ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHC32GB Class10

2011/12/20 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:17件

大容量かつ転送速度が速いメモリーカードを購入したいのですが、皆さんどのメーカーのものを買われましたか?
この手のものは、相性もあると思うので皆さんが購入されたものを教えてください。
できれば、SDHC32GB Class10で問題ないものを探したいと思っています。

書込番号:13917961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2011/12/20 11:07(1年以上前)

ごめんなさい。microSDHCです。

私の優先度は、

@スピード(写真の保存時、写真等を呼び出して見る時の速さ)

A容量

B価格

なので、実績があるもので、32Gb、Class10に近いものを探したいなぁと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:13917995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/20 13:27(1年以上前)

スレ主様

私個人の感覚ですが、写真の保存・閲覧であればclass10までは必要ないかなと思います。
動画が多いとなれば必要かもしれませんが。

私はSanDisk16GB class2を使用していますが、特に遅いとは感じません。
ただ速度は個人差がありますから一概にはいえないですけれども。
もしまだでしたら【QuickPic】というアプリをインストールしてみてください。
閲覧はかなり速く表示されますよ。

書込番号:13918485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/12/20 13:49(1年以上前)

なるほど〜。Class2でも大丈夫ですか。あとアプリの情報も。。。
ありがとうございます。

3年前くらいのガラケー&2GBのmicroSDHCで、写真の保存、閲覧が遅くて、とてもストレスになっていました。(classはよくわからず・・・)

だんだんSD内にデータが増えると、けっこう遅くて・・・。
スマホだとCPUも違うし、そんなに気にしなくてもいいのですかね。

あ、これ書いているうちに、似たようなスレを今みつけました・・・。ごめんなさい。

最近は、あまりにたくさんのスレが立つので、見落としてしまってました。

大変申し訳ありません。

書込番号:13918540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/20 13:59(1年以上前)

スレ主様

私の場合は写真が500枚ほどです。
動画などは見ないので充分なんですよね。

予算に余裕があればいいものに越したことはありませんけどね(^-^)

書込番号:13918568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/12/20 14:45(1年以上前)

色々調べていくうちに、最近はまた新しい規格があるようですね。

SANDISKや東芝で見つけましたが、

「高速SDバスインタフェースUHS-I(104MB/s)」に対応という商品もあるようです。

でも、F-05Dは、この規格に対応しているのでしょうか?


けっこう動画も扱いそうなので、どうせなら少しでも早いものをと思ったりもしますが、
規格に対応していない限り、速度は出ないですよね。

私の探し方が悪いのか、富士通のHP内では対応しているか、探せませんでした・・・。



書込番号:13918703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/20 15:24(1年以上前)

良くは分からないけど、2ちゃんねるを見ている限り
Class6以上にすれと載っていましたよ。
Class10まで対応しているようなこと書いていたような。
(違っていたらすいません)
Class4でも十分と思ってClass4 32GB購入したのですが Class10にしようかなと
思っています。

が、まだ肝心なF-05D購入していませんが、マゼンダすでに2か所で解約。
娘がマゼンダ猛反対、泣く泣くキャンセル、黒入荷待ち。

スレ主さんと言っている東芝が良いと思います。 
まだ16GBしかなかったような。でも16GBで良いかなとは思いますが。
私も購入予定です(来年)


書込番号:13918806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 20:14(1年以上前)

ネットで探せば!

書込番号:13919731

ナイスクチコミ!1


MASA_Nさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:38件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/20 21:23(1年以上前)

私は、会社の近くのPCパーツショップで購入した
ADATA microSDHC 32GB Class10 を使っています。
今のところ何の不具合もなく使用できています。

書込番号:13920058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/21 00:52(1年以上前)

格安無名メーカーのクラス10とサンディスククラス4が同じくらいと口コミで見ましたよ!!

なんで信頼できるサンディスク製を私は使ってます

サンディスク、東芝、パナソニック が間違いないです

書込番号:13921096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/21 10:44(1年以上前)

サンディスク、東芝、パナソニック が間違いな いです

私も上の三社をお薦めします。そもそもSDの規格を作ったのは、上の三社が中心です。
価格はちょっと高めですが信頼性はバッチリなので買って損はないです。

書込番号:13922042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/12/22 21:53(1年以上前)

サンディスク、東芝、パナソニック に加え、TDKの4社で検討してみようかなぁと思います。

書込番号:13928173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/22 23:24(1年以上前)

間違っていたらスミマセン。

class4は、4MB/秒=32Mbpsの転送速度が可能だということを保証しています。
※挿入する機器の能力次第では、もっと速い転送も可能。

full-HD動画は分かりませんが、
市販家電製品レベルのHD動画で32Mbpsのビットレートが用いている動画ソースは有るのですかね?

