IS05
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月10日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全544スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2012年3月31日 13:36 |
![]() |
3 | 9 | 2012年3月31日 13:24 |
![]() |
3 | 7 | 2012年3月27日 06:28 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2012年3月25日 08:38 |
![]() |
8 | 8 | 2012年3月22日 19:37 |
![]() |
1 | 6 | 2012年3月22日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
「com.google.process.gapps予期せず停止しました。やり直してください。」
の件です。
先日、ジョルテとグーグルカレンダーの同期方法がやっと解決したと思ったのですが、
今度は上記のウインドが頻繁に出ます。
新たにしたことといえば、「LINE」というアプリを入れたことぐらいしか思いつきません。
「LINE」をアンインストールしても同様の状態で、
今度はジョルテとグーグルカレンダーの同期がまたおかしくなりました。
どなたか解決策をお教えください。
なお「LINE」は電話が使えないもののメールは便利だと感じたので、
できれば今後も使用していきたいと思っています。
参考までに。
http://andronavi.com/2011/08/109478
1点

以下を参考にしてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231231/SortID=13253584/#13282120
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12839466/#12844194
書込番号:14128056
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
突然なった症状にイラつきつつも困っている状態です。
処理方法は時間がかかりそうですね。
以前予定表データを消してしまってからトラウマになっていますが、
週末にじっくりトライしてみようと思います。
書込番号:14131974
0点

サーバー側もクライアント側もカレンダーデータはバックアップできるので、
片方をクリアして再同期等をする際は、まずバックアップを忘れずに。
書込番号:14132933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こっぺぱん20さん
ありがとうございます。
あの…ホントに基本的なことで申し訳ないのですが、
それぞれバックアップの方法を教えていただけると助かります。
別スレ立てた方がいいのかもですが、
本体容量を考えると、各アプリって、
可能なものはmicroSDに保存した方がいいと聞いたことがあるのですが、
保存すると使えないアプリもあるとも聞きます。
そのあたり、どうやって判断すればいいのでしょうか。
自分の場合、基本(自爆すること)はそこから発生しているように思えるものですから。
また、自宅PCでグーグルカレンダーを開くと、
「ブラウザが古い」と表示されます。
この更新方法もお教えいただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:14133192
0点

>各アプリって、 可能なものはmicroSDに保存した方がいいと聞 いたことがあるのですが、 保存すると使えないアプリもあるとも聞きます 。 そのあたり、どうやって判断すればいいのでしょうか。
microSDに保存したアプリはIS05起動時に読み込みませんから、
常に常駐して使用するアプリは本体に保存します。
例えば、ライブ壁紙など…
使用するときだけ起動するアプリはmicroSD保存で良いです。
書込番号:14152512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まるるうさん
お教えいただいた点、イメージできました。
試験的にアプリをいくつか選択して、
microSD保存をしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:14179627
0点

イマイチ進展しません…。
ジョルテクラウドに新規加入しました。
(使い方イマイチ分からず)
これで何とかIS05のジョルテデータを同期させ、
さらにはグーグルカレンダーの同期ができればと思っています。
ちなみに、「ISバックアップ」をダウンロードし、
データをバックアップしたので、詳細はまたトライ。
当面はまた中途半端な状態で過ごすことになりそうです。
取り急ぎ途中経過報告です。
(子供の世話に追われる毎日で、勝手ながらバタバタで失礼します。)
書込番号:14180452
0点

結果、解決しました。
詳細は省きますが、両方のバックアップをとってから再同期をさせました。
グーグルカレンダー側で戻ったのは過去2ヵ月分ですが、
以前と同様、ジョルテデータを追加して補完するつもりです。
きっとジョルテではデータが2つ存在するようになるでしょうが、
データが消えてしまうよりはいいので、
今後の同期(ジョルテ側で何か起こった時の対処法)としてやっておこうと思います。
みなさま、いろいろありがとうございました。
書込番号:14372815
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
2.3へアップデートした頃からでしょうか、
LISMOで曲を再生すると音が飛ぶのですが、
いい解決法がありましたらお教えください。
音の飛び方ですが、1つの曲に対し1箇所程度ではあるのですが、
レコードの針飛びと同じような状態です。
よろしくお願いします。
1点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・LISMOを一旦アンインストールし、au one marketから最新版を再インストール
・電源OFF→電池パック・SIM・microSDカードを取り外し、
少し時間を置いてから再度装着→電源ON
書込番号:14186718
1点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
しかし、教えていただいた通りやってみましたが、
結果として直りませんでした。
ある曲は、「針飛び」が何か所も起こったりしています。
この曲以外は以前と変わらないという状態です。
書込番号:14207097
0点

