ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

動画が送れません

2011/12/19 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:8件

使いはじめて2日・・・どうやってもFOMAに動画が送れない。正確には送れるのですが、
FOMA側でで「開けません」となる。
2M以下のファイルにカットして送信してもダメ、
画像の荒い短い2M以下の動画を撮ってそれを添付してもダメ・・・
もう疲れました。
一体何が原因なのかわかりません。151に電話してもわからないと言われました。

孫の動画を楽しみにしているじじばばがいるので・・・
どなたかお知恵をお持ちの方、ご教示いただけませんか。

ちなみに、過去にFOMAで撮った動画をSDカードに入れて、それをスマホから添付して送ってみたら通常通り見れました。
拡張子は3GPです。

書込番号:13915693

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2011/12/19 21:56(1年以上前)

普通に考えて受信側の端末の再生に対応した動画を送信していないだけではないですか?

受信側の対応している動画再生の解像度は何ですか?

画像の荒いと書かれてますが具体的な解像度は何ですか?
こういう基本的な部分を見ないと分からないはずですよ。

再度書きますがやるべきこと。
・受信側端末のマニュアルを見て再生できる動画の解像度を調べてください。

この機種自体はドコモHPを見ると最大1920×1080 MP4 ですよね。

書込番号:13915884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/19 22:01(1年以上前)

画質は低、サイズもQVGA(320×240)で撮ったので大丈夫かと思うのですが、
一度マニュアルを見てみます。
FOMAの時も同じサイズで撮影していました。
相手の携帯はSH03Bでそれほど古い携帯でもありません。

引き続き、お知恵を貸していただける方お願いします。。。。

書込番号:13915911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 22:45(1年以上前)

FOMAの対応とかもう忘れてしまいましたが、3gpで送れたファイルなら
普通は再生出来るはずだと思いますが、出来ないということは携帯の方
が対応していないということですね。携帯の動画はスマホ側で再生できる
と思います。

拡張子が同じであっても、キャリヤー・機種によって拡張したりして
必ずしも再生できるとは限りません。音声コーデックやビットレートの
違いで再生できないこともあり得ます。

動画を一度PCに取り出して、変換ソフトでその携帯に対応した形に
コンバートするしかないと思います。(例えば携帯動画変換君など)

書込番号:13916200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラが起動しません(泣)

2011/12/19 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:96件

いつもお世話になっております。
先日この機種を購入しました。
今日になってカメラを使ってみようかと思ったのですが、カメラを起動したのですが画面は出るのですがシャッターボタンも反応せず、
すぐにエラーメッセージで「カメラ(カメラ)は応答してません。」
というメッセージが出て強制終了or待機となってしまいます。
試しにマーケットで別のカメラアプリをダウンロードしてみたのですが
そちらはまともに使えました。
同じ機種をお使いの方で同じ症状の方はいますでしょうか?
また、改善策としてはアプリの再ダウンロードといったことになるのでしょうか?
素人で申し訳ありませんが何とぞ助言をおねがいします。

書込番号:13915487

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/19 20:55(1年以上前)

T-01Dで同様の症状が起こった時にはSIMカードを射し治したらなおりましたが、やってみては?

書込番号:13915544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2011/12/19 21:02(1年以上前)

早速のご連絡ありがとうございます!
一度試したのですがやはりダメでした。
一回ドコモショップに相談してみようかと思います。

書込番号:13915576

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/19 21:05(1年以上前)

あと、一度、端末のアプリケーションから、アプリケーション管理。すべての中からカメラを探して、データの消去もお試しくださいね。

書込番号:13915582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2011/12/19 21:50(1年以上前)

Mootさんの助言のおかげで解決しました!
やはりSIMカードの仕業みたいです。
後から取ったアプリも使えなくなってしまったのでもう一度刺し直したところ
ちゃんと起動&撮影できました!
それとSDカードに保存していた画像もギャラリーに載らなかった不具合も一気に解決しました!
それにしても精密機械とはいえ、このシビアさはなんとかならないものでしょうかねえ(汗)

