htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(2982件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
402

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:766件

設定項目に、inverse notification text というのがあるのですが、どのような内容の項目でしょうか?

書込番号:14542553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2012/05/09 21:57(1年以上前)

以下のように書かれています。
http://appliko.jp/appli/155841

2.1.8 (2011/11/30)
Fix notification bar text color problem, if you're using Samsung devices with black notification background, please change the text color in Preference -> Music -> Inverse Notification Text

本機では関係ないのではないかと思います。

気になるようでしたら、アプリ専用の掲示板がありますので、そちらで聞かれてみては?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6594/

書込番号:14542688

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/05/09 22:07(1年以上前)

これは、曲を演奏中に、ホーム画面での通知領域を引っ張り出すと、演奏中の曲名が、表示されますが、
通知領域の、背面の色が、機種によって、白だったり、黒だったり、ほかの色だったりするのですが、
このとき、文字の色を、反転させるか、させないかの設定です。
機種によっては、反転させないと、よめなくなるので、その選択です。

書込番号:14542749

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2012/05/09 22:24(1年以上前)

>まいぱさん
ありがとうございます。
よく理解出来ました。
m(_ _)m

書込番号:14542829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画 エンコードタイプ

2012/05/07 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:766件

動画の設定項目で、エンコードタイプ:H263 H264 MPEG4 の3種類から選択するようになっていますが、どんな違いがあるのでしょうか?

書込番号:14532179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2012/05/07 07:50(1年以上前)


クチコミ投稿数:766件

2012/05/07 12:25(1年以上前)

2種類のコーデックで、10秒同じ場所を録画して動画サイズなどを比較したところ、mpeg4の方が2倍の動画サイズになる事が分かりました。また、mpeg4の方は映像が引っかかる事が多く、CPUパワーを必要とする事が分かりました。画質に大差がない事から、H264を使用しようと思います。

書込番号:14533257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

htcevo

2012/05/04 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 vaiocさん
クチコミ投稿数:97件

htcevoか新しいhtcevo3dどちらがオススメ何ですか?

書込番号:14522251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/04 23:45(1年以上前)

3D

書込番号:14522496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/07 01:22(1年以上前)

カメラのオートフォーカス音が激ウルサイので3Dはやめた方がいいです。evoのオートフォーカスは無音です。

書込番号:14532192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2012/05/07 08:08(1年以上前)

別機種
別機種

カメラのAFの作動音で判断するって・・・・^^;

まあ、カメラをよく使い方には気になるんでしょうけど・・・^^



私はどちらも使っていますが、両機ともいいですよ^^

並べて比較すると当然EVO 3Dのほうがスムーズに反応してくれますが、

だからといってEVO WiMAXが悪いというわけではありません。



単に携帯電話として使うのか、音楽をよく聴くのか、色々なアプリを使うのか、

スレ主さんの主な使用方法で判断すればいいと思います。



まあ、価格もこなれてきていますし、デュアルコアCPUでレスポンスも良いですし、

メモリの容量、OSがAndroid 2.3という点を考えてもEVO 3Dがいいと思いますが^^



ちなみに、どちらの機種もカメラは残念な画質です。

書込番号:14532669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/08 11:52(1年以上前)

PCから「はてなフォト」で両方のスマホで撮影した画像を確認すると、明らかに3Dの方が画質は残念ですが(笑)

書込番号:14536973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットでリターンキーを使うと落ちる

2012/05/02 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:70件

ネット検索やモバゲーなどで、リターンキーで前に戻ろうとすると頻繁にアプリが落ちます。
もう一度接続しようとするとグーグルから起動してしまい、煩わしい。
みなさんのエボはどうでしょう。
それとバッテリーが半日、午前中くらいしか持たないのが不満です。
防水プラスショック対応のヘビーカバーを付けているから簡単にバッテリー交換もできず、自宅、職場、車にそれぞれ充電器おいて対応してます。

書込番号:14511062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2012/05/02 13:48(1年以上前)

何かのアプリの仕業ですかね?
ありきたりですが、ショップで診てもらうのが一番だと思います。

書込番号:14511121

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2012/05/02 18:30(1年以上前)

アプリが裏で暴走して可能性は否定できないかもしれません。

一度電源を切ってSIMを抜いて、しばらく放置してから再起動してみてはどうでしょうか?

