iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(8566件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
916

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

iTunesからGooglecontacts連絡先同期について

2011/11/25 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

はじめてiPhoneを買いました。今までAndroidを使っていたのでGmailの連絡先をiPhoneに移したくてiTunesから行おうと思いました。
情報タブから【連絡先の同期】を選びgoogleを選択していざIDとパスの入力となりましたが何回入力してもパスがはじかれてしまい、そこから先に進むことができません。どうかご助言をお願いします。なおIDとパスはgmailのものをさしていて、入力ミスなどはありません。

書込番号:13812837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/25 23:24(1年以上前)

Exchangeで同期すれば一発では?
iTunesを経由しなくても可能です。

書込番号:13813016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/25 23:35(1年以上前)


kids4411さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/25 23:40(1年以上前)

私は有料ですがアップルストアーのABLoaderと言うソフトを使いました。http://www.techknowledge.co.jp/i/ab_loader.html

書込番号:13813107

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/26 07:12(1年以上前)

以下の com.google.ContactSync.client.exeファイルを右クリックして、プロパティ-互換性で、
  ・管理者としてこのプログラムを実行する
  ・互換性モードを Windows 98/Windows Me にする
を、それぞれ試してみるとよいかもしれません。

\Program Files\Common Files\Apple\Mobile Device Support\com.google.ContactSync.client.exe

書込番号:13813858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/26 12:55(1年以上前)

品格コム様へ
回答ありがとうございます。
すみません、情報不足でした。私、エクスチェンジではできていたのですがそれだと気に入ったアプリ(GRContact)でのグループ分けができなかったのでなんとかiPhone標準の連絡帳として移行できないか探していたのです。結果として家の別のノートPCから接続したら弾かれずにサインインできてしまいました。なにかハード側の相性などがあるのかもしれません。しかし、姓名の逆表示などGMailとはズレが大きいのでひとまずエクスチェンジでガマンしていこうかと思っています。
お教えいただいたwikiなどは私にはかなり有用なサイトなので活用させていただきたいと思っています。

書込番号:13814866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/26 13:08(1年以上前)

kids441様へ
回答ありがとうございます。
これはなかなか使えそうでリーズナブルなアプリですね!
Vcard形式。。。GoogleからのVcard形式でも大丈夫なんでしょうかね?
あまり高くないし試してみようと思います!

書込番号:13814907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/26 13:13(1年以上前)

SCスタナー様へ
回答ありがとうございます。
とりあえずアドバイスいただいた方法の2項目目は実行してみました。1項目目は当方XPなためか表示自体ありませんでした。
帰宅後、試してみたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:13814926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 MMSの受信時のバイブレーション

2011/11/25 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件

iphone4sでマナーモード時MMSでメールを受信したとき
画面に受信が表示されバイブがなる前に小さい音で細かく何かがが「タタタタタタタッ」
っと鳴ったあとに通常のバイブレーションの「ブーーーっ」といって
メールを受信するのですが不具合でしょうか??

あと、iphoneの背面上部のカメラ付近を指でタップみたいなことを
するとカラカラと本体から音がするんですがこれって普通ですか?
どうぞ教えてくださーい!!m(__)m

書込番号:13811406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/25 17:14(1年以上前)

>あと、iphoneの背面上部のカメラ付近を指でタップみたいなことを
>するとカラカラと本体から音がするんですがこれって普通ですか?

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10088774

書込番号:13811432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/11/25 17:41(1年以上前)

>品格コムさん

ありがとうございます!
ならなかったりなったりする個体差なんですかね・・・
自分のiphoneはホームボタンの押した感触も
「グニュ」って感じで悪いしいろいろ萎えてます。(笑)
個体差が結構ありますね・・・
ストアに確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:13811510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

通話時の不具合?

2011/11/24 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件

通話中にジジジジ・・・といったノイズが入っている時と入っていない時があります。また、自分の音声がタイムラグ一切無しに跳ね返ってきます。
どちらも気にならない方は気にならないかもしれないですが 同じ症状の方などいらっしゃいますか?

