端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2014年1月20日 20:07 |
![]() |
1 | 4 | 2013年12月19日 20:03 |
![]() |
12 | 7 | 2013年11月27日 19:40 |
![]() |
1 | 1 | 2013年10月30日 22:58 |
![]() |
4 | 4 | 2013年10月27日 01:25 |
![]() |
6 | 4 | 2013年10月10日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
@USBケーブルでつないでコピー
Aオンラインストレージ(DropBox,SugarSync,GoogleDrive,等)経由でコピー
BmicroSD経由でコピー
C自宅wi-fiで他端末ストレージを参照更新出来るように設定してコピー
など
書込番号:16903750
1点

4つも提示してもらっておいて1つしか試してないんかい?
残り3つとも試してから汗かいたらどうなん?
書込番号:16905360
6点

PONちゅけさん
馬鹿ウケしました(○゚∀゚)ガハッ∵∴
書込番号:17094094
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
nasneに録画した番組のISW11Fへのダウンロード(持ち出し)は出来ますか?
http://www.digion.com/pro/nasne/list.htm
ここの表を見ると録画番組の再生(DR、3倍)、ライブチューナーは可能のようですが、番組転送が出来るかどうか分かりませんでした。
書込番号:16160178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/smtlife/20121207_577525.html
ここのAVウオッチ記事ではDiXiMのバージョンが3.3で番組のダウンロードムーブ(持ち出し)に対応するようです。
ARROWSシリーズではF-04E、F-05E、FJL21が対象だが、ISW11Fは旧型のため、対象外のようです(泣)。
ところで「Twonky Beam」と言う有料アプリがありますが、これはISW11Fでnasneの番組持ち出しが出来るのでしょうか?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_533335.html
ここの記事ではドコモ端末向けと書かれてますが、au端末でもTwonky Beamは動作するのでしょうか?
書込番号:16187853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20130711_607058.html
ここの記事ではTwonky Beamで番組持ち出しをする場合、有料(700円)だそうなのですが、正常に動けば使えそうなので検討中です。
書込番号:16355483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/smarthome/twonkybeam/
ここのサイトによるとドコモの端末をドコモSIMカードにて使った場合は2014年3月31日まで無料とのことです。
最近手に入れたSH-06Eでやったところ、無料でTwonky Beamをインストールできてnasneの番組を転送できました。
ところがISW11Fなどドコモ端末以外では著作権保護コンテンツに関連する機能の利用について利用端末の初回に限り700円が課金されるとのことです(泣)。
よってISW11Fでのnasneの番組持ち出しは断念しSH-06Eでやろうと思います。
本件、これで完了とします。
書込番号:16971546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

更に追記(^^;
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/131211a.pdf
最近nasneにチャプタ自動生成機能が実装されましたが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20131218_628111.html
ここの記事によるとnasneの自動チャプタについて以下の通りだそうです。
チャプタスキップ可能な機器やアプリ
PS3
PS VITA
DiXiM Digital TV Ver.3.00
Media Link Player for DTV(MLP)
チャプタスキップに対応していない機器やアプリ
TwonkyBeam
VAIO TV with nasne
BRAVIA
ISW11Fの場合、DiXiMが搭載されてますが、チャプタスキップ可能かどうかは不明です。今度実験してみます。
書込番号:16975600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
どなたか知恵をお貸し下さい。
おサイフケータイアプリを開くと、エラーとなり、
処理が失敗しました。
おサイフケータイ ロック設定を確認して再度起動して下さい。
[M0301-13-001-0638-003]
と表示され、起動することができません。
このアプリ自体開いたことがなく、おサイフケータイロック設定などしたことがありません。
再起動、端末の初期化、アプリの再インストールをしても何も変わりませんでした。端末のバージョンは最新です。
このエラーのおかけでEdy等の設定ができず困っております。
この機種共通のエラーならば、修正アプデを待つなどの対策ができるのでしょうが、
自分の端末自体の不具合ならば修理ということになるのでしょうか?
この機種を先月末に購入したのですが、実は液晶のドット抜け、初期の外装の傷等で交換を2回しており、
まだ端末自体を思うように弄れておらず、再度修理や交換というこはできるだけ避けたいのです。
ちなみにこの機種が不具合満載ということに関しては承知済みです。
MNP一括0円で購入したので、多少の不便さには目を瞑るつもりです。ですが、使えて当然のおサイフが使えないとなると話は別です。
対処法などご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:14560703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おサイフ機能はauショップでリセット出来たと思います。
お金入ってないならリセットして貰えば良いと思いますが、なぜ使用出来ないのかはっきりしないのは気持ち悪いですね。
初期化しても直らないのは、本体データが初期化されてもチャージしたお金が消失しない様になってるからだと思います。
あまり高額なチャージは不安ですね。
と言っても上限5万円位でしたっけ?
まあ、それでもスマホ、特にこの端末のおサイフ機能はあまり使いたくないかな。発熱時にもおサイフ機能がおかしくなると言う書き込みが、過去にあったと思います。
書込番号:14561161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、ショップでリセットができるということは知りませんでした。
早速今週中にショップに行ってみたいと思います。
この機種に高額のチャージは避けた方が良さそうですね。ありがとうございました。
書込番号:14561271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おサイフケータイですが、問題なく使えています。
FeliCaチップの内容はToytoyhooさんの言われているように、auショップでFeliCaチップをリセットして貰わないと消えません。
書込番号:14561632
0点

