端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2011年12月10日 10:51 |
![]() |
17 | 10 | 2011年12月10日 00:08 |
![]() |
6 | 7 | 2011年12月9日 15:31 |
![]() ![]() |
16 | 10 | 2011年12月9日 14:38 |
![]() |
3 | 3 | 2011年12月9日 13:34 |
![]() ![]() |
3 | 12 | 2011年12月9日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
先月末にある携帯shopで予約をして、
その時はまだ予約開始日と発売日が決まっておらず、
つい先日それが決まりDSにも問い合わせたところ 当日入荷台数は都心の方だと各色10台ほどしか入らず、そこの携帯shopは小さいところなので入荷台数も少ない先着してる台数が多い、もしくは出荷台数が極端に少ない(レグザ)の事もあり今年中の入手は困難かと思いました。
他の機種は当日出荷はどの位されるのでしょうか?
2点

>当日入荷台数は都心の方だと各色10台ほどしか入らず、そこの携帯shopは小さいところなので入荷台数も少ない先着してる台数が多い、もしくは出荷台数が極端に少ない(レグザ)の事もあり今年中の入手は困難かと思いました。
すみませんが内容が?です。都心で各色10台って??????
書込番号:13867282
0点

すいません。
説明不足でm(_ _)m
都心で
(池袋、新宿DSのことです)初回入荷が各色10台ほどと言ってました(^^;
書込番号:13867419
1点

先程近所(埼玉県東部)のDSに確認したら各色7台の入荷予定とのことでした。
この機種は問い合わせが一番多く明日も開店前から並ばれるという方もいるくらいなので
発売当日にお渡しできるかどうか分かりませんと言われました。
ちなみに頭金は12,000円だそうです。
11月初旬に近所のヤマダで予約してありますが、家族分4台なので不安になり
コジマでも予約しました。
こちらは入荷予定数がまだ決まってないとの事でした。
書込番号:13870558
0点

>他の機種は当日出荷はどの位されるのでしょうか?
他の機種でしたね。
間違えましたごめんなさい。
書込番号:13870603
0点

先日LABI1なんばで聞いた際には12/1段階で予約数が100台以上だそうです。
しかし、ここで他の機種の入荷情報を聞いても、何か意味があるんでしょうか?
書込番号:13870659
0点

今日予約してきました。
こちらは四国の田舎ですが、一応県庁所在地(笑)
ドコモショップにて予約してきましたが、赤2台と黒2台が初回入荷数でした。
都心でも各色10台は考えられる台数ですね。
量販店でも1店舗で100台なんて難しいでしょうね。
書込番号:13873132
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
DSで聞いたわけではないので確かな話ではありませんが、デフォルトでアラビア語は入っていないはずです。日本語・英語以外が入っているのはiPhoneぐらいではないでしょうか。
私は韓国語勉強中で、しかもDocomo冬春モデルに来週あたりiPhoneからMNPするので、最近ハングルがデフォで入っているアンドロイドの機種を探していたのですが、家電屋さんで聞いたりスマホラウンジで色々触って探したところ、どれも日本語と英語(というかアルファベット)だけで、ハングル搭載していたのはGalaxyだけでした。Galaxyにアラビア語が入ってるかまでは確認してないです。
グロスマならまだしも、日本国内向けのスマホが3ヶ国語以上標準搭載してる可能性は低いと思います。iPhoneは大量にキーボード搭載してるのでポリグロットとしては嬉しいですが、アンドロイド系はアプリ探す手間がかかりますね。
ともかくArrows Xで日・英以外使うならダウンロード必須だと思います。
書込番号:13868806
1点

ギャラクシーLTEは、
英語、日本語、ハングルの3択です。
アローズはどうでしょうね。
書込番号:13869612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ていぅーかアラビア語いるか?
誰かつっこんであげて!
いらんレス立てないでね。
書込番号:13869717
0点

キミきゃわぃーね!さん に伺いたいのですが、あなたにとってはどんなスレが必要なものになるのでしょうか。
スレ主さんは、この機種が欲しいが、アラビア語対応かどうかわからず投稿されたのではないですか。
もし、このスレ以前に同様のものがあれば不用なスレだと思いますが、あなたにとって不要であってもスレ主さんにとっては切実な問題なのでしょう。
あなたにとって不要なスレは、クチコミ掲示板を見ている人にとって不要だとお考えですか。
ぜひ、キミきゃわぃーね!さんの見解をお示しください。
書込番号:13869816
11点

