SIRIUSα
- 1GB
発売日 | 2010年12月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.7インチ |
重量 | 109g |
バッテリー容量 | 1320mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 10 | 2011年5月11日 20:30 |
![]() |
1 | 2 | 2011年5月7日 21:38 |
![]() |
3 | 3 | 2011年5月7日 07:43 |
![]() |
5 | 4 | 2011年5月3日 18:40 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2011年4月29日 14:53 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年4月28日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
サクサク動作、必要充分な機能、コンパクトサイズ、非常に気に入っているのですが、どうもバッテリー(電力消費)が不安定なようです。
同じような使い方をしても、2日間使えたり、1日も持たなかったり・・・
1日の使用は、通話30分、メールとネット1時間、といった程度です。
皆さんのバッテリー持ちはどのくらいで、安定しているのでしょうか?
システム関係のアプリは、最初はAutomatic Task KillerとBattery Mixの組み合わせだったのを、Advanced Task Killer FroyoとBattety Soloに変更して様子を見ているところです。
1点

充電完了後に再起動してますか?
書込番号:12977093
0点

私も昨日22:00ごろに50%まで充電したのが、
翌朝7:00ごろには一桁になっていました。
但し、いつもそうなるわけではないのですがね。
もう気にしないようにしてますが、早くエネループの携帯用電池が欲しいです:;
書込番号:12977217
1点

私は発売日に買ってアップデートもしてますが
日によって違うと言うことは 購入以来ずっと感じてます
使っているときに減っていくのは当たり前なので
何も言いませんが スリープ時の減り方が安定してませんね
まったく減らない時もあれば 寝る前に36%あったのが
朝起きたら 電源オフになってたり!
ATK入れてましたが まったく役立たずな気がして 消しました
今は タスクキラー系 バッテリーウィジェット系は 何もいれずに
使ってます
せめて 購入した時のモバブーキャンペーン当たってたらなぁ!
相当な確立であたると思ってたのに 今年は宝くじ買うのやめます
書込番号:12978272
0点

きすけIS03予約しましたさん>
充電のたびには再起動していません。
しかし、BattMixのグラフに表示されるバッテリーの減り方が尋常じゃないのと、AutoTKで表示される空きメモりがどんどん減って行くのが気になって、何度か再起動しました。
また、AutoTKを外したり、AdvTKを入れたりしたタイミングでも再起動しましたが、結果は変わらない、良くなった、悪くなった、どのケースも有るようです。
何か、バックグラウンドで悪さをしているのか???
marco300さん、beru44さん>
やっぱり、不安定ですか・・・
なまじ、良いときもあるだけにくやしいですね。
書込番号:12978395
1点

たしかにバッテリーが不安点ですね。
きすけIS03予約しましたさんが書かれている通り
再起動するとバッテリーの持ちが良くなるように思います。
ただし私の場合、気が向いた時に再起動してますが・・・・
書込番号:12978593
1点

ちなみに 夕べ寝る前に38%で
今朝起きてみたら 28%でした
今朝はちゃんと 目覚ましで起こしてくれました
タスクキラー系のアプリは???ですね
もう入れることはないと思います
書込番号:12981255
1点

ATKも設定をいじれば持ちは良くなりますよ
ゾンビアプリを無視リストに入れたりとか
多分スリープ時に電池持ちが悪いのはゾンビアプリのせいかと…
アドバンスドと組み合わせて使ってますけど
電話暴走とかもありますのでメモリ解放をするのも大事ですよ
あと電池の特性からして充電完了後に再起動は一番大事です!
書込番号:12981303
1点

きすけIS03予約しましたさん>
ありがとうございます。再起動したほうが良いのですね。
バッテリーと本体基盤のハード的には頻繁なON/OFFは良く無いと思っていました。
やはり、バックグラウンドでアプリやらシステムやらが、メモリや電力を消費しているのでしょうね。
AutoTKとAdvTKで、いろいろと設定を試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12983785
1点

こんにちは
僕も最初はバッテリーに非常に苦労しましたが、今は下記対策をしてほぼ2日は使えてます
参考にしていただけると幸いです
●アプリケーションを整理
不要なアプリを削除しました。一ヶ月間一度も使用されなかったアプリを削除しました。
さらにバックで常に動いているアプリも思い切ってなくしました。
結果、毎日使うアプリケーションのみに絞りました
●バッテリービューの常駐解除
必要な時にアプリを起動させて、都度確認するようにした。
今となっては、もう不要なアプリかも知れません。
●充電する時は使い切ってから
電池は使い切ってから充電するようにしました。
充電中は電源オフ
●充電完了後はなるべくすぐにケーブルを外す
外部からの電源供給は必要最低限にとどめる
充電完了後はいつまでも充電し続けない。
上記対策でバリバリ持つようになり超快適です
ちなみに毎日
メール5〜6通読み書き
最低一時間半位はネット
マップは一度は開く
通話1〜2回
マーケットに最新アプリを探しに行きます
最小限な使用ですので、使うときはもうちょと増えますが。
書込番号:12989438
1点

皆様、ありがとうございました。
確かに、電源OFFで充電して再起動したら良いようです。
バッテリーモニタ、タスクキラーアプリは色々と試してみます。
しかし、このような使い方が必要だったり、常駐アプリの影響がこんなに
大きいとは・・・
ハードの問題なのか、システム/アプリの問題なのかはわかりませんが、
今後のアップデートで改善されることを望みます。
書込番号:12998078
1点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
今さらの質問ですが、電池はどれくらい持ちますか。
最近のアップデートで持ちが改善されたという書き込みもありますが、本当ですか。
IS05と悩んでて、トータル的には、サイフもワンセグもいらないので06ですが、電池が持つ方がいいなと思っております。
0点

