MOTOROLA PHOTON
- 16GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月7日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年4月8日 00:17 |
![]() |
2 | 1 | 2013年2月17日 18:17 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月12日 06:49 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月5日 04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年1月10日 08:38 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2013年1月7日 17:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
今YOUTUBEの音楽やラジオの収録したものをベットの中で寝る前に
聞いているのです。が、液晶の明かりや表示をオフにしたいのです。
バックグラウンドで動くYOUTUBEプレイヤーがありますが、
どうもISW11mはフィルターとかでDLできないようです
他にもたくさんのアプリが未対応でDLできません。
何かいい方法ありますか
1点

apkファイルさえ手に入れらさえすればインストールはできます。
ただし、Android 4.0以降必要なアプリはPhoton 4Gでは使えません。
Android 4.0以降が必須なアプリのapkを手動でインストールしようとしても、パッケージ解析エラーがでてインストール出来ません。
アプリケーショを作る上で、APIレベルというものがありますが、これはAndroidバージョンで異なり、そのデバイスより上のAPIレベルのアプリはインストール自体ができません。
コンパイルして書き換えれば使えるかもしれませんが、初心者ではまず無理でしょう。
それか、発想を変えてPhotonにAndroid 4.0以降のカスタムROMを入れるかですかね。
書込番号:15991333
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
この機種で写真を撮ると青っぽく仕上がる傾向になります。
妻のIphoneで同じ写真を撮ってもIphoneの画質は被写体の色に近い感じで撮れます。
この機種のカメラ画質は青っぽく撮れるものなのでしょうか?
また、これを解消するアプリは有りますか??
私は現在Camera Zoom FXというアプリで凌いでおります。
ご教授お願い致します。
1点

レンズの薄い青いフイルムはがしましたか?
私はきずかずに一ヶ月ほど使用していました、、、、、
書込番号:15778614
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
過去に同じような質問があればすみません。
イヤホンで音楽を聞く際に「ピー」というノイズが鳴り続けます。(YouTube等のネット動画でも同様の症状)
耳鳴りに近いほど高い音で、50歳の母は聞こえないといいますが、イントロが静かな曲などを聞くときにはかなり気になります。
音楽を再生していない時は鳴ったり鳴り止んだりといった感じです。
使用しているイヤホンを疑いましたが、他のイヤホンでも同様でした。
また、音楽プレイヤーアプリもいろいろ試してみましたが、ダメでした。
一度auショップで修理に出してみたのですが、異常なしとのことで初期化されて帰ってきました。
なんとかこのノイズを消したいのですが、可能でしょうか。
皆様のご意見をお聞かせください。
1点

こんばんは、付属品のイヤホンを使っても聞こえますか?
治まるようならボリューム調整付イヤホンか安いポータブルアンプ、またはpowerAMP(無料)などでイコライザーを絞ってみてください。
本体の出力高めなのでインピーダンス16Ωだとノイズが出ます。
また、本体設定からのEQ効果入れるとノイズが出ます。
書込番号:15746537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅くなってすみません。
解決しました。ありがとうございました。
書込番号:15753307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
SB iphone4からの乗り換えです。
名古屋でNMP 本体代CB15000、月々割1200、女子割980でお得に変えられました。
SBで毎月6000円くらい払っていましたが、AUに変えて、27,000円の違約金を払っても、2年使う計算で毎月5500円くらいと逆に安くなりました。WIMAXを使ってもSBと同じなんて予想外です!!
で、本題ですが、電池の持ちがiphone4に比べていまいちだと感じます。
書き込みでiphoneよりよいとの書き込みもありましたがまったく実感がありません。
テザリング?起動ソフトが多い?そのほかに原因があるのでしょうか?
バックライトを一番暗くしても明るすぎる気がしますが、しょうがないのですか?
消費電力の詳細を見るとバックライトで電池を食っているようですが。。
0点

現状では、電池の更なる進化が無ければ、
どれも大して変わらないような気がしますが。
たとえ、いくら容量が大きくても、(特に最近の機種は)
画面が大型化しているので電池の持ちに関しては致し方ない面があるように思います。
あと、使用状況によっても大きく違いますしね。
書込番号:15719538
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
auスマートパス版のATOKを使ってるんですが、絵文字の所には行けるんですが、全て□でして、、、どうしたら使えるようになるんですかね?? なにかダウンロードしなくてはならないんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15596602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google PlayストアのATOKの【よくあるご質問】のことでもないのでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
【よくあるご質問】
Q:絵文字が使用できない
A:絵文字は、絵文字の入力に対応した機種およびアプリケーションでのみ使用可能です。
[ATOKの設定][その他][携帯電話事業者の選択]が正しく設定されているかご確認ください。[ATOKの設定][その他][絵文字を常に利用]をONにするとどのアプリケーションでも絵文字が入力できるようになります。
また、次のスレッドもご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14828816/
書込番号:15596737
1点

似和貴さん、おはようございます。
早速のお答えありがとうございます。
教えて頂いたATOKの設定をしましたが、やっぱり□ばかり並んでいます。
どうもこの機種は対応していないみたいです。
勉強になるスレッドも教えて頂き大変助かりました。感謝してます。
書込番号:15597290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
近々、IS12SHからISW11Mに機種変する予定です。
ISW11Mはオークションで購入した白ロムです。
ICカード機からROM機へのsim入れは現時点で
手数料はかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

このメーカーは、研究は続けますが、製造から撤退する事を、発表しました。
そいう事は、気になりませんか。
書込番号:15585345
2点

> kayofanさん
ROM機のスマートフォンの特例として現在もSIM入れ、SIM出しは無料です。
いつ有料化になっても不思議ではありませんが。
> MiEVさん
自社製造から撤退しますが、Motorolaの端末は今後も発売するとの事です。
Appleが直接製造せずにFoxconnに製造委託するのと同じかと。
書込番号:15585411
2点

返信ありがとうございます。
製造から撤退しても気になりません。
手数料に関して教えてください。
書込番号:15585413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか、デルに続くのかと、思っていました。
書込番号:15585422
1点

ROM機のSIM入れ/SIM出しも2/13から2100円かかる らしい。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1228/
ROM機を経由しての ロッククリア代を浮かせる作戦も消えるのネ。。。
書込番号:15585505
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)