知り合いにその国の友達がいるとかですかね?^^;
書込番号:13869822
0点

スレ主さんは今までどうやってアラビア語を使っていたのか気になりますね。
書込番号:13870146
0点

それこそ聞いてどうする。
書込番号:13870160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GALAXY NEXUSを使用していますが、アラビア語、韓国語、中国語も入っていますよ。
書込番号:13870470
4点

皆さんありがとうございます。
アラビア語圏の人と連絡を取ることがあるので、アラビア語でメールが打てなかったりすると不便だなぁ・・・と思い質問させて頂きました。
今は、アイフォーンを使っていて、知り合いにアラビア語が使えるよう設定してもらったのですが、アプリを入れないといけないとなると、敷居が高そうですね。
halimawさんありがとうございます。Androidでも、機種によって違ったりするのですね。検討してみます。
書込番号:13871948
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
まだ迷っているのですか?
(また迷い始めたのですか?)
答えは、はい。
あまり大きいと持ちにくいですけど。
手の大きさにもよるので、モックを触ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:13865915
3点

解像度とのバランスもあるので、大きければ良いという事でもないと思います。
HD解像度(1280x720ドット)の機種で、4.5インチの画面を採用しているメーカーが多い中、
富士通は、F-05Dで、少し小さめの4.3インチ液晶を採用しているので、
高精細で綺麗な画面が期待できます。
書込番号:13867155
1点

スレ主さんはイチイチ質問が主観的で不親切ですねぇ。
解像度のことなのか、発行色のことなのか、サイズのことなのか、画面を覆うパネルのことなのか。
ま、それは置いといて、私は片手で使えない携帯に意味を見出だせないので、私なら片手での操作性に軸を置きますね。
いくら処理能力が高くても使う側がイチイチつっかえたりしたら意味ないですし、電車内とかだと両手が使えないことはざらですから。
もちろん手の大きさには個人差があるので、触ってみるしかないですがね。
まあ実際は片手に余しても大変魅力的な端末だとは思いますが実際のアキレス腱は電池なので少しでも悩むなら様子見がよろしいかと。
どのみち今からだと発売日に手に入れるのは相当の気合いが必要ですから。
長文失礼しました。
書込番号:13867990
2点

百聞は一見にしかず。
ご自身の目で確認されるのが一番でしょう。
色々と質問されているようですけど、他人の伝聞では納得できないんでしょ?
書込番号:13868504
0点

片手で使うことにプライオリティを置くのであればガラケーの方が良いでしょう。
ピンチイン/アウトやQWERTYキー入力など、片手での操作は難しいですからね。
書込番号:13870124
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
日々の子供の写真&動画撮影のために、このたび本機種の購入を考えています。
現在は折りたたみドコモ携帯SH705iを使用しています。
先日初めてスマホ(知人所有のXperia arc)を触る機会があり写真の綺麗さにびっくりして購入を決意しました。
子供の行事はビデオ&1眼レフを使用しているものの、これらは普段持ち歩くことはないので、現在画像はショボイながらも現携帯で毎日撮影を楽しんでいます。
希望は
1.カメラ画像が綺麗 (Xperiaは810万ということで、今の僕にはこの位あれば十分かな)
2.インカメ内臓 (実機触りましたがアクオスphoneは インカメ暗くペケでした)
3.HDMI端子搭載→家のテレビ(40型アクオス)で画像が見られるように
です。
ドコモの機種スペック表が載っているパンフレットを見て、希望が合致した本機種を買おうと思い、昨日DSに行きましたが発売前で予約は10日からといわれトホホ・・
模型機種でカメラ起動も出来ませんでしたがそのままヤマダ電機(岐阜県某市です)へ行き予約しました。
「10人待ちなので年内渡しは難しいかも」と言われてまたトホホ・・と帰ってきました。
決意した以上早く欲しいのに・・・
衝動買い的な気持ちなので(本当にこれで大丈夫?と)確認の意味で口コミをざっと見たところ、お財布・防水の理由で本機種を推す口コミはあるもののカメラ機能の理由での口コミがないことに少し疑問を感じました。
画素数値の高さから画像が綺麗なのは当たり前すぎて話題に上らないのでしょうか。
それともカタログ上の数値と実際の画像は一概に比例しないため(発売前で誰もカメラ実際に起動したことがないため)実際の画像は予測不完全なため話題に上がらないのでしょうか。
第二希望はギャラクシーS2(上記希望1.2.3.満たす)なので待ち遠しいからこちらを買おうかと思いましたがこちらの口コミでは
@赤カビ現象
A屋外昼撮影で撮影ボタンが見えない
Bジャイロ内臓で真下の撮影時はゆっくりカメラを下に向けないと方向がおかしくなる(・・らしいのですが僕なりの解釈で間違えていたらすいません)
など@は僕的には許容範囲でよいとしてもA&Bはとても割り切って使えないとS2は断念しました。
長々となりましたが予約キャンセルして実際にカメラ触るor評判が出てから購入したほうがよいのか、このまま予約で買うのがよいのか迷っています。
皆様はどのように思われますか?
よろしくおねがいいたします。
1点