昨日の朝フル充電後にアップデートしました。
メール数通の送受信とカレンダーアプリに予定の登録を数件。
ほぼ1日たったところ、電池のメーターは少し減っている表示になっています。
アップデートまでは私の使い方でも1日ほどしか持ちませんでしたので
何か間違いではないかと思い、端末情報の電池使用量を確認すると、
今まで「マップ」が90%程度になっていましたがアップデート後はありませんでした。
通話用にWillCOMを持っているので、普段からIS06で通話はしません。
ネットもほとんどしません。
IS06はメールとスケジュール管理、エクセル・ワードファイルの持ち歩きのために
使っています。
この使い方だと2日以上はじゅうぶん持つと思います。
電池のメーターが狂っていなければですが。
書込番号:12905493
1点

教えて下さい。
現在、ガラケーからの機種変更を検討しています。
>IS06はメールとスケジュール管理、エクセル・ワードファイルの持ち歩きのために
>使っています。
とありますが、エクセル・ワードのファイルは、見る事が出来るのでしょうか?
それと、編集なども出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:12983506
0点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
はじめまして
私も同じ症状です。
2回目のバージョンアップした直後から頻繁にリブートを繰り返すようになりました。
仕様でリブートするなんてことは無いと思いますので、何らかの不具合であることは間違いないように思いますが・・・
一度auで見てもらったほうが良いかも知れません。。。
書込番号:12971829
1点

Androidの仕様ですよ
他の端末でもありますけど回数にも個体差があります
メモリーが足りなくなりすぎたりするとなったり
なんらかのアプリとの組み合わせでなったりいろいろと原因があるようです
書込番号:12977083
1点

ご回答ありがとうございます。仕様とのことで仕方ないですね。要因が分かったので気持ちよく使用することができます。
書込番号:12980567
1点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
2日ぐらい前に新規で新しく契約してきたのですが
携帯を使っていると直ぐにカメラのレンズの周りが凄く熱くなります
心配になってサポートセンターに電話したところ「火傷するぐらい熱くなれば交換させて頂きますがそれ以外は大丈夫ですのでそのままお使い下さい」と言われました
確かに火傷するくらい熱くはならないですが使っていると直ぐに熱くなるのでこのまま使っていても大丈夫か心配で質問させていただきました
やはりスマートフォンとはこうゆうものなのでしょうか?
2点

ほんのり暖かいという感じですよね?この機種だけではなく、他の携帯や家電製品でも使っていると熱くなってきますよ。ですから気にしなくていいでしょう。
書込番号:12963718
2点

ひろジャさん回答ありがとうございます
ほんのり暖かい感じではなくホントに熱いとゆう感じで持っていても直ぐに熱いのが分かります
もう少し様子を見てみます
書込番号:12963847
0点

やけどしないレベルならおそらく仕様です。ケースに入れられれば多少緩和されるかもしれません。
書込番号:12964899
1点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au

確かに受信が遅いと感じる事がありますね。
特に電波の状況が悪いところから復帰した際に自動受信しないのか
1、2時間後に手動で更新したらメールが来てたということがありました。
何か設定で良くなるのであれば教えて頂きたいです。
書込番号:12941740
3点

受信も遅いですが このEメールアプリのもっさり度は
なんなのでしょうか?
まったく使う気になれない!
やっと キャリアメールが使えると喜んだのもつかの間でした
書込番号:12946045
3点

確かに遅い時がありますね。
受信を早くする方法はわかりませんが、
EzwebメールをCメールにも転送されては
いかがですか?
メールが来てるかどうかはわかると
思います。
書込番号:12950206
2点



スマートフォン・携帯電話 > Pantech > SIRIUSα IS06 au
今は有線のイヤホンで音楽やインターネットの動画サイトを楽しんでいるのですが、繋いだまま充電が出来ないので、Bluetooth機器を購入しようと思うのですが、Bluetoothで接続した際インターネットの動画サイト等の音声も出力されるでしょうか?
ちなみに、購入予定の機種はSONYのMW600です。
SONYに問い合わせても動作確認がとれていない機種なのでこちらでわ判断できませんといわれました。
初めての投稿なのでいたらないてんもあるかと思いますがよろしくお願いします。
0点

私のはちょっと前のソニーのBT15ですがネットの音声も
youtubeの音声も出力されますよ。MW600も問題ないはずです。
ですが、bluetoothとwifiは同じ2,4Gの周波数を使うので
多分説明書にも書いてあると思うのですが、たまに干渉して
雑音が入ったり途切れたりする事もあり得ます。
iphone4では自分の使った限りでは起こった事は無いのですが、
06ではたまに起きます。レシーバの機種によって違うか、
個体差があるのか等はわかりません。
書込番号:12930413
3点

返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
スレ違いになるかもしれませんが、MW600意外にオススメの機種はあるでしょうか?
予算は10000円前後を予定しています。
もしありましたらよろしくお願いします。
書込番号:12930451
0点

mk027さんの返信を参考にAmazonにてMW600を注文し本日届きました。
mk027さんのおっしゃるとおり動画等も問題なくMW600から出力されて大変満足しています。
ありがとうございました。
また懸念されていたwifiとの同時使用も最初にwifi と接続するとき以外は干渉がないようです。
MW600から再生される音もIS06付属の変換ジャックで聞くのと遜色ないので満足しています。(自分の耳にはMW600からのほうが良いように聞こえます)
mk027さん重ねてお礼申し上げます。またなにかあればよろしくお願いいたします。
書込番号:12948141
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)