横から割り込んでスイマセン…アンインストールしてもデータは消えませんよね?
書込番号:14215469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆yo-chang☆さん
>アンインストールしてもデータは消えませんよね?
消えませんでしたよ。
大丈夫です。
ただ、自分の場合はまだ解決していないので、
全曲を確認してはいませんが。
書込番号:14219571
0点

ありがとうございます。今後使い勝手が良くなればですが…わたくしはほとほと嫌気がさし一般的なmp3再生に移行中です…LISMOとはサヨナラです
書込番号:14220117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LISMOではありませんが
私の場合、イヤホンジャックとプラグの接触不良で
音飛びみたいな現象がありました。
(確認として、プラグを回してみる)
修理後は、全然問題なく使用しています。
気になる様でしたら、shopへGO!
書込番号:14221082
0点

☆yo-chang☆さん
「一般的なmp3再生」とはどんな方法でしょうか。
LISMOとは別アプリでの再生ですか?
そうであれば、その方法とお勧めアプリを教えていただけませんか。
実は、自分は、一人で楽しむ用にはiPodを使用しています。
そのほとんどが車内再生です。
IS05とLISMOは、保育園への送迎時に使用しています。
毎日何かしらの曲を再生するので、
やはり針飛びは気になります。
突き歩詰めさん
自分の場合は、現状はおっしゃるようなことは起こっていません。
が、その際には、教えていただいたようにしたいと思います。
書込番号:14221386
0点

音楽再生アプリはいくつかありますがどれも大差はなさそうです…わたくしはウィンドウズメデァアプレイヤーを現在使用中です…メデァアプラスって言うのも良いのですが曲数が1000曲まで?なのかと…有料版は違うのかな?もう1000曲越えそうで…制限があるかどうか?どなたかおわかりになる方お願いします
書込番号:14228188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
結論としては、自分は、現状のまま使用していこうと思います。
LISMOを積極的に利用しているわけではないので、
これを完全に解決するなら、メイン使用のiPodのみで行えばいい話なので。
(と、悲しいですが、割り切ることにしました。)
LISMOもサービスが低下(終了しているものがあったりする)しているようなので、
それほど…と考えるようにします。
書込番号:14372752
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
こんにちわ。
昨日ようやく手にしました。来月からWiFi運用になる予定です。また通話はしますのでSIMはさしています。モバイル通信オフで使います。
質問ですがWiFiでのCメールが送信できないのは分かっているのですが、WiFi接続状態でモバイル通信をオンにすると送信できました。この場合はパケット代はどうなるのでしょうか。過去ログではCメールはパケットを使うもののカウントはされてないとのことでした。パケット代はかからないとしてもパケット通信をする以上au.netへの接続がされて課金されてしまうのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:14341763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


残念ですが、3GオンでないとCメール送信はできないようです。
3Gオンにする際は、裏でパケット送受信されないように、バックグラウンドデータをオフにするなど設定に気をつけたほうが良いと思います。
設定については、以下のサイトを参考にして下さい。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:14345303
0点

>SCスタナーさん
リンク見ました。パケ代はかからないとしても結局au.netがかかってしまい
ますね。EZ Web/IS netにはいっておく必要がありますね
ちなみにEメールはすべて3Gパケットになってしまうんでしょうね
ぜんぶiPhoneに飛ばしてるので問題はないんですがIS05が思いの外使いやす
くてw
>ガンバロイドさん
その点は理解しています。Wifi接続中に3Gをオンにして送信ですね。
auoneIDのときはちゃんと3G使うよって警告でるんですがCメールはとくに
でないので注意ですね
書込番号:14347310
0点

以下のように一部の機種では3GオフでのCメール送信
に対応し始めていますので、IS05などの既存機種が
アップデートで対応できるようになるかは不明ですが、
徐々に対応機種は増えていくように思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331739/SortID=14317787/#14317787
書込番号:14348966
1点