実際発売されてから買われることをおすすめします。
安い買い物ではないわけですし・・・
発売されてからご自身で実際にカメラ機能を試して、他に購入された方の評判を見て吟味されてはどうでしょうか。
お子さんの良い写真が撮れる機種だと良いですね^^
書込番号:13867157
2点

今からなら10日DSにて朝一17日に確実に手に入るか聞いて予約するのが一番かと。
それにしてもヤマ電で10人待ちで年内入庫しないと言うのは微妙だな。色が判らないけど10台入らないとは・・・・・・・
都会の電気店で1800人の予約が、なんて言ってるのにね。
ちなみにGUの赤カビは写真付きで投稿してくれた方いましたけど酷かったですよ。私は許容できませんでしたけど。
それと明日あたりDSにデモ機置かれる可能性もあるので聞いて置かれてる様でしたら実際に操作してみてはどうでしょう。
書込番号:13867241
5点

スレ主さんと同じ考えで私もこの機種予約しました。
でもスマホで写真撮るなら、たぶん今の機種ならどれでも同じだと思いますよ。
多少色合いが違ったり、明るさが違ったり程度でしょう。
この前、出かけたとき、子どもの写真を撮るのにフジフィルムのデジカメ1100万画素と
うちの奥さんのスマホ(MEDIAS N-04C 500万画素)でほぼ同じ位置(7mくらい)から撮影して自宅でL版印刷したら、どっちがスマホで撮ったかほとんどわかりませんでした。
当然拡大したらわかりますけどね。
今のスマホにびっくりです。
私も子供の写真・動画を撮るのに使いたいと思い選びました。
で、冬モデルを操作した感想です。
操作したのは F-05D、T-01D、SH-01D、P-02D、N-01Dです。
シャッタスピードと保存スピードに注目してですが。
横一線だったのですが、僕的にはP-02DとN-01Dが遅く感じました。
NECが一番早いかなと思ったのですが、意外に遅く感じました。
一番早く感じたのはF-05D、T-01D(同じですよね)
SH-01Dは保存がちょっとだけ遅く感じましたね。
韓国製はお財布携帯必須なので操作していません。
まあ、正直横一線ですので、あとは自分で決めるしかないです。
他のスレでも書いたのですが、初めてなのと左利きの私が横向きにしたとき
左側で押せることが条件だったので、SH-01DとP-02Dは脱落です(自動で右側に)
あとはカメラアプリをダウンロードしてと思っています。
やはり一度操作してみたほうがよいかも。 です。
僕は、操作して他の機能も考えてこれに決めました。
*当然撮影したものを家のネットワーク上のNASに保存しPCやTVで見ることを考えて
います。
一眼レフいいな。ほしいな。
書込番号:13867344
3点

>>実際発売されてから買われることをおすすめします。安い買い物ではないわけですし・・・
ぜらちん@寒天さん,早々のレスをありがとうございます。
確かにそうですよね。
触らせてもらったXperiaの画像があまりにも衝撃的で僕も早く欲しくて衝動買いしそうでした。
ある意味,発売前だったのは(ちょっと冷静になるために)かえって良かったのかもしれないです。(汗)
>>明日あたりDSにデモ機置かれる可能性もあるので聞いて置かれてる様でしたら実際に操作してみてはどうでしょう。
すたみなおやぢさん,貴重な情報ありがとうございます。
さっそく明日DS行ってみます。
予約色はブルーブラックですが10人待ちで(年内無理は)本当?って思っちゃいました。
そうですか・・赤かび怖くなりました。たぶん相当だったのですね。
書込番号:13867415
0点

>>操作したのは F-05D、T-01D、SH-01D、P-02D、N-01Dです。
シャッタスピードと保存スピードに注目してですが。
やはり一度操作してみたほうがよいかも。 です。
BIGボーイさん実機操作感想ありがとうございます。
それだけにかなり説得力があります。
アドバイスに反して一度操作せずにこのまま買ってしまいそうです。(笑)
少なくとも大きく購入へ向かって踏み出してしまったことは間違いないです。
明日DSにカメラ起動可能な実機おいてあるかなー。楽しみ。
書込番号:13867572
0点

