端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年1月8日 23:37 |
![]() |
1 | 6 | 2012年1月8日 19:26 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月8日 18:26 |
![]() |
3 | 3 | 2012年1月8日 17:18 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2012年1月8日 17:17 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月8日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
アストロファイルマネージャーなどのアプリで、ファイルの移動やコピーをすれば如何でしょうか。
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
なお、microSDカードは、/mnt/sdcard/external_sd
本体ストレージは、/mnt/sdcard
になります。
書込番号:13998176
0点

尚ついでに、USBホストケーブル&microUSBリーダーにmicroUSBを挿した場合は、
external_usbに繋がります。
書込番号:13998259
0点

失礼。
microUSB --> microSDの間違いです。
もひとつ、各種ファイルマネージャーでLANに繋げれば、他のデバイス(PC,NAS等)の共有ファイルにアクセス出来ます。
書込番号:13998313
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
電話がつながると、画面が真っ暗になります。
そのまま電話で会話はできるのですが、画面が真っ暗なため、こちらから電話を切ることはできません。
以前、「スリープ状態」では?、というアドバイスもあったようですが、ホームボタンを押しても電源ボタンを押しても変化はないため、「スリープ」とはちょっと違うようです。
画面は真っ暗なままですが、電源は入っているようなので、結局、電話を架ける(電話が架かる)たびに再起動して凌いでいる状況です。
スマホ初心者ですので、何かいい対処法がありましたらご教示願いませんでしょうか?
0点

保護フィルムが近接センサーにかかっていませんか?
書込番号:13996770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、「近接センサー」とはどこでしょうか?
あと、電話がつながったときだけ真っ暗になる(他の機能を使ったときは問題ない)という症状でも、保護フィルムが問題になるのでしょうか?
ずぶずぶの素人で申し訳ありません。
書込番号:13996797
0点

スレ主様
センサー関連は端末本体上部に有ります。
パッと見て分かると思いますが本体全面上部の一番左が近接センサーです。右にいくと照度センサー、お知らせLED、真中にXiのロゴを挟んで右端がインカメラです。
センサー関連を隠されてると正常に機能しません。
上記も問題無ければ通常はスレ主様の設定状態に左右されますが無操作時間が設定時間になるとスリープに入るのでホームキーを押せば画面が復帰します。
それでもおかしい場合はDSにご相談されては如何でしょうか?(*^_^*)
書込番号:13996857
1点

添付画像の6番が近接センサーです。横の7番は照度センサーです。
保護シートで塞いでいたり、保護シートに穴が開いていても少し被ってるだけで反応する事もあるようです。
ただ、似たような症状でも近接センサーが原因でない場合もあるようです。
解決しない場合は、最悪交換や修理対応となるかもしれません。下記を参照してみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13956551/
書込番号:13996862
0点

みなさま
アドバイスどうもありがとうございます。
貼った保護シートはご教示いただいた「近接センサー」のところにはまったく被っていません。
ドコモショップに行くしかないようですね…。
書込番号:13996899
0点

本体の不具合みたいですね。
ショップでの確認がベストだと思います。
目の前で再現出来れば良いんですけどね。
書込番号:13997056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
教えてください。
いろいろ調べましたが、わかりませんのでお聞きします。
skypeを使用し、ビデオ電話をしたいのです。
パソコンとの通話において、パソコン側の映像はF-05Dに表示されるのですが、
F-05D側の映像はpc側に表示されません。
購入するときに、店員さんから「サブカメラはついていますが、テレビ電話はできません」
といわれました。
この機種ではできないのでしょうか? できるようにする設定があれば教えてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302299/SortID=13848690/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83T%83u%83J%83%81%83%89
では、できるようなやりとりがあるのですが。。。。
よろしくお願いいたします。
0点