書込番号:13915838

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/19 22:07(1年以上前)

どうも、microSIMの機種の中でも、トレーに乗せずに直接挿入するタイプの機種は、挿し込み状況に敏感な気がしますね。
少しの振動でズレた人も居るようなのでご注意下さいね。

書込番号:13915968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信26

お気に入りに追加

標準

テザリングの実用性について

2011/12/11 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

自分は現在、F-05DとT-01Dと現在迷ってます。

また、現在持っておりませんがタブレット型端末も
購入を検討しております。

Xiのテザリングにてタブレット型端末を接続を考えておりますが
F-05Dで実用的なのでしょうか。
※電池持ちや接続のめんどくささなど・・・
金額的にFOMA契約と異なるので1000円ぐらいの価格差がかかります。

同じ1000円払えばB-mobileのイオンが契約できます。

発売前にお聞きして、ご迷惑でしょうが
他の端末にてテザリングを実施された方やB-mobile、他のWi-Fiルータを
使用されている方でアドバイスいただけたらと考えております。
※B-mobileのイオンタイプはやはり実用的では無いのでしょうか?
 こちらの方がFOMA契約の分通話的に値頃感があるように思えます・・・

よろしくお願いします。

書込番号:13880398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/11 22:35(1年以上前)

週間アスキーにF-05Dのテザリングが載ってました。
1280×720ドット表示のF-05Dがあれば、タブレット必要ないんじゃないでしょうか?

書込番号:13880637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/11 22:55(1年以上前)

久留米商人様
アドバイスありがとうございます。
週間アスキーを読んでおりませんでしたので、捜して参考にします。

>1280×720ドット表示のF-05Dがあれば、タブレット必要ないんじゃないでしょうか?

そういうものでしょうか?

まあ、あこがれおよび使いやすさもあるのでタブレットを考えておりました。
ただ、解像度ですとT-01Dも一緒なんですよね・・・

たぶんXiのスピード恩恵はあまり受けられないと考えると・・・

アスキー読んでもう少し悩んでみます。

書込番号:13880757

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/11 23:11(1年以上前)

>※電池持ちや接続のめんどくささなど・・・

この点で、F-05DはLTE端末の中では一番選んではいけない
機種かと思うのですが‥(1400mAh)

SC-03D(1850mAh)でさえXi圏内でのバッテリ消費は結構厳しいらしいですよ。

接続に関しては難しくないと思います。

タブレットに関しては、スマートフォンよりずっと画面が大きくなるので
実用的ではあると思いますよ。

書込番号:13880855

ナイスクチコミ!1


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/12 06:06(1年以上前)

r7bypass様
アドバイスありがとうございます。

やはり、F-05Dでは、全部載せ端末で小さいこともあり
すべて、この1台で行うように設計されているのでしょうか。

F-05Dにてテザリングは行うこともできる程度に考えておいた方が良いのでしょうか?

皆様にお問い合わせしますが
テザリング(Wi-Fiルータ)としてこの機種を選択された方はおりますか。
対策は電池たくさん持ちでしょうか?

質問ばかり申し訳ありません。
現段階で皆様の考察をお聞かせいただければと考えます。

よろしくお願いします。

書込番号:13881675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/12 08:19(1年以上前)

わたしはテザリング目的で購入することにしました
住まいも職場もXiエリアなので今までのように公衆無線LANスポットを探すこと無く
MBAをネットにつなげるのは魅力的です
ただ電池の消耗は仕方ないでしょうね
営業時間中はDSに駆け込んだり、あとはサービスでもらえる
ポケットチャージャー01が活躍してくれると思います

書込番号:13881882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/12 08:24(1年以上前)

もしタブレット型端末をいつも持ち歩くのなら、タブレット型端末でテザリングを行い、スマホはT-01DにしてWifiのみで使う事を考えたほうが実用的だと思います。
F-05Dでテザリングまで行うのは、バッテリ容量的に厳しすぎると思いますし、イオンsimではタブレット型端末を持つ意味がないと思います。