おお!3GのCメール対応はじめたんですね
どうやって対応させたかはわかりませんが、ぜひアップデートで
対応してほしいです。というか、するべきでしょう
書込番号:14352579
0点

ん。3Gオフの送信でしたね
これはWifiでって意味なのか音声通話としてなのかで評価がわかれますね
書込番号:14352594
0点

音声回線を利用した送信になっているようで、
3G、Wi-Fiなどすべての通信をオフにしていても
Cメールを送信できるようです。
書込番号:14352914
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
インターネット接続について、教えて下さい。
最近wi-fiや3Gでインターネットしようとしても、最初の検索結果がでるのに、2-3分もかかるんです。そこから次に進むのは数秒でつながるんですが…
容量がおもたいせいでしょうか?
なにかコツがあれば教えていただけますか?
書込番号:14333238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下を参考にブラウザのキャッシュをクリアしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=14199015/
書込番号:14333928
2点

以前にも、同じ質問あったんですね!すみませんでした。
立ち上がりすごくはやくなりました!!
ありがとうございます(*^^*
けど、ブラウザのキャッシュ?って何なんですかね??
書込番号:14334037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュというのは、コンピューターのゴミみたいなものです。
書込番号:14340601
2点

まぁ本来レスポンスを速くする為のデータがキャッシュなのに、そのせいで重くなるようではゴミと言われてもしょーがない?
私を普段、標準ブラウザを使ってないからそういう経験もないけど。
Angel Browser、Sleipnir、Dolphin、・・・使いこなせば便利なブラウザはいろいろあるよ。
※OS4.0以上だとChromeも使えるんだけどね..(Flash未対応だけど)
書込番号:14342670
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
2日程前に、au one marketのアップデートを久々に行ったのですが、なんだか電池もちが悪くなった気がするので、前のバージョンに戻そうとしたらアンインストールしてしまいました。
そこでインストールし直そうとauoneからインストールしたら、(あれ?アイコンが違うかな?)よーく見たら、「au market」になってました。
早速開いてみたらページトップは、スマートパスの会員登録が必要との事。
(今のところスマートパス会員になる予定はありません)
ランキング、カテゴリ、マイアプリなどもそのまま残ってますし、アプリのダウンロードもできそうです。
au one marketが、au marketに代わって何かまずい事はありますか?
ご存知の方いられたら、教えて下さい。
1点


会員にならなくても問題ないですよ。
あのトップページだと会員にならないとダメみたいな感じで良くないですよね。
会員限定以外は今まで通りダウンロード出来ますし、インストール済みアプリのアップデートも出来ますよ。
書込番号:14227242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
SCスタナーさん
お返事ありがとうございました。
au one marketがリニューアルしてau marketになったと理解しました。
LISXILEさん
お返事ありがとうございます。
ホント、トップページ見て最初びっくりしてしまいました。
やはり、今まで通り会員限定以外はダウンロードできるんですね。
安心しました。
今までのau one marketよりも反応が速くなった気がしますが、常駐しているようで、RAMを圧迫しているような…
もっとRAM・ROM容量の大きい機種変更しないと快適なスマホ生活できないんでしょうかね?
書込番号:14227533
1点

私もこれには面食らいました。早速157で確認。
結果はスレ主さんの言うとおりでした。しかし「登録必要」と出てくるので何だろか?ということで157確認。結果としてはau one ID を入力すれば良かったようです。au marketを使用する環境としてID登録が必要だっただけのようです。所定の入力を済ませればOK。この時点ではスマートパスなどに登録されたわけではありませんね。
auの方も色々管理番号が増えてしまって混乱しているようです。今後はau IDに統一していく方向のようで、現にサポートページは変更されていますね。ただまだau ID と au one IDが混在して表現されているのでしばらくは混乱が続きそうな印象です。名前が似てますしね。au oneのサービスのバージョンアップなわけですがいきなり「au ID登録必要」と出てくるので面食らった一人です(笑)
色々考えた結果、今のところはスマートパスは登録しないことにしました。IS05という端末ではROMが少なすぎてアプリがそれほど入れられないし、そうなればランニングコストの方が高価になります。スマートパス解約で対応アプリも解約されるとのことなので、それなら絞って購入した方が良い、と考えるに至りました。セキュリティアプリは欲しいですがそれだけで月390円は高くて払えません。どのみち儲かるようになっているのだな、との印象を受けました。
しかし10GBのクラウドなど多方面で使用される方には有用かもしれません。
でもすでにGoogleアカウントからできることもあるし、キャリアとOS供給側の競争か?とも感じました。
書込番号:14256917
1点

