SIRIUSα
- 1GB
| 発売日 | 2010年12月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.7インチ |
| 重量 | 109g |
| バッテリー容量 | 1320mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全87スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2011年5月7日 07:43 | |
| 5 | 4 | 2011年5月3日 18:40 | |
| 8 | 3 | 2011年4月29日 14:53 | |
| 1 | 11 | 2011年4月24日 20:07 | |
| 3 | 3 | 2011年4月28日 22:55 | |
| 0 | 5 | 2011年4月25日 22:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
はじめまして
私も同じ症状です。
2回目のバージョンアップした直後から頻繁にリブートを繰り返すようになりました。
仕様でリブートするなんてことは無いと思いますので、何らかの不具合であることは間違いないように思いますが・・・
一度auで見てもらったほうが良いかも知れません。。。
書込番号:12971829
1点
Androidの仕様ですよ
他の端末でもありますけど回数にも個体差があります
メモリーが足りなくなりすぎたりするとなったり
なんらかのアプリとの組み合わせでなったりいろいろと原因があるようです
書込番号:12977083
![]()
1点
ご回答ありがとうございます。仕様とのことで仕方ないですね。要因が分かったので気持ちよく使用することができます。
書込番号:12980567
1点
スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
2日ぐらい前に新規で新しく契約してきたのですが
携帯を使っていると直ぐにカメラのレンズの周りが凄く熱くなります
心配になってサポートセンターに電話したところ「火傷するぐらい熱くなれば交換させて頂きますがそれ以外は大丈夫ですのでそのままお使い下さい」と言われました
確かに火傷するくらい熱くはならないですが使っていると直ぐに熱くなるのでこのまま使っていても大丈夫か心配で質問させていただきました
やはりスマートフォンとはこうゆうものなのでしょうか?
2点
ほんのり暖かいという感じですよね?この機種だけではなく、他の携帯や家電製品でも使っていると熱くなってきますよ。ですから気にしなくていいでしょう。
書込番号:12963718
![]()
2点
ひろジャさん回答ありがとうございます
ほんのり暖かい感じではなくホントに熱いとゆう感じで持っていても直ぐに熱いのが分かります
もう少し様子を見てみます
書込番号:12963847
0点
やけどしないレベルならおそらく仕様です。ケースに入れられれば多少緩和されるかもしれません。
書込番号:12964899
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
確かに受信が遅いと感じる事がありますね。
特に電波の状況が悪いところから復帰した際に自動受信しないのか
1、2時間後に手動で更新したらメールが来てたということがありました。
何か設定で良くなるのであれば教えて頂きたいです。
書込番号:12941740
![]()
3点
受信も遅いですが このEメールアプリのもっさり度は
なんなのでしょうか?
まったく使う気になれない!
やっと キャリアメールが使えると喜んだのもつかの間でした
書込番号:12946045
3点
確かに遅い時がありますね。
受信を早くする方法はわかりませんが、
EzwebメールをCメールにも転送されては
いかがですか?
メールが来てるかどうかはわかると
思います。
書込番号:12950206
2点
スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
てれすぱ HOME'S新山下でIS03、IS06が一括0円+CB10000円でした。
IS03と迷いましたが、コンパクトなIS06にしました。
3月下旬にコジマで一括0円をやっていたのを逃したのを後悔していたのですが、CBが付いて少し得した気分になりました。
最初は、ダブル定額、安心ケータイサポート、ISNET、コンテンツ2個×2カ月の縛りを言われましたが、最終的に安心ケータイサポートとISNETの2つだけでEシンプル(学割390円)で契約出来ました。
CBは郵送ではなく、後日(1か月後ぐらい)に取りに行かないといけないそうです。
いくつか教えて下さい。
@電話+WiFiでしか使わないため、ISNETも外して、プランEだけで運用します。
パケット通信はWiFi以外しない様にしたいのですが、どのような設定にすれば良いでしょうか?