カメラ重視ならガラケーでもいいのではないでしょうか
性能的には最新のガラケーのが上ですし
カメラ重視でスマホに変えてこんなはずじゃなかったのに状態に陥らないか心配です
書込番号:13867669
3点

私も仕事柄カメラを使うのでカメラ重視なのですがレビューにはカメラ項目がないのは残念です。
同じようにF-05D,T-01D,SH-01D,P-2Dで悩んでいます。
カメラの画素数はあまり綺麗さには関係ないですね。
コンデジ1300万画素、ニコン一眼600万画素、携帯800万画素ですが綺麗さがニコンが飛び抜けて綺麗です。(当たり前ですが・・・)
仕事上起動が速いこと、室内で綺麗に写ることが希望です。
P-2Dはカメラはいいとしてそれ以外が不評なのでパス。
FとTはHDRとかぼかし(ソフト上なので期待は出来無いかもしれませんが)が魅力です。
SHは何と言っても光学手ぶれが最大の魅力でこれが一番ポイント高いですね。
ただSHはかなりオーバー気味に写るようなので画質的にはFやTが良さそうです。
お遊びで3Dもあるのはプラスポイントですね。
Fはバッテリーが酷すぎるようだしTは不具合が心配。
口コミも悪くないので80%位SHに傾いています。
正月にしか買えないのでそれまでレビュー等参考にして決めます。
書込番号:13868486
1点

>BIGボーイさん
>韓国製はお財布携帯必須なので操作していません。
一応、Optimus LTE L-01Dは韓国製ですけどおサイフもワンセグもついていますよ。
書込番号:13868500
0点

>おびい さんへ
ありがとうございます。
LG製ついていましたね。すっかりはずしていました。
日本製で考えていたので、ついはずしていました。
富士通の携帯は初めてなので多少不安はあるのですが、まあどれも
同じかなと思っています。
F-05DとSH-01Dのレンズサイズはどれくらいだろう?
N-04Dも見てみたいけど、発売が遅すぎるよ。
SH-01Dも売れているようだし、淀で予約は入れてあるけど、10日はDSに
行って予約してきます。
それから再度考えるかな。
書込番号:13868532
1点

>>カメラ重視ならガラケーでもいいのではないでしょうか
ペットボトルロケットさん。返信ありがとうございました。
やっぱりそうですよね。高い買い物ですし、実は妻も同じ事を言います。
カメラ重視でスマホはある意味邪道かもしれないですが、買い換えるならスマホ自体に憧れがあるのでデビューを考えています。
今カメラ以外に何をやりたいかというよりかは、そのうちやりたいものが出てきた時のためスマホにしておくといった感じです。
>>SHは何と言っても光学手ぶれが最大の魅力でこれが一番ポイント高いですね。
dokonmoさん他機種との比較感想ありがとうございます。
SH0-1D(・・・はアクオスphoneですね SHとかTとか、ようやく慣れてきました)は人気が高いのですね。光学手ブレは魅力ですね。
インカメが暗いのとHDMIがないのが僕にとって非常に残念です・・。
電池に関してはは少し覚悟しておいたほうがよいと分かりました。
本日9日DSに行きましたがやはり模型しかありませんでした。残念。
明日は子供の発表会でそちらの席取りで並ぶためDSへは行けませんが、電話でも予約できるとのことですので(来店者優先ですが)予約しようと思います。
多くの方々に貴重な御意見いただき感謝しています。
勝手ながらベストアンサーは一番最初にレスくださったぜらちん@寒天さん、実機使用の感想をいただいたBIGボーイさん、多機種との比較を意見くださったdokonmoさんとさせていただきました。
現時点でほぼ99%購入しようと思っているので晴れて入手できた折にはまた感想投稿するかもしれません。そのときはまたよろしくお願いいたします。
書込番号:13869972
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
docomoのカタログにF24とあります^^
書込番号:13867487
1点

次のサイトにバッテリーの写真が掲載されていますが、おしえて君ですみませんさんが仰っているとおり、「F24」のようですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/20/news013.html
書込番号:13867602
1点

