MOTOROLA PHOTON
- 16GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月7日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全445スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2012年3月19日 17:29 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年1月8日 19:17 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月8日 15:02 |
![]() ![]() |
2 | 11 | 2012年1月12日 12:56 |
![]() |
4 | 2 | 2012年1月7日 19:34 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月6日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
年明けのセールでphotonを契約しました。
そして気になったことが…。題名通りですが、ふるとカメラ辺りからカラカラと音がします。
みなさんのphotonは振ると音はしますか?
また別件ですが、連絡先アプリを起動すると、
「連絡先ストレージ(com.motorola.contacts)が予期せず停止しました。やり直してください」
と表示されアドレス帳が見れません。まったく困った…。
これ初期不良でしょうか??
1点


確かに強く振るとカチカチ言いますね。
カメラではNEXで問題になっていた音に近い。
縦横センサー?の音かな。
書込番号:14006893
0点

同じ症状で修理に出しました。
auのサポートセンターへ問い合わせ
(手元にあるのは鳴りませんが…)
↓
わからないのでメーカーに確認します
↓
見てみないとわからないからとりあえず修理だして〜とのこと
↓
auショップに持ち込み
↓
1週間後
『故障ではありません。仕様です。部品の稼働音です。』と返ってきました。ショップに置かれていた物を振ったところ同じ音がなりましたが、サポートで言われた鳴りませんの一言で半信半疑のまま使ってます。
周りでphoton持ちがいないので確認もできませんし…
3ヵ月ほどたちますが、特に問題ありません。他の原因がないともいえないので心配でしたら修理に出した方が良いかもしれませんね。初期化されてしまいますが…
書込番号:14129579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ!
私もこのクチコミを見て早速振ってみましたが、確かに小さく「カチカチ」と男が鳴っています。
気になりだすと、どんどん気になりますよね!
他のユーザーさんのご意見をもっと聞いてみたいですよね。
書込番号:14207833
0点

カメラアプリを立ち上げて、Photonを立てた状態と、横にした状態で
写真を撮ってみてください。
その写真をギャラリーやQuicjpic等のアプリで表示させると、あら不思議
撮った時のPhotonの向きで表示されるはずです。
これは、カメラの中にカメラの向きを判断するセンサーが組み込まれていて
写真の中に、写真をとった時のカメラ(スマホ)が縦位置だったのか
横だったのか記録されているからです。
カラカラ鳴るのはそのセンサーの音です。
私が持っているニコンのデジ一も振るとカラカラ音がしますよ。
書込番号:14209316
1点

私のもなります。
書込番号:14313860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
先日は神戸情報ありがとうございました。おかげさまで「予約」と言う形で注文してまいりました。そこで質問なんですが、デザリング機能を使えるものなら使ってみたいのですが店員さんに聞くと基本ノートPCやゲーム機等と…と言う事でデスクトップは…と言う事を聞きました。当方のPCはいわゆるメーカー品ではなくPCショップにて何がしたいかの希望をいって作ってもらったものでネット環境はありません。このようなデスクトップの場合はやはりデザリングはできないのでしょうか?何かやり方はあるのでしょうか?全くの初心者で申し訳ないのですがどなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点

OSが、WindowsXP, WindowsVista, Windows7のいずれかで、かつ
無線LAN機能またはUSBポートが搭載されてさえいれば、テザリングは可能です。
書込番号:13996487
0点

パソコンと端末をUSBケーブルで接続するか、あるいはバッファローのWLI-UC-GNM2のような無線LAN子機をパソコンのUSB端子に接続すれば、テザリングができると思います。
【 WLI-UC-GNM2 】
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-11n%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E5%AD%90%E6%A9%9F-%E8%A6%AA%E6%A9%9F-%E5%AD%90%E6%A9%9F%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-WLI-UC-GNM2/dp/B005DU4XSM
書込番号:13996515
0点

↑無線LAN子機は、パソコンに無線LAN機能がない場合です。
書込番号:13996532
0点

SCスタナーさん、以和貴さん誠にありがとうございます。当方のPCはXPですが無線LAN等の機能は付けていなかったと思います。と言う事はその「無線LAN子機」と言うのを買って接続すれば大丈夫と言う理解でよろしいですか?ちなみに私のPCに無線LAN機能が付いているかいないかを調べる方法と言うのはあるのでしょうか?続きましての質問で申し訳ないのですがよろしければお願いいたします。
書込番号:13996678
0点

スタート→接続→すべての接続の表示
で、ワイヤレスネットワーク接続という名前が表示されない場合は、
無線LAN機能が搭載されていない、ということになると思います。
ただ、パソコン専用での利用でしたら、USBだけでもテザリングは可能です。
書込番号:13996751
0点