個人的には、class4で必要十分な気がします。
また、class10はイレギュラーな規格なので、
class4で不安ならclass6を薦めたいです。

イレギュラーということで、不安定な要素が今後でてくるかもしれません。(妄想です)
(スレ主さんが候補に書かれたメーカーにclass10製品が提供されないのも、
不安的要素の解消ができないからこそかも)

書込番号:13928602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/22 23:28(1年以上前)


検証した回答ではなく、理論だけの話で気を悪くされた方がいましたら、
申し訳ありませんでした。

書込番号:13928626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/23 11:44(1年以上前)

知っていると思いますがClassは書き込み速度の最低保証速度を表しています。class4ならライト速度が最低4mb/sでるということです。参考程度に私が持っているサンディスク製の32GBclass4のものはCDM設定1000MB回数5回でリードが21.6ライトが5.084出ています。

書込番号:13930111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/24 22:39(1年以上前)

安い外部メモリは静電気や冷温の環境や磁場などの影響で壊れやすいです。
バックアップはこまめに取っておきましょう。

ノーブランドとかA-data、上海問屋あたりは安いですよね。
でもSundiskやパナソニックや東芝の方が絶対安全とまで言わなくともやはりよい製品をだしてます。
ちょっと高いですけどね。

ただしパナソニックも東芝もどっかのOEMがほとんどなのでOEM元の製品を買うと安上がりになったりします。

あと保証も大事ですよね
一例としてこんな記事がありましたので参考にどうぞ。
http://gigazine.net/news/20101127_sandisc_sd_change/
良く選んでみてください。

書込番号:13936963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車載用充電器

2011/12/24 01:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 jukujukuさん
クチコミ投稿数:8件

私は車での移動が多い為、車の中で充電したいのですが、良い車載用充電器を知っている方教えていただきたく、お願い致します。できたらクレードルタイプを探しています。

書込番号:13933360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/12/24 09:43(1年以上前)

車載用100Vインバーターのほうが便利では?
今は結構安価で購入できます。

シガーライターソケット接続で12V→100V変換可能。

携帯の充電に限らず小電力なら色々な用途に使えますよ。

また、停電の時にどうしても電気が必要だった時にも
役立ちました。

書込番号:13934114

ナイスクチコミ!1


zakitakaさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/24 10:31(1年以上前)

Amazonで検索すると、けっこう多くの商品がありましたよ。
私はAmazonで100Vの変換コンバータを買い充電しています。

書込番号:13934273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/24 12:10(1年以上前)

車での使用が多いとのことですので、いっそのこと、こういうのはどうでしょ?

pioneer カロッツェリア
SPX-SC01 15750円

カーナビ目的に使うクレイドルです。もちろん充電機能ついつます。

ハンズフリー通話やスピーカーで音楽きけたり、ナビに必須の自立センサーまで付いてます。

ドコモドライブネットの契約が必要とあります。

こんな商品が出てくる時代なんですね。

たまたまカーショップで目にしたので書いてみました。

書込番号:13934659

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/24 12:24(1年以上前)

連続ですみません。

レーダーになる、クレイドルも売ってました。

まだ、F05Dは対応リストにはありませんが。



2011.11.24
スマートフォンがGPSレーダー探知機になる「OBINAVI」が新登場!!

こんなのもあるんですね〜

書込番号:13934705

ナイスクチコミ!1


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/24 13:07(1年以上前)

kouki papaさん>>


それならドコモから出ている
「ドコモドライブネットクレイドル01」は

14,070円ですから、そっちの方が安いですよ!

書込番号:13934843

ナイスクチコミ!1


スレ主 jukujukuさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/24 13:39(1年以上前)

皆様いろいろ教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:13934927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

標準ブラウザやホームのアンインストール

2011/12/21 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:47件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

すみません、色々やってみた・調べたんですが分からなかったので質問させて下さい。
標準ブラウザや不評のPalette UIってアンインストール出来るんでしょうか?
可能であれば、やり方を教えていただきたいです(><)

書込番号:13924379

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/21 22:10(1年以上前)

正規の方法では、最初から入っているアプリケーションは削除出来ません。
キャリアの保証が受けられなくなるroot化するしか、方法が有りませんね。
Android4.0対応策もあるんですが。

書込番号:13924418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/22 07:27(1年以上前)

ホーム切替という標準アプリで切替して好きなブラウザのホームにして対応されては・・
因みに私は現在YahoowのUIを使ってます。

書込番号:13925757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2011/12/24 12:43(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!
初スマホで苦戦中です。
がんばってみます。

書込番号:13934762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

ARROWS X LTE かOptimus LTE かAQUOS PHONE

2011/12/23 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 tkg55さん
クチコミ投稿数:3件

Xiエリアには来年5月までには入る予定なんですが、この3機種で大変迷っております。

Xiはほんとに実用化段階まできてるのかもわからないまま買うのもあれなんで…

オススメや買った後の皆様意見等教えてください。

書込番号:13929683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/23 09:30(1年以上前)

スレ主さまへ

4000件以上のクチコミ情報では不足でしょうか?