書込番号:14512083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2012/05/02 19:01(1年以上前)

みなさんありがとうございます
アプリはジョルテと乗り換え案内くらいしか入れてありません。
実行中のアプリの一覧を見るとauマーケット、auID、ジョルテ、Eメールくらいなので、ROMの容量も確保しています。
で、このスマホはSIMは使っていません。

頻繁に起こるので面倒なのです。
が、ショップで診てもらおうとすると毎回起きるわけではないので、なかなか難しいんです。

書込番号:14512206

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/02 22:29(1年以上前)

ブラウザのキャッシュの消去や、
他のブラウザアプリ(Angel BrowserやBoat Browserなど)
を使ってみるなどしてみてはどうでしょうか。

書込番号:14513140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/03 00:12(1年以上前)

ジョルテを検索すると不具合の報告があるみたいなので、憶測になってしまうのですが、何か裏で悪さをしている可能性があります。

差し支え無ければ、試しにジョルテをアンインストールして様子をみては?

書込番号:14513657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2012/05/06 16:24(1年以上前)

私のISW11HTも同じで、良くホーム画面に戻ります。

画面の下の←ボタンで戻ると1/50位の確率かな?

なるべくページの[戻る]で戻ります。

クリック時のバイブをオフにしたら、ちょっと良くなった様な気がします(笑)

書込番号:14529490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2012/05/08 04:53(1年以上前)

この機種にSIMは有りませんよ!何にでも口出しして、質問者の挙げ足取る様なコメントするうっきーさん。

書込番号:14536233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/05/11 14:48(1年以上前)

みなさん貴重なアドバイスありがとうございます。
SCスタナーさん、
他のブラウザアプリ(Angel BrowserやBoat Browserなど)
auマーケットで購入できるのでしょうか
ビッグベア2011さん
バイブレーションオフにしてみましたが、やはり落ちちゃいます。
auショップにも見せに行ったのですが、そういう時って何度かやってみても落ちないですよね。
困ります。
新しいスマホにかえようかしら。

書込番号:14548625

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/11 18:58(1年以上前)

買い物下手クマさん

他のブラウザアプリ(Angel BrowserやBoat Browserなど)の多くは、
Playストア(https://play.google.com/store?hl=ja)から無料でダウンロードできます。

書込番号:14549257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/12 00:35(1年以上前)

私も経験あります。最近は頻発してました。

使い方がちがうので断言はできませんが。
私の場合はネットを使った後にホーム又は、リターンキーで抜けたり
何かゲーム中にホーム又は、リターンキーで抜けると発生していました。

私の対処方法はネットをした後やゲームをある程度した後に本体を再起動
したり、タスクキラーで動作中のタスクを強制終了させたりすることで
防ぐことができました。

なので私の場合はキャッシュが影響しているようでした。

書込番号:14550881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

au Eメールの設定削除について

2012/05/01 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 tatari_iciさん
クチコミ投稿数:9件

購入当初にau Eメールを設定したものの、すぐにgmailを利用することにしたため、実質は@ezweb〜のアドレスは使用していません。

しかし、このアドレスにかなりの頻度で迷惑メールが届くのでau Eメールの設定を消したいと考えているのですが方法がわかりません。

au Eメールの設定自体を削除してしまうにはどのようにすればよいでしょうか?

書込番号:14505309

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2012/05/01 08:13(1年以上前)

データを削除したらどうでしょうか?
@ezwebは設定すらしたことがありませんが、一般的なアプリと同様にデータを削除すれば消えるはずです。

menu→設定→アプリケーション→アプリケーションを管理→すべて→Eメール→データを消去

もしくは自動受信をOFFにしておくとか・・・

書込番号:14505893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/01 11:55(1年以上前)

使わない、迷惑メールが届くのなら、アドレスを変更してはどうでしょうか?

Eメールの設定を消す方法は知りません。

書込番号:14506531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/01 13:38(1年以上前)

迷惑メールが多い場合は、最初は迷惑メールフィルターの設定をしてみてはどうですか?

設定方法は、Eメール起動 → メニュー → アドレス変更・その他の設定 → OK → おススメ設定はこちら → 登録

で迷惑メールを減らす事は可能です。

それでも迷惑メールが多いのであればメールアドレスの変更をした方がいいです。

変更方法は、上記の「OK」までは同じで「Eメールアドレスの変更」で変更が出来ます。

受信をしない設定にしても、手動で受信をしたら結局は同じ事です。

もしEメールを使わないのであれば、その設定でもいいのですが、ほんとに使わないのであればアンインストールをした方がメモリーも空きますよ。


あと、†うっきー† さんの「データー消去」は止めた方がいいです。

メールが全て消えます。


書込番号:14506831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/01 13:47(1年以上前)

