ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ186

返信28

お気に入りに追加

標準

回収の騒ぎらしい。 発熱で?

2012/01/06 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:72件

小売店の本部から在庫を回収して自粛?回収の通知が出ている模様。
https://twitter.com/#!/TWnakameguro/status/155130569477468161

書込番号:13988984

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/06 23:31(1年以上前)

確認出来ませんね・・・・

もし、自主回収なら経済産業省への届けが必要です。
そして、あなたの”嘘”なら、それこそ訴訟沙汰でしょう。

”嘘”なら刑事・民事の裁判、頑張って下さい。

書込番号:13989119

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/06 23:36(1年以上前)

ちなみに、本日20時、秋葉原ヨドバシ、LABI、錦糸町ヨドバシでは在庫分をきちんと販売しており、複数の人が買っている事を確認しました。

もし、その情報が事実なら、上記店舗は情報を知りつつ販売した事になりますね。

すごいなぁー(大爆笑)
ちなみに価格コムにも通報いたしました。あしからず。

書込番号:13989154

ナイスクチコミ!16


瓜汰さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/06 23:42(1年以上前)

これ中目黒のお店ですか・・・

和歌山ですがショップには在庫積まれてました・・・

回収なら回収で嬉しいですが、これ嘘ならショップなのにデマつぶやいてることになりますよね・・・

書込番号:13989192

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:72件

2012/01/06 23:58(1年以上前)

そのお店の発言ですが、嘘をわざわざ書くのでしょうか?
何らかしら動きがあるんでしょうけど、本人に聞くしか意味不明ですね…

書込番号:13989272

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/07 00:02(1年以上前)

見てみたけど、意味不明な文章ですね。
在庫有りと言ってることから、故障が多くてメーカーへの返送が大変という意味では?

書込番号:13989298

ナイスクチコミ!5


kazu04280さん
クチコミ投稿数:56件

2012/01/07 00:02(1年以上前)

発売日に購入しましたが壊れて修理に出していました。本日修理が完了したと連絡が在りました。 明日 取りに行きます。
もし、回収があるなら修理完了の連絡では無く回収の話の連絡が来ると思いますが。  全くの デマ では無いでしょうか? まぁ〜明日auショップにとりに行けば分る事ですが。。。。。

書込番号:13989299

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/07 00:11(1年以上前)

何度も流れている話ですが、ArrowsZのモックを置いておくと、ほぼ全てのAuスマフォ購入者がArrowsZの予約に流れるのが現状のようです。

Auの案内のオペレータも(上席に確認を取って来た上で)認めていますが、販売数が確保出来
ない店舗がそういったデマを流している状況のようです。
一度、157で電話で確認してから書き込みをして下さい。

明らかに偽計業務妨害になると思いますが!?

書込番号:13989349

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/07 00:18(1年以上前)

デマと思われる内容、或いは判断が付かないにも拘わらず、ある一定の方向に意図的に情報を
偏らせ、相手の業務に支障を与えた場合・・・・

転載であろうとなかろうと、偽計業務妨害になります。
特に、その情報が嘘であった場合、確定的ですね。

書込番号:13989381

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/01/07 00:20(1年以上前)

店舗在庫がある所の無いところがまだあるようですが、機種変更用の在庫と新規契約用の在庫を分けている店舗が少なからずあります。

予約受付中止や販売中止についてもいろいろ意見がありますが全てが本当ということではないと思います。
ただし、過去のクチコミにもありましたがあまりにもARROWSの需要が多すぎて他の機種が売れないことに販売店も苦労していることでしょう。

そこで「回収のウワサが・・・」なんて他の機種が売れず困ってる販売店が口を滑らすこともないとも言えないですよね。
「あくまでウワサですよー」という販売手段が何も根拠も無いのに真に受けて騒いだりするユーザー側が話を大きくしてるだけかもしれません。

発熱で回収って発火とかで怪我をした人が全国で2〜3人ぐらい出ないと経済産業省とか動かないんじゃないかと。
全くニュースにならず回収はありえないですよ。

真相はわかりませんけどね。

書込番号:13989388

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/01/07 00:30(1年以上前)

食べログのニュースもありましたが、今では純粋な口コミだけはあり得ませんからね。
なんでも商売に結びつくのは世知辛い世の中ですが…

書込番号:13989444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2012/01/07 00:42(1年以上前)

スレ主さま

偽計業務妨害罪とは虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害することであり
スレ主さまはTwitterに書かれた事実を書き込んだだけですので 偽計業務妨害罪にはあたりません。

また風説とは噂のことを言いますので 虚偽の風説を流布にはなりませんので ご安心ください。



スレ主さまに対し執拗な脅迫(恫喝)および名誉毀損をしている方がいらっしゃるようですが
その方の方が訴えられたりしないか私は心配です。どうぞお気を付けて下さい。

書込番号:13989486

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/07 00:48(1年以上前)

