MOTOROLA PHOTON のクチコミ掲示板

MOTOROLA PHOTON

  • 16GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

<
>
MOTOROLA MOTOROLA PHOTON 製品画像
  • MOTOROLA PHOTON [シャドウブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

MOTOROLA PHOTON のクチコミ掲示板

(2682件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

050 Plusは使えますか?

2011/10/26 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

スレ主 アマ犬さん
クチコミ投稿数:25件

050 Plusについてですがこの機種でインストールした人がいたら
状況を教えていただけないでしょうか?
EVOの方はうまく動かないそうですが・・・

書込番号:13682705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:8件 MOTOROLA PHOTON ISW11M auのオーナーMOTOROLA PHOTON ISW11M auの満足度5

2011/10/29 00:00(1年以上前)

インストールしてみましたがまだ対応してないようです。

運営会社の対応を待ちましょう・・・

書込番号:13691795

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/30 04:49(1年以上前)

対応したみたいです。
公式のページに書いてあります。

書込番号:13957630

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WiMAXも規制対象?

2011/12/26 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

スレ主 aera88さん
クチコミ投稿数:6件 MOTOROLA PHOTON ISW11M auの満足度4

皆様、いつもお世話になっております。

今月初めに別キャリアからのMNPで移行しこちらの機種を使用しています。
当方IT関連の職に従事してこの端末を含めまして通算8台目のスマホになりますがこのキャリア専有機能でもあるWiMAX利用時のテザリング感度に関して疑問があります。

現在の住居が東京都渋谷区内のWiMAXエリア内のなのですが1週間程ほど毎晩のように21時頃〜翌1時頃までの間に急激に速度が低下します。
この時間意外は自宅、職場(港区)共にアンテナが1本の時でも下り4~5Mbps、アンテナが4本の時は、り11~12Mbps程の速度が平均して出ています。
しかし前述の時間帯になると下り1Mbps以下となりテキストの閲覧も厳しくなる程です。
(この時間帯はしょうがなく3G回線を利用しています)
WiMAXは速度制限はないとの事で携帯とデータカードとを一本化して購入したのですがこの状況です。
主な接続機器はGALAXY Tab SC-01C、MacBook Air、ThinkPad X220 等のタブレットとPCです。
ちなみにこのPHOTON単体でもSPEEDTESTで1Mbps以下となります。

仕事の都合でモバイルを複数持ち込みで現住所に滞在中ですので親端末として使用になります。
この端末自体は過去に使用した機種と比較しても大変優れていると思っているだけにとても残念です。

皆さんは同じような現象ありましたら御意見をお聞かせ頂ければと思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:13942152

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/26 03:19(1年以上前)

以下が参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13870706/

書込番号:13942320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aera88さん
クチコミ投稿数:6件 MOTOROLA PHOTON ISW11M auの満足度4

2011/12/29 23:05(1年以上前)

SCスタナー様、書き込みありがとうございます。
各方面で色々と問題になってる様ですね(いずれも解決には至ってない様ですが)
もし規制が事実なら組織的な詐欺行為ですね。
法的対応も含めて状況を集約しつつ動向を見守りたいと思います...
誠にありがとうございました。

書込番号:13956775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

現在、自宅にてBフレッツ+ひかり電話を導入しています。
無線LAN環境は、NTT東の無線LANではなく、無線無しのRT-400KI(NTTレンタル)に自分で買ったBUFFALO WHR-G301Nを接続し、そこから有線でデスクPC、無線でノートPCに繋いでいます。

ISW11Mは、WHR-G301NにWiーFi接続が出来ており、AGEphoneの自動設定も出来ました。RT-400KIのweb設定画面でも内線3がip電話に割り当てられています。

しかしAGEphoneが繋がりません。正確には、自宅にかかって来た電話には反応し、「anonymous」と表示されて呼び出されるのですが、音が何も聞こえないのです。

こちらから掛けても電話中表示にはなりますが、呼び出し音も何もしません。

お知恵をお貸しください。

尚、初心者故に連続スレとなっておりますことご容赦下さい。

書込番号:13955870

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/29 19:41(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13940342/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=13943615/

書込番号:13955968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ezwebメールのデータ、バックアップ先

2011/12/29 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

別スレの通り、携帯からezwebメールを移しました。
 ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13951156/?cid=mail_bbs


購入したばかりなのですが次なる機種変更に備えて(笑)、改めてISW11MでEメールの「SDカードへのバックアップ」操作を行ったのですが、
@このバックアップファイルはどこにあるのでしょうか? /mnt/sdcard-extには無いようで例によって/mnt/sdcardのどこかでしょうか?
Aそもそもezwebメールフォルダはどこにあるのでしょうか?

