MOTOROLA PHOTON
- 16GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月7日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全445スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年10月15日 09:48 |
![]() |
1 | 4 | 2012年3月15日 18:49 |
![]() |
15 | 5 | 2011年10月13日 01:49 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年10月12日 00:09 |
![]() |
8 | 9 | 2011年10月12日 19:19 |
![]() |
3 | 3 | 2011年10月13日 20:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
ちょっと気になったのですが、私はIS04から機種変するのですが、IS04の電話帳やブックマークとかの引き継ぎは、可能ですか?
最悪、引き継ぎ出来なくても良いのですが……
そんなに登録してる物はないので……
ちなみにAndroid2.2ですね。
microSDにバックアップしてます。
0点

移行する端末がandroidでしたら移行可能ですね。
ブックマークでしたら「Bookmarks manager」なんかのアプリで移行できますし、
電話帳でしたらこの際G-mailの連絡先で管理しておけばこの先androidを使い続ける限り
アカウントを入力するだけでいいので便利です。
書込番号:13627056
0点

perverseさん、ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
G-mailですか? 気づきませんでした。
書込番号:13628765
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
世間はiPhoneフィーバーですが、
私は事情があってiPhone→Androidにしようと考えております。
Androidでスクリーンキャプチャを行う方法は
ネット上でもいくつか紹介されていますが、
こちらの機種では同じやり方で可能でしょうか?
もしやってみた方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。
0点

こんにちは。
"同じやり方" とはどのようなやり方でしょうか?
できれば、試してもらえる方の手間が省けるように、ご自身がお持ちの情報を分かりやすく提供された方が良いと思いますよ。
自分は面倒だったので試してませんが、他の方のために、やり方の手順が書いてあったリンクを貼り付けておきます。
http://smartgoods.me/2010/08/%E3%80%90%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E3%80%91pc%E3%81%ABandroid-sdk%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%EF%BC%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%89%E3%81%99/
http://d.hatena.ne.jp/web7_77/20110514/1305364657
書込番号:13630091
1点

>らんつぁさま
言葉足らずでした。
リンクいただいた内容と同じかもしれませんが、私は
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110909/368361/
の記事をみて、同じやり方でキャプチャできた方がいるかなあと思って
質問してみた次第です。
今日購入したので、早速自分でやってみます。
失礼しました。
書込番号:13632369
0点

「AndroSS」というアプリを使うとphotonだったらroot化しなくてもキャプチャー撮れますよ。
iPhoneと違ってワンクッションありますが、慣れれば問題ないです。
書込番号:14266431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は「Screen Grabber」と言うアプリを使ってます。
このアプリも非ルートで使用する事が出来ますよ。
使うときにココを参考にしました。
http://ameblo.jp/android-smartphone/entry-11155678625.html
書込番号:14293242
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
HTCのEVO 3D ISW12HTのタッチパネルには「ゴリラガラス」という頑丈な物が使われているそうで、傷に強いらしいみたいですが、ISW11Mのタッチパネルも同じくらい丈夫な材質で作られているのでしょうか?
もしご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。スマホにはストラップホールが付いてないモデルが殆どのようですので、落下した場合の小傷等がチョッと気になってしまいました。ディスプレイが損傷しちゃうと、途端に愛着なくなりますからねぇ…。
2点

ゴリラガラスらしいですよ。
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=MOTOROLA+PHOTON+ISW11M%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1#p18
書込番号:13615232
3点

platon@DJIBさん、大変参考になる貴重な情報ありがとうございます!このモデルもHTCと同じようにペンタイル液晶で、表面はタフ&ビューティフルな「ゴリラガラス」なんですね・・・。
よく考えてみるとHTCやMOTOROLAはワールドモデルなんだから、「ゴリラガラス」の採用はごく自然な流れですよね。ますますPHOTONへの期待が高まってきました!!
書込番号:13616151
2点

リンク先に注意事項がありますよ。
「しかしキズが付くときはあっさりとついてしまうので、液晶保護シートは必須。」とのこと。
書込番号:13616241
2点

> コリン・デクスターさん
HTC端末(EVOシリーズ)はペンタイル液晶では無いですよ。
ペンタイル液晶なのはSamsung製有機EL液晶のDesire(X06HT)とNexus oneだけかと。
ゴリラガラスですが誤解の無いように書いておきますと確かに硬いので割れづらい。その分、軽量化で薄くできるのが強みです。
しかし、薄くした分、強度と言う意味では弱くなります。
この辺りは、ゴリラガラスを採用しているiPhone 4をみれば良く判るかと。
HTC端末だとゴリラガラスの表面にコーティングがあって、釘などで擦るとコーティングが削れてしまいます。ゴリラガラスの意味無し…。(^^;
過信をせずにケース使用や安心ケータイサポート加入を含めた自衛をするのが望ましいと思いますよ。
書込番号:13616265
4点

platon@DJIBさんとNisizakaさんのアドバイスにあったように、たとえゴリラガラスであっても液晶保護シートを必ず装着したほうが安心みたいですね。予想よりもこすり傷のリスクが高いみたいですので・・・
愛用のウォークマンにもやはり液晶保護シートを貼ってますが、ディスプレイは全くの無傷ですし。(勿論ゴリラガラスではありませんが…)
またまた重要なアドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:13618889
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
Wikiでも対応プロファイルに入っておらず、発売前の情報にもHIDは記載が無かったような記憶があって、遊び半分でペアリングしたら・・・出来ちゃいました。
後になって、MOTOROLAのサポート情報を見て納得、ちゃんとHID対応していました。
ただ、質問したいのは
普通にキーボードを使用して、ホーム画面からアプリ選択→文字入力まではキーボードで出来るのですが、文字種の変更や絵文字の選択等、タブ移動が不可能なんです。
どなたか上記操作方法がお分かりでしたら宜しくお願いします。
機種は BUFFAROのBluetoothキーボード BSKBB01です。
0点