>じーさん99さま

スレ主さんの書き込みの全てを拝見していますでしょうか?
意図的なモノを明確に感じます。

>偽計業務妨害罪とは虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること

スレ主さんの書き込みは、こういった意図を持って書き込まれていると感じており、実際に
このスレ自体の削除依頼を価格コムに依頼しております。

当方、その点を指摘しているのであって、恫喝でもなんでもありません。
あしからず。

書込番号:13989512

ナイスクチコミ!6


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2012/01/07 00:59(1年以上前)

アンチの多さは人気の証。

Arrows Zの事が気になってしょうがないんですよw

書込番号:13989565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/07 05:02(1年以上前)

展示を引っ込めてる店舗なんかもあるからいろいろな憶測が出るのかもしれませんね。
うちの方では量販店はモック展示ありでデモ機は無し、予約してもいつ入るか分からないってとこばかりで、これはdocomoのXも同じでした。
auショップは展示なしで在庫あり(笑)
展示してないのは何か考えがあるようですが、そんなに大きな問題がある訳ではなく、デモ機なども揃ったらならべるって事でした。
まぁ、今は売ろうと思えば売れるけどすぐにいつ提供出来るか分からない状態になるだろうし、それなら他の機種を売った方がいいって考えもあるのかもしれませんね。

っでたまらず手に入れましたが、すごく快適ですよ。
ここでの情報はどうしても悪い話が中心になっているので覚悟はしてましたが、充電や使用時の発熱も感じられず、動作も軽快、iPhoneみたいな偽サクサクと違う、けっこうスルスルした動きに感動です(笑)
バッテリーも困るようなことは無いですね。acroより食うかなって程度だと思います。
カメラはちょっとがっかりでした。映像素子やレンズのバランス以前に、なんか前ピンみたいで性能を発揮できてないような、、、
アプリがダメな気もするので、何か代用品とかが無いか模索中です。

書込番号:13989937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/07 05:44(1年以上前)

私は今日、数店舗のauで予約状況を確認して予約をしてきましたよ。(予約した店舗は1店舗ですが、全ての店舗で予約は可能でした)

スレ主様がどの様な意図でスレ立てされたのかは分かりませんが、もし善意で情報提供されたとしても情報を発信するなら少しは自分で真偽を確かめた上で発信するべきだと思います。
悪意があって発信したのであれば論外ですが………。

余談ですが、この機種の口コミをチェックしているとアンチと思われる方がチラホラ見受けられるので、IS03の時の(色+マスタード)の名前の方を思い出します(>_<)

書込番号:13989968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件

2012/01/07 09:46(1年以上前)

「Twitter」は便利なのかもしれませんが、一歩間違えれば「チェーンメール」と
同じです。
裏を取らずに、むやみやたらに転載するのは危険です。

書込番号:13990442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件

2012/01/07 10:14(1年以上前)

回収については、この代理店の本支店関係で発覚した話ですよ。
AU→大手商社→小売 だと思われますので、どの時点まで返品や回収が行われているかは不明ですよ。
(別にAUが回収してるって事は発表ないですよ、内部的にそういう動きが行われているって事が発覚してるだけです。)
小売店か商社でそういう働きが出ていると思われます。(かの富士通東芝機種IS04でも販売自粛が行われたみたいですから)

書込番号:13990555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2012/01/07 10:21(1年以上前)

それから、勘違いされてる人も多いですが、
端末を売るのは小売店の自由ですから、不具合や発熱等があると小売店も多々面倒ですから。
小売店関係がAUの動きとは別に判断して、自粛しているのは当然ある話ですよ。

別の小売店でももう終了ってしてるお店があるでしょうね。
今後は新しいアローズが発売しますので、ISW11Fは仕入ないでその端末を売る方針の店もあるでしょう。
AUがまだ残そうとしても小売店の判断が違うのは当然です。

書込番号:13990576

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件

2012/01/07 10:37(1年以上前)

それから、よくある話ですが、商社や卸まで返品や回収で戻して、
そこからまた別の希望する代理店に割り当てられます。
その為、別の代理店に今製造してない端末が追加入荷したりします。

ツイッターなど意見のある人もありますが、こういう小売業界の実際の動きはちゃんと受け止めましょう。(商社勤めならよく判りますぜ)

また富士通東芝の社員が、問題ないと弁明している書き込みがありますのでそういうのは見苦しいと思います。

書込番号:13990632

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/07 10:56(1年以上前)

>それから、よくある話ですが、商社や卸まで返品や回収で戻して、
>そこからまた別の希望する代理店に割り当てられます。

こういうのは普通、回収って言わない。ただの在庫移動。

>こういう小売業界の実際の動きはちゃんと受け止めましょう。

そうですね。良くある事です。別に騒ぐことでもないし、問題でもない。
これと、スレタイの内容とどのようにリンクするのですか?
知的なコメントを書いているようで、実はただの知ったかぶりになってますね。