おサイフケータイアプリではなく、どうやらおサイフケータイWebプラグインというアプリの不具合のようです。
レビューでも起動しないなどのコメントが目立ちますね。
マーケットからよくある質問にアクセスし、トラブル系のよくある質問に起動しないという項目があったのですが、
回答が設定を確認してくださいと書いてあったのですが、
設定を確認するも何も起動しないのだから設定を開くこともできないやん…って感じです(^^;)
書込番号:14561879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

報告
ショップにておサイフの初期化をして頂きましたが、現実何も変わらず依然としておサイフの初期設定が全くできない状態です。
何が原因かも全く分かりません。ショップの方に聞いても何も解決しません。修理に出しても何も解決しません。
この機種に関してはおサイフの不具合はあまり出ていないみたいですが、なぜか私の個体だけエラーが頻発、というか一向にそのエラーが正常になる気配すら見せません。
液晶の不具合、発熱、GPS不具合、おサイフのエラーと立て続けにこの機種に時間を取られ、尚且つauの不完全な対応、正直疲れました。
今まではSoftBankをメイン、docomoを一度利用しましたが対応に関しては、個人的な意見としてですが、auが最低です。ショップの方は何も知識がない、コールセンターの対応も何一つとして満足いくものがない、というかな何も解決しない。
とにかくこれからはこの使えない機種から使える機種に交換して頂く努力を行うのみです。
書込番号:14662481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ショップにておサイフの初期化をして頂きましたが、現実何も変わらず依然としておサイフの初期設定が全くできない状態です。
どう考えても修理でしょ。
書込番号:14663295
2点

[M0301-13-001-0638-003]についてですが、私も悩んでこちらの書き込みを見て、慌ててDOCOMOに行き、解決しました。
私の場合は、おサイフ携帯・ID・モバイルSUICAがすべてダメでした。
結果、携帯の電源を入れたまま、SIMカードを差し込むと、稀に[M0301-13-001-0638-003]のエラーコードが出しまし、決済系のアプリケーションに不具合が出るということです。
DOCOMOでも、あれこれ一時間くらい電話を掛けていましたが、最後に本体を取り換える手前で、上記の情報を得られて、SIMカードを指してから電源を入れたら、一発で治りました。
かなり前の書き込みなので、スレ主さんは大丈夫だったと思いますが、現在でもこのエラーコードが出るようなので、こちらに書き込みさせていただきました。
書込番号:16887915
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
電源まわりの故障修理で帰ってきたところ、Android 2.3だったのがAndroid 4.0になっておりました。
ところがウィジェットが上手く機能してくれません。
状況1:「NX!ダッシュボード」の歩数、電池残量の表示値が全く変化しない。
状況2:「ジョルテのウイジェット」もジョルテのスケジュール記入に対応してくれない。
状況3:「時計ランチャー」ではランチャーをセッティングした際の時刻から全く進まない。
状況4:「再起動」するとウィジェットが消えてなくなってしまう。
などなど動作不良の状態です。
ホームは「GOランチャー」、「NX!comfortUI」、「ランチャー」いずれでも同様な現象です。
どこかセッティング忘れをしているのでしょうか??
気になることが一つ
胸ポケットからスマホが転げ落ち、裏蓋や電池がばらばらになってしまったことが有ります。
何かヒントがあれば教えて下さい。 再度故障修理行きでしょうかぁ〜〜。
1点

