SIRIUSα のクチコミ掲示板

SIRIUSα

  • 1GB
<
>
Pantech SIRIUSα 製品画像
  • SIRIUSα [チャコールブラック]
  • SIRIUSα [ピュアホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

SIRIUSα のクチコミ掲示板

(1178件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

IS06でmamorino3のLINE登録が可能に!

2015/07/15 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

スレ主 袋くんさん
クチコミ投稿数:4件

mamorino3を子供に持たせている方にお勧めな情報です。

IS06はauのsimならロックフリーなので、mamorino3のsimをIS06に挿してLINEの登録を行えば、mamorino3を使いながら
その電話番号のLINEアカウントが持てます。

どうしてその操作が必要かというとmamorino3はLINE登録時のSMSの受信が出来ないからです。

もちろんLINE用の端末は必要になりますが、LINE専用でIS06を使用してもいい訳ですし。
今なら2000円とかで売ってるはずです。

mamorino3を持っていてLINEアカウントが持てないかと考えた方はお試しください。

※IS06でmamorino3に使用してたSIMを使うのはお勧めしません。その辺は調べれば分かります。

書込番号:18969023

ナイスクチコミ!10


返信する
Tig-Tigさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/24 10:36(1年以上前)

袋くんさんへ

IIJMIOのデータSIMを入れたiphone 5s(SIMフリー)でLINEの登録認証する為に、mamorino2を利用してなんとかショートメールを受信する方法が無いかgoogleで検索していたところ、こちらに辿り着きました
(^_^)。
ご意見を参考にしてヤフオクでIS06を1,000円(送料込み)で落札し、mamorino2のSIMを入れて試して見たら、見事ショートメールを受信する事が出来、LINEも無事に開通しました。
auショップでロック解除するより安価で済みました。感謝致しますm(_ _)m。

書込番号:20991534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/08/10 11:19(1年以上前)

GALAXYでもできますか?

書込番号:24281869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

今更購入しました

2013/07/16 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

3980円で秋葉原で購入しました。
wifi環境で使ってますが意外にいいですね。
きびきび動くし
android2.2でも普段使うアプリはきちんとインストール&動作しますし
バッテリはあまり持たない印象ですが毎日充電すれば問題なさそうですね
カメラの画質も意外に良いし、小さいし軽いので気に入りました。
これからじっくりいじっていこうかと思います。
あえて気にするなら予備バッテリでいいやつないですかね?というところでしょうか。

書込番号:16370616

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/07/16 01:09(1年以上前)

安さで、購入されたと、思います。
今はいいのですが、スマホは徐々に、重くなって行きます。
出来ればRAM1GBは、あった方が、良かったです。
使い捨てにするならいいかも。
メーカーの仕様表は、誤字のパレード、面白い。

書込番号:16370689

ナイスクチコミ!0


スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

2013/07/16 17:57(1年以上前)

そうですねー
一応メインは別にあって
値段も安いしLineが出来ればいいやと思って
使い捨てのおもちゃ感覚で買ってみました。
Android2.3の時にAcroを使っていてその際の遅さを知っていたので、
全く期待せずに買ってみたわけですが
その意図に反して意外によかったのでびっくりしました。GPSついてるし

書込番号:16372436

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

クチコミ投稿数:42件

(1)microSDのルートフォルダにmediaフォルダを作成(ある人は作成不要、以下同様)
(2)mediaフォルダの中にaudioフォルダを作成
(3)audioフォルダの中にringtonesフォルダを作成(電話着信音用のフォルダ)
(4)audioフォルダの中にnotificationsフォルダを作成(Cメール・Eメール着信音用のフォルダ)
(5)電話着信音用のringtonesフォルダの中に好きな着信音を入れる。wav・mp3ファイルいずれもOK
(6)Cメール・Eメール着信音用のnotificationsフォルダ中に好きな着信音を入れる。wav・mp3ファイルいずれもOK
以上で完了!