書込番号:13881894

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/12 08:56(1年以上前)

larkstongues様、メタボフォン様

アドバイスありがとうございます。
自分もlarkstongues様と同様に考えてましたが
メタボフォン様のアドバイスがやはり正しいのでしょうね。

2台目を持つならばそれ相当の料金4000円ぐらい月々払わないと
だめということでしょう。

どのくらいタブレット端末を使用するかによりますが現在の料金形態だと
FOMAの方が得(電話として使用する場合の値ごろ感)があると考えたほうが
賢明なのでしょうか・・・

まだ、迷ってます・・・

書込番号:13881950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/12 10:33(1年以上前)

私もテザリングを念頭に購入予定です。
ポケットWifiとスマフォの2台持ちでしたが、ポケットWifiの充電忘れが多く
大事な時にiPadが使えないという失敗談が…。
(僕はスマフォ持ってても、仕事上タブは必須なタイプですね)

エネループは常備しているのですが、機種ごとにコネクタ揃えるのがこれまた面倒くさい…。

さらに「ポケットWifi残量わかりづらい」&「充電に気をつける機種を減らしたい」のが、
忘れっぽい自分にとっては重要。
電池消耗度より『携帯の充電だけ気をつければOK』なのがF-05のポイントだと思ってます。

消耗が早いのは社内の方のXi SC-03D LTEを借りて実感済みです。
(これはSC-03がXi回線とFOMA回線の切り分けが自動のみで、手動でできない
 というのもあるそうですが)
F-05Dはさらに容量が少ないので、これはどうしようもないでしょう。

極論ですが、デメリットを無視できる「自分だけのメリット」を探さないと
先物買いは後悔しますよ〜。
大事なのは、コストなのか、利便性なのか、見た目なのか。

私は人柱覚悟で「新しいもの好き」の血が騒ぐんですよね〜(笑)

書込番号:13882220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/12 12:01(1年以上前)

Fomaの通信速度でもテザリングするには充分です。現在のXi可能領域の狭さと消費電力の多さを考えると、スマホでテザリングをする場合にはT-01DをXi契約で買うのが料金的にも一番実用的な選択だと思います。Xi以外の性能はF-05DとT-01Dはほぼ同じですから。

書込番号:13882441

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/12 12:12(1年以上前)

ん〜T-01Dも1400mAhですし、非LTE端末、高解像度機としては少ない方かと。
それに、T-01DでXi契約をしてしまうと月々サポートはなくなってしまうので
料金的にメリットがあるかどうかは微妙であると思いますが‥
(かといってFOMA回線でテザリングを行えば毎月8,190円)

結局のところF-05Dでテザリングを行うのであれば、
予備の電池パックを用意する、が一番安心なのではないでしょうか。
ちなみにアスキーの記事によればL-01Dを液晶オフ状態でテザリングを
行った場合、3時間半以上もったようです。
F-05Dのバッテリ駆動時間がこれよりも1時間短いと考えても2個バッテリがあれば
テザリング以外で使用する分を考えてもなんとかなるのではないでしょうか。

書込番号:13882472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/12 14:18(1年以上前)

スレ主様の条件下では、それでも電力消費と料金でもっとも実用的だと思っています。
条件を外れていいなら、バッテリー容量が1520mAhのSH-01Dの方が少し有利だと思います。
LHEの電力消費は結構厳しそうですよ。

書込番号:13882878

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/12 23:29(1年以上前)

larkstongues様、犬耳カフェ様

やはり、テザリングは魅力的ですよね。
r7bypass様のアドバイスにありますように
F-05Dの場合は電池を複数持たないとテザリング(Wi-Fiルータ)としては
かなり厳しいのでしょうね。

※犬耳カフェ様
 人柱になりたいのですが、お小遣い性の自分の立場では
 失敗しないベターを捜す感じです・・・
 年を感じます・・・

書込番号:13885060

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/12 23:39(1年以上前)