書込番号:13808818

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/24 22:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/24 23:07(1年以上前)

品質.comさんのスレでも書き込んだように、私の場合は交換しても同じ症状です。機種は16GBホワイトです。

ハード・ソフトのいずれか、もしくは両方に障害があることは事実ですが、特定には時間がかかりそうですね。

上記のスレによると、ノイズ未確認の物も一部あるようですので、1度だけ交換されることをお勧めします。

交換しても同じだったら、原因特定の発表かアップデートを待ちましょう。

書込番号:13808968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/11/25 23:53(1年以上前)

通話ノイズの書き込みで私も詳しく書き込みをさせて頂きましたが、
やはり 交換をしても同じ症状が出ています。

2度交換した時点で 暫く様子を見る予定でしたが 通話不能になる不具合が発生した為、
3度目の交換をしました。 が、やはり 同じく ジリジリ音がしています。

完全に不具合と呼べるレベルの雑音ですので いずれ交換はしますが、
ネットで情報収集をしつつ 3・4ヶ月は様子を見る予定です。

アップルも不具合を確認しましたので交換となりました。と毎回お知らせが有りますから
不具合による交換の対象になるとは思いますが、現在 良品に当たる確立が低いと感じますので
ジリジリ音が鬱陶しいとは思いますが、               
すれりあさんも焦らずに 暫く様子を見る事をお勧めします。

SBM64白です。

書込番号:13813159

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:47件

昨日からの症状ですが、
電波がMAXだったのが圏外になり、再起動させてしばらく経つと復活したりと
不安定な状態になりました。
そして、今日のお昼ごろとうとう圏外からまったく変わらなくなり再起動させても復帰できません!
先程、ほかに似た症状で紹介されていた[すべてリセット]など試してみましたがそれでも復帰できませんでした・・・
SIMの抜き差しもダメでした。

なにか、解決策があれば教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:13808552

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件

2011/11/24 22:07(1年以上前)

何かAUに特化した問題かもしれません。
もしくは、初期不良か。

あくまで推測ですが、
Appleの方に原因があるとするならSoftbankどころか世界中で
問題多発になってるでしょ。
まぁiOS5はiOS4.3よりも不安定ですが。
iTunes10.5も良からぬ動作をしてますしね。

現状ではAuに特化した不具合かもしれません。
初導入なのですから仕方がないとも言えますし。
iPhone6sくらいまで問題は残るかも知れませんね。

でも早く在庫をなんとかしないとiPhone5はリリースされなくなっちゃいます

SoftbankでもiPhone4でやっと安定してきた感があるし。

書込番号:13808590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2011/11/24 22:18(1年以上前)

失礼、例の○問題じゃなそうですね。

お近くのAppleストアにiPhoneを持ってくのがベストだと思います。

書込番号:13808660

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/11/25 10:39(1年以上前)

どうやら、同じ様な症状の方がSoftBankでも、発生しているようなので、
iPhone4sの問題の様です。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10100209?start=0&tstart=0
https://discussionsjapan.apple.com/message/100147817#100147817
https://discussionsjapan.apple.com/message/100632333#100632333

まだ、具体的な対応策は無い様です。
一応、再起動と設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット
を試して効果が無いようでしたら、修理に出されると良いと思います。

書込番号:13810395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2011/11/25 19:00(1年以上前)

返事ありがとうございます。
○表示がやたらとでるので、おかしいなと思っていたら
圏外表示しかならなくなってしまいました。
今日仕事帰りAUショップに行ってSIM交換してみましたが改善されませんでした。
なので、明日朝一でアップルストアに行こうと思います。

書込番号:13811746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/25 23:58(1年以上前)

こんばんは。

ちょっと違いますが自分も同じような症状になりました。
ただ電話だけは使えましたが、メール、ネットはダメでした。

auとAppleのサポートに電話したところ、iOSを最新のものに更新して、SIMを抜き差しし、更に設定を初期状態に戻したところ改善しました。

書込番号:13813183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ickwakさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/01 22:03(1年以上前)