書込番号:13990711

ナイスクチコミ!11


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビの使用レポート

2012/01/05 02:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 左扇子さん
クチコミ投稿数:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

東京⇔金沢をお正月にナビを使って行ってきました。そのレポートです。

プリインされているナビは、途中で動作停止になったり、いきなり終了となってしまったりして、使い物になりませんでした。

また、1Aの充電器による充電をしながらの作動をさせていましたが、本体が高温状態となってしまいますと充電が停止となってしまいますので、結果としてバッテリ一切れによるシャットダウンの状態となりました。

その一方で、ガラケ一時代から使用していました助手席ナビは、北を上の設定での作動をさせながらでしたが、充電不可となるような高温にもならず、充電をしつつナビもできて、目的地まで何事もなく無事に到着する車ができました。
トラブルを想定していましたので、良い意味で裏切られました。

そこで私が思いますには、プリインのナビは、
@進行方向が常に上向きになるように、画面が切り替わる。
A俯瞰になるように、地図表示を変えている。
という動作を余分にする為に、CPUに負担をかけているのではないでしょうか?

また、助手席ナビはガラケ一時代と違った所もありました。
@オービスの位置を教えてくれる(^○^)
(全部では無いとは思いますので、油断はできませんが…)
A情報量の上限が無い(?)
BSAなどの休憩で中断しても、再度起動させると引き続き目的地への案内をしてくれる。

という事もあり、助手席ナビは毎月+315円かかりますが、アプリの安定度を考慮しますと、プリインのナビよりも良いような気がします。

カーナビを新規に取付けるよりは、地図の更新もおまかせですし、お手軽でお値打ちなのではないでしょうか?

また、皆さんが言われていますように、GPS感度は下がっていると思います。

実際に都内で使用していますと、ガラケーの時にはキャッチできていたGPS情報を得られない時が増えました。

ちなみに、充電しないでナビを使っていましたら3時間ほどしたころにバッテリ一切れとなりました。


書込番号:13981115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/01/06 22:48(1年以上前)

1Aの充電器による充電をどこからしたんでしょうか?

裏の接触端子から入力しないと1A充電ができません。
microUSBで充電しても500mA以上で充電できない仕様とそこらじゅうに書いてあると思います。(書いてあるところも増えましたからね)

ナビで使うときの電力消費が多いのはナビその物より高画質液晶の消費電力とGPSの現在位置確認時の消費電力が多いからだと思います。

こういう書き込みをするなら各システム等の消費電力について専用のアプリを使ったり、OS標準のパーセント表示などの簡易表示でも良いので確認をしてからクチコミしてみてはどうでしょうか?

書込番号:13988875

ナイスクチコミ!1


スレ主 左扇子さん
クチコミ投稿数:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/07 00:30(1年以上前)

スマホ初心者の私にとっては、システムがどうとか、データーがどうとかを言われましても、何をどうやったら良いのかが今ひとつよくわかりませんので、その点だけはご容赦いただいて、私の使用状態を記させていただきます。

私は車のシガーソケット(12V)から電源をとっています。

自宅近くのホームセンターに、車用の充電器で1.0A用の物を探しに行きましたら、ウィルコム用で、付属のマイクロUSBをその先に付けて使える物を見つけましたので、それを使っています。

コネクタ一部分が長くなってしまうのが欠点ですが、1000円もしない物でしたので、ダメモトで買ってみましたが、ぜいたくを言わなければ十分です。

通信状態は車で使用中は3Gのみとして、WiFiとWiMAXはOFFにしています。

初心者なものですから詳しい数値的な事を表現できなくて申しありませんが、この状態での使用で99%までの充電はできているようです。

また、温度につきましては、何度位になっているのかはわかりませんが、動作がおかしくなっていた時は手に持つのをためらうくらいに熱くなっていました。

正常に動作している時は、カイロ位の温かさでした。


余談ですが、自宅での充電では0.5Aの充電器を使っている為に、スマホを使いながらですと段々とバッテリ一切れになっていきます。

書込番号:13989440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/01/07 16:02(1年以上前)

スマートフォンのナビは端末とナビの性能依存です。

お財布の余裕がないってことではなければ普通にカーナビ専用機を購入した方が良いです。

スマートフォンでするよりポータブルカーナビなどの方が数段精度や使い勝手は上でしょうからね。

書込番号:13991726

ナイスクチコミ!0


スレ主 左扇子さん
クチコミ投稿数:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/07 19:55(1年以上前)

はい。おっしゃるとおりだと思います。

前の車まではカーナビも使っていました。
ですが、遠出をする時くらいにしか使いませんでしたし、そのためだけにカーナビを付けるのもお金がもったいないので、今の車では付けていません。

ポータブルナビも考えたのですが、5インチも4.3インチも大きさにはそれほどに差も無い(?)ようですし、ポータブルナビのロコミを見ましても、実力的にも大差は無いような気がしました。