追記

「データー消去」はEメール設定を初期化するだけです。
アカウントはサーバー側なので消せません。


書込番号:14506859

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2012/05/01 18:55(1年以上前)

>「データー消去」はEメール設定を初期化するだけです。

端末から情報が削除されるので、端末内でのEメールの設定が削除されて、メールは端末には届かないと思いますが・・・・

最初の書き込みをみる限りは、本機で初期設定をしてしまったので、それを削除したいだけかと・・・

届いても使わないので、そこは放置のままでよいのではないかと受け取ってしまいました。
本機でEメールを使いたくない(受信したくない)だけなのかなーと

違ってたらすみません。

書込番号:14507749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/01 20:31(1年以上前)

>†うっきー† さんの

着信音や受信、送信方法などが初期化するだけで受信はしますよ。

データー削除をタップする前に必要なメールが有る場合は、バックアップを取って下さい。



書込番号:14508139

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2012/05/01 21:11(1年以上前)

>着信音や受信、送信方法などが初期化するだけで受信はしますよ。

そうだったのですか、大変失礼しました。

では、簡単なのは、最初に書いた、自動受信しないに設定するくらいですね。

書込番号:14508301

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatari_iciさん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/02 18:00(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。質問者です。

とりあえず、そもそも自分が行いたかったのは「アカウント削除」にあたるようですね。(そもそも、一切ezwebメールは使用してないので)

ただ、アカウント削除ができない?ようなので

・迷惑メールのフィルタ設定
・自動受信解除

を行いました。

あとは、サーバにメールが届いた際に通知メールも届かないようにしたいのですがこれは設定可能なのでしょうか?(一応、ソフト側の設定をみてみたのですが該当項目が見当たらず、、)

書込番号:14511972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/03 01:48(1年以上前)

私も同じく悩んでいました。

そこでメアドを設定上限までの数のランダムな文字列に変更した所、迷惑メールも届かなくなりました。

ezメールは使わないのでメアドに不自由もありません。
お勧めです。

書込番号:14514012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tatari_iciさん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/04 14:58(1年以上前)

やはり、アカウント削除ではなく、一度ezwebのアドレスを取得してしまったら、「自動受信をやめる」「迷惑メールフィルターを設定する」「メールアドレスを上限の文字数で不規則なものにする」という対応しかなさそうですね。

とりあえず、上記の3つで対応しようと思います。皆さま、ありがとうございました!

書込番号:14520321

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HTCSyncと同期

2012/04/30 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 kevin6_6さん
クチコミ投稿数:13件

しようとすると接続は出来ているのですがPCの「いますぐ同期」ボタンを押すとしばらくして「デバイスのメモリ カードをマウント/マウント解除できません。(1020)」と表示が出て同期が終了してしまいます。どの様な状態なのでしょうか?お分かりになる方、宜しくお願いします。

書込番号:14503729

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2012/04/30 20:41(1年以上前)

文字通り、HTCSyncでSDがマウントできない状態になっているだけだと思います。

通常の接続時と同様に、SDの中身がPCで見れる状態になっていませんか?

いちど、ケーブルを抜いて、先にHTCSyncアプリを起動します。
本体のほうの接続タイプを「充電のみ」か「HTC Sync」にしておきます。
ケーブルを接続します。

本体の方に接続タイプを選択画面が出ますの、「HTC Sync」を選択して完了を押します。

これで同期できるようになります。

おそらくにアプリを起動する前にケーブルを接続し、SDの内容がPCにマウントされてしまった状態で操作をしようとしただけだと思います。
PCの方にドライブがマウントされていない状態になれば正常に同期されるはずです。(同期されました)

書込番号:14504065

ナイスクチコミ!0


スレ主 kevin6_6さん
クチコミ投稿数:13件

2012/05/03 10:57(1年以上前)

†うっきー†さん

回答有難う御座います。

いろいろ試したんですが「デバイスのメモリ カードをマウント/マウント解除できません。(1020)」は出なくなりました。

ただスマホの画面を見ていると同期している最中に「SDカードの準備」の表示の後に、
「デバイスの準備ができていなかったか、応答がありませんでした。 (1001)」
と表示されて同期が終了してしまいます。

SDカードにはアプリは正常に移動できています。
何が悪いんですかね? ^_^;)

書込番号:14515262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2012/05/04 07:21(1年以上前)

>いろいろ試したんですが「デバイスのメモリ カードをマウント/マウント解除できません。(1020)」は出なくなりました。

いろいろ試したなかに原因があったわけですから、そのいろいろためしたものを1つずつ試してみては?

書込番号:14518932

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)