皆様 こんばんは

私も2日苦しみました!
なすたろーさんと同じ症状です。 

電話だけは使えましたが、メール、ネットはダメでした。Cメールもダメです。
私もauとAppleのサポートに電話したところ、
iOSを最新のものに更新して・・・とっくにしました!
SIMを抜き差しし・・・・しょっちゅうやってました

「すべての設定をリセット」これで何とか復帰しました。

でも、またいつか同じ症状が出るやも知れず
不安の日が続くのです。

書込番号:13837580

ナイスクチコミ!0


ickwakさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/19 00:03(1年以上前)

結果報告

apple Storeへ持ち込んで、最新(らしい)のOSバージョン5.0.1(9A406)にしてもらいました。これで多分大丈夫でしょうと言われました。
3日後に同じ症状が・・・・・

でついに、交換となりました。(9A405)ですが、一週間経ちますが今のところ快調です。

これで、解決なのでしょうね!?

書込番号:14039389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信34

お気に入りに追加

標準

itunesのバグでiphone4sへ移行できない?

2011/11/23 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 ipriceさん
クチコミ投稿数:56件

itunes10.5.1のCPU100%バグでバックアップ作業などが不可能な状態です。
iphone4sへの移行はできないのでしょうか?
移行できないまま旧SIMが無効になると、SIMの形状が異なるため差替えも
できず電話できなくなるという深刻な事態に陥るのでしょうか。

どなたかAPPLE、SOFTBANK、消費者庁などに相談されたかたいませんか?

AppleMobileDeviceService.exe 不具合
http://masato333.at.webry.info/201108/article_1.html

書込番号:13804346

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5 OCNフォトフレンド 

2011/11/26 21:49(1年以上前)

結局、スレ主さんPCのOSはなんなんだろうか?

うちの低スペックPC(XP SP3)でもギリギリだが、ほぼ問題なくiTunesは動いてる(苦笑)

書込番号:13816738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ipriceさん
クチコミ投稿数:56件

2011/11/29 22:17(1年以上前)

> もう書かれていたら、ごめんなさい。
> http://apple-japan-vm.hosted.jivesoftware.com/message/100631105#100631105

対策情報ありがとうございます。
データを削除してさらに悪化すると困るのでまだ試してません。

> 結局、スレ主さんPCのOSはなんなんだろうか?

XP home SP2+ウィルスセキュリティZEROです。
ウィルスセキュリティを停止しても症状は同じです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295024/SortID=13640086/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=itunes+10%2E5

iphoneがitunesとMACの縛りを受ける困った会社です。

書込番号:13829326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/29 22:34(1年以上前)

>XP home SP2+ウィルスセキュリティZERO
その情報が欲しかった^^

で、Appleサポートコミュニティに同様の現象で悩んでた方がいらっしゃいます
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10099744?start=0&tstart=0

ウィルスセキュリティZEROは以前からiTunesとの相性問題が挙がってたソフトです。
iTunes8の頃はパッチが出てたりしてたみたいですが・・・
「ウィルスセキュリティZERO iTunes相性」で検索されたらいろいろ出てきますよ。

書込番号:13829441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/29 22:54(1年以上前)

追記です

常にウィルスソフトは最新バージョンをお使いかと思いますが
ソースネクストサポートのiTunes同期問題について書かれたページです
http://sourcenext.force.com/faq50search/faq?id=VS-00775

あと余計なことかもしれませんが価格.comでのウイルスセキュリティZEROの評価です
http://bbs.kakaku.com/bbs/03508011433/

お世辞にもあまりいいとは言えないみたいです

書込番号:13829578

ナイスクチコミ!1


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/11/30 12:12(1年以上前)

ウィルスセキュリティZEROはアンインストール。
止めるだけじゃだめです。

それとXPではiTunes関連アンインストールだけではなく、レジストリーもサポートページに書かれている
ように関連項目のエントリーも削除が必要です。

XP使用でアップルに文句いうのもなんですね? すでに開発元でさえ、正式サポートから外れているOS
ですよ。

書込番号:13831279

ナイスクチコミ!2


スレ主 ipriceさん
クチコミ投稿数:56件

2011/12/01 22:28(1年以上前)

