MOTOROLA PHOTON のクチコミ掲示板

MOTOROLA PHOTON

  • 16GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

<
>
MOTOROLA MOTOROLA PHOTON 製品画像
  • MOTOROLA PHOTON [シャドウブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

MOTOROLA PHOTON のクチコミ掲示板

(1353件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
239

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラホSIMで使いたい

2018/09/27 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

SIMロック解除したらガラホ用のプランで契約してるauのガラホSIMで通話は出来ますかね?
機種はKYF37です

書込番号:22142648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/09/28 01:29(1年以上前)

使える可能性は全く無いと思います

シムロック解除する方法が一筋縄で行かない上、シムロック解除してもLTE非対応です

書込番号:22142835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/09/28 02:50(1年以上前)

au のキャリアモデル同士なので SIMロックの解除は必要ありませんが、ISW11M が 3G スマホなので、データ通信も通話も出来ないと思いますが…。

書込番号:22142886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2018/09/28 05:50(1年以上前)

>スピリット タイプAさん

随分懐かしい機種ですね。過去に所有していましたが、この機種はEVO3D等と同じ内蔵SIMタイプの端末のため、そもそもSIMロック解除とかの概念がありません。
一応SIMスロットはあるのですが無効化されていて、au3G対応のSIMを挿しても使用は出来ません。

書込番号:22142937

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2018/09/28 07:19(1年以上前)

懐かしい機種ですね
当方解除コード購入してSIMスロット利用してました
海外のSIMを使ったのでよく覚えてないですが
クセがすごいと思いましたよ
auのSIMは使えなかったはずです

書込番号:22143056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/10/01 19:27(1年以上前)

>>内臓SIM
と言うかROMに電話番号保持する構造

で、シムロック解除すればシムスロットは他社キャリアシムで使える様に出来るのは過去のクチコミで出てます
(ロック解除作業が面倒ですが)

書込番号:22152191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2018/10/02 05:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>(ロック解除作業が面倒ですが)

SIMスロットを開放するだけと言った認識だったのですが、他社SIMが使えるようになるのでSIMロック解除と言えばそうですね。
ただmjouさんが仰る通り解除コードを入力するだけだったので、現在のキャリアSIMロック解除と作業自体もたいして変わりませんし、何が面倒なのでしょう?

書込番号:22153169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleにログインできないトラブル

2016/12/09 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

クチコミ投稿数:115件

中古で入手、早速Googleアカウントを取得してログインしようとしたところ、ログイン既にしているはずなのに突然「入力したパスワードが間違っているかアカウントが変更されています。パスワードを再入力してください。」と表示が出て、パスワードを入れてもログインできず、IDとパスワードはちゃんとメモして、登録時にパスワードの再入力も通ったので間違っているわけがなく、そもそもアカウントが勝手に変更される事もなく、原因不明で困っています。

何かと問題の多いGoogleの事なので、何らかのトラブルが起きているのかもしれませんが・・・
それともAndroidバージョンが古すぎてもう現在では使えないのでしょうか?

端末を一度リセットして再度アカウント取得し直しましたが、全く同じエラーが出てしまいます。

書込番号:20468062

ナイスクチコミ!2


返信する
IZO8823さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:15件

2016/12/09 18:54(1年以上前)

今は電話機として使って、ネット接続はテザリングして使ってますが、グーグルは普通に使えますよ。

書込番号:20468681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2016/12/10 02:03(1年以上前)

>IZO8823さん
ありがとうございます。
いつのまにかログインができるようになり解決しました。

書込番号:20469768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

スレ主 DMSRさん
クチコミ投稿数:4件

お尋ねします。

【現在】
◎現在この機種でauと契約中で、2月1日以降に解約の予定です。
◎現在DoCoMoガラケーで契約中(タイプM バリュー、契約満了月は9月)です。
◎現在ノートPC用でWimax2+でNAD11を使用しております。