ISW11Mから別機種へのメール移行を見据えての質問です。どなたかアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:13955248

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/29 16:33(1年以上前)

EZwebメールのバックアップは、/mnt/sdcard/private/au/email/BU の下に保存されます。
EZwebメールデータ本体は、システム領域の中にあると思います。

書込番号:13955329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/12/29 17:17(1年以上前)

見つかりません…。

Eメール画面からEメール設定→バックアップ・復元→SDカードへバックアップ→フォォルダ選択(全てのフォルダーをチェック)→OK

フォルダは5つ使っているのですが、/mnt/sdcard/private/au/email/BU の下にはDR、RE、SEの3つのフォルダがあり、各フォルダにはファイルが数個入っているのみです。

本来、RE(受信)、SE(送信)の他に3フォルダできるのではないかと思うのですが…

また、(受信)ボックスを開いて、設定→その他→SDカードへ保存の機能ではどこに保存されるのでしょうか?バックアップと同じ場所でしょうか?

質問ばかりですいません。今理解しておかないと次にメールデータを移すときに苦労すると思うので宜しくお願いします。

書込番号:13955467

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/29 17:39(1年以上前)

Eメール設定からのバックアップでは、以下の構成で保存されます。

/mnt/sdcard/private/au/email/BU/RE ←受信ボックスと、その他の全フォルダ
/mnt/sdcard/private/au/email/BU/SE ←送信ボックス
/mnt/sdcard/private/au/email/BU/DR ←未送信ボックス

受信ボックスからメニュー→その他→SDカードへ保存
とした場合も、バックアップと同様です。

書込番号:13955544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/12/29 18:36(1年以上前)

そうなんですか!

次にメールデータを持ち出すときにはここから持っていけば良いのですね♪

ありがとうございました。

書込番号:13955739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

携帯のマニュアルに従ってSDカードに保存した携帯のメールデータがISW11Mで取り込めません。

ISW11Mで、Eメール→Eメール設定→バックアップ・復元→SDカードからの復元
としてもデータが出てこないのですが…

電話帳等の他のデータは移行できました。

Eメールデータ移行のやり方が違うのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:13951156

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/28 14:55(1年以上前)

以下で、メールを取り込めると思います。

1. アストロファイルマネージャで、
  /mnt/sdcard-ext/PRIVATE/AU の下のMLフォルダを(長押し)コピーして、
  /mnt/sdcard/private/au/ の下で、貼り付け。

   アストロファイルマネージャ
   https://market.android.com/details?id=com.metago.astro

2. Eメール→Eメール設定→バックアップ・復元→SDカードからの復元
  →SDカードから探す

  以下の場所で、全選択→OK
  受信メール
   /mnt/sdcard/private/au/ML/M_RE/RE_S_***(***は、フォルダの番号)
  送信メール
   /mnt/sdcard/private/au/ML/M_RE/SE_S_***(***は、フォルダの番号)

書込番号:13951300

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/28 15:51(1年以上前)

さっそくに投稿ありがとうございます。

アストロをDLしてやってみました。
おお!ファイル発見。これをを貼り付けて…

BUT、Eメールを起動して受信ボックスを見たところ、移したデータは「(不正フォーマット)」と出て読むことができません…

どうしてでしょう?

書込番号:13951440

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/28 15:59(1年以上前)

機種変更前のケータイの機種名は、何でしょうか。

書込番号:13951477

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/28 16:14(1年以上前)

以前の機種名は題名にありましたね。
でしたら、以下を確認してみてください。

・上記の手順1で、MLというフォルダごとコピー・貼り付けされたでしょうか。
・アストロファイルマネージャで、任意のメールデータを長押し→詳細情報で見て、
 ファイル名は、***.VMGになっているでしょうか。

書込番号:13951518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/12/28 16:16(1年以上前)

携帯はW32H(日立)です。

ちょっと気になる点があります。
実は、W32HはminiSDカード対応なので、PCのファイルマネージャーでISW11M用のmicroSDにコピーしています。

ISW11Mで一旦データを消した後、PC上での表示が「リムーバブルディスク(G:)ではなく「MOT(G:)」に変わっています。

MOTとは一体?

これも何か影響があるのでしょうか?