おおお、、さん
お返事ありがとうございました。
157で確認されたのですね、まだ、au marketになってからダウンロードしてない私にはとても参考になりました。
au IDを新しく登録する必要があるということですね。
まあ、現状ではスマートパス会員になる事を考えていませんし、ほとんどAndroid marketのほうでアプリはダウンロードしてますのであまり気にすることなさそうですが。
こちらの口コミで知ったのですが、Android marketもリニューアル?してGoogle Playになっているようですね(驚)
私のIS05はアプリ自動更新しない設定になってますので、まだ前のバージョンのままですが、特に支障がない限りこのままにしておこうと思っています。
購入から1年が経とうとしてます。(3/10購入組です)
不具合もなく、片手で楽に操作でき携帯性に優れたこの端末とても気にいっていますが、RAM・ROMの容量が気になり始めてきました。
PCのように、増設できたらいいですよね〜
自作のandroid端末なのよ!なんて自慢できる日が来るかもしれませんね
書込番号:14257839
1点

auスマートパス試してます。
アプリはほぼ目的にはなく、クーポンとお試しサンプルの割引と、
KDDI+au代+au決済したいろんな買い物にじぶんカードポイント3%付くので、
今のとこ元手は十分回収してる。初回特典1000Pもあるし。
まぁその辺で月額料以上の恩恵が無くなれば解約かな。
いつやめるか分からないので、クラウドとセキュリティーも使ってないけど。
書込番号:14328265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こっぺぱん20さん
お返事ありがとうございます。
実際にスマートパスを利用されている方からの意見は参考になります。
アプリ目的のみで毎月390円は高いと感じてました。
おおお、、さんの言う通り有料アプリは厳選してダウンロードしようと思ってます。
でも、初回特典1000Pは魅力的ですね〜
これ使って解約なんて無理なんでしょうかね。
クーポンなども積極的に使いたいかも。
どんなクーポンがあるか調べてみましたが、田舎の私でもいつも使えそうなローソンやケンタ、すきやなどもあるのですね。
クラウドも画像のbackupに便利そうだし…
ちょっと揺らいできました(笑)
ついでに…
アプリの自動更新設定してませんが、Android Marketは、いつの間にかGoogle Play Ver.3.4.7 に変わってました。
marketは勝手に更新しちゃうんでしたね。
au Marketのトップページも変わってますね。
3/1に開いた時は「スマートパス会員登録する事」と非会員は見ることもできないかのようなページでした。
書込番号:14328571
1点

>これ使って解約なんて無理なんでしょうかね。
もちろん解約はいつでも自由なので、6月頃に付加されるまでお試しって手もあるよ。
ちなみに1000Pはじぶんポイントですよ。
じぶん銀行&じぶんカード使ってないと意味がないのでご注意を。。
http://www.jibunbank.co.jp/pc/creditcard/campaign/20120401_transfer/
最近は楽天やYahooショップでもau決済できるお店増えてるから、じぶんカード引落としの場合、
その代金を含むKDDI&au支払い分のクレジットポイント3%還元は結構お得(+更にauポイント1%)。
http://event.rakuten.co.jp/mobile/kantan_kessai/
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/au/
あとクーポン以外に お試しサンプル も大体半額以下で、結構まともな商品もあって面白いよ♪
http://pass.auone.jp/coupon/sample/?aspref=topPcCpn04
書込番号:14329640
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
アプリの事で使ってる方がいれば教えていただきたいので すが、、、
go SMS PRoでCメールを受信していましたが、アプリが 重たい感じがしたので handcent SMSに変えました。 go SMSでは何の設定もせずにアプリの方だけで受信して たのですが、handcent SMS では、メーラーと二重受信をしてしまいます。通知も内容もダブるのがうっとおしいなとおもいまして。
メーラーでCメールを受信しない方法はありますか?
書込番号:14058580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人の掲示板をつかって申し訳ありません。
私も最近機種変をして、IS13SHでhandcentSMSを使っているのですが、2重受信というより、
標準のメーラーにしか来ないです・・・・。
たまに、Handcentで受信したりするのですが・・・9割以上標準のメーラです・・
設定もちゃんとしているつもりなのですが・・・何故かわかりません。
「アプリケーションの設定」→「デフォルトメッセージアプリ」をSMSにしているのですが・・受信が来ません。
まだ、二重受信してくれる方がうれしいのですが・・・。
yrk104さま、
二重受信するということですが、どういった設定をされているのでしょうか?
教えてもらって良いですか?
申し訳ありません・・・
書込番号:14292886
0点