【希望】
1.PHOTONをSIM解除して通話をDoCoMoのガラケーSIM(音声のみ)で使用したい
  (月に120程度通話するので格安SIMは高くつきそう、050プラス等は番号が変わるので避けたい)
2.ネットはWifiでWimaxのみで使いたい

自分なりに調べた結果、

【方法】
A.海外サイトを通じてPHOTONのSIMロックを解除する
B.auをすべて解約する
C.auショップでROM情報を消してもらう
D.DoCoMoショップでiモードを解約する
E.SIM解除したPHOTONをDoCoMoショップに持ち込み機種変更してもらう
F.ガラケー内の電話帳等のデータをPHOTONに移す

このような方法が必要らしいのですが、そこで質問です。

質問1 希望1は可能でしょうか?
質問2 質問1が可能な場合【方法】のA〜Fをどの順序で行えば良いでしょうか?
質問3 方法Fは解約前に自分でするべきでしょうか?(DoCoMoショップでやっていただけますか?)

書込番号:18396521

ナイスクチコミ!2


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2015/01/22 23:00(1年以上前)

docomoとauは通信方式が違うのでSIMは使えません。

書込番号:18396559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/22 23:06(1年以上前)

グローバル端末は、その限りではない。
LGもSAMSUNGも、ルート化しなくてもドコモs i mで通話もデータも可能。

書込番号:18396575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DMSRさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/23 00:10(1年以上前)

Xperia z2さん
サイトのクチコミや他サイトを閲覧して、
◎自分でSIM解除すればDoCoMo系格安SIMが使える事
◎細かく操作すればDoCoMoのXiSIMの運用は可能
と判断しましたが、ガラケーの音声SIMも使えるのかが知りたいと思ったのです。
(SIMのサイズ変更が必要であればDoCoMoショップでお願いするつもりです)


三ッ田和彦さん
PHOTONはどうなのでしょう?NGなのでしょうか?

書込番号:18396777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/01/23 10:50(1年以上前)

音声だけならアンロックだけで使えますけど

通信もするならroot化、ROM書き換え必要

書込番号:18397630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DMSRさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/23 14:38(1年以上前)

舞来餡銘さん
安心しました!SIMで使うのは音声のみで、iモードは解約致します

・・・と言うことは、下記をどの順で行うのが一番良いのでしょう?

【方法】
A.海外サイトを通じてPHOTONのSIMロックを解除する
B.auをすべて解約する
C.auショップでROM情報を消してもらう
D.DoCoMoショップでiモードを解約する
E.SIM解除したPHOTONをDoCoMoショップに持ち込み機種変更してもらう
F.ガラケー内の電話帳等のデータをPHOTONに移す

特に A. B. C. をどの順にしたら良いのか迷います・・・
auショップではちょっと聞き辛い内容ですし(^^;
どの順序でも構わないのでしょうか?

書込番号:18398161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/01/23 19:55(1年以上前)

Eは不要

auでの解約番号抜きが先

書込番号:18398887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DMSRさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/24 12:52(1年以上前)

舞来餡銘さん
なるほど、B.C.A.D.F.の順でやってみますね!

2月初旬にやってみて、
その結果をここで簡単にレポしてから
このトピックを締めたいと思います。

回答を寄せて下さった方々、有難うございました!

書込番号:18401162

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auとMVNOのSIMのディアルで使用する場合

2014/05/04 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

クチコミ投稿数:163件

通話契約のみで通話をau、ネットをmvnoのsimで使用する場合に、電話が来たときはau、インターネットを開いたときはMVNOというふうに自動的に切り替わってくれて普通のスマホのように不便はまったくないのでしょうか?&#65279;

書込番号:17478632

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/05/04 10:53(1年以上前)

デュアルSIM的な同時利用はできません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=15777511/

書込番号:17478746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2014/05/04 10:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。うーん、残念です。