とりあえず、WiFiをON、モバイルネットワーク内のデータ通信をOFF、位置情報OFF、GPSをOFF、にしてありますが、その他、注意しなければならない設定を教えてください。
(画面上のアイコンに3Gの表示はなく、WiFiの扇のアイコンが出ています。)
AiPhoneで良く使われている「APN disabler」みたいなアプリはありますでしょうか?
(iPhoneでこのアプリを使っているときはは一度もパケット通信が発生しませんでした。)
BiPhoneの場合、パケット通信量を表示できるのですが、現時点での通信量を確認することは出来ないのでしょうか?
Cデスクトップ画面の一番下に電話、インターネット、連絡先、メニューの4つのアイコンが表示されていますが、この4つは変更出来ないのでしょうか?
DメールはGmail(デフォルトでインストールされているソフト)を使うのですが、照明の設定では着信時にLEDを点灯させられるようなのですが、設定後、着信してもLED点灯しないのですが、Gmailは対応していないのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点
Android wifi運用
あうちゃん
ホームアプリ
IS06NotifierLED
これを各自ググってインストールしてみてください
ホームアプリは自分に合うものを探してください
apn disablerという便利なものは多分ないです
Androidは手動で頑張るとのがベストかと
書込番号:12929580
![]()
0点
モバイルデータ通信をOFFにすればそれだけで3G通信は一切
行われないのでGPS等はONにしても問題ありません。
位置情報もwifiでも取得しますのでこれもONでも大丈夫です。
isnet外すとパケット上限が無くなって、繋いだ瞬間に
aunet接続料525円かかって、is06はWHS対応ですし、
気づかずに10分程度もネットをすると上限以上に達する
恐れがあるので気をつけてくださいね。
純正ホームの4っつは変更できません。
パケット量はrootアプリではあると聞いたのですが、普通のはわからないです。
auのサポートのHPでは、前日?までだかのは確認できます。
書込番号:12930395
![]()
0点
きすけIS03予約しましたさん、mk027さん
回答ありがとうございました。
基本、モバイルデータ通信をOFFだけで問題なさそうですね。
店員さんが、現在はダブル定額スーパーライトに入っているのと同じと仰っていたのですが、そんなことは無いだろうと思っていたのですが、Eシンプル+ISNETでダブル定額相当になるということですね。ISNETの存在価値を感じていなかったのですが、これで上限設定がなされていると思えば、保険として残す価値がありますね。
更にいくつか教えてください
@万が一モバイルデータ通信がONになることを避けるため、この操作にパスワードロックを付けることは出来るのでしょうか?
モバイルデータの設定のすぐ下に高度な設定という画面があり、ID、パスワードが入れられるみたいなのですが、どうもこれはこの操作のパスワードロックではない様に思います。
(というか、どんなID、パスワードを入れても保存され、特に何か変化があるわけではなく、使い方がわかりません。)
Aandriid2.2以降はアプリをmicroSDに保存出来るはずだと思うのですが、どのように設定すれば良いのでしょうか?アプリ保存時に保存先が聞かれるわけでもなく、アプリの管理でもmicroSDへ移動のボタンが押せるものがありません。(自分でダウンロードしたアプリも)
BISNETの価値があるなら、ezweb.ne.jpのアドレスも使おうかと思ったのですが、契約時にアドレスの希望とかも聞かれていないし、自動割り当てのアドレスとかも渡されませんでした。また、webサービスを登録しようと思ったのですが、お客様コードも渡されていません。これらはサポートセンターに電話して取得するものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:12930912
0点
WiFiのみですと、外でメール送受信が難しいかと思います。
ezweb.ne.jpのアドレスを使えるようにすれば、普段は3Gオフで、メール受信通知が入ったら3Gオンでメール受信ができると思います。
ただし、3Gオンにする際に設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。
設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:12931067
![]()
0点
