MOTOROLA PHOTON
- 16GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月7日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全445スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年12月13日 05:50 |
![]() |
0 | 7 | 2011年12月10日 20:48 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年12月9日 16:57 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月11日 05:49 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2011年12月10日 08:50 |
![]() |
2 | 8 | 2011年12月17日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
アローズにしようとずっとまっていたのですが、どうにもこうにも発売されないのと、
よく考えたらワンセグもおサイフケータイも必要なく、バッテリーの持ちにも定評のある
本機種のほうが自分の使い方に合っている(人と同じのでないのもいい)と考え、購入しました。本当に満足しています。
さて、不安だったテザリングも非常に快適に行え、すばらしいの一言ですが、
唯一USB給電口の心もとなさが心配です。
とりあえず社外品の大容量バッテリーを買いましたので、一日の終わりにはバッテリーを外して外づけで充電しようと思っています(家族連絡専用電話なので夜間着信がないため)
問題はテザリングのときはUSBで給電しながらでないと実用的ではないということです。
この小さな差し込み口はすぐ壊れてしまうのではないかと恐る恐る差し込んでいるのですが、
皆さんはどのようにされているのでしょうか。
ドックを購入してそれで充電するようにしたら、本体を固定するレールがある分幾分か安定し、USBコネクターの保護になるでしょうか。
皆様がどのようにお使いになっているかお教えください。
0点

こちら is04でmicroUSBコネクター壊しました。
外部バッテリー繋いだまま鞄にいれて持ち歩いてたからです。
真ん中のむプラグが ケーブルに刺さったまま付いてちぎれました。
中古で買ったのに 修理は無料でした。。。。
USB端子の抜き差し耐久回数 3万回らしい。
マイクロUSBはもっと デリケートですね 斜めに差したらすぐ壊れますよ
書込番号:13880968
0点

GOGOまっちゃんさん
ありがとうございます。やはり壊れやすいですよね。
私も本当に恐る恐るつないでいます。
同梱のケーブルは短いうえに固く、ねじれによってコネクターに無理がかかっているように思えますので社外品の柔らかいケーブルに買い替えようかと思っています。
書込番号:13881849
0点

通販でしか売ってない クローゼットを買っては どうですか
キーボードも繋がり便利です。
書込番号:13885762
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
お知らせランプについて質問があります。
充電中は本体の電源が入っているとランプが光らないことを知りました。
本体の電源を入れている時にも充電中のランプを光らせることは出来ないのでしょうか?
またメールを受信する時のランプも光らなくなってしまいました。
昨日は赤色にランプが光っていたのですが、特に設定はいじっていません。
原因は何でしょうか?
回答よろしくお願いします。
0点

携帯みたいに ランプに拘らなくても勝手に充電完了します。
また 充電完了通知 というアプリを導入すれば ランプを光らせたり 音を鳴らせたりもできます。
書込番号:13869776
0点

>>GOGOまっちゃんさん
回答ありがとうございます。
そんなアプリがあるのですね。
メールを受信した時ですサイトからなどのメールを受信するとちゃんとLEDは設定したカラーに光るのですが、自分宛にメールを送った時には光りませんでした。
これは何故でしょうか?
あと着信があった時に光るLEDカラーは決まっていますか?
説明書などを見ても書いていないので分かる方は回答をよろしくお願いします。
書込番号:13871142
0点

すいません。
補足なのですが本体がスリープ状態でないとLEDは光らないのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
書込番号:13871162
0点

スリープだから光らせるのでしょ
「BacklightSwitch」 というアプリを使えばon off設定で バックライトを常に点けっぱなしにもできます。
当然充電時間も長くなります。
これ 便利ですよ ネットしているとき 消えるのを防げます。
「充電完了通知」 というアプリは 充電中は点りません 完了したときに音と ランプ点滅で知らせてくれます。
書込番号:13871271
0点

回答ありがとうございます。
ということは本体を操作している時は光らないのですよね?
メール設定の通知設定でLEDのパターン設定ができるのですが、LEDが光らないので何色に光っているのが確認できないのですがこれはこういう仕様なのでしょうか?
あと、電話がかかってきた時のLEDは設定できますか?
もし出来ないのであれば何色に設定されているのでしょうか?
書込番号:13871880
0点

