MOTOROLA PHOTON
- 16GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月7日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全445スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年1月2日 10:20 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月1日 17:23 |
![]() |
1 | 5 | 2012年1月1日 19:41 |
![]() |
3 | 5 | 2012年1月2日 21:16 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年1月1日 21:31 |
![]() |
2 | 1 | 2011年12月30日 19:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
1m越えのロッカーの上から本体を落としてしまいました。
床に落ちた時に画面上方向で落下し本体にはカバーを着けていたので傷は見当たらないですがどうかなってないか心配です。
今の所は動作は問題ないです。
本体を落としたくらいでは大丈夫でしょうか?
書込番号:13968275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末を使っていて、とくに不具合がなければ、
カバーのお陰で助かったのかもしれません。
今後は、以下を参考にして、
ストラップを付けることを検討してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=13960763/
書込番号:13968702
1点

SC スタナーさん
ありがとうございます(^-^)
TPUのケースとストラップ検討します。
書込番号:13969401
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
フォトンに機種変更したいのですが、機種変更はどのauショップで購入しても機種代金は変わらないんでしょうか?
あと、機種変更するなら白ロム購入して機種変したほうがお徳なんでしょうか?白ロムならだいたい3万円前後だったと思います。よろしくお願いします。
0点

機種変更では、どのauショップでも端末の価格は変わらないと思います。
白ロムが3万円であれば、ショップ購入での(2年間使用を前提とした)実質負担額
のほうが少し安いので、新しい機種を2年間使う予定でしたら、
正規にショップで購入したほうがよさそうに思います。
書込番号:13966863
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
古い携帯(W54T) からの買い換えで現在検討しています。
個人的に重要な点は
・通話品質が良い(仕事が営業で、電話重視なので)
・winmaxが使える事
・バッテリー持ちが良い
上記3点を考慮してこちらの機種が最適だと思ったのですが、
唯一の懸念が周波数が従来のAUと違う?事がひっかかりました。
個人的にAUの強みはどこでも電波が強めという事なのですが、
こちらの機種はどうなんでしょうか?
※全国転々と出張あるので自宅だけ電波入っても仕方ない。
使ってる方々の電波状況の使用感をよろしければお聞かせ下さい。
よろしくお願いします!
0点

IS04から機種交換した者ですが、多機能に見切りを付け、本機種を検討する際に質問者様同様の心配を致しました。
結論から言えば全く問題ありません。ショップの方が言うには現行機種が利用出来るエリアならほぼ使えるようです。
質問者様のお住まい地区が分からないので一度ショップにてご確認されるようお勧めします。
因みに私の場合はIS04より感度抜群です。
この機種には本当に満足してます。
書込番号:13967072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用不可能なエリアは下記で確認できます。
http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka/index.html
このエリアは、旧800MHz帯(docomoだとmovaで使っていた電波です。)の機材がまだ使われている地域です。
それも今年の7月で使用が終了しますので、8月以降は解消されます。
書込番号:13967232
0点

M堂さんここ見てください。
http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka/index.html
この地域以外は大丈夫ということです。
意外と新周波数のみでもいける感じがします。
書込番号:13967239
0点

なるほど! 皆さんご回答ありがとうございます。
MOTO社の周波数だけ全く別物を使ってると勘違いしてたのですが
単に旧周波?を一部の地域で使ってるという事だったのですね^^;
安心して購入できそうです!ありがとうございます!
書込番号:13967368
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
HDMIを接続してテレビに写真や動画を再生したいのですが出来ません。
テレビ画面にはモトローラのロゴマークが表示されており認識はされているようなのですが…
別途設定やアプリが必要なのでしょうか?
(Webtopは持っていません)
テレビはPanasonicのs2です。
書込番号:13964210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

USBケーブルでパソコンに接続、またはACアダプターで充電した状態で、
再度試してみてはどうでしょうか。
書込番号:13964441
0点

ご回答ありがとうございます。現在家族にテレビを占領されているので、空き次第試してみます。
書込番号:13965070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もその状態になりました。
充電しながらでも無理です。
使ってるのはバッファローのHDMIです
ショックですよね
書込番号:13965906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりました。
いったんフォトンの電源を切ってからもう一度試したらできました!!
書込番号:13966457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらも出来ました!特に設定を変えていないので再起動で解決したようです。
書込番号:13971216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
ググってみたのですが、見つけられなかったので...
PHOTONにはストラップホールがありませんが、サードパーティ製ケースなどでストラップの取り付けが可能な製品ってありますでしょうか?
よくヒットするのは、電池蓋を穴開け加工してストラップを付ける方法だったのですが。
1点

TPUケースで、キックスタンド用の穴とノイズキャンセリングマイク用の穴
を利用すると、ストラップの紐を通せるようです。
以下が参考になると思います。
http://blogmrc.blog84.fc2.com/blog-entry-978.html
書込番号:13962112
1点

>SCスタナーさん
ありがとうございます。
強度的にどれくらい耐えられるのか気になりますが...
特に問題なさそうな感じですね。
他の方法を知っている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
自分でももう少しググってみますが。
書込番号:13962523
0点

OtterBoxのケースを使っているのですが、そのシリコン部分に5ミリ間隔くらいで2つ穴を開けてストラップを付けています。穴は簡単に開くのでお気軽です。
ただ、引っ張ると少し伸びるし、強度的にも不安があります。ネットストラップのように常に負荷をかける使い方には不向きだと思います。
穴を開けるのに手間取るでしょうが、強度のあるハードケースを使用する方がいいかも知れませんね。
書込番号:13965806
0点

>toro_yanさん
写真まで添付していただきありがとうございます。
落下防止にカールコードのストラップを使用するつもりなので、場合によっては切れてしまう可能性もありますね。
ハードタイプなら問題ないのでしょうが。
参考にさせていただきます。
書込番号:13967748
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
3DSを3Gのデザリングで接続したいのですが、全然繋がらないです。
どうしたら繋がるようになるでしょうか?
ちなみにWiMAXは圏外なので繋がらないです。
書込番号:13959800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下の設定をしても繋がらない、ということでしょうか。
ISW11Mの設定
設定→無線とネットワーク→テザリング
→Wi-Fiテザリングをオン
→Wi-Fiテザリングの設定→パスワードを表示(またはパスワードを入力)
3DSの設定例
http://sogdiary.blog.so-net.ne.jp/2011-02-27
書込番号:13960004
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)