MOTOROLA PHOTON のクチコミ掲示板

MOTOROLA PHOTON

  • 16GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

<
>
MOTOROLA MOTOROLA PHOTON 製品画像
  • MOTOROLA PHOTON [シャドウブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

MOTOROLA PHOTON のクチコミ掲示板

(2682件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auとMVNOのSIMのディアルで使用する場合

2014/05/04 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

クチコミ投稿数:163件

通話契約のみで通話をau、ネットをmvnoのsimで使用する場合に、電話が来たときはau、インターネットを開いたときはMVNOというふうに自動的に切り替わってくれて普通のスマホのように不便はまったくないのでしょうか?&#65279;

書込番号:17478632

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/05/04 10:53(1年以上前)

デュアルSIM的な同時利用はできません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=15777511/

書込番号:17478746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2014/05/04 10:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。うーん、残念です。

書込番号:17478754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件
機種不明

Subsidy lock 画面

すみません、助けていただけるとありがたいです。
手持ちのphotonをSIMロック解除して、OCNモバイルONEで利用できないかと考え試みました。

SIMカードを購入し、
ロック解除コードを
http://sim-unlock.net/simlock/Motorola/Photon_4G/
から購入しました。

しかし、コードを入れても認識されませんし、解除もできません。
「正常にリクエストされました」と出るばかりで、画面が変わりません。

スムーズに出来たという意見が多く、どうしたものなのか、
とりあえず解除コードの会社に問い合わせると、別のコードを入手するようにとのことで、
もう一度注文しました。

しかし、送られてきたのはやはり同じ解除コードで、念の為に試しても解除できません。
ISMIの番号は間違っていないようです。

気になるのは
「subsidy Lock(キャリアロック)がかかってます」と表示されます。

いくら調べても、あまり例がないらしく、あきらめたほうがいいとのページしか見つけることが出来ませんでした。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1367551281/

一体どうしたものでしょう。
諦めるしかないのでしょうか?
お知恵を頂けますと嬉しいです。

書込番号:17464785

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/30 09:58(1年以上前)

無理

書込番号:17464856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/30 10:38(1年以上前)

正しい IMEIコード(15桁)で 解除コード(たぶん 8桁)を購入しましたか?
(バッテリー裏のシール、本体からの端末情報、両方で再確認しましょう)

発行された 解除コードを半角数字で正しく入力しましたか?
(質問文で IMEIのことを ISMIと間違えていますから 入力ミスがないか要注意です)


MVNO以外の docomo,SBのSIMがあれば それも試してみてね。

書込番号:17464984

ナイスクチコミ!1


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 10:40(1年以上前)

無理ですか…。
よりにもよって、無理な機体をだったということなんですね。

がっかり...。
AUは解約してしまったし、SIMカードだけあってもしょうがないし、不便だし。

でも、無理がわかっただけでも、次を考えることが出来ます。
早い返信有難うございます。

書込番号:17464992

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/30 10:47(1年以上前)

root取れば可らしい。

http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-906.html

書込番号:17465010

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 10:48(1年以上前)

トラ×4さん

 有難うございます。
 IMEIコードのスペルミスすみません。
 無いと非常に困るので、二日前から色々試みているのですが。
  IMEIコード(15桁)は何回も確認しました。

  解除コードのサービス会社が、解除できない様子の動画をとって送ってくれたら、
代金を払い戻します、ということだったので、動画もとって送るところです。

 裏蓋も空け、本体の設定画面でも確認し、何回確認してもIMEIコードは間違っていないようです。

 解除されないので、何度も打ち込んだためにロックが掛かったのかと思いましたが、
そもそも解除されなかったのはなんでなのか、そういえばこの画面初めのほうでも出たような、という気も…。
 
 

 

書込番号:17465012

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 10:56(1年以上前)

at_freedさん

 有難うございます。助かります。
 うわー出来るかな、という感じですが、ダメ元でやってみます。
  
 Motorolaが「文鎮化」しないことを願います…。

書込番号:17465034

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 11:41(1年以上前)

at_freed

 すみません、この動画の順番

 http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-906.html

 ですと、SIM解除⇒root化のようです。
 
 同サイトに
 ”条件は、標準ROMで
  SIMロック解除とroot化してあればOKです!
  CWM(CrockWorkMod)などの導入は必要ありません。”と書いてありました。

 初めの段階のSIM解除が出来ない現段階ですと、どうなのでしょうか…???