SONY野郎 さん まだMOTOROLA PHOTON は持っておられないのですか?
それぞれ 一長一短あります。使ってみないとわかりませんよ
こちらも 今年に入って 五台目です。
自分の使う方向性がわかってきました。
書込番号:13874976
0点

今使っているところですよ。
ただ説明書を見ても書いていないので同じ機種を持っている方はどうなのかなと思って質問したのです。
書込番号:13875220
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
この機種にしようと思っています。
ケースって何種類くらいあるのでしょうか?
自分パソコンないので携帯サイトで探しても一種類しかみつからなくて・・・。
携帯で見られそうなURL貼ってもらえると助かります。
0点

モトローラは 海外製品なので一般に市販されてません。
通販や オークションで手に入れましょう。
形態からも検索できますよ
(isw11m ケース) だけで 当てはまるものが見られます。
それと ストラップが付けられません。
落としそうな方は 穴あけましょう。
電池交換頻繁に開け閉めすると外れやすくなります。
シュップで予備 蓋 850円 取り寄せましょうか?色々と長所短所ありますよ
書込番号:13869151
0点

auのオンラインshopで機種に合わせてデザインカバーが作れるようになったのはご存知ですか?
チョット割高ですが有名ブランドとコラボしてるので個性的です。
あとはamazon.comかな?
ケータイからは見れないと思いますが、発売当初から比べたら結構な種類が出てるので1種類ってことはないと思います。
漫喫でPC借りたりとか如何でしょう?
書込番号:13869374
0点

以下は、どうでしょうか。
携帯から見れますので、見てみてください。
カテゴリから探す→もっとみる→次へ→au→MOTOROLA
http://www.mamorukun.jp/m/mamorukun/
書込番号:13869640
0点

上の枠と下の枠を挟むタイプもありますね
がっちり 厚みも増えますが・・・・・
携帯からでは わかりにくく気に入った物が手に入りません。
誰かさんのパソコン借りて 調べるといいよ
トマトショップにもスマートフォンのカバー 多数あります。
書込番号:13869647
0点

みなさんありがとうございます。参考にして購入させていただきたいと思うのであります。
書込番号:13870104
0点

>auのオンラインshopで機種に合わせてデザインカバー
この機種 対応してません。
auシュップで扱ってない マウスやキーボードを繋ぐクレドールも通販で取り寄せました。
書込番号:13870164
0点

> この機種 対応してません。
PCサイトですがソースです。
http://aubg.auone.jp/s/designcover?affid=pc0169
下部の対応機種に明記されてます。
書込番号:13870349
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
もちろんテザリングに重点を置いた専門機には及びません。
ていうかこっちの方が優秀なら専門機の立場ないですしね。
後、wimaxは結構頻繁にスリープ状態になります。
まあ、でも自分はテザリングで困ったことはほとんどにいですし、テザリング無しでも優秀な端末となってます。
書込番号:13870758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PoketWifi基本設定では10分おきに切れますよ。
一月で二年なんで以後は千円上がります。解約しなきゃな
書込番号:13876999
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
やっと家内の承認を得、念願のスマホデビューが決定しました!
狙っているのは、この機種かEVO、ディグノの3タイプです。悩んでる時が楽しいのですが、そろそろ決定しなければ!この機種は、Cメールの送信ができない。高画質動画が見れない。がネックです。いろんなネットに接続し、動画を見るに際して、不自由なことはありますか?その点、EVOは動画には強いらしいし…デザイン等はこの機種がいいのですが…宜しくお願い申し上げます!
0点

文面から察するにあなたはモトが好きなのだと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000291306.K0000291307
ただ、私ならEVO選ぶと思います。EVOの待受時間320時間と記憶容量32GBは捨てがたい。
とは言うものの、あなたの持ち物なわけですから、「あなたが良いと思うモノが一番」だと思います!楽しんでください。
書込番号:13866433
2点