> で、Appleサポートコミュニティに同様の現象で悩んでた方がいらっしゃいます
> https://discussionsjapan.apple.com/thread/10099744?start=0&tstart=0

> 常にウィルスソフトは最新バージョンをお使いかと思いますが
> ソースネクストサポートのiTunes同期問題について書かれたページです
> http://sourcenext.force.com/faq50search/faq?id=VS-00775

対策情報ありがとうございます。中身はインド製で、バージョンアップで深刻な
トラブルが発生した前例があるため、安易なバージョンアップは禁物です。

http://usa-blog.tanaka-tatami.com/?eid=1245053

別ソフトに変えればitunesも治るかもしれませんが、コスト数倍のため長期的な
検討課題です。とりあえず、予備PCにitunes入れて対応中です。音楽などライブ
ラリは空っぽですが。ウィルスセキュリティZEROも入ってますが、正常です。

書込番号:13837704

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipriceさん
クチコミ投稿数:56件

2011/12/01 22:30(1年以上前)

今後もバージョンアップの度にこういう問題が起きると困るので、
普通にブラウザ、USB、microSDで扱えるAndroidに乗り換える予定です。
iphoneは3Gキャンペーン当時は斬新でしたが、電池交換、大画面端末、
テザリング(モバイルWiFiルータ機能)も無く困ってました。

対策情報を頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:13837719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/01 23:04(1年以上前)

散々Appleの不手際を強調し消費者庁がどうのこうのと言っておき、
最初から母艦スペック聞いてたのにいろいろはぐらかされ、
何人かの方々は最初からアンチウィルスソフトを疑ってたのに止めるだけでアンインストールまではせず。
しかし結局原因は悪評高いウィルスセキュリティZERO。

挙句の果てには下手すればフリーのアンチウィルスソフトより信頼性の低いウィルスセキュリティZEROを残してiPhone切りを宣言。
業務でiPhone使うって書いてなかったか?

結局ネガキャンがしたかっただけなんだろうねスレ主は・・・
こんなスレに付き合ったこっちは何だったんだろう

書込番号:13837895

ナイスクチコミ!6


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/01 23:55(1年以上前)

> XP home SP2+ウィルスセキュリティZEROです。

http://support.microsoft.com/ph/1173/ja
1年以上前にサポートの切れているOSは使わない方がいいですよ。

書込番号:13838122

ナイスクチコミ!2


スレ主 ipriceさん
クチコミ投稿数:56件

2011/12/02 01:23(1年以上前)

> しかし結局原因は悪評高いウィルスセキュリティZERO。

検証も断定もしてません。繰り返しますが、ウィルスセキュリティZERO
入りの予備PCにitunes(同じ10.5.1)入れて正常です。

> 何人かの方々は最初からアンチウィルスソフトを疑ってたのに止めるだけでアンインストールまではせず。
>挙句の果てには下手すればフリーのアンチウィルスソフトより信頼性の低いウィルスセキュリティZEROを残してiPhone切りを宣言。

itunesバージョンアップでitunesが高負荷になったのに他のソフトを削除しろと?
itunesを戻すか削除するのが先です。繰り返しますが、トラブルそのものより
トラブっても旧バージョンに戻せない事の方が問題です。

> 業務でiPhone使うって書いてなかったか?
書いてません。業務用途で活用する人の例をだしただけです。

書込番号:13838401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5 OCNフォトフレンド 

2011/12/02 05:51(1年以上前)

えっ、どう考えても…普通に切り捨てるべきものはウイルスZEROでしょ!?