書込番号:17478754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件
機種不明

Subsidy lock 画面

すみません、助けていただけるとありがたいです。
手持ちのphotonをSIMロック解除して、OCNモバイルONEで利用できないかと考え試みました。

SIMカードを購入し、
ロック解除コードを
http://sim-unlock.net/simlock/Motorola/Photon_4G/
から購入しました。

しかし、コードを入れても認識されませんし、解除もできません。
「正常にリクエストされました」と出るばかりで、画面が変わりません。

スムーズに出来たという意見が多く、どうしたものなのか、
とりあえず解除コードの会社に問い合わせると、別のコードを入手するようにとのことで、
もう一度注文しました。

しかし、送られてきたのはやはり同じ解除コードで、念の為に試しても解除できません。
ISMIの番号は間違っていないようです。

気になるのは
「subsidy Lock(キャリアロック)がかかってます」と表示されます。

いくら調べても、あまり例がないらしく、あきらめたほうがいいとのページしか見つけることが出来ませんでした。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1367551281/

一体どうしたものでしょう。
諦めるしかないのでしょうか?
お知恵を頂けますと嬉しいです。

書込番号:17464785

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/30 09:58(1年以上前)

無理

書込番号:17464856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/30 10:38(1年以上前)

正しい IMEIコード(15桁)で 解除コード(たぶん 8桁)を購入しましたか?
(バッテリー裏のシール、本体からの端末情報、両方で再確認しましょう)

発行された 解除コードを半角数字で正しく入力しましたか?
(質問文で IMEIのことを ISMIと間違えていますから 入力ミスがないか要注意です)


MVNO以外の docomo,SBのSIMがあれば それも試してみてね。

書込番号:17464984

ナイスクチコミ!1


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 10:40(1年以上前)

無理ですか…。
よりにもよって、無理な機体をだったということなんですね。

がっかり...。
AUは解約してしまったし、SIMカードだけあってもしょうがないし、不便だし。

でも、無理がわかっただけでも、次を考えることが出来ます。
早い返信有難うございます。

書込番号:17464992

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/30 10:47(1年以上前)

root取れば可らしい。

http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-906.html

書込番号:17465010

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 10:48(1年以上前)

トラ×4さん

 有難うございます。
 IMEIコードのスペルミスすみません。
 無いと非常に困るので、二日前から色々試みているのですが。
  IMEIコード(15桁)は何回も確認しました。

  解除コードのサービス会社が、解除できない様子の動画をとって送ってくれたら、
代金を払い戻します、ということだったので、動画もとって送るところです。

 裏蓋も空け、本体の設定画面でも確認し、何回確認してもIMEIコードは間違っていないようです。

 解除されないので、何度も打ち込んだためにロックが掛かったのかと思いましたが、
そもそも解除されなかったのはなんでなのか、そういえばこの画面初めのほうでも出たような、という気も…。
 
 

 

書込番号:17465012

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 10:56(1年以上前)

at_freedさん

 有難うございます。助かります。
 うわー出来るかな、という感じですが、ダメ元でやってみます。
  
 Motorolaが「文鎮化」しないことを願います…。

書込番号:17465034

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 11:41(1年以上前)

at_freed

 すみません、この動画の順番

 http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-906.html

 ですと、SIM解除⇒root化のようです。
 
 同サイトに
 ”条件は、標準ROMで
  SIMロック解除とroot化してあればOKです!
  CWM(CrockWorkMod)などの導入は必要ありません。”と書いてありました。

 初めの段階のSIM解除が出来ない現段階ですと、どうなのでしょうか…???