お客様コードはショップの伝達ミスで、メールアドレスは各自インストールされているEメールアプリで新規作成するそうです。
解決していない問題は
@モバイルデータ通信設定のパスワードロック
AアプリのmicroSD保存
の2つです。
宜しくお願いします。
書込番号:12931722
0点
あともう一つ追加で
B本体のバックアップはどのようにするのでしょうか?(PCにUSB接続してもmicroSDの中身しか見れません。)
宜しくお願いします。
書込番号:12931727
0点
ezwebメールはもう解決したようですけど、Eメール メーラーを初めて
接続したときに初期設定されてそこでメアドが振り分けられて表示されます。
変更は設定項目で可能です。
データ通信のパスワードロックは私の知る限りでは知りません。
06は上のステータスバーで簡単に3GのON/OFFが出来てしまうので
誰かに貸して使わせてあげる時等は注意が必要です。
アプリの移動は、設定のアプリケーション管理で移動可能なモノは
SDに移動の項目がありますのでそこから可能です。
が、無料アプリの多くは移動不可です。自分は一つも移動していません。
が通常時230M、メモリ全開放のリフレッシュでは320M前後空きます。
動作は特に変化は無く変わらずですが。
バックアップは基本アンドロイド端末はiphone見たいに常に同期させる
概念は無く、個人個人、メーカーとかでソフトがあればそれぞれで対応
ですけど、自分はandroid maneagerってアプリで同期みたいな事を
しています。使いこんでいないので。どこまで同期してるのかは詳しくは
わかりませんが、連絡先、写真、動画、アプリ等は管理できます。
端末をまっさらにして、再接続した時の動作は試してないのでわかりません。
アプリは頻繁に管理しておけば端末でアップデートした時もし不具合が
起きた場合は、端末で消去して接続して前野を再インストールとかは
できるので使いようによっては便利です。
無料アプリなので使う場合は自己責任でお願いします。
書込番号:12931910
0点
mk027さん
回答ありがとうございます。
ステータスバーで簡単に設定変更出来るんですね。。。
知りませんでした。
これは気を付けないといけませんね。
早速、android maneagerを見てみたのですが、これはパソコンとWiFi接続しないと使えないみたいですね。
当方、デスクトップPCで無線LAN機能が無いので、これはダメそうです。
基本、androidにはバックアップという概念が無いんですね。
書込番号:12932017
0点
本体のバックアップって本体の何のバックアップが取りたいんですか?
漠然としていて謎なんですが…
書込番号:12932978
0点
きすけIS03予約しましたさん
本体に保存されているデータ全てです。
アプリ、アドレス帳、設定・・・
本体交換になるような修理をしたとしても元に戻る情報を指しています。
iPhoneはiTunesを使って保存しておけば、本体交換をしても元通りに戻ります。
mk027さんが紹介して頂いた「android maneager」はかなり近いものです。
もう一つ分からないことが出てきました。
Cメールというのはauどうしで行うメッセジャーサービスで3Gオフでも可能だと思っていたのですが、au使用者に送ると「保留」と表示されています。
相手からも返信がないので、恐らく届いていないと思うのですが、何か設定が必要でしょうか?
書込番号:12933052
1点
アプリと電話帳はgoogleアカウントで同期されてます
なので電話帳はgoogleの連絡先に加えればいいだけです
それと設定はAndroidに限らず端末交換になったら全て再設定するものがほとんどだと思いす
そんなにiphoneと比較されてもiphoneにはiphoneのいいところAndroidにはAndroidのいいところがあります
そしてAndroidは完成されたiphoneと違い人に聞く前に自分で多少調べないと使いこなせませんので
そこも理解してください
そこがめんどくさいならおとなしく使い慣れたiphoneを使うのがベストかと…
そしてwifi運用と調べたならご存知だと思いますがSMSは3G通信をOFFにすると受信はできますが送信はできません
書込番号:12933160
0点
スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
今は有線のイヤホンで音楽やインターネットの動画サイトを楽しんでいるのですが、繋いだまま充電が出来ないので、Bluetooth機器を購入しようと思うのですが、Bluetoothで接続した際インターネットの動画サイト等の音声も出力されるでしょうか?