書込番号:13838661

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/02 11:17(1年以上前)

>検証も断定もしてません。繰り返しますが、ウィルスセキュリティZERO
>入りの予備PCにitunes(同じ10.5.1)入れて正常です。
そりゃ問題が起きない場合もあるでしょうけど、ウィルスセキュリティZEROは以前からiTunesと相性が悪いですから。

>itunesバージョンアップでitunesが高負荷になったのに他のソフトを削除しろと?
その原因の一つとしてウィルスセキュリティZEROが疑わしいんですよ。
直接的に関与してないとしても、組み合わせによっては可能性ありです。

>itunesを戻すか削除するのが先です。
それで解決しなかったんですよね?
ってことは結局iTunes以外に原因があると考えるのが自然と思いますよ。

>トラブっても旧バージョンに戻せない事の方が問題です。
戻せなくても特に困ったことないですね。大半の人も困ってないでしょう。
イレギュラーなことしてたら別ですが。

書込番号:13839292

ナイスクチコミ!4


スレ主 ipriceさん
クチコミ投稿数:56件

2011/12/03 00:07(1年以上前)

> えっ、どう考えても…普通に切り捨てるべきものはウイルスZEROでしょ!?

どのバージョンでも発生し予備PCでも発生していれば、私もこのインド製の削除
を考えますが、今回はそうではないので、まずitunesを戻すべきと考えています。
ウイルスソフト乗換という大きなリスクまで新たに負うつもりは、今のところ
ありません。各ウイルスソフトの比較検討を要する中期的な検討課題です。
ちなみに、ウイルスバスターもアップデートで高負荷となった前例があります。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/23/news015.html

> >itunesを戻すか削除するのが先です。
> それで解決しなかったんですよね?
> ってことは結局iTunes以外に原因があると考えるのが自然と思いますよ。

いえ、旧バージョンに戻せないので放置し、予備PCで暫定使用しています。
原因がitunesかそれ以外かも含め、まだ断定できていません。

> 戻せなくても特に困ったことないですね。大半の人も困ってないでしょう。

困ります。この会社はMAC、itunes、iphoneのバージョンアップを連動させて
事実上強制しているようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295024/SortID=13640086/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=itunes+10%2E5

強制するならトラブル時に戻せる必要があります。どんなソフトでも、
ウイルスセキュリティやウイルスバスターのように、バージョンアップ
などでトラブル恐れがあります。HDDイメージバックアップなど準備の
上で、トラブっても支障が少ない時期を見計らって対処していますが、
itunesのようにバージョンアップを事実上強制されるソフトというのは
はじめてです。この設計思想とは基本的に相容れない事もAndroid乗換
予定の一因です。今後何年も何十年もバージョンアップを強制される
事は、私の運用ポリシーでは許容できません。

書込番号:13841955

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipriceさん
クチコミ投稿数:56件

2011/12/03 00:25(1年以上前)

もしも、AndroidがWindowsとIEとAndroidのバージョンアップを連動させて
事実上強制するなら、乗換を躊躇しますが、そんな事はないですよね?

書込番号:13842029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/03 16:03(1年以上前)

バージョンアップは容認できない&ZEROから乗換えられないなら、
今後も同様のトラブルから逃れられないでしょうね。

主さんは、とっととAndroidに行かれた方が幸せそうです。

書込番号:13844355

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/03 20:21(1年以上前)

>主さんは、とっととAndroidに行かれた方が幸せそうです。
Androidでも幸せになれるかどうかはこの主さんのポリシー考えると微妙かも

>XPはSP2のまま。
SP3のパッチ当てられない後ろめたい理由でもあるの?
最近でもポップでるのかな?出てるのならいい加減うんざりしない?

>ソフトのバージョンアップは製作元が怪しいから嫌だ。
アンチウィルスソフトをバージョンアップしてないなら、そもそもPC自体の安全性も怪しいと思いますが。

>トラブルが起きてるソフトしか検証しない。
PCのトラブルってそんな単純なものじゃないです。
様々なソフトの要素が絡んでトラブルは起きるものです。

あともう主様には関係ないかもしれませんが、この問題に関する情報・対処法はアップルサポートでもしっかり挙がってました。
http://support.apple.com/kb/TS3125?viewlocale=ja_JP

これから主さんがAndroidでバージョンアップによるトラブルに巻き込まれることなく幸せになれればいいですね。

書込番号:13845429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/03 21:08(1年以上前)