バラバラ事件より前に動いていたのであれば、その要因が強いのではないでしょうか?
書込番号:16775488
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
7月にisw11fを落としてしまって画面が割れてしまったので無償交換して1ヶ月後に急に通話ができなくなり修理に出しました。
そして3日前にmicroUSBからの充電ができなくなってしまい困っています。一応差し込んだときに充電ランプが点灯しますが、3秒くらいたつとランプが消えて充電されなくなります。卓上充電は可能なのでUSBの破損による接触不良かなとは思うんですが乱暴にも扱ってないし、修理して半年もたってないのに故障というのはおかしいかなと思い、バッテリーを一回変えてみようと裏側のフタを開けてみたら今年の7月に新品に交換したはずなのに製造日が製造休止する前の12年1月にと書いてありました。無償交換で新品と変えて貰ったはずなら、製造日が一度製造を中止した1月以降になってないとおかしいですよね?
あとカラオケでjoysoundを使うんですが、ユーザログインの時にfericaを使ったらなぜか自分のじゃないユーザが登録されてたりとか・・・・これって要するに故障機の使い回し?オペレーターは新品と交換するって言ってたのに・・・
3点

前半については、安心ケータイサポートプラスの交換でしたら、リファビッシュという修理品の提供ですから問題があるとは言えません。
後半については、状況次第では提供された製品が「整備不良」であったことになりますから、その点について問い質すことはできると思います。
(整備不要であることで不具合が残留していて発生に至った可能性があるという論理)
ただし、事がイレギュラーにつき、直窓口の担当者では判断できないと思いますので、しかるべき権限を持った方をお願いして、対処を求めるのがよろしいかと思います。
なお、おっしゃる為されていないサイトのログイン設定が為されているということが重要なポイントですので、残して置いてショップで示して確認してもらう必要があります。
書込番号:16740590
0点

交換前の電池の製造月は見られましたでしょうか。
交換は7月でも、在庫がセンターにストックされている場合、古い製造月にあたる可能性はあります。
書込番号:16740732
0点

自分も同じようにmicroUSBからの充電ができなくなって困っています。
ランプはついてるのに充電されなかったり、すぐにランプが消えたり・・・
うんざりして、11月末に発売のスマホに買い換えようかなと思ってるんですが、
発売まで約一ヶ月・・・修理に出すか迷ってます・・・
書込番号:16746509
0点

felicaについでですが,,,
どうやら回収後の端末の管理についてはかなりずさんに対応されているみたいですね。
私の場合では無償機種交換の時に回収されたISW11Fがそのまま初期化されず、回収後にDropboxのカメラアップロード内に修理現場内の写真やベンチマークのスクリーンショットらしきものなどがアップロードされる始末でした...
店員、初期化するゆうてたのに...
書込番号:16759827
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
添付画像のようにアイコンが白色化するときが時々あります。
こうなると、通信はもちろん通話もできません。
数分〜十数分で自然復旧します。
これは仕様でしょうか。
他機種でも起こるんでしょうか。
修理すれば直るんでしょうか。
この前修理に出したらAndroid4.0にUpdateされ、ナメクジのように遅くなったし・・・
ちょっとこの機種に付き合うの疲れてきました。
2点

大変よい質問です、 私も気になっていました。
私はこの機種は直ぐにおさらばして現在はISW13Fを使用しておりますが 時々同様の症状が発生してイライラします。
私の場合はこうなった場合、WiMAXを一旦OFFにして再びONにすると 青色に変わり通信可能になります。 しかし何もしない時はやはりしばらくつながらなくなりますね。
聞いた話しでは白いアイコンはグーグルと同期されてない時?? と聞いたような気がします。
だけど通常は白いアイコンでも接続はできるはずとショップの人に言われた事があります。
他の方の回答が気になりますね、 私は前機種と現機種 富士通なので 富士通だけこうなるのか、 他メーカでもこうなるのか、
はたまたこれは正常なのか、不具合なのか…
書込番号:16667182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに、白色になります。たまに
Googleの同期してないと、ずっと白色。
原因はよくわからんけど、私の場合少し前wifi機器が原因だった。でもまだある(>_<)つながるけど
少し違うことだけどwifiに接続したら電波の強さ〔アンテナの本数〕が出ないことがある。画面offにしたら復活する
書込番号:16670166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日AUショップに行ってきました。
サポートに電話して聞いてくれたけど、事例は無い、とのことでICチップを交換して様子見。
再発したら修理を検討だそうです・・・
ショップの女性のGalaxyでも発生するけど、電池など抜いて対応しているとか。
電話したいときに、そんな悠長なことをしていられないだろうに。
書込番号:16687261
1点

スレ主さま
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131001-00010005-bjournal-bus_all
これを参考になさったら、どうにかなるのではないでしょうか?
この記事を元に言ってみるのもいいと思います。
書込番号:16688204
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)