メタボフォン様、r7bypass様

たくさんのアドバイスありがとうございます。
仕事で手がなかなか空かず、返信が遅くなりまして申し訳ございません。

メタボフォン様のアドバイスの通り
自分にはT-01Dが良いのかも知れません。

FOMA端末もXi契約できることを忘れてました・・・

テザリングのスピードもXiエリアでないと
恩恵をあまり受けないみたいですし・・・

※r7bypass様のアドバイス通り、月々サポートが受けられないのは
 痛いですが・・・

★ただ、電池2個持ちも悪くないですが・・・

まだ、F-05Dの発売まで間がありますのでもう少し悩んでみます。


書込番号:13885132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/13 00:26(1年以上前)

例えば乾電池が使える充電器を持ち歩けばある程度は解消するのではないでしょうか?
コンビニでは電池は必ず売っていますしね
電源のことを考えるとやはりサイズ的に大きくなってしまうのは仕方ないと思います

書込番号:13885357

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/13 05:25(1年以上前)

larkstongues様

アドバイスありがとうございます。
確かに電源だけで悩むならば自分の努力次第で
何とかなるかも知れないですね。

又悩んできました・・・。

でも、電池がない(気にする)のもストレスでしょうし・・・

皆様のアドバイス通り、テザリングにはF-05Dが向いてないのでしょうね。

書込番号:13885744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2011/12/13 07:33(1年以上前)

>T-01DでXi契約をしてしまうと月々サポートはなくなってしまうので

え?
Xiパケ・ホーダイフラットもXiパケ・ホーダイダブルも両方サポート対象ですよ?

書込番号:13885880

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/13 08:35(1年以上前)

ケロヤマ様

月々サポートはDoCoMoのHPにて下記のような記載があります。
FOMA契約の場合、FOMAサービスのみ対応の対象端末/「Xi」(クロッシィ)契約の場合、「Xi」(クロッシィ)サービス対応の対象端末が対象になります。また、月々サポートセット割はタブレット端末が対象となります。

よって、Xi対応機種でないのにXi契約すると(FOMAにてXi契約)月々サポートは適用外と思われます。

テザリングも含めてXi料金とFOMA料金はいろいろとからくりがあって悩みどころです。
たぶん、スマートフォンをネット端末と使用→Xi、電話の延長→FOMAかなって感じです。

質問している自分が云うのも何ですが、やけどしないのはFOMA端末。
新しいものに挑戦するのはXiって感じだと思います。

でも、挑戦したい自分がいるかなって感じです。

書込番号:13885994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2011/12/13 12:50(1年以上前)

ホントだー
前聞いたdocomoショップでは大丈夫ですって言ってたのに、
今聞いてきたらできませんて…

第一希望SHー01D、第二がNー01Dだったのに…
消去法でこの機種しかなくなっちゃいました…

書込番号:13886705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/12/13 13:23(1年以上前)

私の場合は、ARROWS X LTE + ARROWS Tab LTEの組み合わせで、
4月までは、双方ともパケホーダイフラットで運用し、
5月以降はXがパケホーダイフラットで、Tabがパケホーダイダブル、XのデザリングでTabを運用しようと思っています。

私の場合、基本的に、家と会社でWifiで使用し、通勤途中だけXiで使用ですのでこれで、良いかなぁ。。と。
会社と自宅に充電器一式を揃えとく予定です。

ちなみに、自宅は首都圏でも、Xi対応未定地区です。。。


書込番号:13886809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/12/13 13:40(1年以上前)

個人的には
タブレットとスマホを持つと最終的にはタブレットが家で留守番する機会が多いと思います。
解像度は同じでもタブレットの方が家では便利な場合が多くあります。(画面は大きい訳だし)

そういう意味では基本的にタブレットはなるべく気軽に料金プランが変更できるようにするか
定額データプラン スタンダード バリューなどで最低料金で保つ方法かなと思います。