ちなみに、購入予定の機種はSONYのMW600です。
SONYに問い合わせても動作確認がとれていない機種なのでこちらでわ判断できませんといわれました。
初めての投稿なのでいたらないてんもあるかと思いますがよろしくお願いします。
0点
私のはちょっと前のソニーのBT15ですがネットの音声も
youtubeの音声も出力されますよ。MW600も問題ないはずです。
ですが、bluetoothとwifiは同じ2,4Gの周波数を使うので
多分説明書にも書いてあると思うのですが、たまに干渉して
雑音が入ったり途切れたりする事もあり得ます。
iphone4では自分の使った限りでは起こった事は無いのですが、
06ではたまに起きます。レシーバの機種によって違うか、
個体差があるのか等はわかりません。
書込番号:12930413
![]()
3点
返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
スレ違いになるかもしれませんが、MW600意外にオススメの機種はあるでしょうか?
予算は10000円前後を予定しています。
もしありましたらよろしくお願いします。
書込番号:12930451
0点
mk027さんの返信を参考にAmazonにてMW600を注文し本日届きました。
mk027さんのおっしゃるとおり動画等も問題なくMW600から出力されて大変満足しています。
ありがとうございました。
また懸念されていたwifiとの同時使用も最初にwifi と接続するとき以外は干渉がないようです。
MW600から再生される音もIS06付属の変換ジャックで聞くのと遜色ないので満足しています。(自分の耳にはMW600からのほうが良いように聞こえます)
mk027さん重ねてお礼申し上げます。またなにかあればよろしくお願いいたします。
書込番号:12948141
0点
スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
先日アップデートを済ませました。
アップは順調に済んだのですが、Eメールから選択できるアドレス帳と、デスクトップ(?)から入るアドレス帳が連動していないのですが、どうしてでしょうか?
届いたEメールをメール画面からアドレス帳に登録をしても、デスクトップのアドレス帳には反映されていませんでした。
逆も同じでした。
それから、Eメールからアドレスを選ぶ時にグループ検索しか出来ないのでしょうか?
グループ分けしていないので、あ行からスクロールして選んでいるのですが、名前から検索することはできますか?
よければご回答ください。
宜しくお願いします。
0点
私も色々試しましたが、本体アドレス帳からEメールアドレス帳への同期は出来ますが、Eメールアドレス帳から本体アドレス帳出来ないみたいです。
Eメールアドレス帳で、名前から検索することはできます。と言ってもEメールアドレス帳の機能では出来ませんので、マッシュルームアプリを利用します。
宛先選択時に、「直接入力」を選び、使用されている辞書(simejiやATOKのこと)からマッシュルームアプリの「連絡先の情報」や「メアドピッカー」を使うことにより、宛先を名前から選択することが出来ます。スッテップが多くなるのでややこしいかもしれませんが、試してみてください。
お役に立てれば幸いです。
書込番号:12924661
![]()
0点
さっそくのご回答ありがとうごさいます\(^-^)/
教えていただいた通りにやったら、できました!!
ありがとうごさいます!
あと一つだけお聞きしたいのですが、届いたメールをアドレス帳に登録するにはどうしたらいいのでしょうか??
書込番号:12929622
0点
メールを開くと上部に相手のメールアドレスが出てますから、そのメアドをタップするとメアド登録画面が出て来ますから、それを使って登録できますよ。本体のアドレス帳とは同期してませんので、本体アドレス帳に登録する時は、Eメール電話帳に登録する時にメアドをコピーして、本体電話帳に貼り付けしました。
説明が下手ですいません(T_T)
書込番号:12929984
0点
どういたしまして。私もここの口コミを参考にさせていただき、便利なSiriusα生活をさせて頂いてますので、恩返ししてるつもりです。
楽しいスマホライフを送ってください。
書込番号:12937231
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

