端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年11月25日 00:50 |
![]() ![]() |
8 | 10 | 2011年11月25日 00:23 |
![]() |
4 | 0 | 2011年11月24日 22:57 |
![]() |
9 | 9 | 2011年11月24日 09:21 |
![]() |
22 | 10 | 2011年11月23日 10:19 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2011年11月23日 07:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種を購入しようと考えています。現在使用の SH‐01BではSONYのレコーダーBDZ‐AT500よりドラマなどをお出かけ転送をし通勤中に見ています。この機種を購入しても同じ様にできるのかが心配です。ドコモショップなどで聞いてみましたが、まだわからないとの返答でした。
どなたかご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
2点

ARROWS X LTE F-05D 自体は、番組の持ち出しができる機能があるようですが、
ソニーのレコーダーBDZ-AT500が対応するかどうかは、
ソニーが動作確認するまで分からないと思いますね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/18/news043.html
書込番号:13662650
0点

僕はAT700を所有してます!
主さんと同じようにこのスマホで『おでかけ転送』が出来たら買うと思います!
対応してるかの情報を僕からもよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:13809435
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
他社乗換も視野にいれてスマホデビューを検討してます
10年以上ドコモで貯まってるポイントとランニンクコストそれから通話先を考えるとドコモのXIへの機種変が良さそうなんですが費用面がさっぱりわかりません(^_^;)
ご相談をさせていただきます
まず初期費用について
現在35000ポイントほど貯まっています
一括か分割を選択できるとおもいます
分割払でもポイント利用できますか?
逆に一括支払でも月々の応援キャンペーン(機種変すると24ヶ月間月々割引される)は適用できますか?
XIプランの月々の料金について
spモードとmoperaUの契約が必要みたいなんですがどんなオプションですか?
当然iモード利用料はいらないですよね?
毎月7000(無料通話が一番多いプラン)+3900位支払ってます
XIにねん+カケホウダイ+パケ放題+α-機種変割引ってことになるとおもいますが月々の総額がよくわかりません(>_<)
よかったら教えてください
0点

一括購入でも月々サポートはあります。
通話が多いようなので、ウィルコムのソキウス等他社の通話料金の安いサービスを組み合わせれば、今の料金費用を維持しつつ快適な(テザリングを含めた)データ通信と通話環境と全部入り機能が堪能できるようになります。
書込番号:13806183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモポイントは、分割払いでも端末購入時の代金(頭金含む)に利用できます。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=1027
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/purchase/value/installment/index.html
月々サポートは、購入した機種(機種変更を含む)に応じて、毎月の利用料金から割引くサービスなので、一括払い、分割払いに関わらず適用されます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
データ通信については、spモードあるいはmuperaUとの契約が必要ですが、両方を契約する必要はなく、通常spモードでいいと思います。
また、iモードとspモードの両方を契約していた場合でも、ISPセット割が適用されるので、月額使用料は315円と変わりありません。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/isp_setwari/index.html
毎月の支払い額については、概ね次のようになると思います。
タイプXiにねん780円
Xiカケ・ホーダイ 700円
spモード 315円
Xiパケ・ホーダイフラット 5,985円(2012年4月30日までは4,410円)
ケータイ補償お届けサービス 399円(任意で契約)
ユニバーサルサービス料 7円
【合計】8,186円
これに端末購入代金が加算されますが、仮に端末購入代金を59,000円、月々サポートを1,000円とし、ドコモポイント35,000ポイント全てを使用した場合、
(59000-35000)/24-1000=0
となり、毎月の支払い総額は、8,186円となります。
ただし、ドコモ以外との通話は別途通話料が発生しますので、注意してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_01.html
間違っている場合は、ご訂正いただけると幸いです。
書込番号:13806246
2点

以和貴さん
この場合、Xi 端末のみでの計算はパケ死にならぬ通話死にする可能性がありますよ。明らかに通話料金が多いです。
Xiでの通話プランは最低限にして他社の通話プランを使わないと危ないかもしれません。
書込番号:13806401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通話はdocomoが多いのかな?他に電話多いなら? 今使ってる携帯を通話専用にして新規にXi購入しては? これで通話料安くなるかな?
書込番号:13806408
1点