書込番号:13951523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/12/28 16:22(1年以上前)

ファイル拡張子はMGRになっています。

書込番号:13951543

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/28 16:27(1年以上前)

1つは、MGRですが、
他のファイルの拡張子は、VMGになっているでしょうか。

書込番号:13951559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/28 16:37(1年以上前)

VMGのファイルもあります。

書込番号:13951583

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/28 18:26(1年以上前)

PCにメールデータが残っているのでしたら、以下を試してみてはどうでしょうか。
MOT(G:)は、内部ストレージで、/mnt/sdcard の中身が見れると思います。

ISW11MをPCにUSB接続し、PC上のメールデータを、ドライブMOT(G:)にコピーして、
再度、Eメール設定から取り込む

書込番号:13951918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/28 18:31(1年以上前)

auへの問い合わせの回答が来ていました。駄目なのかなぁ…

au by KDDI support@csmail.kddi.com
16:11 (2時間前)

To 自分
日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDIお客さまセンター○○でございます。

お問い合わせによりISW11Mへのメールのデータ移行方法について
ご案内いたします。
大変申し訳ございませんが、フィーチャーフォン(W32H)から
スマートフォン(ISW11M)にメールのデータを移行させるのは、
仕様とメーカーの違いにより移す事は出来ない様になっております。
ISW11Mでバックアップの復元の操作で反映されるのは[ISW11Mで
バックアップしたデータのみ]となっております。
この症状はスマートフォン同士の機種変更でもメールデータは
移行出来ない仕様ととなっております。

他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。

KDDIお客さまセンター

書込番号:13951929

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/28 20:44(1年以上前)

以下の方法を試してみてください。

1. VMGtoEMLというソフトで、emlファイルに変換(メニュー→機種選定はSANYO系)
  入力ファイルとして全ファイルを選択して、フォルダ指定
   VMGtoEML
   http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197.html

2. emlファイルからvmgファイルに変換(VMGtoEMLでメニュー→実行で逆方向に変換)
  入力ファイルとして全ファイルを選択して、フォルダ指定

3. 上記2のvmgファイルをISW11Mにコピーし、Eメール設定から取り込む

書込番号:13952375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/12/28 22:41(1年以上前)

windows7なのでVMGtoEML2を入れました。emlファイルへの変換はできたのですが、次の操作がわかりません。

2. emlファイルからvmgファイルに変換(VMGtoEMLでメニュー→実行で逆方向に変換)
  入力ファイルとして全ファイルを選択して、フォルダ指定

「メニュー→実行で逆方向に変換」とありますが、VMGtoEML2にはメニューコマンドも無く、emlへの片道変換のような気もするのですが…

書込番号:13952909

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/29 04:27(1年以上前)

VMGtoEMLでないと逆方向の変換ができないようですので、
VMGtoEMLで試してみてください。
動作しないようでしたら、例えば友人やその他
どこかでWindowsXPパソコンを使わせてもらう、というのはどうでしょうか。

書込番号:13953735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/12/29 15:18(1年以上前)

VMGtoEMLはWindows7にインストールできなかったので、ネットで emlファイル⇔vmgファイルが可能な「auforte」というフリーソフトを入手。
  ↓
http://homepage3.nifty.com/auforte/index.html


PC上でemlファイルをvmgファイルに変換し、SDカードに移してISW11Mにマウント。再度、アストロマネージャーでデータを移動、ISW11Mで読み込み…

おおっ!読みこめる!やったぁ!ん?差出人と宛名が逆になってるが…ま、良いか♪

全メールファイル(E・Cメールの送受信ファイル)が全て受信フォルダに復帰しました。全1000件のメールを手作業でフォルダに振り分けました(頭がクラクラしてます)

【状態】
Eメール…宛先と差出人が逆
Cメール…差出人欄が(不正フォーマット)と表示

SCスタナーさん、色々アドバイス頂きありがとうございました。
上記のように100%と完全に、というわけではないですが、過去数年分の思い出が詰まった大事なメールが復元保存できたので大変満足しています。

購入して数日、スマホの紛らわしいディレクトリ構成に戸惑いましたが、SCスタナーさんにアドバイスを頂いて触っているうちに何とか慣れてきました。

/mnt/sdcard/…これがPCの内蔵HDに相当(スマホ本体)
/mnt/sdcard-ext/…これがPCの外付けHDに相当(スマホのSDカード) 
なんですね。

世間ではマイナー機のようですがますます愛着が沸いてきました。大事にします♪




書込番号:13955095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

macbookとusbテザリングできますか?

2011/12/16 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

スレ主 hikohachiさん
クチコミ投稿数:2件

macbookユーザーでこの機種をお使いの方にお尋ねします。
usbテザリングはできるでしょうか?
いろいろ調べたのですが、出来るように思うのですが決定的な情報が見当たりません。
実際にusbテザリングをされていましたら、その具体的な手順および使い勝手など教えていただけませんでしょうか?

書込番号:13899061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/19 09:01(1年以上前)

USBデザリングするにはMOTOLORAサイトにある
USBドライバーをインストールする必要があります。
MAC系のはありませんのでWIFIで使用しましょう。

書込番号:13913131

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikohachiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/29 13:19(1年以上前)

Wifiテザリングしかないのですね。残念です。

書込番号:13954707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)