MOTOROLA PHOTON
- 16GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月7日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全445スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年11月8日 14:28 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月8日 06:08 |
![]() |
0 | 4 | 2011年11月7日 20:59 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月7日 18:09 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月5日 07:00 |
![]() |
1 | 5 | 2011年11月4日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
USBテザリングをするためにPCと繋いだのですが
PCの方が認識してくれません。
ハードウェアがありません。と表示されるので
検索をかけてもダメでました。
(ISW11Mでテザリング設定をする前に検索しています )
その為、ネットに繋がりません。
PCのメニューバーにはちゃんとアイコンが出ていて
新しいハードウェアが見つかりました。と
出るのですが。
OSが古いからですか?(Windows XPを使っています )
USBで繋ぐのには特別な設定はないですよね?
拙い文章で申し訳ないのですが
わかる方がいましたら、お知恵を御貸し下さい。
書込番号:13738080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

認識していないようですし、もしかしたら、USBテザリングの場合にはドライバが必要かも知れません。
MOTOROLA PHOTON™ ISW11M USBドライバ↓
http://www.motorola.com/Support/HK-EN/Support-Hompage/Software-and-Drivers/USB-PC-Charging-Drivers
違ってたらスイマセン。
書込番号:13738159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HAL-HAL☆さん
ありがとうございます。
こちらのドライバをインストールしようと試みようとしたのですが
PC の方が元々ネットに接続されていないので出来なかったんですよね(-_-;)
やっぱりこれがないとダメなのでしょうかね…。
もう少しジタバタしてみます,(^-^;
書込番号:13738309
0点

本機でダウンロードしてPCにUSBつないで転送すればいいんでは?
専用ドライバが無くても本気からPCへのファイルの転送はできるんじゃないかな。
書込番号:13738333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

moro 01さん。
ありがとうございます。
私もそう思い、ダウンロードを試みたのですが本機ではダウンロード不可でした(-_-;)
何かダウンロード出来るやり方があれば教えて頂けますか?(T-T)
書込番号:13738404
0点

今標準のブラウザを使ったらダメでしたね。これが原因かもしれません。
俺が使用してるのはBoatBrowserですがこちらでは上の人のリンク先から普通にダウンロードできましたのでためしてみるといいかもしれません。マーケットに普通にあるはずですので。
もし試すならインストール後ダウンロードファイルの保存先のフォルダを確認しておくと迷わなくて済むと思います。BoatBrowser起動してメニューだして設定からダウンロードパスの設定で見れますので。
書込番号:13738483
0点

moro01さん。
何度もありがとうございますm(__)m
確かに標準ブラウザを使用していました。
教えていただいたので試してみます!!
書込番号:13738579
0点

moro01さん、HAL-HAL☆さん。
回答ありがとうごさいました。
無事、ネットに接続する事が出来ました(^-^)/
また何かあった時には(-_-;)……
質問させて頂きますので宜しくお願い致します。
書込番号:13738798
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
この機種をお使いの方に教えて頂きたい事があります。
現在HTC EVO 3D ISW12HTと本機種で悩んでいます。
一旦ははEVOに決めたのですが、新着お知らせ等の通知ランプが5分で消えてしまうそうで・・・
それだけは許せないと本機種の検討を始めた次第です。
そこで質問ですが、本機種は通知ランプはどれくらいの時間光っていますでしょうか?
常に触ってられないので、通知ランプは私にとって外せない要件です。
よろしくご教授くださいませ。
0点

きちんと計測したことがないから確実じゃないけどスリープ中はずっと点滅してるんじゃないかな?
少なくともPCメールの通知がタスクバーにある状態だと気付いたときは大体点滅してるから時間で消えるってことは無いと思います。
ただ通知ランプ自体がすごく小さいので気付きにくいってのはあるかもしれませんけど。
書込番号:13737525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

moro01さん
ありがとうございます。
本機種で前向きに検討します。
書込番号:13737552
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
昨日PHOTON買いました!
それで色々アプリとか入れて弄っていたんですが分からないところが何個かあったんで教えてほしいのですが
@PCから壁紙データなどを移す時は、USBケーブルをつないで、SDカードのフォルダにそのまま入れればいいんでしょうか?
Aアプリの自動更新はONにしておいたほうが良いでしょうか?
Bタスクマネージャーで、どれを自動終了リストに入れたり終了させたりしたらいいかわかりませんヽ(;´Д`)ノ それとも別に触らなくてもいいんでしょうか?
本当に初歩的なことで申し訳ないんですが、教えていただけるとありがたいです。
0点