SCスタナーさん、ありがとうございます。やっぱり付いてないみたいです。けどUSBでできるとの事なので安心しました。初スマホ、PCも素人なのでまだまだわからない事が出てくると思いますが説明書を読みながらまたわからない事が出てきたら質問させていただきます。ありがとうございました。
書込番号:13997024
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
メール受信できなくて困ってます。
なぜか新着問い合わせしてもサーバーにメールがないことになってます
なにが原因なんでしょうか
あとどうやったら改善できるんでしょうか
ちなみに本体のアップデートはもうやってあります。
書込番号:13995032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去の事例を見ると、端末の不具合の可能性が高いので、
auショップへ持っていったほうがよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13785185/#13785185
書込番号:13995122
0点

不具合ですか....
もしそうなら自分でなんとかすることはできませんね
一度auショップへ行ってみることにします。
回答ありがとうございます。
書込番号:13995165
0点

au shop持ち込み前に端末の初期化をして見たらどうでしょうか?
SHOPでも初期化はやるでしょうから。
書込番号:13996025
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
初心者なので、わかりにくかったら
すみません。
MOTOROLA ISW11Mをusbでpcに繋ぎ、
pcでネットが出きるようにしたいのですが、
どういう手順で行えば出きるかわかるかた
いらっしゃいましたら、お教えください。
ちなみにMOTOROLAのサイトからデバイスを
ダウンロードして(MOTOROLA、pc共に)
試したのですが、繋がりませんでした。
また、MOTOROLAでの
usbテザリングも有効にしていました。
使用しているpcは
hp compaq6715s
Xp professional version2002
service pack3
です。
Pcが古すぎるのが原因でしょうか?
書込番号:13992819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下(69頁の右)の手順で試してみてください。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw11m/isw11m_torisetsu_09.pdf
書込番号:13993013
1点

えっ,電話ポータルなんか関係ないと思いますが・・・
まずPCに,モトローラのサイトからmotohelperをダウンロードしインストールしてください。
その後,Photonを付属のUSBケーブルでPCとつなぎます。USB接続の管理は,充電のみで大丈夫です。あとはテザリングを有効にすればOKです。
書込番号:13997844
0点

そもそも電波は着てるのですかね??
あとUSBテザリングは、なぜか(電波が弱いせいかもしれません)よく切れます。
再接続は手動でする必要があります。
書込番号:13998304
0点

返信、ありがとうございます。
試してみたんですが、URLが出てきません。
それと、usbで接続のボタンが押せない
ようになってます。
書込番号:14007118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おやじちゃんさん
返信ありがとうございます。
書いてくれている事はすでに試して
いて、それでも出来ていない状態
なんです。
書込番号:14007155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

doragon23さん
返信ありがとうございます。
電波状態はばっちりだと思います。
書込番号:14007186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SCスタナーさん
すみません。接続できました!
でも、これからどうやって設定
していけばいいのでしょうか?
書込番号:14007358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話ポータルは関係ないと思います。私の場合は、つないだ状態からPCを再起動させたら、以後つながるようになりました。
書込番号:14007534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USBでテザリングの接続ができれば、あとはとくに設定する必要はなく、そのまま
PCのブラウザ(Internet Explorerなど)でウェブサイトを閲覧できると思います。
書込番号:14007552
0点

再度、おやじちゃんさんの書き込み通り
初めからやり直して、再起動したら出来るように
なりました!
おやじちゃんさん、ありがとうございました。
CSスタナーさん、dragon23さん返信ありがとう
ございました。
書込番号:14008371
0点

取説69頁の電話ポータルは、PCからPhotonを操作するもので、テザリングとは関係ありませんので。
書込番号:14013219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
PowerAMPで曲を再生すると途中でとまります。
画面をoffした後、約2分後にとまります。offにしなければ大丈夫なのですが。。。
xperia acroでは問題無く使えていたので、2台並べて設定を見比べ確認もしました。
何かPHOTON側で設定の不備などがあるのでしょうか?
android 2.3.4
PowerAMP2.0.4 build-467
2点

画面が消えて2分で終了といえばPhoton純正タスクキラーみたいな動作ですね。
そちらで切られている可能性も疑ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:13992511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MH900e さん
タスクマネージャーの自動終了リストにPowerAMPが入っていました。
ご教授ありがとうございます!!
書込番号:13992608
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
EZwebメールアプリは、着うたを設定できない仕様になっており、
あらかじめセットされている着信音から選択することしかできません。
今後の(メールアプリの)バージョンアップに期待することになります。
書込番号:13987692
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)