端末をナビに使う以上はそれなりの何かしらの犠牲も出てきますが、カーナビやポータブルナビを購入、脱着の時間と費用、車内スペースへの割り込み等、対費用効果と自分の使い方等を考え合わせた結果、しばらくの間は端末をナビがわりに使ってみようと思っています。

ガラケ一時代の本当に最初のころのナビに比べますと、端末もアプリも格段に使いやすいものになっています。

本体の熱上昇による正常ではない動作が無くなり、もしかしたら有るかもしれないアプリの不具合が解消されれば、それなりに便利に使えると思います。

まあ、「わかっていないオヤジが何かほざいているわー」くらいに思っていただければ幸いです。

こちらのロコミは貴殿のように優秀な方がたくさんいらっしゃいますので、私のような初心者にはとても助かっています。
ありがとうございます。

さて本日、門前仲町で駐車場を探そうとしましたら、現在地表示が高田馬場になっていました!

そこで何気に、今までオフにしていた「現在地情報」の「無線ネットワークを使用」をオンにしましたら正確な現在地が表示されました。

「GPS機能」だけだと、難しいのでしょうかねー?


書込番号:13992703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:111件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2chで一部ユーザ(実は非ユーザ)が意図的に流している生産停止情報は嘘ですが、現時点でAu側
からの依頼により、全販売店で受注が一時停止となっています。

現時点では”受注一時停止”ということです。(複数店舗での店長情報)

受注停止の理由は、

・Auの初期発注数が低すぎた(主要因1)
 既に1月末までの発注数を売り切ってしまった

・ArrowsZの発注数見込みのミスによるAu契約数の低下(主要因2)
 多くのユーザが思った以上のArrowsZの優秀さから、一気にArrowsZだけに流れた結果、
 販売製品の不足を生じ、全店舗での販売がArrowsZに集中。
 予約を受けていても製品を供給できない状態になり、Au離れを加速する結果となった。
 (Z→Xと一気に流れているようです)

・部品不足による即時増産が出来ない(第2要因)
 タイ洪水によるカメラ(ソニータイ工場)・GPS(村田タイ工場/小松タイ工場)の不足
 から、即増産に対応できない

・ES生産のため、Au向けセルラインとセルエンジニアを振り向ける必要がある(第3要因)
 ArrowsブランドとしてESが予定されており、Zだけを作る訳にいかないから

・ArrowsZへの一局集中によりAu全体で他端末メーカの製品が全く売れない状況に(第4要因)
 ArrowsZ以外、特に冬モデルの販売数が激減し、小規模販売店での在庫問題が表出し、Auとの
 販売契約を取り消すという脅しまで発生
 「ArrowsZを回せないなら、他機種を売る算段をしろ」という状況になっている

この4つの要因により、Auと富士通、富士通東芝が受注一時停止を決めたようです。
富士通東芝はXを生産する富士通と異なり、セルライン・セル対応工員数がかなり小さい
ため、対応するにも限界があるということを聞いています。

ということで生産停止ではありませんが、受注停止状態となっており、次回入荷は未定
(実際は2月に食い込む事になる)という店舗・量販店がほとんどです。

もし、色にこだわらない(青とピンクがある店舗は多い)と言う事でしたら、即、入手され
る事をお勧めします。

しかし、人気がありすぎて、こういう状態になるとは・・・

Auの発注担当者、何を考えて発注してるのか無様な顔を見てみたいですね。ユーザに謝罪しろと。
キャリアとしての信用は、通信品質は当然ですが、こういう点も考慮すべきなのかも。
正直、IS03の初期、IS04(問題機種だったけど)の初期と何度繰り返すのか、呆れました。
(別のミドリ色のパネルによる駄作は、Auが押しまくって生産させ、余りまくって既に0円状態なのに)

書込番号:13981299

ナイスクチコミ!19


返信する
k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/05 07:17(1年以上前)

正月の初売りチラシにも載っていなかったので、まさか!と思いましたが・・・またか!ですね・・・それにしても2月とは・・・より改善された状態での出荷を望みます。

書込番号:13981353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/05 07:48(1年以上前)

魅力的な春モデルが登場すればこれから増産しても売れなければ過剰在庫の山を抱えます。
その辺りの動向も睨みながら追加生産の計画を立てるんじゃないでしょうか。

書込番号:13981390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/01/05 09:43(1年以上前)

GPSがタイ生産って本当ですか??

コンパスやGPSは空輸などをすると狂いやすいので国内生産が国内チューニングが良いのだとどこかのメーカーが言ってたのですが。
だから震災で生産ラインが停止して制度が仕方なく下がってると
GPS関連のクチコミの一因なのか・・・。

書込番号:13981632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/05 09:52(1年以上前)

Komatsu Seiki Thailandでググってみてください。

書込番号:13981656

ナイスクチコミ!3


無双者さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/05 10:42(1年以上前)

いつもいつも「押せ押せ」状態だから満足な検証もできず
不具合や当り外れ、細かい所の使いかってが悪いって事に
なるんだよね。他社みたいにもっと余裕をもってできん
モンかね?