久留米商人 さん
スレ主さんの通話がドコモ内であれば、カケホーダイでいいのですが、ドコモ以外との通話が多いのであれば、仰るとおりXiプランは向いていないと思います。
そのあたりの説明がされておらず、今のところは何とも言えませんので、「ただし、ドコモ以外との通話は別途通話料が発生し ますので、注意してください。」と記載しました。
書込番号:13806464
3点

機種変や価格は、皆さんが書かれているようなので割愛します。
iモードですが、ちらっとショップの方が教えてくれたのですが、今まで使っていたブックマークの設定変更等あるので、外さずにしておいて、サイトの変更が終わってから解約したほうがいいらしいですよ
書込番号:13806724
0点

みなさま
回答ありがとうございます
通話先がdocomoばっかりなんでXIプランの乗換を検討しました
iモード契約はspモードとは別に契約するんですかね
ショップで聞いてみます
moperaUの契約は必要ないみたいですね
購入した端末費用にサポートが適用するって考えてたんですが違うみたいですね
いろいろ考えてみます
ありがとうございまし
書込番号:13806893
0点

曜ちゃんさん
今まででしたらiモード契約を残すのは書かれているようなメリットがあると思います。
F-05DはminiUIMとなるため現在のFOMA端末とのカードの共用ができません。
そのためこの機種を購入した場合は書かれてるようなメリットはないと思います。
書込番号:13806901
1点

ぶらっくあぶそるーとさん
そうなんですか?
F-05Dの発売日や機能の話をしてる中で言ってたものですから、てっきり…
書込番号:13806952
0点

Xi機種はXiプランで契約ということなんでしょうが、パケホーダイやXiデータプランに入らずにWiMAXやEモバなどでWi−hi接続もできるのでしょうか?
それならば、
データ通信はWi−hiでする
ドコモに電話するときはXiプランのカケホーダイ
ソフトバンクには中古で買ったIphoneでホワイトプラン…
持ち運びは不便(重い…)かもしれませんが、通信費は1480円+980円+Wihi通信費で安くなるのではないでしょうか?
家の電話とKDDIはどうしたら安かなるかは、ちょっとおいておいて…
書込番号:13809361
1点





スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
現在ドコモのガラケーを所有しており、初スマホに向けて色々情報収集しています。
当機種(F-05D)が第1候補なんですが、T-01Dのような不具合にならないかヤキモキ(?)しています。現在予約はしていません。というよりまだ予約は受けて付けてないですかね。
さて、質問なんですが、「スクリーンショット」とはどのような時に使うのでしょうか?画面を画像として残すことってあるのかなと思って質問させて頂きました。
機能としては理解していますが、スマホを利用するにあたり必要な機能なのでしょうか?
ここで質問するのも変かなと思いましたが、当機種を第1候補としていますのでお許し下さい。
2点

画面を画像として残して何に使っているの、というように思いました。
自分の使っている端末設定をSNSやブログへ貼って不特定多数にみせて紹介する
気に入った画像をキャプチャーして待ち受け画面にする
というようなことで使っているといえば、イメージが湧くでしょうか。
必要か必要でないかの判断は、個々人にお任せでよいのではないでしょうか。
書込番号:13798957
1点

此所で質問する時に「こんな表示が出るんですが?」と言う”場面”をとる事も出来
回答者の補助にもなります。(ショット出来ない時も有りますが)
でも、それ以外では〜僕は必要無いかな(^^ゞ
書込番号:13799123
2点

ヤマダ電機やヨドバシ等家電量販店ではずっと前から予約を受け付けていますよ。
他スレにも同じ様な内容は出ています。
ストリートビューをキャプチャーしてお互いの待ち合わせの目印として相手に送るとか、操作方法の手順を個人のブログやHPに掲載したりと出来ることは色々あると思いますよ。
書込番号:13799840
0点