書込番号:17465153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/30 11:49(1年以上前)

MVNOのSIMを使うために 設定ファイル書換えが必要なので root化が必要なこともありますが、
SIMロック解除と root化は無関係のハズです。

書込番号:17465174

ナイスクチコミ!1


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 11:53(1年以上前)

トラ×4さん

 では、root化を試みて、成功すればSIMカードで通信可能になるということでしょうか?
 すみません…。

書込番号:17465187

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 12:01(1年以上前)

あ、root化とSIMロック解除は関係が無いのではーということでしょうか。

SIMロック解除抜きに、root化しても?、という意味でしょうか。

書込番号:17465214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/30 12:12(1年以上前)

@SIMロック解除する。→ これが出来てこそ他社SIMが使えるようになるので、まずコレ!!
Aホントに SIMロック解除できてるか確認。→ docomo,SBの音声回線SIMで発着信チェックすべき。

●MVNOのSIM挿して SIMロック解除作業をするスレを見たことがないし、Aでの確認で必要なので家族のdocomo,SBのSIMを借りて作業したほうがベターな気がす。

BSIMロック解除できてたら MVNOのSIMを挿して通信にトライ。→大抵は通信できないのでAPN設定しなおしたり設定ファイル書換えをすることになるハズ。ESファイルエクスプローラを使ってroot化ナシで設定ファイル書換えできたというスレをみたような気がする。(root化するのはこの先のハナシ)

Cここまで出来たら root化したり ブートローダアンロックしたりするだろ・・

って、順番じゃないかな。2年ぐらい前のネタだから記憶喪失状態です(笑)

追記:SIMロック解除は 標準ROM状態の時でなきゃダメ!というスレもどっかにあった気がする。

書込番号:17465243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/30 12:16(1年以上前)

> SIMロック解除抜きに、root化しても?、という意味でしょうか。

SIMロック解除は、au仕様で使用不可にされてるSIMスロットを他社SIMで使えるようにする行為。

root化は スーパーユーザーでなければ変更できない設定や OS廻りを弄るためのもの。

目的がちがう。

書込番号:17465251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/30 12:32(1年以上前)

一つ前のスレに解除例とroot例あるのにね

http://s.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=17108343/

書込番号:17465322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/30 12:40(1年以上前)

> 一つ前のスレに解除例とroot例あるのにね・・

このスレ主は その手前の SIMロック解除でつまづいてて ソコまで行けてないんだよ。。

SIMロック解除 トライ回数10回制限って スレをどこかで見た気もするけど ガセであることを祈りたい。。。

書込番号:17465354

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 12:42(1年以上前)

トラ×4さん、舞来餡銘さん

 有難うございます。
 ですよね、SIMロック解除が出来てからの話ですよね...。
 舞来餡銘さん、ありがとうございます、前のスレッドは、すでにSIMロックができているのですが、そこに至らないのです。

 SIMロック解除のコードが認識されないので、どうもこうもし難いです。

 調べた範囲では「subsidy Lockがかかってます」と出る機種が稀にあるとのこと。
 元々、私のMotorolaも中古で買ったもので、初めにSIM解除コードを注文した時、
既に発行されています、みたいなメールが来ました。英文なのでざっと読んだだけでしたが。

 もしかしたら、前の持ち主も試みて、だめだったから売ったのかな??なんて。
 あーどうしたものか。

書込番号:17465363

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 12:50(1年以上前)

新しく買うか、誰かから標準SIMのカードを借りて解除されてるか、確認できたらいいですよね。

で、だめだったら結局買い換え?