書込番号:13981784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/01/05 12:48(1年以上前)

このような情報を見て非常に不安でしたが、先ほどショップから入荷したとの連絡を受けました(白です)
今日中に発送するとのことなので、うまくいけば明日にも手に入りそうです。
なので、全く供給されていないというわけでは無いようです。

書込番号:13982157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぱせ公さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/05 19:38(1年以上前)

先程ヨドバシ秋葉にて、注文は受け付けていないけど、青とピンクなら今でも買えるとのことでした。

書込番号:13983453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kozou2001さん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/05 22:26(1年以上前)

1月4日情報ですが、静岡市駿河区のauショップでブルーとピンクがPhoto-Uとの抱き合わせ販売されていました。
取り置きを依頼しましたが、ホワイトが良かったのと不具合に対応しきれないau&富士通に嫌悪感を感じて1時間でキャンセルしました。

書込番号:13984350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/05 23:28(1年以上前)

近所のお店でも言ってましたが、熱問題があるので発注を制限したようですね。
そのため、今後、増えるかは、熱問題をどうにかしてからだと思います。

書込番号:13984718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/06 00:53(1年以上前)

携帯ライターの本田さんの記事などでもあるように、この間のアップデートでほぼ熱問題は
解決されていますよ。

現状、デュアルコア全機種で共通する程度の発熱はありますが、GalaxySUなどで確認される
ような60度、或いは70度を超え、発火・発煙するような事象は確認されていないと思います。
というより、きちんとサポートされた温度による機能縮退・切り離しのセーフティ機能が
ちゃんと動作しており、安全設計がきちんと成されている点については感心しています。

また家電批評のようなある意味、ナンセンスな批判を繰り広げる方が居ますが、多くの
オーナーは発熱に対して、現状、それほどの問題とは思っていないのでは?

今後、夏に掛けて、その評価がどう変っていくのか、オーナーとして気になります。
自分も夏に熱々の端末を持ち歩きたいとは思いませんから。

更に本機種の問題は、それ以外にGPSの精度、細かな部分の煮詰めの甘さなど気になる点が
多いと思っています。細かな点で不安定な動作をする事がままあります。
ウィジットが消えるとか、他のスレでも指摘がありましたが、自機でも再現しています。

が、今後のアップデートで解消されると信じ、期待しています。

書込番号:13985143

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/06 03:28(1年以上前)

やっぱり機能満載なのでZがダメならXでもと思いましたが、考えたらZは3Gでテザリングしても特別料金がかかるわけでもなく、パケ代数千円で使い放題ですからね、おまけにWiMAX圏内なら速度もけっこう出るし。
このお得感はダントツですね。
Xに行こうとしても踏みとどまっている人も多いのではないでしょうか(笑)

書込番号:13985434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/06 22:04(1年以上前)

本日AuショップでARROWS-Zの入荷の近況を聞いてきました。私のいつも機種変しているAuショップでは、予約は受けていますが確実に入荷する事が未定な為、今予約しても入荷が困難な場合、最悪キャンセルしてもらうかもしれないと言ってました。現状では入手困難なようです。ショップではDIGNOがオススメですと言っていました。

書込番号:13988623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/01/06 22:59(1年以上前)

発熱問題が先日のアップデートで改善されてるとありますが、

「温度が上昇しやすい“仕様”であるため、ソフトウェアアップデートなどで改善されることもない」と先日の公式発表から読み解かれてるはずなのですが・・・。

どういうことでしょう?

書込番号:13988947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/07 01:03(1年以上前)

本機種を含め、WiMaxのチップ自体が発熱し易いものです。
そして、ArrowsZのWiMaxドライバは常にWakeUpモードで稼働していたとお聞きしました。

また、待機状態でも常にチェックが入る形で制御していたため、発熱が酷かったようです。
全て伝聞で申し訳ありませんが、実際にDisplayをOff状態でテザリングした場合の温度計測で
4度近い差が出ています。

この発熱に直結する電力消費が抑えられ、電力の消費改善となっているそうです。

書込番号:13989573

ナイスクチコミ!1


yoshi72さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/07 11:14(1年以上前)

こんにちは。
先ほどビックカメラ渋谷東口店で予約無しでブルーを購入しました。
ブラックは残り1台、ブルー、ピンクは在庫有りとのことでした。
ご参考ください。

書込番号:13990770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信21

お気に入りに追加

標準

ARROWS Z ISW11F 販売終了?