書込番号:17465153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/30 11:49(1年以上前)

MVNOのSIMを使うために 設定ファイル書換えが必要なので root化が必要なこともありますが、
SIMロック解除と root化は無関係のハズです。

書込番号:17465174

ナイスクチコミ!1


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 11:53(1年以上前)

トラ×4さん

 では、root化を試みて、成功すればSIMカードで通信可能になるということでしょうか?
 すみません…。

書込番号:17465187

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 12:01(1年以上前)

あ、root化とSIMロック解除は関係が無いのではーということでしょうか。

SIMロック解除抜きに、root化しても?、という意味でしょうか。

書込番号:17465214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/30 12:12(1年以上前)

@SIMロック解除する。→ これが出来てこそ他社SIMが使えるようになるので、まずコレ!!
Aホントに SIMロック解除できてるか確認。→ docomo,SBの音声回線SIMで発着信チェックすべき。

●MVNOのSIM挿して SIMロック解除作業をするスレを見たことがないし、Aでの確認で必要なので家族のdocomo,SBのSIMを借りて作業したほうがベターな気がす。

BSIMロック解除できてたら MVNOのSIMを挿して通信にトライ。→大抵は通信できないのでAPN設定しなおしたり設定ファイル書換えをすることになるハズ。ESファイルエクスプローラを使ってroot化ナシで設定ファイル書換えできたというスレをみたような気がする。(root化するのはこの先のハナシ)

Cここまで出来たら root化したり ブートローダアンロックしたりするだろ・・

って、順番じゃないかな。2年ぐらい前のネタだから記憶喪失状態です(笑)

追記:SIMロック解除は 標準ROM状態の時でなきゃダメ!というスレもどっかにあった気がする。

書込番号:17465243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/30 12:16(1年以上前)

> SIMロック解除抜きに、root化しても?、という意味でしょうか。

SIMロック解除は、au仕様で使用不可にされてるSIMスロットを他社SIMで使えるようにする行為。

root化は スーパーユーザーでなければ変更できない設定や OS廻りを弄るためのもの。

目的がちがう。

書込番号:17465251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/30 12:32(1年以上前)

一つ前のスレに解除例とroot例あるのにね

http://s.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=17108343/

書込番号:17465322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/30 12:40(1年以上前)

> 一つ前のスレに解除例とroot例あるのにね・・

このスレ主は その手前の SIMロック解除でつまづいてて ソコまで行けてないんだよ。。

SIMロック解除 トライ回数10回制限って スレをどこかで見た気もするけど ガセであることを祈りたい。。。

書込番号:17465354

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 12:42(1年以上前)

トラ×4さん、舞来餡銘さん

 有難うございます。
 ですよね、SIMロック解除が出来てからの話ですよね...。
 舞来餡銘さん、ありがとうございます、前のスレッドは、すでにSIMロックができているのですが、そこに至らないのです。

 SIMロック解除のコードが認識されないので、どうもこうもし難いです。

 調べた範囲では「subsidy Lockがかかってます」と出る機種が稀にあるとのこと。
 元々、私のMotorolaも中古で買ったもので、初めにSIM解除コードを注文した時、
既に発行されています、みたいなメールが来ました。英文なのでざっと読んだだけでしたが。

 もしかしたら、前の持ち主も試みて、だめだったから売ったのかな??なんて。
 あーどうしたものか。

書込番号:17465363

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 12:50(1年以上前)

新しく買うか、誰かから標準SIMのカードを借りて解除されてるか、確認できたらいいですよね。

で、だめだったら結局買い換え?

うーん、だったら最初から買い換えるかー…。
他の方は問題なく解除出来てるのになぁー。

書込番号:17465390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/30 13:44(1年以上前)

既に発行されてる、と言うことならSubsidy lockで手放したんだろうね

ROM機だし、au契約切れてるなら、番号抜きしてもらって状態変わるかどうか試してみれば?(無料ならね、キャリアロックかかるなんて、残債払わずにバックれた端末なんだろうな)

費用かかる様なら諦める

書込番号:17465540 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/30 14:10(1年以上前)

舞来餡銘さん

ありがとうございます。
そういえば先日AUのカウンターに手続きしに行った時に、なんとも不審そうな顔をされました。
気のせいかな、ガラケーに買えるんだから、よろしからぬ使い方をする、と思われているからかなと思ったのですが。