初期化する時なんか役に立ちますよ。
当然アプリやホームはバックアップを取っておきますが、予備のためにスクリーンショットを撮ります。
復元する際はどんなアプリを入れていたかわかりますし、ホーム画面も前の配置に戻したいとき参考になります。
書込番号:13799980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答をいただいた皆様、ありがとうございます。
>affordさん
なるほどなるほど。自分はブログとかはやってないんで必要ないかもですね。個々それぞれの使い方があるんですんね〜。
>望見者さん
質問とかあれば確かに「参考資料」になりそうですね。
>おびいさん
ドコモショップ専門なんで家電量販店はチェックしてませんでした。もう予約できるんですね。
あと、ストリートビューを待ち合わせの相手に送る、というのは画期的で使えそうですね。ありがとうございます。
>LBS09さん
初期化するとき、これが一番使えそうです。几帳面な性格の私は初期化する前の状態に寸分たがわぬ状態に戻したいのでこれはいいなぁと思いました。アプリの再ダウンロードやアプリを置く位置とかってことですよね?ご回答ありがとうございました。
書込番号:13800518
0点

こんな時に役立ちますよ。
例えば、地図検索して相手に説明するのが大変な場合に
地図の内容をスクリーンショットして相手に送るとか・・・
操作説明が大変な内容をスクリーンショットを数枚使用して
操作方法を説明するなど・・・
あとは、インターネットでお気に入りの写真を
スクリーンショットして残す方法などもあります。
アニメ好きな人とか芸能人好きな人ならば
インターネットで検索した内容をスクリーンショットするなどです。
こんな感じです。
書込番号:13800831
1点

スクリーンショットって結局この機種はつかないのでしょうか?すごい便利で重宝してます。
書込番号:13805212
0点


皆さん、ご回答ありがとうございます。
やはり地図等で有効活用できそうですね。
この機種につくかどうかはまだ分からないですが、ついていたら皆さんのご回答のように有効に使っていきたいです。
でも、とりあえずビビリな自分は予約せずに発売されて2週間ほどは様子見しようかと思っています。
書込番号:13806072
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

ごめんなさい、剥がれよりどこで見たかが知りたいです。
スマホラウンジにも無いと言われてるモックを何処でみたのでしょう。
書込番号:13799040
1点

すたみなおやぢさん
マリファンさんはホットモックとは言っていないですよ
書込番号:13799109
3点

確かに。
ホットモックだったら・・・と。
期待したんだけど。
ここまで隠密状態、そしてレグフォンでやっちゃったでしょ。
ちょっと過敏かな。
コールドモックは何度か触ってますけどやはりホットモックがいいね。
書込番号:13799190
0点

塗装のことももちろん気になるけれど・・・
中身の方がもっとずっと心配なんだけど(笑)
書込番号:13799394
4点

ギャラクシーが先行で発売され、
LTEとデュアルコアでサクサクな動作がiPhone並みにと宣伝され、
ならば私もとLTEデュアルコア+HD防水ワンセグおサイフ国産のARROWSを買い、
「なんか違う」
と思う人が続出する気がします。
あくまでド素人の妄想ですけど。
書込番号:13799430
9点

ドコモショップのモックです。(傷のあるのは)
しかし大阪大丸にホットモックはありました。
この時点ではホットモックの傷は、あったのか無かったのかは確認していません。
。
書込番号:13799554
0点

モックの場合、子供がいじったり、落としたりということも考えられますよね。
一概に塗装が・・・とは言えないかもしれませんね。
(そう信じたいだけですが・・・)
書込番号:13799568
1点

今日も寄ってきたスマートフォンラウンジ梅田にはなかったのに近くの大阪大丸にあったなんて…。
スマートフォンラウンジの方は一体いつ入ってくるのか分からないと仰っていましたよ。
書込番号:13799804
0点

http://www.daimaru.co.jp/umeda/fashion/
男性には入り辛いイベントですが。
ファッション感覚で楽しみたい最新モデルが続々登場!
期間限定<NTTドコモ×大丸梅田店>
オトナ女子的スマートフォンGALLERY
書込番号:13800966
3点

>nisinoさん
情報ありがとうございます。
私が昨日行ったスマートフォンラウンジ梅田には実機が無かったのに、協賛している梅田大丸にあるとは(^_^;
書込番号:13801587
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

実機(ホットモック)は、スマートフォンラウンジにさえ先行展示されていない状況なので、
少なくとも12月にならないと、実機に触れることは出来ないと思います。
書込番号:13793091
0点