2011/12/21 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:178件

なんと 
「速報!  販売終了となりました!
 予約は受け付けできません! 」
とある サイトがありました。

http://keitaisokuhoo.blog55.fc2.com/blog-entry-88.html

また、Twitterには急遽受付中止の画像もアップされています。

http://twitpic.com/7w2hqv

修理に出したままで返ってきていなくどうなってしまうのか不安です。

書込番号:13923191

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/21 17:32(1年以上前)

スレ主様

発売後1週間で販売終了は考えにくいですね。
もし本当ならば欠陥品になるでしょうから、販売したもの全てを回収しないといけなくなると思います。
予約受付終了は何か不具合が見つかって一時的なものではと個人的には考えます。

auの公式発表を待つしか本当のところはわかりませんね。

書込番号:13923252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/21 17:47(1年以上前)

docomoのT-01Dも発売速攻販売停止になりましたが、その後販売再開されましたよね。
そういうのとは違うのかな。
もしかしたら売れ過ぎて予約数が製造数に達したとか?(笑)
って、前のレグザフォンの時は同じような感じでまだ在庫が余っているようだから、そんなわけもないか。
ホントに燃えちゃいそうだから販売終了だったら嫌ですね(笑)

書込番号:13923303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


OKNW+さん
クチコミ投稿数:140件

2011/12/21 19:27(1年以上前)

モック14個、パンフレット全て無くなってた。

書込番号:13923633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/21 19:32(1年以上前)

メーカーは販売終了なのか、欠陥叉は不具合で回収なのか、はたまた修理対応なのか、ハッキリして下さい。仮に販売一時中止なら気長に待ちますから・・・(口コミの現状からではIS04より不安定に感じます。ホットモックを触った限りではいい感じでしたが・・・)

書込番号:13923655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件

2011/12/21 20:59(1年以上前)

ケーズデンキに電話で確認しました。

在庫 無し
予約 受け付けていない
納期 全く未定

予約を受け付けない理由として 納期の目処が全く立たないからとの事でした。

今まで発売日が決まっていない時でさえ 予約を受け付けていたことを考えると
その理由を100%信じて良いのか分からないですね。

書込番号:13924001

ナイスクチコミ!5


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/21 21:10(1年以上前)

最近TVコマーシャルも見なくなりましたね!

書込番号:13924054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/21 21:36(1年以上前)

もしかして、年明けの新春セールでもAuショップでやるんですかね?そのための在庫確保とか・・・?

書込番号:13924201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/21 21:41(1年以上前)

とうとう、ニュース沙汰になってしまいました。
例の発熱問題です。

発熱により、通信が停止したり充電できなくなる問題の事ですが、
その事を発売前に告知しなかったメーカーの姿勢には、すごく疑問です。
また、これは仕様であり、修理対応や返品対応は応じないとする、仕様とするには残念であります。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/20/news114.html

書込番号:13924241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2011/12/21 22:00(1年以上前)

「仕様」で乗り切る(ゴリ押し)なら「販売中止」はしないと思いますよ。
いずれにせよもう少し様子見(情報待ちですね)
既に購入している私にとっても興味ある情報ではあります。

書込番号:13924360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件

2011/12/21 22:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

ヤフーのヘッドラインにも載りましたね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111221-00000005-zdn_m-mobi

発熱問題を周知させず 紙一枚で済ませようとすること自体、異常だと思います。
中にはその紙が入っていなかった方もいらっしゃるようです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/070/70106/

書込番号:13924413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2011/12/22 02:20(1年以上前)

アフィ満載。詳細はランキングへのリンク。
低俗なサイトは信用できませんねえ・・・

書込番号:13925470

ナイスクチコミ!3


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/22 13:05(1年以上前)

どちらにしても、年明けのセールにはISW11Fの姿はない、という事でOKでしょうか?

書込番号:13926577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/22 13:37(1年以上前)

去年の今頃はIS04が同じネタで盛り上がってましたね。

書込番号:13926649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/22 23:03(1年以上前)

発熱問題は確かに修理すべき問題だとは思いますが、紙一枚でも入ってないよりマシだと思います。実際、他の多くの機種でも「高温になったら機能が停止する」という文言が「取扱説明書」の注意書きに明記されてることがほとんどです。

まぁそれは置いておくとして、Q太郎さんはそのサイトの内容をどう解釈されたのでしょうか? 商品に欠陥があるから販売終了となった、とでも言うのでしょうか。有り得ないですよね。
仮にこれに欠陥があるとしたら、まずリコールです。そうでなければPL法に抵触する問題です。そしてそれが原因で販売停止となっているのであれば、既にKDDIか富士通東芝から公式発表があるはずです。

書込番号:13928497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2011/12/23 01:43(1年以上前)

☆てらやん☆さんへ

どう解釈したかまで書き込まないいけないのでしょうか?

こう言う情報があったと書き込ませて頂いただけです。

得た情報を皆さまに見て頂き 他にも情報が無いか、正しい情報なのか
間違った情報なのかを確認する為とも考えておりますが
それが許されないようなら 二度と書き込まないように致します。





書込番号:13929100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/23 02:17(1年以上前)

>Q太郎さんへ

まず、参照先のサイトにどれだけの信憑性があるかどうかを考えましたか?
スレを読んだ人の全員が参照先のサイトを見るわけではありませんし、タイトルだけ見て素通りする人も居るでしょう。また、主さんが書かれている文脈からすれば

販売終了?→サポート打ち切り?→だから修理から帰ってこない?