F-05Dでもビデオ通話は問題なく使えますよ
AndroidMarketからインストールして、最初に起動した状態では音声通話のみです。
設定画面から「ビデオ通話を有効にする」にチェックを入れてください。
「この機種はSkypeとの互換性が認定されていませんが、ビデオ通話には使用出来ます。」という警告画面が出ますが続行(OK)で大丈夫です。
インカメラもアウトカメラも問題なく使えますよ。
書込番号:13996726
0点

ちなみに認定機種というのがこちらで確認できます。
http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/on-your-mobile/download/skype-for-android/
>ビデオ通話は、次の機種でご利用いただけます。
>Samsung Google Nexus S、HTC Desire S、Sony Ericsson Xperia Neo、Sony Ericsson Xperia Pro、HTC Thunderbolt。
おそらく、認定機種でないがため、店員さんは利用できないと案内したのかな?
まあ、WiFiでも3Gでも問題はないですが。
書込番号:13996793
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
F-05Dユーザのスマホ初心者です。
教えてください。
spモードメールを標準のメーラで開き、右から左にフロックすると、次の
メールが開きますが、そのときの挙動はスムースですか?
妻のF-05Dもややかったるく、「ン、ググッ」といった感じです。
ブラウザのスクロール時のフリック操作などはなめらかなのですが。。。。。
タスクを切ったり、再起動後も改善は見られません。
マイクロSDはクラス4のものを使用していますが、これをクラス10とかにすると
早くなるのでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
0点

SPモードのメールソフトの動作はそんな感じです。
(全体的に、あまり操作性に優れたソフトではありません。)
「メール設定」→「表示」→「アニメーション表示」のチェックを外せば、
少しだけ早くなります。
書込番号:13993281
2点

SPモードメールは本体保存になりますので、SDを変えても変化無いと思います。
もともとモッサリアプリですから、こんなもんだと思って付き合うしかありません(^_^;)
書込番号:13995884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
そんなものなのですね。
spモードは標準のメーラーしかないのですよね。
我慢して使います。
ありがとうございました。
書込番号:13996499
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
SH-13Cからの移行をしている最中なのですが、アプリの優先インストール設定が出来ないようです。基本的に無理なんでしょうか?
13CだとSDにインストール出来ているソフトがF-05Dだと出来ないようです。これってメーカー側の問題?それともどこかに設定があるんでしょうか?
2点

アプリのSDカードへの優先インストール設定ができるのは、シャープ製の端末だけだと思います。
書込番号:13995993
1点

そうなんですか・・。本体から埋めていく仕様なんですかね?回答ありがとうございました。
書込番号:13996370
0点

>本体から埋めていく仕様なんですか ね?
基本は、本体へのインストールです。
アプリケーションの管理からSDカードへ移動させることできるアプリもありますが、全てのアプリが移動できるわけではなく、SDカードへのインストールに対応したアプリのみです。
ところが、シャープ製の端末は少し特殊で、インストール先をSDカード優先にすると、本来は本体にしかインストールできないアプリもSDカードインストールできるものがあります。
ただし、ウィジェットとして使用するものは、正常に動作しない場合もあります。
書込番号:13996491
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

取り込むとは、具体的にどのようなことをしたいのでしょうか?
電話着信音やメール着信音に設定したいのであれば、アプリの「Ringdroid」を使用するのが簡単です。
http://andronavi.com/2010/01/5228
書込番号:13995575
0点

以和貴さん、ありがとうございます。
説明不足でした。SDに入れている音楽を聴く方法なんです。
わかる範囲で調べましたが、どうにもわかりませんので。お願いします。
書込番号:13995660
0点

こけし とらおさん こんにちは
SDカードに保存した音楽ファイル(WMA、MP3)は、自動的に検索され、アプリの「音楽」や「メディアプレーヤー」で聞くことができます。
特に設定は必要ありません。
上記のアプリに音楽ファイルが表示されないのであれば、端末を再起動させては如何でしょうか。
書込番号:13995780
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)