォンだ って言うレベル
あの03と同じだろ04 やめたほうが良い
06にしろとは言わない 03や04にするなら 今の携帯大事にした方がいい
これから エクスペリアが2.3つんだ新機種出すし どんどん出てくる
2.2にはなるだろうけど 何でもかんでも詰め込み機種は買わない方がいいよ
何かを犠牲にしてでも スマートフォンらしい機種 素のアンドロイド
これがこの機種の最大の売り
04は発売されていないけど 03買った人は結構後悔してる人多いと思うよ
書込番号:12489414
2点

ありがとうございます。
私も最初03が欲しかったんですが03のもっさり感が嫌でやめました。
ガラケー機能でいるのはEメールぐらいなのでそんなに詰め込んでいないのがよく06がいいかなぁと思っています。
04も03に似てますが,そのへんは改善されているかもしれないと少し期待して迷っています(>_<)
書込番号:12489548
0点

質問者様
自分が買いたいときが買い替え時だと思いますよ
あと04はドコモさんのt-01cと同じ物なので比べるとモッサリ加減が一目瞭然ですけどね
まあこれも2.2になればある程度サクサクいくようになりますけどね
やはりどっちもメール対応と出るタイミングが近いので待ってもいいなら04にしても損は無いと思いますよ
お悩みならとりあえず両方触れてみては?
書込番号:12489981
0点

ありがとうございます。
やはりもっさり感はあるんですか(>_<)
全然待てますが,もっさり感があるなら06にしようかな(^_^;)
1度docomoの触ってみたいと思います☆
書込番号:12489999
0点

1.6をつかったことがある者にとっては2.1のIS03でも衝撃を受けるほどの速さですよ。
逆に2.1と2.2の差より大きく目立つほど違いますから。
贅沢な悩みというものです。なので2.1を酷評している方の気持ちがわかりません。
そんなに言うほど2.2とは違うものなんですかね?
2.1でも十分速いとおもいますけどね。
個人的主観なので実機での確認を各自お願いしますけど。
書込番号:12493121
4点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
初歩的な質問であれば申し訳ありませんが、対応策がお分かりでしたら教えてください。
【質問事項】
ガラケーではできていた、電話帳(プロフィール)からのデータの呼び出しのようなものは
できないのでしょうか?
【困る場面】
・IS06でインターネットのどこかのページに会員登録する場合
メールアドレス入力欄に、アドレス入力1文字1文字打たないといけないのか?
→電話帳などから呼び出してペーストしたい
・IS06でGmailで本文を先に書いて、後で送信者を複数選びたいができない?
→同じく呼び出してペーストしたい
0点

電話帳を呼び出せるようなメールアプリもありますが
ネットでアドレス登録等をする時にも使うようなので
文字入力アプリ:Simeji
入力補助アプリ(マッシュルームアプリ):メアドピッカー
あたりで対応すればいいかと思います
Simejiの文字入力インターフェース内にマッシュルームボタンというのがあるのですが、メール作成画面をはじめとする文字入力時にこのボタンを押すと、インストールされている文字入力補助アプリ(マッシュルームアプリ)を呼び出す事ができ、一覧の中からメアドピッカーを選択すると電話帳内のリストが表示されます。
送信したい相手にチェックを入れていけば複数選択して入力する事も可能です。
マッシュルームアプリは他にも日本語入力した文章を英文に翻訳してくれるものや、一覧表示される顔文字を選択するだけで顔文字入力してくれるもの等があり非常に便利なものが多いので自分にあったものを探してみるといいでしょう
書込番号:12482021
1点

xxxUNDERxxx様
やりたかったことができました。ご返信ありがとうございました。
書込番号:12483718
0点

解決済みのところ申し訳ありません。
Simejiをインストールしたのですが、文字入力方法選択にSimejiが出てきません。
マッシュルームを入れるだけでよいのでしょうか?
調べてみたのですがわかりませんでした(泣)
お解りなりましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:12488709
0点