という短絡的な想像を働かせてしまう人も中には居るでしょう。
しかし、どんな欠陥があろうと、販売開始直後にそれが即打ち切りになるなんてことは絶対にありません(一時中止はあるかもしれませんが)。そうすると主さんが何の意図で、他の方に何を聞きたかったのかがはっきりしないまま、商品イメージだけが悪くなる、という危険性があると感じたので、ここで書かせて頂きました。

公式サイトやきちんとしたポータルサイトからの情報ならともかく、全く関係のないところから情報を持ってきて「販売終了?」というタイトルを書かれたら、他の方は何事かと思うでしょう。また同時に、Q太郎さんの行なっていることは、真偽の検証を他の方にさせていることと何ら変わらないと思います。それを踏まえた上で再考して頂ければ幸いです。

書込番号:13929171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/23 02:27(1年以上前)

まぁ、そうは言っても、不具合報告があちこちから出ている現状を考えたら、少しでも安心して使えると良いなぁと思う気持ちは私も同じですので、今後の経過を見守りたいと思っています。

書込番号:13929191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2011/12/23 02:38(1年以上前)

> ☆てらやん☆さんへ

配慮が足りなかったようで失礼しました。

この書き込みを最後にしたいと思います。


皆様、ありがとうございました。

良い年をお迎え下さい。

書込番号:13929207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


llloさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/06 19:12(1年以上前)

どうやら販売終了確定みたいですね

書込番号:13987785

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/01/06 19:46(1年以上前)

どうやら…

確定…

みたい…

"曖昧さ"を美徳とする民族性の
お手本ですね。


書込番号:13987935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

入院してしまいました...

2011/12/21 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:2330件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1 写真倉庫 

本日昼過ぎに充電しようとPCにUSBケーブルで繋いで暫くしてからメールを確認
しようとしたら全く反応せず電源ボタンを長押ししても電源が入らなくなりました。

家ではACアダプターで、職場ではPCとUSBケーブルで接続して充電してます。
機種変更前はIS03を使っていて同様のやり方での充電は全く問題なく出来てました。
原因は不明ですが、購入したauショップに持って行き初期不良で交換または修理を
お願いしてきました。
店舗側からは「安心サポート」を使って修理をしたい旨が言われましたが、機種変更して
3日で電源も入らず充電すら出来ない状態になったこと、充電含め使用には過失は無いと
ハッキリと申し渡しました。
結果としてメーカーの判断を待つとゆうことで落ち着きましたが...

予定では年明けになりそうです...(怒)

機種変してたったの3日で故障するなんて今迄の電気製品では考えられないくらいの
最短での故障です(笑;

書込番号:13924245

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/21 21:57(1年以上前)

みやたくさんへ

私は購入日当日に入院となりました。
手続きをしている最中に不動となった方もいらっしゃるようです。

買った当日に故障して新品交換してくれない事に違和感を覚えます。

まして 同じく購入日当日に故障となった方の中には新品交換された方も
いらっしゃるようですので auには平等なサービスを提供して欲しいと思います。

販売終了の話も出てきているので 今後、戻ってくるのかすら分からず 不安です。

書込番号:13924335

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2330件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1 写真倉庫 

2011/12/21 22:58(1年以上前)

何気に結構沢山の不動などの故障が出ているのですね。
販売停止って...ドコモと同じ事になるのでしょうかね〜...

上のスレにもありましたが、キャリアから販売停止の依頼が出ているとかありますし
機能詰め込みすぎの悪影響でしょうかね(笑;

書込番号:13924685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2330件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1 写真倉庫 

2012/01/06 16:29(1年以上前)

先程auショップから、修理が終わり店舗に送付されたと連絡がありました。
特別何も言われなかったので初期不良扱いになったのかな...と思います。

修理期間思っていたよりも短かったな。

書込番号:13987194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

社外大容量1700mAバッテリー

2011/12/30 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

メーカー純正でないことと、社外バッテリーメーカーも対応と発表してないので試す場合は自己責任で。

mugen power製社外バッテリーの定番的なメーカーです。
既に同社のIS12T用が無加工で使えたという情報が出ていますが、
docomo F-12C用が使えるかもしれないという不確定な情報も過去にありました。

試した人が居なかったようなので試しました。

側面のアーチが若干違い電池の外装とシールが当たる気がしますが他に特に問題も無く使えました。

バッテリーはIS12T = ISW11F = F-12Cと言って良いと思います。
早く超大容量バッテリーでるといいですね。

ちなみにその大容量バッテリーバッテリーはメーカー小売価格3980円のようです。

書込番号:13958980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2011/12/30 15:09(1年以上前)

レビューにてF-12cの卓上充電器が使えると書き込みましたが、 電池も試したんですが、書き込むの忘れていました。

電池ですが、 大容量バッテリーを試す価値はありますね!

http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1280

書込番号:13959094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2011/12/30 15:17(1年以上前)

電圧等は完全に一致しているのでしょうか?
ところで、純正品ではないので発熱等は大丈夫でしょうか?

