端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年12月18日 22:14 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年12月18日 21:56 |
![]() |
10 | 3 | 2011年12月18日 21:32 |
![]() |
1 | 7 | 2011年12月18日 20:35 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年12月18日 20:22 |
![]() |
11 | 6 | 2011年12月18日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
今回からスマフォデビューを考えています。
そしてこの機種はバッテリーの消費がはやいと言う評価が多かったので一つ質問なんですが
電源を切っていても充電は自然となくなってしまうものなんですか?
あっあともう一つ今後、バッテリーについてこの機種で対策などが出ることはありますか?
例:バッテリーの交換やアプリなどで。
1点

電源を切っていても充電(量)は、わずかずつではありますが減っていきます。
キャリア・メーカー側のバッテリー対策については、
ドコモが超速充電バッテリー(約10分で充電できるバッテリー)というものを開発しているので、
それがF-05Dでも使えるようになる可能性があると思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ceatec2011/20111004_481577.html
また、サードパーティー製の大容量バッテリーも発売される可能性があると思います。
バッテリー対策のアプリ・機能については、アップデートによって、
省電力機能が強化されて電池持ちがよくなる可能性はあると思います。
書込番号:13911589
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初めて質問させていただきます。
妹がガラケーのF-09Cを使っているのですが、私は今回F-05Dを購入しようかと思っています。
同じ富士通商品として比較が出来ればと思っているのですが…
ネットで評価を見ると動きはカクカクで、電池も3時間ほどしか持たないと聞きました。
気になる点は
・タッチの感度
・音質、音量など
・電池の持ち
・ネットはサクサク動くのか
以上の4点が特に気になっています。
もしよろしければ、その他の気になった点などを教えていただけると嬉しいです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ワンセグや音楽の音が出ないです。
イヤホンすると出るのですが。。。
何か設定がいけないのでしょうか?
マイクは本体にしているのですが。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
7点

サイドキーで音量が0になっているとか?そんなオチでは?
書込番号:13906956
0点

マナーモードになってませんか?
画面の上から、ズルッとなぞってTABを出して
マナーモードになっていないか確認してみてください
書込番号:13907010
3点

「マゼンタ」ですが本日ドコモショップで上記の方と同じ症状が出ましたので行ってきました。
交換だそうですT_T
通話はできます。
予約がいっぱいで、いつ交換になるか分からないとおっしゃってました。。。
書込番号:13911347
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
質問させてください。
2in1 Dialer や ABPhone などのアプリを入れて2in1を使用されている方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、使用感などを教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

この機種はXi契約のSIMでなければ使用できません。
Xi契約では2in1は契約自体できませんので
FOMAからXiへ移行する前に2回線に戻すか
2in1を廃止する必要があります。
書込番号:13907968
1点

>青アリさん
お返事ありがとうございます。
公式アプリじゃないので自己責任になるができるという話と、
秋冬モデルは本当にできないという話があるんですけど、
少なくとも現状は「クロッシィの契約をすると絶対にダメ」なのですかね?
春夏モデルのスマホでは、ドコモショップでは使えないと言われても
アプリを入れれば使えるという話だったので、
再度確認させてください。
できれば、実際に使おうとしてアプリを入れた、って方がいらっしゃると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13908598
0点

昨日、F-12CからF-05Dへ機種変しました。
機種変前のFOMAではマルチナンバー使ってましたがxiに変更の際、契約書自体にマルチナンバーや2in1のチェック項目がなく申込み(継続不可)と言われました。
FOMA契約とxi契約は全く別物ですから2in1の新規申込み、継続自体が不可能のようです。
書込番号:13909019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
ちなみにアプリを入れて試しましたが全くダメ(>_<)
やはり回線契約が生きてないので不可でしたよ(・_・、)
書込番号:13909037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入はできませんでしたが、予約時にいろいろ聞いたところでは青アリさん、GONヒロさんと同じですね。
そもそも2in1契約の継続自体が出来ないのですから、たとえアプリが有効なものだったとしてもUIMカード自体に2in1契約が付いていないので無駄だと思います。
白ロムで手に入れて2in1契約のあるUIMカードを入れて、という手段も考えられますが、この機種はXi契約のないUIMカードでは使えないんじゃありませんでしたっけ。
書込番号:13909084
0点

非Xiの端末であれば
いままでもスマートフォンで2in1を使用しておりましたが
Xiでは契約自体が不可能とのことで
泣く泣く回線を分離しました。
非Xi端末はXi契約のUIMでも動作可能ですが
Xi端末では非Xi契約のUIMでは動作しないと
どこかのレビューで見ました。
現状では2in1は諦めるしかないと思っています。
書込番号:13909639
0点

実際に購入されて試したGONヒロさんをベストアンサーに選ばせていただきましたが、
青アリさん、バツさんも貴重なアドバイス、ありがとうございました。
2in1が使えないとなると、再度検討せざるを得ない、といったところです。。。
本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:13911041
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんにちは。初スマホで楽しく遊ばせてもらってます。
質問なのですが、マイプロフィールを開くと、予期せぬエラーが出ました、と警告がでます。購入時より毎回です。どなたか同じような症状のかたいませんか?対処法も解らず困ってます!よろしくお願いします。
書込番号:13910855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。申し訳ごさいません。
このエラーはパーソナルエリアの名刺作成を選んでも同じエラーがでます
書込番号:13910980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
クロッシーの提供エリアが、まだまだ少ない中でFOMAでの使用も多くなると思いますが、
F-05Dは、docomo NEXT seriesにも関わらずFOMAハイスピード:受信時最大7.2Mbpsです。
全機のF-12Cは、受信時最大14Mbpsだっただけに、なぜという疑問が消えません。
実際に使われている方のご意見を聞かせてください。
2点

それは分かっていますが、すべて理論上のお話です。
実機では、機種によっても違いがありますので、実際の使用感をうかがいたいと思いました。
書込番号:13908792
5点

ドコモショップの店員さんによればほんの少しだけ遅いらしいてすよ
私は住んでるところと勤務先がエリア対象内なのでわかりませんけど
書込番号:13909591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acroとの比較になりますが、通信部分は若干遅いのかもしれません(体感はできません)が、CPUが高速なので体感的には逆に速く感じます。
ご参考までに。
書込番号:13910600
0点

仮にですけど、通信状態が頗る良くて、10Mbpsの通信速度の出るところがあったとしたら、その差は実感できるかもしれませんね。
しかし、他のAndroid端末で普通に14Mbps対応端末が出ているのに、何故わざわざ7.2Mbpsにしちゃったんでしょうね(^_^;
書込番号:13910662
1点

ここにちょっとしたテスト結果があるので、良かったら見てみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13910464/
書込番号:13910677
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)