途中で「すみませんが、担当を変らせていただきます頂きます」と言われ、男性の責任者みたいな人になりました。
終始笑顔もなく、愛想がない支店だな〜なんて思いつつ。

なんか、まずい前歴をもった機種だったんですかね。
そんな情報、AU側で把握しているのかなぁ...。

書込番号:17465607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/30 15:58(1年以上前)

気休めかも知れないけど

au窓口で番号抜きが無料で出来るか交渉
(白ロム購入で自分はBL契約者では無い事を強調)

それが出来ないなら、白ロム販売先に赤ロムだから返品、交換を要求
あるいは、返金要求するしか無い様に思います

書込番号:17465857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirojiiさん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/02 12:26(1年以上前)

at_freedさん、トラ×4さん、舞来餡銘さん

 様々貴重な情報を有難うございました。

 もしかしたら、その「赤ロム」なのかもしれませんね。
 こんな記事を見つけて読みました。
 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140224-00034887-r25

 このまま調べてもゴールデンウィークが挟まるし、放っておくと10日、20日スマホなし生活かと思うとしんどかったので、思い切って別のSIMフリー機を購入しました(ToT)。

舞来餡銘さんの
 >au窓口で番号抜きが無料で出来るか交渉
(白ロム購入で自分はBL契約者では無い事を強調)

なのですが、一応ガラケーに番号は移したのですが、そのような手続きで良かったのでしょうか?
手数料のようなものが2,100円かかりました。

 >白ロム販売先に赤ロムだから返品、交換を要求
そうしたいところなのですが、買ったのがもう1年以上前。
ネットサイト上の、どこで買ったのやら自分の記憶も怪しい状態。

 私はたまたま購入した機器がSIMフリー機だということを知って、試してみようと思いこんなことになりました。


 これから、わざわざPhoton ISW11M を購入しようとする方は、同じような目的の方もいるかもしれませんね。
 私のような事にならないよう、少なくとも「赤ロム」でないことを重々確認して購入されることを願います。

 手持ちのPhotonは部屋用タブレットになりました(なにそれー)。
 
 グッドアンサー、迷いましたが丁寧に返信いただいたトラ×4さんにしました。
 本当にありがとうございました。

 

書込番号:17472413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ電話SIMでデータ通信ができません。

2014/01/24 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

スレ主 GOLD投資さん
クチコミ投稿数:7件

SIMロック解除して、auからb-mobile のスマホ電話SIMへMNPで移ったのですが、データ通信ができません。
どのようにしたらデータ通信ができるのでしょうか。

何もしらずにアップデートをしてしまったため、root化、ブートローダ解除、カスタムROM導入ができません。
なので、ネットの書き込み等を見て、SIMロック解除を行えば、音声通話付きのSIMであれば格安SIMでの利用ができると思い、b-mobile のスマホ電話SIMへMNPで移ったのですが、音声通話はできるもののデータ通信ができません。
APN設定は間違いなく設定しました。
どうしたらデータ通信ができるようになるか、どなたかご教授ください。

書込番号:17108343

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/24 18:55(1年以上前)

b-モバイルは、ドコモSIMを使っているので、au機種では使用できないんじゃ無いですか?

http://www.bmobile.ne.jp/devices/devices.html?t=1

確認されましたか?

書込番号:17108362

ナイスクチコミ!2


スレ主 GOLD投資さん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/24 19:41(1年以上前)

望見者さん、早々の回答ありがとうございます。

b-mobileのHPで動作確認端末にphoton ISW11M が記載されていないことは確認済みです。
しかしながら、http://www.24recommend.com/mobile-phone/5046.html 等で
photon ISW11M ならば「音声通話の付いているSIMカードの場合は、APNの設定だけで使えるようになる」と書込みがあったので、スマホ電話SIMならできるかと思ってやってみたのですが・・・。

書込番号:17108511

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/24 19:59(1年以上前)