うーん、だったら最初から買い換えるかー…。
他の方は問題なく解除出来てるのになぁー。

書込番号:17465390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/30 13:44(1年以上前)

既に発行されてる、と言うことならSubsidy lockで手放したんだろうね

ROM機だし、au契約切れてるなら、番号抜きしてもらって状態変わるかどうか試してみれば?(無料ならね、キャリアロックかかるなんて、残債払わずにバックれた端末なんだろうな)

費用かかる様なら諦める

書込番号:17465540 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 14:10(1年以上前)

舞来餡銘さん

ありがとうございます。
そういえば先日AUのカウンターに手続きしに行った時に、なんとも不審そうな顔をされました。
気のせいかな、ガラケーに買えるんだから、よろしからぬ使い方をする、と思われているからかなと思ったのですが。

途中で「すみませんが、担当を変らせていただきます頂きます」と言われ、男性の責任者みたいな人になりました。
終始笑顔もなく、愛想がない支店だな〜なんて思いつつ。

なんか、まずい前歴をもった機種だったんですかね。
そんな情報、AU側で把握しているのかなぁ...。

書込番号:17465607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/30 15:58(1年以上前)

気休めかも知れないけど

au窓口で番号抜きが無料で出来るか交渉
(白ロム購入で自分はBL契約者では無い事を強調)

それが出来ないなら、白ロム販売先に赤ロムだから返品、交換を要求
あるいは、返金要求するしか無い様に思います

書込番号:17465857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/02 12:26(1年以上前)

at_freedさん、トラ×4さん、舞来餡銘さん

 様々貴重な情報を有難うございました。

 もしかしたら、その「赤ロム」なのかもしれませんね。
 こんな記事を見つけて読みました。
 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140224-00034887-r25

 このまま調べてもゴールデンウィークが挟まるし、放っておくと10日、20日スマホなし生活かと思うとしんどかったので、思い切って別のSIMフリー機を購入しました(ToT)。

舞来餡銘さんの
 >au窓口で番号抜きが無料で出来るか交渉
(白ロム購入で自分はBL契約者では無い事を強調)

なのですが、一応ガラケーに番号は移したのですが、そのような手続きで良かったのでしょうか?
手数料のようなものが2,100円かかりました。

 >白ロム販売先に赤ロムだから返品、交換を要求
そうしたいところなのですが、買ったのがもう1年以上前。
ネットサイト上の、どこで買ったのやら自分の記憶も怪しい状態。

 私はたまたま購入した機器がSIMフリー機だということを知って、試してみようと思いこんなことになりました。


 これから、わざわざPhoton ISW11M を購入しようとする方は、同じような目的の方もいるかもしれませんね。
 私のような事にならないよう、少なくとも「赤ロム」でないことを重々確認して購入されることを願います。

 手持ちのPhotonは部屋用タブレットになりました(なにそれー)。
 
 グッドアンサー、迷いましたが丁寧に返信いただいたトラ×4さんにしました。
 本当にありがとうございました。

 

書込番号:17472413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 動画が止まります

2014/01/12 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

クチコミ投稿数:4件

YouTubeの動画まともにみれません
十秒感覚で止まります
皆さんもこんな感じなんでしょうか?

書込番号:17063151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nehonogiaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/05 11:41(1年以上前)

もしYouTubeアプリで動画を再生しようとしていたのであれば、(端末の性能および通信方式に関わり無く)同様のエラーがアプリの公式ページ上で報告されている(詳細は別記リンクを参照のこと)。ちなみに当方端末(シャープ製のSERIE ISW16SH)においても、状況はほぼ同一である。
当方ではそれを避けるため、(外出先等、PCが無い環境では)端末の標準ブラウザでYouTubeサイトにアクセスし、そこで動画を視聴するようにしている。
当然ながら、視聴時に3G通信に切り替わる事の無いよう、事前にWiMAXあるいは(公衆)無線LANが安定利用可能である事を確認しておくべきなのは言うまでもない。

書込番号:17154873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除でスマホ電話SIM使えますか?