1) livewallでしたら、app marketからのインストールを薦めますが、だたの写真ということでしたら、もちろんPCからコピーして使えます。
2)信頼できるよく使うアプリでしたら、onでいいと思います。知らないうちにアップデートされることもあります(で「表示」される)。
3)とくに変更する必要はないと思いますが、ダウンローラーなどのアプリは自動終了にしてもいいと思いますが、あなた次第です。
書込番号:13735184
0点

ykomさんありがとうございます!
ちなみに今RAMが330MBほど使用中で空きが350ほどなんですけど、大丈夫ですかね?
書込番号:13735578
0点

1/3以上のメモリーがフリーですから問題ないと思います。将来的にはメモリー管理のappも導入できます。
書込番号:13735808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
ノートPCのネット接続用に使えるスマートフォンとして
この機種の購入を検討していますが、
「デザリング」はWifi方式以外に PCとUSB接続して行うこともできるんですね。
その場合、ノートPCから給電されるのでPHOTON自体のバッテリー切れの心配は
いらない・・・ という理解で正しいでしょうか?
0点

PHOTONの電力消費が、供給電力を上回る場合はバッテリーを消費するので、
バッテリー切れの心配が(Wi-Fi方式より)少ないというのが正しいと思います。
書込番号:13733350
1点

いい機種を手に入れられましたね。
通常、テザリング時にノートパソコンにphotonをUSB接続した状態でPCを使うのでしたら、photonの消費電力は極めて小さく、充電状態になります。だた、wimaxテザリングへの電力消費とUSBはアンペアが低いですから、充電完了にはかなり時間がかかります。
書込番号:13735127
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
お手軽位置検索(β版)を使いたいのですが、
PHOTONとEVO 3Dとの間で使用可能でしょうか?
PHOTONがCメール送信に対応していないのが気になりますが、
スマホ同士であれば使用可能なのでしょうか???
どなたか教えてください。
0点

このアプリは、Cメールの本文を、コマンドとして、通信するので、Cメールが、送信出来ないと、機能しないと思われます。
書込番号:13723423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
PHOTONを購入する事はほぼ決定しているのですが、
is03をまだ一年程度しか使っていない事と、
買ってすぐに安売りされたらな・・・
と考え、なかなか購入時期を決められません。
購入時期に関して個人的な意見で構わないので、
アドバイスをお願い致します。
0点

こういうのは欲しいときが買い時ですよ。
書込番号:13706887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安価で購入したいなら待ちです。当たり前のことで例外なく発売された端末はそうなっていますね?
すぐに欲しいならすぐ購入すべきです。これも当たり前のこと。
ですから、何に価値を見出して対価を支払うか?ということになります。これも当たり前のこと。
結果、個々で判断するしかありません。
このような質問は他人に聞いてもどうにもなりませんよ。特価販売しているところを質問される方がまだわかりやすいというものです。
安価になる時期は年末くらいからではないでしょうか?あるいは年明けかもしれません。
グローバルモデルなので端末のコストは国内端末より有利でしょうし、いわゆる日本仕様にも対応していないので安価になる可能性は高いと思います。
時期を迷われるなら待つことが賢明ではないかと思います。来年になれば春モデルも発表されると思いますし、来年はデュアルコア、タブレット端末、Android OS 4.0で花開くことが容易に想像できます。
モトローラ端末はグーグルの基準端末にこれからなっていくでしょうからその動向で今後の展開がなんとなくわかりそうな印象を持っています。
書込番号:13707115
0点

moro01さん
確かにそうなんですけど一ヶ月ほど待ったなら、
もっと待ってみるかな、とか考えちゃうんですよね。
おおお、、さん
確かにそれぞれの考えによって買い時は違いますが、
自分の判断をするために他人の意見を取り入れたいと考えての質問です。
確かにここまできたら春モデルが出るまで待ち、
春モデルと、PHOTONのアップデート情報を見て判断する事にします。
ありがとうございました。
書込番号:13709841
1点

今後au端末が安売りされるかどうかアヤシイです。
Androidを安売りすると当然iPhoneの売り上げは減っていくわけで。
噂ではiPhoneの売り上げノルマが結構きつめらしいですからねえ。
書込番号:13722230
0点

分解改造が好きなバカですさん
なるほど確かにそうですね。
実は本日、臨時収入があったので購入してきました。
is03とはやはり使い方が全然違うので結構苦戦しています。
一通りつかったらレビューを投稿します。
書込番号:13722698
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)