スレ主さんと同様に、その3機種で今とても悩んでいます。今のところ私はPHOTONが最有力候補です。EVOのサクサク感は魅力的ですが、このサイトのレビューをよんだところEVOは通話音声とカメラがイマイチみたいな様なので…。バッテリーに関してはカタログ値と違いEVOよりも、PHOTONの方が長持ちする様なレビューが多くみられます。不具合も少ないようですし。Cメールは受信のみですが、結局パケ定額に入るためEメールでも料金が変わらないので、私は気になりません。ディグノはバッテリーだけが心配です…性能は魅力的。外部バッテリーを持ち歩くの前提ならディグノはかなり良さそうですね!カメラにも手ぶれ補正がありますし、シングルコアですが、ヘビーユーザーでなければ困ることも少ないかと思います。高画質動画に関しては、この液晶サイズでは、どの機種も違いは見比べない限り分からない様に思います。まだまだ語り足りないですが、私はP→D→Eの順です!悩んでる時がとても楽しいですよね!
書込番号:13866699
1点

本当にフォトンいいなぁと思うのですが、高画質動画が作動しない、(携帯内では大丈夫?テレビモニターに出力したときだけ?)Cメール送信ができないのがネックなのです。Cメールはやはり電話番号しか知らない相手にメールを送れるメリットがあります。後はオプションが簡単に手に入らないこと!EVOはバッテリーがもう一つ付いてくるみたいですし!フォトンいいんですけどねぇ!11日に機種変更に行くので、ああ、どうしよう!
書込番号:13866851
0点

Cメール送信は来年早々に対応するようですよ。
http://www.gapsis.jp/2011/09/kddimotorolaphoton-isw11mwimaxcpu.html
これで悩みがひとつ減りましたね^^
あとはウィンハイスピード非対応というのが、ちょっと迷ってしまう要因ですよね・・・
書込番号:13867785
0点

お店の人の話では、3G回線でも早いって言ってました!僕がフォトンに踏み切れないのは、動画の再生に関してです。高画質では、EVOは再生できるけどフォトンは無理って!
それって、動画サイトによっては見れないものもあるってことなのでしょうか?
書込番号:13868708
0点

PHOTONは、動画の再生には弱いようですので、
動画の視聴を重視されるのでしたら、EVO 3Dのほうがよいと思います。
以下が参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=13550291/
書込番号:13872770
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
こんにちは
HTC Evo 3DかMotorola Photonで迷っています。どちらの方がよろしいでしょうか?用途はSNSとウェブあとゲームもたまにします。
HTC Evo 3DはAndroid4.0にアップデートするそうですがMotorola Photonはどうなのでしょうか?
長くなりましたが教えて下さい。
0点

私個人の趣味と言うことで聞いていただければ...
私は携帯電話はもちろん、PCやTVにも3Dは不要だと思ってるのでEVO 3Dは無いですね。
書込番号:13855607
0点

HTCのほうが、Android4.0のことも含めて、対応が早く、
日本での実績も豊富で、日本の事もよく把握しているので、
長く使っていくには(サポートの面で)安心だと思います。
Motorola Photon(ISW11M)のAndroid4.0へのバージョンアップは不明ですが、
バージョンアップされるとしても、HTCより対応は遅くなると思います。
また、Motorola Photon(ISW11M)は、Cメールの送信にも未だ対応していない
という不便な面もあります。
ということで、HTC EVO 3Dのほうがよいと思います。
書込番号:13855999
0点

ゲームをするならPHOTONですねー!
何故ならPHOTONのCPUはNVIDIAのTegra2が使われています。
まず間違いは無いです!
書込番号:13856539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDMIがフォトンは直刺し、3DはUSBから変換ユニット経由という差もありますね。
USBが埋まっちゃうのでTVに出力してる間は充電やワンセグチューナーの接続はできないという…
なんで端子なくしたんだろ。
書込番号:13857214
1点

4.0にアップ出来ればゲームパッド使えるらしいよ。多分キーボードも。(青歯キーボード高いものね。キーボード消耗品だし。)
モニター出力素直にできるのはフォトンじゃないかな。
Cメールの件も見ても対応はモトローラは遅れがちなのでそこがネック。
4.0に追いつける時期とその時に他の新しい4.0端末の動向も考えどころ。オリジンで対応してるならトラブル少ないだろうし。
ネクサス出てるから4.0の波はもうすぐそこな予感。
ゲーマーならフォトンなのかな。アンドロイドはトラブルハマるとなかなか辛そうだから私は勇気ないけど。フォトンもいいよねぇ。
書込番号:13859224
1点

というかフォトンて2.3のままでも良くない?
4.0の恩恵が思った程大したことないなら、クレードルで連携できちゃうフォトンってダークホースな感じもする。
書込番号:13862271
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)