2013/05/27 06:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

ISW11MのSIMロックを解除すれば、、b-mobileのスマホ電話SIMは
root化しなくても使用できるのでしょうか? 
データ専用SIMはroot化しないと使用出来ないみたいなので同じなのでしょうか?
教えて下さいお願いします。

書込番号:16182193

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/27 16:24(1年以上前)

使いたいSIMの利用している通信網と、この端末に入っている、周波数は同じですか。
root化すると、周波数が増えますか。

書込番号:16183575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:275件 MOTOROLA PHOTON ISW11M auのオーナーMOTOROLA PHOTON ISW11M auの満足度4

2013/05/27 20:12(1年以上前)

どのSIMで使えてどのSIMで使えないか一つ一つは覚えていませんが、少なくともソフトバンクの黒SIMを使うにはroot権限をとってシステム下のファイルを書き換える必要がありましたね。

書込番号:16184287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/05/27 21:15(1年以上前)

MiEVさん、seaflankerさん返信ありがとうございます。
私は今auのガラケーを使用していて月の料金も2500円ぐらいしかかかっていません。
もともとスマホを持つ必要はないのですが、
この機種のデザインと専用のミリタリーカバーに憧れて購入を考えています。
root化は私には敷居が高いので、IS.NETに加入しないで機種変も考えてみます。パケ漏れがこわいですが...

書込番号:16184615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/29 16:18(1年以上前)

回答ではないのですが。

>IS.NETに加入しないで機種変も考えてみます

この機種はさすがに古くて、機種変で手に入れるとなると商品自体がほとんど見つからないし
機種変してしまうとISW11MはROM機なので、ICカードがなくなりガラケーに戻すには再度機種変更の2100円かかったりします。

白ロムでも、買ってみたらroot化不能のバージョンだったり(これは買う前に売主に質問して聞けばいいのですが)
現在、新品未使用が1万円ぐらいです。

なので、デザインにあこがれて、この1万円が惜しくないのであれば、WiFi端末とか音楽プレーヤーとして買うのもいいかもしれませんね

ちなみに私は、白ロムで購入し、ロック解除、root化して、IIJmioのSIMでデータ通信だけできるようにしてます

書込番号:16191322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/05/29 16:53(1年以上前)

jareth2012さん返信有難うございます。
root化出来てるのは、羨ましいかぎりです。ネットで調べては見ましたが
私には難しすぎで、敷居が高そうです。
オークションで中古の白ロムを購入し機種変しようと思います。
これにミリタリーケースを付けて持ってるだけでも幸せなアナログ人間です。

書込番号:16191431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/31 16:15(1年以上前)

Xperia acro HD(IS12S)でもおなじミリタリーカバーがあるようですね。

http://item.rakuten.co.jp/fujicoposhop/is12s-dc114-e/

しかもIS12Sであれば白ロムを購入し、auショップに行く必要なしに今のガラケーのICカードを差して使えます。
ガラケーとスマホ両方使うことができますよ。

まあ、パケット漏れの保険で、ISNETとダブル定額スーパーライトを付けておいた方がいいかもしれませんが

書込番号:16199249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/10 07:48(1年以上前)

シムロック解除したこの端末使ってます。通話ができるDOCOMO系のシムはルート取らなくても使えるというwiki あった気がします。

電池持ちいいし、屋外でも液晶見やすいのでお勧めです

書込番号:16235763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/24 18:44(1年以上前)

過去スレに追記ですいません。
SIMロック解除して、auからb-mobile のスマホ電話SIMへMNPで移ったのですが、データ通信ができません。どのようにしたらデータ通信ができるのでしょうか。

何もしらずにアップデートをしてしまったため、root化、ブートローダ解除、カスタムROM導入ができません。
なので、ネットの書き込み等を見て、SIMロック解除を行えば、音声通話付きのSIMであれば格安SIMでの利用ができると思い、b-mobile のスマホ電話SIMへMNPで移ったのですが、音声通話はできるもののデータ通信ができません。
APN設定は間違いなく設定しました。
どうしたらデータ通信ができるようになるか、どなたかご教授ください。

書込番号:17108331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

故障・・・

2013/12/20 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

クチコミ投稿数:9件

分割支払いをあと3ヶ月分残して突然3G接続、電話が出来なくなってしまいました(Wi-Fiは問題なし)。au経由でメーカーに修理費用を確認したところ、基板交換で費用が23k円とここと。修理するのは馬鹿らしいのでとりあえず以前使っていたガラケーに戻すことにしました。
ところで質問ですが、現状態ではSIMロックを解除しても格安通信SIMは使えないのでしょうか?ご教示宜しくお願い致します。

書込番号:16979201

ナイスクチコミ!1


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/20 22:19(1年以上前)

>>ところで質問ですが、現状態ではSIMロックを解除しても格安通信SIMは使えないのでしょうか?ご教示宜しくお願い致します。

この文章の「主語」はなんでしょうか?
ガラケー?壊れたというスマホ?