書込番号:13929706

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/23 14:24(1年以上前)

迷われているのでしたら、シンプルに(最も重視するポイントで)例えば
 液晶画面の明るさ・綺麗さ重視なら、OPTIMUS LTE
 初めての使いやすさ・電池持ち重視なら、AQUOS PHONE(SH-01D)
 全部入り機能・デザイン重視なら、ARROWS X LTE
という選び方をすると、決めやすくなるとは思います。

以下が参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=13898008/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13928458/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13929534/

書込番号:13930601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/23 16:45(1年以上前)

ガラケー機能いらないなら
Optimus LTE
が第一候補
Android4.0に対応がもう少しという情報も


ARROWS X LTE
ガラケー機能がいりなおかつXi圏内かデザリング多様のかたに

AQUOS PHONE
Xiいらずで大画面で操作したいかた

アローズのクチコミでこんなこといってなんかすみません

書込番号:13931023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 22:34(1年以上前)

今までスマホ無しで来たのなら、5月まで待った方が良いと思います

春夏モデルにソニエリやアクオス、アイポン情報も増えるかも?です

今すぐにスマホが必要なら、まずFOMAのアクオスかと思いますが…
プランを今のままで行けますし、LTE端末が欲しくなったら機種変してアクオスを売り飛ばす!って方法もありますし…

焦る必要はないでしょう(^^)

書込番号:13932599

ナイスクチコミ!1


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/24 01:40(1年以上前)

5月まで待ったら、今度は次のバージョンが欲しくなる。。。
電子機器類は、買いたい時が書い時です!
私も今回やっとスマホデビューしましたが、こんなに便利だったら、もっと早く買ってれば良かった、とちょっと後悔しています。

書込番号:13933394

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/24 10:33(1年以上前)

ペットボトルロケットさん
L-01D optimus LTEはガラケー三種の神器のワンセグ・おサイフは入ってますが??

スレ主さんへ。以前の携帯を時々使うことが今後も有るならば、MicroSIMに変わるSH-01D F-05Dでは、別途Micro SIMアダプターをdocomoの保証なしに使わないとダメなことを考慮すべきだと思います。その点、L-01Dは通常のサイズなので、その辺の問題は無くなりますね。
また、Xi機種への変更は契約手数料2,100円も必須になりますね。維持費もXiの方が今後高くなりますし、通話料が高い。しかしテザリング使うならばXiの方が安いし早いしと、要は主に何を使うか?でしょうね。

書込番号:13934286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーについて

2011/12/23 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 omiyaya2さん
クチコミ投稿数:30件


新しくスマートフォンに買い替えを考えています。

「ARROWS X LTE F-05D」と「AQUOS PHONE SH-01D」のどちらかで迷っています。

F-05Dのバッテリーが1400mAh、
SH-01Dのバッテリーが1520mAhで差がありますが、これは時間にすると何時間位差が出来ますか?

書込番号:13932150

ナイスクチコミ!0


返信する
明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/23 21:30(1年以上前)

バッテリーの消費や時間を気にするなら、スマホにするのはやめた方が良いですよ!皆さんバッテリーバッテリーと騒いでいますが、消耗が早いのは現時点のスマホでは当たり前!

書込番号:13932232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/23 21:43(1年以上前)

そもそもLTE端末と非LTE端末をバッテリ容量で単純には比べられないかと。
バッテリ容量が気になるのであればSH-01Dにしたらどうですか?

書込番号:13932291

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/23 22:07(1年以上前)

バッテリー重視でしたら、SH-01Dにされたほうがよいと思います。

以下も参考にされるとよいと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13929534/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13928458/

書込番号:13932429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 omiyaya2さん
クチコミ投稿数:30件

2011/12/23 22:30(1年以上前)

皆さま、早い回答をありがとうございます!!