ありがとうございます。アールインワン機種ですと予備バッテリーは持っておきたいですね。
書込番号:13869799
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種についてお伺いします。この機種はdocomoのSIMカードロック解除サービスを利用した場合、APNを自分で設定してdocomo以外のキャリアでも使用かのうにする設定項目が本体メニューに表示されますか?詳しい方回答をお待ちしております。
0点

docomoのHPにもあります。
自分の使っている会社ですから、あんちょこに書き込む前に、調べる習慣をつけましょう。
一例を張ります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/smart_phone/ht03a/wirelesslan/apn_delete/index.html
F-12Cの場合で、EMOBILEで使う場合
http://d.hatena.ne.jp/kskmeuk/20110818/1313635327
間違っても、店舗で解除依頼はしないように。
お金を取られますから。
書込番号:13862482
2点

SIMロック解除に伴い問題が、もう一つあります。
SIMのサイズの問題です。
docomoは冬モデル(F-05D)の数機種から、miniSIM(micro SIM)が、採用されました。
SIMロック解除し、使いたい会社のSIMが、使えない場合があります。
書込番号:13864150
0点

MiVEさん
回答有難うございます。
一応一通りは自分で調べてみたのですが、念のために質問させて頂きました。
安全に解除できるのであれば、docomoショップで事務手数料の3150円を支払ってSIMカードロックを解除してもらおうと思っています。
microSIMカードについては、私が使用しようと思っているChina Unicom (中国聯通)でも対応の3G(W-CDMA)環境とプリペイドmicroSIMがあるのでdocomoが端末本体に何かその他に制約を課していなければ大丈夫だと思います。
書込番号:13864649
0点

中国移動(CHINA MOBILE)のAPN設定内容について
http://ameblo.jp/kangaroo1/entry-10866566902.html
http://mobalife.blog39.fc2.com/blog-entry-812.html
このサイトで、左側に海外携帯事情が、探せます。
China UNICOM 3G まとめ?
http://ameblo.jp/pingpangqiu/entry-10369297790.html
書込番号:13864721
0点

何で、有料サービスを、受けるんですか ?
ネットに、設定方法が一杯あるのに。
あと、自分で調べています ?
上のサイトは、一発で出ましたよ。
書込番号:13864755
0点

ちなみに、b-mobileで使う場合b-mobile側でLTEのシステムに対応していないらしくてデータ通信に関しては使用出来ない可能性があるのでご注意を。
アローズタブ、ギャラクシータブで使用出来ない報告が上がってます。
書込番号:13865064
0点

MiVEさん
えっ、SIMロック解除って自分で勝手にやっちゃって大丈夫なんですか?もしそれで端末が破損したら有償修理ですよね?
すたみなおやぢさん
情報有難うございます。
書込番号:13865250
0点

志田祐介さん、こんにちわ。
SIMロック解除の、数字入力で壊れますか、保証は、と他で心配している方がいました。
どうやって壊すんですか、その方が疑問です。
docomoでお金を払い、SIMロック解除して貰っても、次に使う会社のAPNは、自分で入れるんですよ。
SIMを差すだけではありません。
docomoは解除までで、次の会社の設定は、してくれませんよ。
どうせ、APNを入れるわけですから、解除もやったって、苦にならないでしょう。
書込番号:13865455
1点

MiEVさん。勉強になりました。設定は自分でやることは教わりましたが、まさか自分で解除できるとは^^;
勉強になりまし。
書込番号:13865559
0点

頑張って下さい。
自分で出来る事を、お金を出して、やって貰う事はありませんよ。
自分も、このF-05DにEMOBILEのSIM(カッターで切る)を、入れられるか、spec公表待ちです。
10日の予約受付時には、EMOBILEの使用周波数1,700MHzが、入っているか、わかります。
駄目なら、F-12Cにするか、考えなくてはいけません。
docomoのスマホで、1,700MHzが搭載されているのは、今のところF-12Cしかありません。
F-12CのSIMロック解除は、ネットに一杯あります。
面白いのは、SAMSUNGのGALAXY Sです。
SとSUでは、解除方法が違うと言うのを、見た事があります。
探すと、色々見つかって、面白いですよ。
書込番号:13866396
0点

MiVEさん
遅くなりましたが、色々御教授ありがとうございます。なるべくお金かけずに自分で色々試してみたいと思います。m(__)m
書込番号:13866713
0点

??シムロックって自分で解除できるのですか?
F-12Cすらどこを検索しても入力数字など出てきませんが??
16桁の入力コードが分かったところでRootを取るか
解除用シムカードを入れなければ入力することも出来ないのでは??
書込番号:13868540
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)