過去に発売したモデルと比較すると発売日が確定して〜発売日までの間が1週間未満になるとホットモックが店舗に並ぶ確率が高いです。
この機種は12月予定なのでまだ、結構先ですので楽しみに待たれては如何でしょう。
書込番号:13794406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この機種は12月予定なのでまだ、結構先ですので楽しみに待たれては如何でしょう。
ただ、スマートフォンラウンジなどでは結構前からGALAXY S II LTEやOptimus LTE、NEXUSなど実機が並んでいましたね。
ラウンジの方もちょっといつ入ってくるのかも正直分からないと言っていました。
書込番号:13794561
0点

皆様ありがとうございます。
今日、ショップで既に発売している機種を触ってきました。
ARROWS KISS の方も実機があったので操作してみたところ、サクサクと動くし
可愛いし(笑)やっぱりKISSの方でもいいかな…と考えはじめました。
この、Xに出来てKISSにできないことって、何がありますか?
Xiを使いたい事と、容量が大きい事でXの方が欲しいと思っていましたが、
アプリ等のデータはほとんどSDに移す事もできるんですよね?
Xiは魅力的だけど、今までFOMAだったんだし、
このままFOMAでもいいかな…と思えば、
安い方のKISSでも十分ですよね?
画像の編集や、WORDの観閲・編集等はどちらも変わりないですよね?
書込番号:13794725
0点

先週日曜日、有楽町ラウンジで聞いた所、今週に実機が入ると言っました。
書込番号:13795067
1点

KISSは女の子が好きそうだよなあ、と私も思います。
スレ主さんが可愛いと思ってられるようですので、満足感が高そうなのでKISSでいいのではないでしょうか。
注意することがいくつかある、と思います。
全部のアプリが移動できるのではないこと、です。
むしろ元々コピーガードでできないものでSDカードへ移動できたらラッキー、くらいに思っておくほうが過度の期待を生ずることないので変に腹が立つことがないでしょう。
アプリをSDカードへ移動したからといってファイルすべてがコピーされる訳ではないので空き容量が同じだけ増えるのではない、ということです。
具体的に言えば、50MBのゲームアプリが重いし・・・ということでSDカードへ50MB移動したとしても、アプリの中に含まれるゲームを起動するファイルなど全てが移動するわけではありませんから内蔵ROMの空き容量が50MB増えるのではないということです。
だから空き容量の余裕があるものを選べば、自分好みにカスタマイズできるキャパシティがそれだけあるということになるのでandroid端末の楽しみの一つであろうことを多く享受できる、といえるのではないかと思います。
F-05Dの板ゆえKISSのことをあれこれ書くのは板違いだと思いますが、ググったら空き内蔵ROM300MB程度しかないようです。これは、Xperia arcの400MB程度よりもだいぶ少ないようですから、割り切って使う端末だろうと私は思います。
書込番号:13796371
0点

>ただ、スマートフォンラウンジなどでは結構前からGALAXY S II LTEやOptimus LTE、NEXUSなど実機が並んでいましたね。
おびいさん
DSの方が言ってましたがラウンジに置いてあるのは試作展示品で
発売が確定してから並ぶホットモックは製品展示用モデルだそうです
ですので製品版と比較すると制限されていたりで能力は下ですが
ホットモック用の仕様なので、もう少し上のモデルとなるそうです
書込番号:13796471
0点

>黄色い看板のお店さん
確かにNEXUSはdocomoロゴの無い端末でした。
ただ、GALAXY S II LTEやOptimus LTEは店頭に並ぶホットモックとほぼ同等のものですと聞きましたよ。
今日ドコモショップにあったGALAXY S II LTEのホットモックもラウンジにあるものとほぼ(バージョンやプリインストールアプリなど)同じでした。
書込番号:13796538
1点

スマホラウンジに有る物は、評価品といって発売前の端末であるものの、ソフト的にはアップを重ねてるようで、且つ最終的には販売品と同じビルドになっているので、ホットモックではないはずです。逆にホットモックは、モック(おもちゃ)を一部の機能が動くようにした、「動くおもちゃ」を指しているはずです。
書込番号:13801157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)