・待ち受けの状態から「メニュー」−「設定」ー「システム」−「言語とキーボードの設定」ー「Simeji」のチェックボックスにチェックを入れる
・Webサイトや、メール作成画面等の任意のテキスト入力箇所で入力窓内を長押しすると入力方法の選択が出るのでSimejiを選択
これでできなければ
「設定」−「システム」−「アプリケーション」−「提供元不明の〜〜〜」にチェックを入れて再度上記の操作でいけるかと思います。
書込番号:12488936
0点

xxxUNDERxxxさん
ありがとうございます!
設定することができました。
まだまだフリック慣れずポップアップがでないと
上が・・・ってなります(^^)
書込番号:12489318
0点

私も最初とまどいましたよw
というか、以前はWindows Mobileの機種を使っていて
スタイラスや爪で操作をしていたのですが、タッチパネルの方式の違いで
この機種に変えてから指の腹でないとうまく操作できずに、慣れるまで手こずりました^^;
書込番号:12489990
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
さっき悩みながらもIS06を購入してつついているのですが、質問が一つ。
iPhone4のように1つのフォルダの中に12個以内でアプリがまとめて入れられる(管理できる)というような機能はあるのでしょうか?何かのアプリを購入すれば出来るのでしょうか?つつき始めのためわからないことだらけですが、一つだけ教えてください。
0点

ホーム画面長押し
フォルダ作成
後はドラッグ
書込番号:12489248
0点

Apps Organizerはどうです?
書込番号:12489461
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
お世話になっております。
先日、この掲示板を参考にIS06を契約して非常に快適に使用しております。
購入前にはIS03やIS04の入荷まで待つかどうするか迷いましたが結果的には
良かったと思います。
ワンセグや赤外線などの付属機能の有無に迷いましたが、WEBメインの自分には
基本的な動作や通信速度の速い本機で合っていたと再確認しました。
本機購入直後にラスタバナナのソフトカバー(保護フィルム付)を購入し、
本体を保護しています。そして付属していた保護フィルムを貼ろうとしたところ
パネル面右上部分の近接センサー部がパネル面から段差があります。
これを見てますと一枚フィルムを既に貼ってあるように見えるのですが
違うのでしょうか?
ちなみに付属の保護フィルムはそのまま貼る近接センサー部分は接触せず
フィルムが浮いてしまいます。(その部分をカットすれば良さそうですが)
実際に保護フィルムを購入されて使っておられる方は、開封後のままの
パネル面にフィルムを貼っているのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

同じシートを使用した者です。
近接センサー部分は開放しとかないと通話時に真っ暗になります。
一枚見えるのは本機に元から着いてる物だと思います。
私は近接センサー部分を何もしてなかったので剥がして破棄となりました。
会社にはその内容は問い合わせ中です。
書込番号:12481316
0点

イムタさん
ありがとうございます。
やはり最初から何かフィルム1枚貼られているのですね。
これは剥がしてはいけないものなんでしょうか?
もし保護のためのものなら、あえて自分で保護フィルム貼る必要も
ないのかもと思うのですが。
どうなんでしょうね。
書込番号:12481340
0点

返事遅くなりました
そのシートは保護フィルムだと思います。
私は剥がした後に気づきましたが…
それは剥がしても剥がさなくてもどちらでも大丈夫だと思いますよ
ただ近接センサーに被らなければですが…
今私は最初から貼られているものを使用してます。
汚れたら替えるつもりですw
書込番号:12482496
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
IS06を購入し、楽しく使っています。
表題の件について、わからないのでご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
androidマーケットからいろいろアプリをダウンロードしてインストールしていますが、IS06の売り文句である「microSDカードへのアプリインストール」方法がわかりません。
マーケットからダウンロードする際に、ダウンロード先の指定もないし、各種設定にも見つけられませんでした。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