書込番号:14187055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

クチコミ投稿数:42件

1.Ringdroidをインストールしておきます。
ですが、Rings Extendedのほうがよいです。
プリセットに曲が入らずに作成した曲を選ぶことができます。
使い方は以下を参考にしてください。
http://octoba.net/archives/20110807-android-1912.html
以上、ご報告致します。

書込番号:14168480

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

クチコミ投稿数:42件

つい最近この機種を購入し大変気に入っています。
is05・is12SHいずれも購入しましたが、スリープモードからメールの立ち上げに非常に時間がかかり(約5秒)いらいらでした。
この機種に変更してからは非常にスムーズに起動するので大変気に入っています。
他のアプリの起動などのレスポンスも大変よいと思います。
ただ、Eメール・Cメールの着信音の設定がプリセットのみにがっかりしていましたが、過去の記事を参考にPCで作成しmicroSDに保存後着信音に設定して使っています。
過去の記事を参考にし、私の着信音の作成方法及び設定方法を以下にご案内します。

1.Ringdroidをインストールしておきます。
2.フリーソフトのAudacityをPCにインストールします。
3.is06のCメールの設定では鳴る時間の設定ができません。
そこで、気に入った着信音をAudacityを使って鳴る時間を設定(is06のCメールは1曲が鳴る時間のため)し、wav形式で保存します(ループ再生時に時違和感のないように作成します)。
4.wav形式作成した着信音をmicroSDに保存し、Ringdroidを起動して作成した曲を選び、曲の最後までドラッグで指定し、保存をクリックしますと着信音か通知音かの選択で通知音を選択して保存します。
これでCメールの着信音の設定が完了します。
5.Eメールもこの着信音ですが同じ方法で別の着信音を設定しますと、Cメール・Eメールそれぞれのプリセットに曲が入っていますのでそれぞれ選びます。

ここで注意事項ですが、現在のところプリセットに登録されたこれらの曲の削除方法が分かっていません。
この案内を見られた方でもし知っておられるのでしたらお教え頂ければありがたいです。

Eメールの場合、鳴る時間を指定できますので、ループ再生時に時違和感のないように作成した曲が生きてきます。
以上でCメール・Eメールそれぞれの着信音の完成です。
ちなみに電話の着信音はmp3の曲などでもmicroSDに保存し、再生中に左のボタンをクリックしますと着信音に設定するかどうかが表示されるので簡単に設定できます。

以上、ご参考までに・・・

書込番号:14168361

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

v06.06.00 UPしました。

2011/10/20 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

クチコミ投稿数:782件

りんご電話のあおりで、UP延期なのかと思いましたが、

 メイル関係のUPしましたね。(^o^)

 ですが、アンドロイドV2.3でないので、すこし落胆です。

 動作は、動いてるみたいです。

 AUが来月だす、ウイルスソフトが楽しみですが、
   重くならないように願うばかり。

書込番号:13654674

ナイスクチコミ!4


返信する
beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件 SIRIUSα IS06 auのオーナーSIRIUSα IS06 auの満足度4

2011/10/25 09:47(1年以上前)

アップデートしましたが変わったところは
地震速報だけ?

あと 電池もちが急激にわるくなった
2日続けて朝起きたら切れてた
2日に1回の充電だったのですがアップデート後は
毎日というか 寝る前に充電器にさしておかないと
朝には切れてます

私だけでしょうか?

書込番号:13675679

ナイスクチコミ!1


弘介さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 SIRIUSα IS06 auのオーナーSIRIUSα IS06 auの満足度5

2011/10/25 22:44(1年以上前)

私は逆に気持ちバッテリーがよくもつようになりました。寝る前に100パーセントだと、起きたら92パーセントです。3G以外はOFFにしてます。

書込番号:13678663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


harukithiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/26 20:17(1年以上前)

私の場合は電池の持ちが良くなったように感じます。
その代わり、動作が遅くなったように感じます。
便乗して質問ですが、地震速報を受けるには何か設定が必要か?
誰か教えていただければ有り難いのですが?

書込番号:13682142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


弘介さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 SIRIUSα IS06 auのオーナーSIRIUSα IS06 auの満足度5

2011/10/26 23:14(1年以上前)

>harukithiさん 

地震速報は、Cメールの設定画面からON、OFFを切り替えられますよ。
おそらくデフォルトでONになってると思いますが。

書込番号:13683156

ナイスクチコミ!1


harukithiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/27 06:59(1年以上前)

 弘介さん
早速の返信有り難うございます。
設定のとことは見たが、Cメールとは予想できませんでした。
私のを確認したところ、デフォルトでONになってしました。

書込番号:13684003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

SIRIUSα

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)