ご存じとは思いますが、ドコモ(ソフバン)とauとでは、通信方式が違うので互換は無かったと思います。

↑のリンクでは、ソフトウェアで弄る感じに書かれていますが、その辺は僕は関知していませんので
ご自身で解釈・実施されて行くしか無いのかと。
(書き込み自体、実証されてないのも気になりますね)

書込番号:17108579

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLD投資さん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/24 20:20(1年以上前)

望見者さん、ありがとうございます。

http://smartgoods.me/2012/04/sim-unlock_the_isw11m_photon/  を見て、
photon ISW11M ならば通信方式の壁を越えて利用できると理解したのですが、
自己責任ですので、もう少し自分で理解してから行うべきでした。

書込番号:17108638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/01/24 20:41(1年以上前)

http://smaphounyo.seesaa.net/s/article/306622491.html

一応、root取っていじらんと難しい様ですね

書込番号:17108707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/01/24 20:52(1年以上前)

http://dailydigitallife.wordpress.com/2012/04/30/photon-root-for-dummy/

2012/04/30UPDATE適用でもroot取る方法は有る様です

書込番号:17108762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/01/24 21:01(1年以上前)

連投、申し訳ありませんが

http://hpcalc.blog134.fc2.com/blog-entry-243.html?sp

2012/09のアップデートでも一つ前の書き込みのPhoton-torpedoでroot取れる様です

書込番号:17108806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLD投資さん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/24 21:06(1年以上前)

舞来餡銘さん、お調べいただきましてありがとうございます。

ちょっと私には荷が重い感じです、全然できる気がしません・・・。
でも、これができればデータ通信ができるなら、潰す覚悟でやってみようか・・・。

書込番号:17108825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/01/24 21:20(1年以上前)

こちらのサイトがまとめられていて理解し易い様です

http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-710.html

このやり方ベースにPhoton-torpedoの中身を一部、書き換えて実行となるかと

root取得後はpppd-rilの書き換えで通信可能にする事になると思います

書込番号:17108871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GOLD投資さん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/24 21:44(1年以上前)

舞来餡銘さん、重ね重ねありがとうございます。

とりあえず、見よう見まねでやってみようかと思います。
ダメだったら目覚まし時計として使います。

書込番号:17108976

ナイスクチコミ!0


nehonogiaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/04 13:54(1年以上前)

(誰もツッコミ入れてない様だが)望見者さん、とんだ大嘘を吹聴していないかね!?
本機SIMスロットはGSMおよびUMTS(W-CDMA)には対応するものの、CDMA 1X WINには非対応となっている(詳細は下記リンクを参照の事)。すなわち、ドコモ・ソフトバンクのSIMは認識するが、auのSIM(au ICカード)は認識不可能である。そもそも本機auの回線は(ISW11HT・ISW12HTと同様に)本体内蔵ROMに搭載されている為、恐らくRAZRことIS12M(こちらはマイクロau ICカード対応機)と勘違いされているのでは無かろうか、と思われる。
『b-mobileのHPで動作確認端末にphoton ISW11M が記載されていない』のは、SIMスロットの利用をauが公式的に認めていない以上記載出来ない、というだけの話であろう。
あとは、(APN設定が正しく設定されているならば)利用するSIMが本機種の対応通信速度の制限(3Gまでは対応するが、LTEには非対応)に適応するか否かの問題では無かろうか。こればかりは、質問者さんに実機で試して頂くしかあるまい。

書込番号:17151277

ナイスクチコミ!3


nehonogiaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/04 21:06(1年以上前)

>下記リンク

『上記リンク』の誤りでした…。

書込番号:17152685

ナイスクチコミ!0


ubetaさん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/13 16:31(1年以上前)

こんにちは。

自分もphotonのSIMロック解除だけでイケると目論んでスマホ電話SIMを入れたんですが、同じく
通話は可/データ通信は不可でした。

で、何とかルート取ってpppd-ril.optionsを編集してデータ通信も出来るようになりましたが
「ルート化とpppd-ril.optionsを編集」...の、作業2点だけでブートローダ解除&カスタムROM導入
まではしなくてもイイので、少し格闘してみて下さい。

#ちなみに、最終アップデートまでしてある端末です。

書込番号:17186470

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLD投資さん
クチコミ投稿数:7件

2014/02/17 15:55(1年以上前)

できました!!
皆様ご教授いただきましてありがとうございました!!