Bluetoothキーボード(BSKBB01)の対応機種としては、
Androidスマートフォンが含まれていないようなので、無理かもしれませんが、
「Fn」+「F12」キーの同時押しで、キー配列を
Window、Mac、iPad/iPhone4 の順に切り替えることが出来るので、
試しに、iPhone4用のキー配列に切り替えてみるとよいと思います。
書込番号:13613716
2点

SCスタナーさん
ありがとうございます!
肝心なBUFFAROのサポートページを見るのを忘れていました(汗)
アンドロイドには対応していませんでしたが、教えて頂いたF12+Fnで色々試していた所
CTRL+Winにて英字入力が出来ました、正しい使用方法ではないかもしれませんがとりあえずは使用できそうです^^
ちなみに、CTRL+Winキーを押すとアンドロイドのキーボードが消えて英字になり
もう一度押すと出てきます。
しかし・・・キーボードのタイプがWinなのかiphonなのか何回も切り替えているうちに分からなくなってしまいました^^;
あとは、HDステーション待ちです。
ヒントをありがとうございました。
書込番号:13614077
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
ずっと iphone4Sの購入を考えてましたが、こちらの書き込みで この機種が好評みたいで 気になっています。
これは 機種変更で実質いくらになるんですか?
iphone4Sは実質1万380円でしたが…。
あと 全体で月々いくらぐらいになるのか 教えてください。
初スマホになるので 慎重にいきたいです。
1点

機種変更で実質31290円ですね。
全体では、月々の金額は、以下のようになると思います。
端末分割代 2843円
毎月割 -1540円
プランSSシンプル(誰でも割) 980円
IS NET 315円
ISフラット 5460円
+WiMAX(オプション) 525円
--------------------------------
合計 8583円
書込番号:13614244
1点

返事ありがとうございます。やっぱり iphone4Sよりは高めですね。
ISNETと オプションの525円って なんの事でしょうか? 全く分からないもので…。
それは ついてくるものなんですか?
書込番号:13614786
1点

ISネットに加入しないと3Gでインターネット接続出来ません。
Wi-MAXは高速インターネットをするために必要ですがmustではありません。
この機種は対応しているので加入したほうが快適だというだけです。
書込番号:13614898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはやっぱり加入した方がいいのですか?
加入しなくても 普通に使えるんですよね?
書込番号:13614950
1点

WiMaxを一度でも使ったら、その月は+525円。
一度も使わなかったら、その月は(WiMaxの使用料は)0円。
WiMaxを使った通信は別途(3Gと同じ)パケット料金がかかります。
書込番号:13616514
0点

忘れてた。
「加入」とか特に必要な手続きはありません。
使えば525円。使わなければ0円。
書込番号:13616529
1点

なるほど。
使うか使わないかなんですね。
では IS NET 315円ってなんの事か さっぱり解りません。 教えていただけますか?
書込番号:13616562
1点

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/isnet/
スマホ版のEZWIN。
これないとスマホのみではネットにつなげない。
Wi-Fi接続なら可能。
つか、すでに回答してくれてる人いるぞ。
書込番号:13616822
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
ios(iPhone) × Windowsは、可能ですが、
Android × Macって、出来るのでしょうか?
画像や音楽を入れたいのですが…。
書込番号:13611608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が使っているのはWindows用ですが、iSyncrというAndroidの有料アプリを使えばiTunesのデータをAndroidに転送できます。
Macも使えたはずです。
書込番号:13617259
1点

この機種(PHOTON)に関しては、
「MOTOROLA MEDIA LINK」というモトローラ純正ソフト(フリーウェア)を使うことで、
iTunesやiPhoto等との同期が可能です。
http://www.motorola.com/Consumers/US-EN/Consumer-Product-and-Services/Mobile+Phone+Accessories/Software/Motorola-Media-Link-Mac-Version-US-EN
書込番号:13618674
1点

>分解改造が好きなバカですさん
回答ありがとうございます(^^)
アプリを入れれば使える、というわけですね。
有料という所がちょっと痛いですが、
使えると聞いて安心しました( ´ ▽ ` )ノ
>アフリカザリガニさん
回答ありがとうございます(^^)
おおっ、フリーソフトがあるんですね。
使い勝手もiTunesっぽくて、良さげですね。
リンクも貼っていただいて、恐れ入ります(^O^)
うーん、でもAndroidもいいけれど、iPhoneも捨てがたいですね(・ω・;)
明日、auショップに行って実機を見てきます(^-^)/
書込番号:13621574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)