タブレットは歩きながら使うと言うより駅や茶店で落ち着いて使う場合が多いと思うので
都内であれば結構な場所で公衆無線LAN使えますのでSPモード契約すればいいかなと

F-05Dが良いかは別として私でもスマホXi機にするとおもます。
バッテリーの問題はどの機種でも付きまとうし・・・・

まあ今の私は
F-06B(パケホ)
以下2台はWiMAXと公衆無線LAN
GALAXY SU(定額データプラン スタンダード バリュー)
GALAXY tab(白ロム)

書込番号:13886857

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/13 17:31(1年以上前)

しまたく様、傾 奇 者様

アドバイスありがとうございます。
お二人ともtablet端末も回線契約をなさって使用されていると考えます。
羨ましい限りです。
自分はtablet端末は回線契約をせずにWi-Fi(テザリング)のみで
運用して回線自身のランニングコスト削減を試みようと考えました。

傾 奇 者様がご指摘のとおり、tablet端末は結局、持って歩か無くなるかも知れません。
そうしますと、テザリングの機会は減ります。(家にはきちんと携帯以外の外線がありますので)

そうしますとテザリングを使用しない→Xi端末を選択する意味がないって意見が自分の中にありまして皆様のアドバイスを受けました。

他のスレにもLTEエリアでの電池減りや会話での通信費が高くなるなど
Xiに今する意味(自分は首都圏ですが現在エリア外)があるかどうかを自分に問い合わせてます・・・

メタボフォン様がご指摘のように実用的なのはT-01Dの方が自分には合っている気がします・・・
まだ、ホットモックも見ていないのでF-05Dに一目惚れもしてませんので・・・

まあ、それでもXi契約は高いのでまた、難儀です。

書込番号:13887533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2011/12/13 20:08(1年以上前)

一点忘れてました。

タブレット導入は、仕事で使う他にお風呂にテレビ導入という意図もあります。
防水機能+ワンセグ内臓を満たすのが、現在、Arrows Tab LTEのみと選択肢が無いので、
Arrows Tabに決めました。

そして、Arrows X LTEに決めた最大の理由は、Xi対応でなおかつ、microSIMということです。
もちろん、全部入りというのも決め手ではありますが。。。

普段は、先ほどのとおり、デザリングで使用しますが、Arrows Xのバッテリーが厳しくなったら、microSIMを入れ替えれば、Arrows Tab単体でも使用できるというのが、一番の狙いです。

さらに、購入ですが、同時購入割引などの各種割引、現在の携帯の下取り分、ドコモポイントを使い、最低プランにすると、タブレット分の追加費用が2000円以下に抑えられる事が、2台同時購入と決定した理由です。

私の場合は、かなり特殊ですが。。。

書込番号:13888122

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/14 06:10(1年以上前)

しまたく様
アドバイスありがとうございます。

Xi端末の2台持ちですか。
それならば、非常時にsimを入れ替えて使用できるので利便性はあるかも知れませんね。
ただ、月額2000円以下になる仕組みは自分には解りませんでした。

ただ、逆に非LTE同士ならば同じようにランニングコストは抑えられるかも知れませんね。
自分も少し勉強してみます。

書込番号:13890012

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/16 23:59(1年以上前)

皆様。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
自分として今回のF-05Dの購入を見送ることにしましたので一応
回答しておきます。

理由としてはXiのコスト高と自分もDoCoMoショップ店員さんに
電池持ちの悪さを聞きました。
自分が聞いたときは普通に使用してだったのでそれに加えてテザリングとなると
自分の考えている実用的にはほど遠いかと考えました。

チキン野郎とののしってください。

でも、自分の質問に皆様真摯にご回答いただき大変助かりました。

ありがとうございました。

書込番号:13902220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/19 09:05(1年以上前)

チキン野郎なんて思いませんよ

わたしはデザインが気に入ってこの機種に決めたのですが
電池については相当苦しめられると思うんです
でも電池の容量を増やせば機体の容積も重さも増えていただろうし…
今後出る機種はそのあたり少しずつ改良されてくるはずです
良いお買い物が出来ますように…
お気に入りに巡り会えたらレポートをお願いします

書込番号:13913140

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/19 21:20(1年以上前)

larkstongues様
ご回答ありがとうございます。

F-05Dはもう購入されましたか?