機種は違いますが、(IS04)私の場合は、tk2008さんの書かれておられる、
HandCent SMS の設定のなかの、アプリケーション設定の、デフォルトメッセージアプリの設定で、SMSを選択すると、もとのCメールアプリは、無視され、HandCentのみで、通知されています。
また、Cメールの中に、通知の設定があると思うのですが、通知のチェックを外しても、良いと思います。
Handcent SMS のほうを、デフォルトにすると、もし、お手軽位置検索を使っておられる場合は、動作しなくなります。
tk2008さん の場合は、個人の設定中の、通知が外れているとかでは、ないでしょうか?
書込番号:14293065
0点

すみません。
私もアプリケーションの設定でSMSにしただけなんです。
少し前に重くなったので端末の初期化をしたのですが二重受信したのでSMSに変えたらしなくなりました。その他の設定は何もいじってないんです。
お役に立てず申し訳ないです。
書込番号:14293127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から済みませんでした。それでも回答頂きありがとうございます。
まいぱさん
HandCent SMS の設定のなかの、アプリケーション設定の、デフォルトメッセージアプリの設定で、SMSを選択すると、もとのCメールアプリは、無視され、HandCentのみで、通知されています。
→これは、設定をしています。
Cメールの中に、通知の設定があると思うのですが、
通知のチェックを外しても、良いと思います。
→これについては、どこにあるものでしょうか?
Handcent SMS のほうを、デフォルトにすると、
もし、お手軽位置検索を使っておられる場合は、動作しなくなります
→お手軽位置検索という機能があるんですか?これはどう言ったものかわからないし、
まだ使ったこと無いので問題ないかもしれません。
yrk104さん
横から本当に失礼しました。ごめんなさい。
SMSの設定のみなんですね・・・
う〜〜む・・・まだこの機種を手にして2週間ですが、悩みっぱなしですが、楽しいです^^
もしかしたら、受信レベルが悪いと標準メーラーにいくのかな・・・?
家ではSMSで受信してくれるときがあるのですが、外だと、標準Cメーラーなんですよね・・
標準メーラーを削除とかして、K-9とかに変えてEメール専用にしてしまえば、こういった現象は出なくなるのかな・・・?という疑問も出てきました・・・・。
もう少し検証してみます。
自分は相変わらず2重受信はしてないのですよね・・・。
書込番号:14323153
0点

tk2008さん
こちらでは、実機がないので、確かなことは、いえないのですが、
メール設定画面>共通設定>受信/表示設定 着信お知らせ表示 のあたりに、設定項目がないでしょうか?
あるいは、音、バイブ、ランプの中で、通知しない選択肢はないでしょうか?
ただ、tk2008さん の書かれている症状からすると、別問題なような感じですね。
IS05は、IS04と違って、メーラー自体が、シャープの特製のようなので、なにか、特殊な条件があるかもしれないです。お役に立てず、申し訳ありません。
お手軽位置検索ですが、auoneアプリに お手軽位置検索βと言うのがあります。
スマフォ同士あるいは、ガラケーに自分の位置を知らせるアプリです。
Cメールの本文をコマンドとして、位置を知らせるものです。
安心ナビに替わるものです。
書込番号:14323979
0点

ありがとうございます。
受信設定は
メール設定→共通設定→受信/表示設定→着信お知らせ表示→「差出人+件名」「差出人」「おしらせのみ」の3種類です。今は「お知らせのみ」にしています。。
書込番号:14328126
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)