まあ、auやSoftBankから発売されている機種では、原則的にMVNOの格安SIMは利用できないのですが。

書込番号:16979545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/12/20 23:07(1年以上前)

> まあ、auやSoftBankから発売されている機種では、原則的にMVNOの格安SIMは利用できないの・・・

PHOTONはau回線はROMに入れられて、空いてるSIMスロットはロックされている。
5ユーロ払ってSIM解除すればdocomoやSBのSIMが使える。
という スマホ常識を知ってるスレ主に対するレスとしては 頓珍漢の極みぃ〜。


> 現状態ではSIMロックを解除しても格安通信SIMは使えないのでしょうか?

3G通信用チップが逝かれてたら使えない確率が高いような気もす。
ハード構成の情報は持ってないけど CDMA用とWCDMA,GSM用と別チップの確率は低いと思う。
5ユーロ捨てる気で試すのは 自由だぁ〜♪

書込番号:16979782

Goodアンサーナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/20 23:56(1年以上前)

おっと、調べが甘かったですね。
この機種は確かにsimロック解除すればできる機種のようです。
自分が間違いで、トラ×4さんがおっしゃっていることが正しいです。

書込番号:16979985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/12/22 00:31(1年以上前)

トラ×4さん、有難うございます。決心がつきました。
現状態では厳しいかもしれませんが、5ユーロは勉強代としてPHOTONのSIMロック解除にチャレンジすることにしました。うまく行けば儲けもんですしネ!!

書込番号:16984170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

スレ主 diy_sunnyさん
クチコミ投稿数:200件

このスマホを使い始めてから1年半くらいになります。近頃このスマホをフル充電しても1日経つと電池がなくなっていて電源が止まっているときがあることが多くなりました。電話やネット通信もほとんど使ってなくても電源がなくなってしまう状態です。

少し感じるのが、スマホの電源を入れると、数分経つと本体がほんのり熱を持っている感じがします。なにかバックグラウンドでアプリが動作しているんじゃないかと感じます。

また、最近変わったことで”google サービスフレームワーク ・・・停止しました”というエラーがスマホの画面に入るときに必ず最初に出てくるようになりました。



何か、電池のもちを長く改善する方法をご存じの方いらっしゃいましたらご教授頂きますよう、お願い致します。



書込番号:16641731

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/28 12:32(1年以上前)

1年半くらいご使用されているとのことですが、
電池が劣化しているのではないでしょうか。

電池交換以外の対応としては、Battery Mix
でバッテリーの使用状況を調べて電池の使用量が
多いアプリを必要に応じて設定を変えるか、削除
したらいかがでしょうか。
(バックグラウンドの使用状況も合わせてお調べ下さい)
Battery Mix ↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

また、強制停止チェーンで電池の使用量が多いアプリ
を強制停止すると電池の持ちが良くなると思いますよ。

強制停止チェーン ↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vitantonio.nagauzzi.forcestopchain&hl=ja

書込番号:16641792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/29 10:15(1年以上前)

11Mは電池持ちの良い機種ですが、通信をすると普通にバッテリーを消費します。
新しいアプリを入れていないのであれば、エラーを修正しようと裏で通信をし続けている可能性があります。

アプリを削除したり入れなおして、エラーが起こらない様にして下さい。
後、バッテリーを管理できるアプリを導入して使用状況を確認するしかないと思います。

違う機種ですが、認識不良のSDカードにバッテリがなくなるまでアクセスし続けられたことがあります。

書込番号:16645264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 diy_sunnyさん
クチコミ投稿数:200件

2013/11/05 09:54(1年以上前)

シナシナモンさん
RD-X2ユーザー+さん

回答頂きありがとうございます。スマホのアプリの起動の管理とか他の方がどのようにしているのかなど伺うことができまして参考になりました。助かります。

書込番号:16797320

ナイスクチコミ!0


未那さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/21 12:41(1年以上前)

Googleの位置情報サービスをオフにします。

書込番号:16862542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)