他の方のレビューなども含めてネガティブキャンペーン?
というか電池持ちが悪いことは織り込み済みなのにと云うような
評価が多いですがどうでしょうか。

たぶん、想像しているよりも
自分としては使用感も電池持ちも
良いのではと思っています。

購入前から伏線を張りすぎているのでは?
って思いますが、テザリングまで含めての電池は
結構疑問ですね。

まあ、larkstongues様がテザリングをおこなって
その後の使用感も期待してます。

自分はFOMA端末(今は兄弟?機のT-01D)が候補です。

良いmobile端末にお互い出会えると良いですね。

ではでは。

書込番号:13915661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 テキスト?

2011/12/19 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:4件

mixiなどを簡単に開けるようにする方法が分かりません。スマホ初心者です。教えてください。

書込番号:13912256

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/19 00:35(1年以上前)

念のため伺います。mixiのアプリはインストールしていますか?

書込番号:13912392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 00:38(1年以上前)

mixiのアプリをダウンロードしてはいかがでしょうか?
「など」と書かれていましたが、他のSNSでも大抵アプリがあるはずです。

書込番号:13912406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/19 00:39(1年以上前)

インストールとは何でしょうか?(>_<)ブックマークはしてあるんですが…

書込番号:13912411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 00:40(1年以上前)

>おびいさん

またかぶってしまいました(^^;
すみません。

書込番号:13912415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/19 00:40(1年以上前)

初心者なので優しい回答をお願いします。という考えはやめてください。

ここで質問するよりYahoo!などで調べれば十分分かる内容です。

書込番号:13912416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2011/12/19 00:43(1年以上前)

間違えてました(>_<)ショートカットを作成というのがメニューにないので分からないです(:_;)

書込番号:13912424

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/19 00:58(1年以上前)

>ねこぴよさん

>インストールとは何でしょうか?

これが分からないとなると正直今後スマートフォンを使っていくのは厳しいですよ。
まずは折角のスマートフォンをお持ちなんですから、検索して見て下さい。
言葉はきつくなりますけど「初心者」と言う言葉は免罪符ではないです。


>yukikaze_zeroさん

見事に二つも被っちゃいましたね(^_^;
良くあることなのでお気になさらずに。

書込番号:13912480

ナイスクチコミ!4


yukai55さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/19 01:06(1年以上前)

別にそんな揚げ足とらなくても、謙虚にお聞きしたい気持ちで『初心者』って書いたのでは無いのですか?

書込番号:13912506

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/12/19 01:17(1年以上前)

機種違いですが、参考にしてみては?

http://dekiru.impress.co.jp/contents/061/

レッスン25・37が、躓いている所かな?お使いのは最新機種なので、多少の違いは臨機応変に
対処して下さい。

書込番号:13912545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 01:31(1年以上前)

ショートカットを作成したいのであれば、望見者さんが示したリンク先を覗くと、
レッスン36が役立ちそうですね。

書込番号:13912584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/19 20:48(1年以上前)

ごめんなさい。色々やってみたのですが、分からないです。

書込番号:13915502

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/19 21:11(1年以上前)

こちらを見ても分からないようでしたら諦めて下さい。
http://mixi.jp/promotion.pl?id=33

書込番号:13915616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ロック解除方法について

2011/12/18 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:49件

すみません。教えてください。

今までFのケータイの指紋認証を使いロック解除をしていました。

結構便利だったのですが、

REGZA Phoneには指紋認証が付いていて、このArrowsには付いていません。

どのような方法でセキュリティ機能のロック解除をするのでしょうか?