よく考えて購入したいと思います。

書込番号:13932571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/23 22:59(1年以上前)

バッテリー重視でSH-01Dを選ぶのは、間違いだと思います。

電池の減り方は、ユーザーレビューにも多数掲載されているように、満足できるものではありません。

メチャメチャ早く減ります。

外付けバッテリーは必需品でしょう。

書込番号:13932743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/23 23:15(1年以上前)

スマホでバッテリー重視ならiPhoneでバッテリージャケットを付けるとか。
バッテリーが倍になるけど重さと大きさも倍。

書込番号:13932826

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2011/12/24 03:21(1年以上前)

携帯スマフォに限らずモバイル機器
の多機能化に対してリチウムイオン
バッテリーの大容量化コンパクト化
技術が追いついてないのが現状です。

スマフォのバッテリー持ちの悪さは
どの機種でも大同小異。

使い方や工夫次第で通常の運用には
十分耐えうると思いますので、機種
選択のファクターとして他の機能面
も重点的に考慮されるのが良いかと
思います。

書込番号:13933567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/24 10:21(1年以上前)

ショルダーフォンを知るものとしては電池パック2、3個持っててもさして苦にはなりません(笑)
ただスマホになってから電池代が高くなって気軽に買えなくなったのは残念ですが。

書込番号:13934219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

クレードル充電可能なケースについて

2011/12/22 05:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 Nkentさん
クチコミ投稿数:33件

現在バッファローコクヨサプライ製のソフトケース
(【TPU素材】液晶保護フィルム付 き(クリア)BSMPF05DTCR)
を使ってますがクレードルに入りません。。。

クレードルに入るソフトケースまたは、お勧めのケースがあれば
是非教えて下さい。

書込番号:13925620

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/22 07:13(1年以上前)

私はソフトケースではないですがrey-outのグラデーション*ジェルジャケットを
購入しました。(1980円)
このケースは厚さ0.8mmで着けたまま充電出来ました。

書込番号:13925737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/22 08:22(1年以上前)

私もシネマニアさんと同じくレイ・アウト社製の
0.8mmのタイプを使っています。
薄くて傷がつきにくく、卓上ホルダにそのままさせるので便利ですね。
ただし、少し表面がすべりやすいので注意です。

書込番号:13925863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/22 12:06(1年以上前)

エレコムの
クリアタイプのシェルカバー PD-F05PVCR
JANコード:4953103882676 を、 ドコモショップで予約した時に購入しました。

ポリカーボネート製のスリムなシェルカバーと保護フィルム付きで、
クレドールに収まるし、タッチも問題無く操作しています。指紋も気にならなくて、正解です。

書込番号:13926373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nkentさん
クチコミ投稿数:33件

2011/12/22 12:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
やはりシェルにしないとダメのようですね…
クレードルに入らないのになんで穴を開けたんだか、
騙されました(>_<)

これ以上お金かけたくないし、キャンペーン到着待って
EXILE部分シールでも張っちゃおっか。。。

書込番号:13926427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2011/12/22 12:33(1年以上前)

兄弟機auのISW11Fの口コミに親切な方が卓上ホルダーの改造方法を載せてらっしゃいます。

書込番号:13926468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/22 12:41(1年以上前)

T-01Dの書き込みにありますよ。参考になれば。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=13839248/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8F%5B%93d

書込番号:13926493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/22 12:48(1年以上前)

T-01Dの場合ですが、以下の改造でF-05Dでも使えるかしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=13839248/

私の場合は、ray-outのハードジャケットを購入したので装着したまま使え問題なかったのですが、もし入ら無かった場合、上記の方法で試してみようと思っていました。実際にF-05Dで試した訳ではないので、あくまでも参考までに紹介しておきます。

書込番号:13926519

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2011/12/22 18:47(1年以上前)

ハードケースの BSMPF05DHCR ですが
装着したままクレードルにセットして充電できています。

書込番号:13927510

ナイスクチコミ!1


(=O=)さん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/22 20:02(1年以上前)

シェルジャケットじゃないと無理なんですかね!?

ソフトケースでクレードルを充電可能なケースを利用している方はいらっしゃいますか?

書込番号:13927744

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nkentさん
クチコミ投稿数:33件

2011/12/23 02:44(1年以上前)

改造やってみました!
横のパカパカ2つをはずしても充電出来ず、
背中のパカパカもはずしたが充電できず、
金色の針金を曲げようとしたら・・・
折れたorz

みなさん、改造は気を付けましょう^^;

時期をみて、薄いケースとクレードルを再購入します。。

書込番号:13929216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/23 06:54(1年以上前)

ARROWS Z ISW11Fとクレードル同じなんですね。
このような加工で改善できます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13922013/

ARROWS Z ISW11F
ARROWS X LTE F-05D
REGZA Phone T-01D

全てクレードルが共通っぽいですね。
だからそれぞれの機種でケース付き充電に同じ問題を抱えているけどメーカーはコスト面で直さないようですね。

書込番号:13929404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/24 09:55(1年以上前)

Nkent さん

貴重な情報(報告)ありがとうございます
参考にさせていただきます

書込番号:13934151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)