WiMAX等色々ブラウジングをしていたら結構発熱しますよね。
酷い時では45℃くらいになりませんか?

書込番号:13959121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/30 15:27(1年以上前)

本体購入前に、既に買い置きしてました。
とりあえず問題なく使えますが、減りが早いです。
発熱は純正より若干高いので、あまり負担がかかる作業は
やらないほうが良いかも。

基本的に純正バッテリーと二個持ち+モバイルブースターで
2日は大丈夫かな

書込番号:13959151

ナイスクチコミ!0


kikubinさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/30 15:29(1年以上前)

kakukakukakukakuさん


純正よりも持ちますか?

書込番号:13959155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件

2011/12/30 23:25(1年以上前)

純正と比較する誤差が極力少ない方法なにかありませんかね。

書込番号:13961038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/12/31 00:57(1年以上前)

F-12C用のこのバッテリを使っていますが、純正とたいして変わりません。
F-12C用のバッテリに限らず、MUGENPOWERのバッテリで純正と同サイズで容量大きいってものって、実際の利用でほとんど差はありません。
ブログでMUGENPOWERのバッテリのレポートを見ても、まだ使い始めで本来の性能を発揮してないのかな? 的な使い始めのレポートがほとんどですが、使い続けても結局は変わらない場合がほとんどです。
スペアバッテリを買うぐらいの感覚で購入された方が良いと思います。

書込番号:13961359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/12/31 01:06(1年以上前)

補足ですが、私はF-12Cで利用しています。
MUGENPOWERの方が早くなくなるという感じはありませんが大きく変わると言うことも無いかと思います。
気休め程度ですね。
純正との価格差を考えると迷うところかと思います。
私の場合、以前F-12Cのオーナーの方が機種変をしたので、不要とのことで安く譲って頂きました。
個人的には新品を自分で購入することは無いですね。

書込番号:13961377

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/31 07:20(1年以上前)

IS04で使ってましたが純正より悪いです。
バッテリーは純正に戻してモバブーで対応してます。

書込番号:13961820

ナイスクチコミ!2


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/31 07:43(1年以上前)

IS04ですがmugenpowerは発熱することが多く純正より持ちが悪いので、普段は純正を使ってmugenpowerを予備バッテリーとして使ってます。

書込番号:13961847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kikubinさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/31 07:47(1年以上前)

ぽぽぽ!さん TOCHIKOさん Mr.F10さん

参考になりました!

ありがとうございます!

書込番号:13961854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2011/12/31 15:19(1年以上前)

密度の高い(容量のでかい)リチウムポリマーの電池とかは出ないものですかね。
保証外にはなるでしょうが。

最近は最初からリチウムポリマー使っている機種もありますが、それはたしかリチウムイオンバッテリーでしたよね。
それほどは変わらないのかな。

書込番号:13963178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件

2011/12/31 23:45(1年以上前)

リチウムイオンよりポリマーとかフェライトを採用して欲しいですよね。
電池の発熱軽減できたはずなので。
まだコスト的に採算が合わないのでしょうね。

社外バッテリーですが大陸系などは爆発や発火しないだけマシぐらいにみた方が良いかと。

また容量については規格上や設計上、理論上の最大値などを元にしている場合が良くあるので実際に使える容量じゃない可能性は十分にあります。
なので純正とほとんど変わらない可能性も捨て切れません。

国産や大手メーカーの厳しい監督下の製造ラインじゃなきゃそんなかんじです。

そういう為のJIS規格みたいなものがあるんだと思います。

書込番号:13964887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件

2012/01/01 06:21(1年以上前)

こんな記事がありました。
IS12T用の超大容量3400mAバッテリーの記事です。
週アスより
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/071/71090/

蓋がないですがISW11Fでも使えるっぽいと言っていた電池の一つです。
価格が約1万円前後なのと専用カバーが必要になるのがマイナスでしょうか。

書込番号:13965465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/01 11:28(1年以上前)

リチウムイオン以外のタイプは充放電特性が違うので電源制御ICを変えないと
正しく使えないはずです。使えても本来の性能が出ないです。

こればっかりは最初から対応していないとどうにもならないですね・・・

書込番号:13965972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件

2012/01/05 10:02(1年以上前)

純正バッテリーの時の温度モニターと社外1700mAバッテリーの時の温度モニターですがなぜか温度差が激しいですね。

社外バッテリーの時に約10℃程度下げられて表示されてる感じがします。

温度モニターに使ってるアプリが正しく計れてないせいかわかりません。

書込番号:13981682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)