書込番号:13911999

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/18 23:25(1年以上前)

殆どのスマートフォン(iPhoneを含む)には4桁のPINコードやパスワードによるロックがついています。
この方法が主流ですね。

書込番号:13912019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2011/12/18 23:44(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

パスワードマネージャーで色々なパスワードを管理していたのですが、
パスワードマネージャーのパスワードを管理するパスワードマネージャが必要ですね!!

4桁をひとつ覚えておけば良いことですが・・・・・

書込番号:13912122

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/19 00:24(1年以上前)

>パスワードマネージャーで色々なパスワードを管理していたのですが

これは様々なサイトなどへのアクセス時に必要なものだと思います。
スマートフォンのロック解除はスリープから解除した時に入力を求められます。
他にはパターンで画面をなぞって解除する方法もありますね。

書込番号:13912335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 00:26(1年以上前)

Androidだと、PINやパスワードの他に、パターンによるロック解除もありますね。
縦横3つずつ計9つの点から、自分の決めたルートを描いてロックを解除するものです。
いわゆる一筆書きってやつですかね。
他とは違ってちょっと面白いので、私はこのパターンを使用しています。

書込番号:13912348

ナイスクチコミ!0


柵太郎さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/19 01:08(1年以上前)

文字を入力するパスワードよりパターンでの解除の方が簡単で早いと思います。
さらっと「一筆書き」ですからね。
私はおサイフのロックも同時に解除できるように設定しています。

書込番号:13912515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2011/12/19 20:31(1年以上前)

「一筆書き」ですか、要は慣れですね!
指紋認証は時々触ってしまって不必要な時に反応してしまったので
一筆書きは慣れれば便利かもしれませんね。

ところでちょっと話が変わるのですが、

「指紋認証」に代わって「顔認証」が予定されているってことはないでしょうか?
このarrowsはAndroid4.0へバージョンアップされOSで「顔認証」をサポートとか?
REGZAphoneはこのままのAndroidで「指紋認証」継続・・・・・

ちょっとREGZAphoneの人には意地悪な展開になってしまう話で申し訳ありません。

書込番号:13915439

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/19 21:02(1年以上前)

Android4.0の標準機能として「Face Unlock」と言うものが仰っている「顔認証」です。
しかしながら、これは写真でも簡単に解除出来てしまいます。

http://www.datacider.com/16153.php

今のところこの機能はセキュリティを担うものではなくて、エンターテインメントの域だそうです。

書込番号:13915572

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/19 21:06(1年以上前)

また、例えARROWS X LTEがAndroid4.0にアップデートしたとしてもこの「Face Unlock」を実装するかどうかはメーカー次第ですね。

書込番号:13915586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ビックカメラの二回目入荷。

2011/12/17 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:19件

池袋のビックカメラのパソコン館で初回入荷でのGETは逃しました・・・

きっと二回目にはゲットできるはずなのですが いつぐらいになるのでしょうか・・・

ビックカメラ自体もわからないといっていましたが・・・

なんかそれっぽい情報があったら教えてください><;

書込番号:13904895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 14:19(1年以上前)

私は藤沢の予約でしたが、17日はだめだったものの、18日の夕方に二回目の入荷が
あるので、それが割り当てられます、とのことでした。

書込番号:13909263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/19 01:14(1年以上前)

私は池袋本店で12月半ばにブラックを予約し、1200番台でした。当然初回分には間に合いませんでしたが、今日問合わせをしたらギリギリ年内に間に合うかも?との事。練馬のDSで11日に予約した分は28日に渡せると連絡ありました。DSでは7万(そのDSの有料コンテンツ加入などで4千、機種変クーポンで3千引きで6万3千)と量販店より高めで、ビックカメラで購入された方はいくら位で購入されましたか?入荷が遅れた分、MNPキャッシュバックに登録出来たのでよかったですが、できればもう少し安く手に入ればと...価格情報宜しくお願いします。

書込番号:13912538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/12/19 20:25(1年以上前)

遅れてすいません><;

fmfm。 それじゃ何とか年内には入手できそうな感じですね!!

情報ありがとうございました!

書込番号:13915409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)