アプリのインストール後に設定のアプリケーションからアプリケーションの管理でできますよ
あと移せるアプリと移せないアプリがあるのです
書込番号:12477446
1点

アプリケーションの管理に入るとアプリの一覧が出てきます
ダウンロードしたアプリ すべてのアプリとか
一個一個タップしていくと 真ん中変にSDへ移動とかのボタンがあります
でも無料のアプリ90%以上が移動不可です 有料アプリはその逆です
まぁ無料なんで 内蔵メモリがいっぱいになったらこれを入れたらこっちを外す
自分もOS2,2ならすべて移動可能だと思ってました だからSD16Gを買ったんです お陰でSDは 空っぽです
書込番号:12477486
1点

きすけIS03予約しましたさん,beru44さん 回答ありがとうございます。
無料のアプリは移動できないのですね。どおりで、私は逆に無料アプリしか入れていないので移動できなくて当然でしたね。
解決しました。ありがとうございました。
書込番号:12482220
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

マーケットはネットショッピングをするツールではありませんよ。
質問の答えになっているかわかりませんが。
書込番号:12472298
0点

すいません質問の仕方が悪かったですね 前のケータイならヤマダのモバイルサイトに行ってバーコード画面を出してポイントスロットや買い物の時に使うポイント画面を出せたのですが、店舗に行きヤマダアプリがあると店員から教えてもらったのですが他のスマホからはアンドロイドマーケットで検索して出てくるのですがIS06からは出てきませんでした
書込番号:12473218
0点

>まだ2.2に対応してないということでしょうか?
2.2のGalaxySでは出てきます。
「YAMADAモバイル」で検索してみてください。
書込番号:12473301
0点

私は、IS03を使用してYAMADAモバイルを使っています。
アンドロイドマーケットの無料アプリにあります、一度確認してみてはどうですか。
書込番号:12474456
0点

試しにIS01で「YAMADA」で検索したらちゃんと出てきましたよ。YAMADAモバイル。
確かYAMADAポイントはiPhoneでも使えるしFelicaなくても使えるアプリだから
Android端末なら問題なくインストールできると思いますよ。
確かヤマダの店員に聞いたとき、バーコード表示さえ可能ならいいと聞きましたし。
試したことはないですけど。
書込番号:12474492
0点

みなさんありがとうございます
どなたかIS06で検索して出てきた方いらっしゃいますか?
私のでは全然出てきません
書込番号:12474522
1点

ヤマダに聞いた方がよさそうですね・・・
なんでアプリが出てこないのか。
またはIS06購入した店で駄々をこねるか(^^;
私は機種変更時にヤマダに行って確認してもらったことがありますね。
ちゃんと機種変更手続きができているのかどうか。いまいちわかりにくかったので。
まずはヤマダに言って他の2.2機器でマーケット検索をそこでやってもらうとか
色々確認する手はあるとおもいますよ。
一番よいのはIS06持っている方の情報があるといいですけどね・・・
auショップでホットモックで試してみるとかはどうでしょう?
いずれにしても手間がかかりますけどね。
書込番号:12474623
1点

わざわざ検索しないでアンドロイドマーケットの無料アプリの一覧から見つかりませんか。
書込番号:12475066
0点

今シリウスで調べました。
結果
検索結果無し
IS06はマーケットに謎の規制がかけられてますねorz
他にも定番のアプリが無かったりorz
なので野良アプリを探した方がいいかと
グーグルでアプリ名の後に.apkで検索するとなにかしらのアップローダに落ちてるかもです
書込番号:12477465
1点

問い合わせしたところ、現在IS06は非対応で
YAMADAモバイルのアプリ開発をしている
日本ユニシスという所が対応中らしいです
google側でマーケットにフィルターをかけているのでしょう
(国やキャリア・端末単位等でアクセスの可否を設定できるのかな?)
他にも検索して見つからないアプリがあるので
気長にアップデートを待つ感じだと思います
書込番号:12480085
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)