今後、このクチコミを参考にする方のために、私が苦戦した箇所と対処法を書いておきます。
参考にしたサイトは
http://plaza.rakuten.co.jp/pastis51/diary/201207130000/

http://x02-haduki.blogspot.jp/2012/06/auisw11msim.html?m=1 です。

@ photon-torpedo.tar をDownloadできない。
「この端末には適合しません」的なメッセージが出てDownloadができませんでした。
PCでDownloadした後、PCとphoton ISW11MをUSBで繋ぎ、PCからファイルをコピペでphoton ISW11M内のSDカードに保存しました。

A Android Terminal Emulator を起動して、コマンドを打ち込んだがエラーになる。
まず、1行目ですが例には cd sdcard-ext/download と書いてありますが、これは先程の photon-torpedo.tar を保存した場所を記載します。cd の後ろには、各自の保存場所を記載して下さい。何を書くのかわからない場合は、アプリ一覧からファイルを選択、先程保存した場所まで開いて photon-torpedo.tar を長押し、情報を選択するとフォルダー: とありますのでそれをコピペしたいけどできなかったので、紙にメモって1行目に転記します。

次に、下から2行目 ./photon-torpedo.sh を打ち込むと、エラーメッセージみたいなのが、出てきます。が、出てきてOKです。無視して、その後ろに最終行の ./install-su.sh を打ち込みます。これでルート化が完了しているはずです。

B ESファイルエクスプローラで、pppd-ril.options を書き換えれない。
ESファイルエクスプローラを開いて、system → etc → ppp → peers と進むと pppd-ril.options がありますので、これを書き換えますが、その前に設定でRootエクスプローラ → R/Wマウント でROをRWにして下さい。これをしないと、書いても保存できません。
で、初期状態で、
user NotUsed@nobody.com
password NotUsed
となっている箇所をAPN設定の user とパスワードに変更します。
例に記載されている # の行は入力不要です。

C 全部やったのにデータ通信ができない。
焦らずに、再起動するとデータ通信できるはずです。

以上です。皆様ありがとうございました。

書込番号:17203758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/11/23 16:00(1年以上前)

photonのsimフリー化したのですが、データ通信不可です。どなたかご存知の方ご教示を。

unlockコードは数年前に購入しsimフリー化出来ています。ドコモ、SBとも認識し通話も出来ています。
今回、GOLD投資さんのこのスレに従ってデータ通信も試みたのですがうまくいきません。
SB銀、黒、4G-Sを挿しそれぞれの「pppd-ril.options」の書き換え、APNの設定もしたのですがダメです。
(pppd-ril.optionsは、再起動後にも書き換わっていればOKですよね?)
ファームが最初期だとダメなのでしょうか。ファームアップは試みたのですが、ルート化済のため?失敗し、
ファームアップは出来ませんでした。

書込番号:18197950

ナイスクチコミ!0


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/23 16:33(1年以上前)

ニクヨリヤサイさん

コーヒー大好きさんが出てきますよ
理由は下記
今auのお客様サポートに電話してみたのですが、

海外で売っているPhotonと日本で売っているPhotonは全く同じものではないので、
使えるかどうかはわからないが、多分使えないだろう、ということでした。

ただ、SIMロックを外してdocomo回線で使うことは可能なようです。(自己責任)
(技適マークが云々、という話もありますが・・・
法律的な話で、日本の規格を通っていないと合法的には使えないのです。)


書込番号:18198044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)