>Androidでも幸せになれるかどうかはこの主さんのポリシー考えると微妙かも

あくまで『比較的』な話です。
PC依存度が減れば、その分主さん7sポリシー的に幸せでしょうってことです。
どのみち現状PCがらみだと、いずれ何らかの壁にぶつかるでしょうね。

書込番号:13845655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/03 21:09(1年以上前)

ミスタイプ訂正
主さん7s → 主さん's

書込番号:13845662

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/06 03:30(1年以上前)

以下の解決方法を試してみてください。

http://www.zukeran.org/shin/d/2011/08/02/apple-mobile-device-service-too-heavy/

書込番号:13855886

ナイスクチコミ!0


tom55555さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/18 17:03(1年以上前)

今度は国産アンドロイドでバージョンアップ切り捨てられたりして

書込番号:13910015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 通話が出来ない

2011/11/23 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:10件

電話をかけても無音状態になるし、電話がつながっても通話が出来ない事ってありませんか? どこで対応しもらえばいいのでしょうか?
どなたか、教えて下さいよろしくお願いします。

書込番号:13803548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/23 20:28(1年以上前)

それは相手の声が聞きづらいって事でしょうか・・・?
ひょっとして出荷時の保護シート張ったままではないですか?

書込番号:13803756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/11/23 21:29(1年以上前)

それはないです。

書込番号:13804090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/23 21:42(1年以上前)

我が家のiPhone4sでもありました。(auですが)
購入して直ぐにその症状が出て、サポートに電話したら「電源を入れ直せ」と言われたので、そうしたら取り敢えずは直りました。

でも、最近それらしき症状が出てるんですよね。
今日も通話できない事がありました。
それが電波の都合なのか、iPhoneの都合なのかは定かではありませんが、嫌な兆候です。

取り急ぎappleにご相談してみてください。

書込番号:13804167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/23 22:03(1年以上前)

自分のiPhone4SもiPod touch状態になって、以下にて改善しました。お試しあれw&#127926;
http://www.donpy.net/standard-entry/tips/14760.html

書込番号:13804292

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2011/11/23 22:45(1年以上前)

元々、ソフトバンクの通信関係では、電波の状況で長い無音があります。
ですから普通と思いますよ。
これは標準化の解釈の違いでドコモでは早く切れるかハンドオフがおこなわれます。

書込番号:13804599

ナイスクチコミ!0


近近さん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/23 22:56(1年以上前)

私もふくちゃん2010さんと同じ症状で悩みました。相手に電話をかけても呼び出し音がせずつながらない、相手からはこの電話は使われてないというメッセージが出てダメ、たまにつながっても途中できれると電話の機能を果たしませんでした。購入したSoftBankの販売店に行き、代替品にSIMEカードを入れ替えてもらっても同じ症状が出て、自分の情報を新しいSIMEカードに移し替えてもらって代替品を使っても同じ症状が出て途方にくれました。結局、appleに修理依頼し、機種交換になり、SIMEカードは最初のものを使い、3週間使っていますが今は何の問題もありません。原因は今だにわからず機種とSIMEカードの相性があるのかと勝ってに理解しています。appleとのやり取りは時間もかかり、電話代もばかにならないので販売店に御願いするのがベストだと思います。ちなみに私は2日間、合計6時間かかりました。私の携帯はiphone4S 16GB、10/14入手、症状が出だしたのは11/1でした。参考になれば幸いです。


書込番号:13804674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/11/24 17:42(1年以上前)

多分、症状は僕の前の個体と同じような感じですが、僕は銀座のアップルストアで交換してもらいました。
交換後はまったくストレスありません。

書込番号:13807414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/11/24 18:11(1年以上前)

いろいろアドバイスをありがとうございました。
電源をオフして直らない場合はSoftBankに連絡し、ダメならアップルに連絡してみます。

書込番号:13807508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/11/24 21:59(1年以上前)

iPhone関係で問題がおきたときは、基本的にAppleの問題となります。

書込番号:13808543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)