ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android4.0の使用方法について

2013/02/04 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 sakura04さん
クチコミ投稿数:53件

先日、SD内含め全ての画像データが消失し(SD内の一部のムービー、音楽、アプリは残っており、ただのクラッシュでは無い模様…)ドコモショップへ行ってきました。
修理に出したところでどうもならないだろうということで、新品(?)と交換していただいたのですが、OSがアップデートされており、使用方法がわからない点がいくつかあります。

今までインターネットでダウンロードしたPDFなどをダウンロード履歴として見ることができたのですが、みられなくなってしまったのでしょうか?
メニューを押しても、ダウンロード履歴がみつかりません。

また、スクリーンショットが撮れるとの情報がありますが、「オフラインで読めるように保存」のことでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが、ダウンロード履歴については「その他」のなかにあるという書きこみがありましたが「その他」がみつかりません。
どなたか教えていただければありがたいです。

書込番号:15717088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/04 18:24(1年以上前)

スクリーンショットは、電源ボタンと音量ダウンの同時長押しで、出来ませんか。

書込番号:15717111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/04 18:27(1年以上前)

スクリーンショットは、画面を撮り、保存する事。
ネットは関係ありません。
アルバムか、ギャラリーで、見れます。

書込番号:15717122

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/04 18:45(1年以上前)

「設定」→「ストレージ」→「ダウンロード」で履歴が見れると思います。

書込番号:15717199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sakura04さん
クチコミ投稿数:53件

2013/02/04 19:04(1年以上前)

電源ボタンと音量を下げるボタンですか…
出来ないのは私が下手くそなのでしょうか

ダウンロード履歴みれました!ありがとうございます!
ストレージから見るように変わったのですね(´・ω・`)

なんでなんだろ(´・ω・`)

書込番号:15717293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/04 19:10(1年以上前)

スクリーンショットは、「電源キー」と「音量キー(下)」を同時に1秒以上押すことで撮れますが、他機種でも同時に押すタイミングが合わないと、なかなか撮ることはできませんので、コツを掴むまで、何度か試してください。
【取扱説明書33ページ参照】
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f05d/F-05D_J_OP_01.pdf

書込番号:15717314

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sakura04さん
クチコミ投稿数:53件

2013/02/04 19:12(1年以上前)

スクリーンショット今できました
電源ボタンと音量下げるボタン長押しですね
ありがとうございます!

なかなかに、コツがいりそうです(^^;)
マナーモードになってしまいます

書込番号:15717325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiについての質問です

2013/02/02 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 isaotさん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします、過去に同様の質問があったらすみません。

Wi-Fiについての質問です、何も触らない状態で勝手にWi-Fiがオンになってしまい
電池を消耗してしまうトラブルが頻発しています。
Wi-Fiを制御するアプリはインストールしていません、ドコモショップで同内容を質問
したのですが返答は「お客様が個人的に入れているアプリが影響している可能性が高い
ためドコモでは対応出来ません」と言われました。更にドコモからは個人的にインストール
したアプリを全部削除しても同じ症状が発生するようならもう一度来るように言われました。

Wi-Fiが勝手にオンにならない設定が有りましたら教えてもらいたいです。
文章力が無くわかりにくいところも有ると思いますが、よろしくお願い致します。

書込番号:15708741

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/03 00:05(1年以上前)

次のスレッドが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=14904034/

書込番号:15708858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/03 00:12(1年以上前)

あと、基本設定としてはWi-Fi詳細設定のネットワークの通知と画面消灯時のWi-Fiの設定でしょう。
ただ、3G(モバイルデータ通信)常時オンでWi-Fiが使える環境では通常Wi-Fiオンの方が消耗が少なく、ゆえにデフォルトで常時オンの機種もあるほどですから、常時Wi-Fiオンでバッテリ消費の問題があるとすれば、Wi-Fiがオンすると高頻度で通信する何かがあることになりますね。

書込番号:15708892

ナイスクチコミ!1


スレ主 isaotさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/03 00:38(1年以上前)

以和貴さん、返事ありがとうございます。スレッド参考にしてみます。

書込番号:15709008

ナイスクチコミ!0


スレ主 isaotさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/03 00:42(1年以上前)

スピードアートさんありがとうございます。基本的にWi-Fiを使用することが殆ど無く、よく分かりませんが参考にしたいと思います。

書込番号:15709025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi接続方法

2013/02/01 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 xoxo杏さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

Wi-Fi接続方法を教えてください(T_T)
先日、バージョンアップしてもらうためにDSに行きました。
その時にDSのネット環境が良くなく、私のWi-Fiでしたいと言われWi-Fi契約しました。

家に帰りWi-Fiを使おうと思ったら、ssidやパスワードなど全くわからず接続出来ません(*_*)
家で繋ぐにはどうすれば良いのでしょうか?
ネットで調べても分からず、DSで何も聞かず帰った私が悪いのですが…
家でipodはネットに繋がるので、Wi-Fi環境は大丈夫だと思います(*_*)

動画の見すぎ?で最近7GBを超えるので
どうにか家でWi-Fiにしたいです

無知な素人ですが宜しくお願いします。

書込番号:15701223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/01 15:54(1年以上前)

文章がおかしいですが、理解出来ます。
設定→無線とネットワーク→WiFi→パスワード
このパスワードは、家の無線LAN(親機)と、つなぐため必要です。
これは、家の人しかわからないと、思います。
家の人に、聞くしかないでしょう。
docomo shopの人は、わかるはずないです。

書込番号:15701271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/01 16:03(1年以上前)

始めの3行のWiFi契約したのは、docomoWiFiの事だと、思います。
これは、家のWiFiとは、違います。
docomoがコンビニ・ファミレス・ハンバーガーショップ・商業ビル・ホテルなどで、使えるものです。
月額料金(今回契約した)が発生します。
これと、家のWiFiは、違います。

書込番号:15701298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/01 16:07(1年以上前)

docomoWiFiの設定は、
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/easy_connect/index.html

書込番号:15701312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/01 16:28(1年以上前)

訂正します。
契約によっては、キャンペーンで、docomoWiFiの料金が無料になるようです。
上で貼った、やり方で行くと、パスワードの打ち込みは、必要が無いそうです。

書込番号:15701373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/01 17:20(1年以上前)

機種不明

詳しい経緯や、何を契約したのかなど不明な点はありますが、写真を見た感じですと右端の黒い「AirStation」というのがWi-Fiの機械だと思いますので、赤丸をつけた場所のシールにSSIDとKEYが書いてないかどうか確認してみてください。

誰も設定を変えていなければそれでつながると思います。

あるいはAOSS機能が使えるかもしれないので、PlayストアからAOSSアプリをダウンロードして使ってみるのもありだと思います。

書込番号:15701499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/01 17:20(1年以上前)

ほとんどMiEVさんが書いちゃいましたね。
この機種を使っている方は、私もそうですが、
だいたいの方がXiデータプランに加入してると思うので
永年無料になりますね。
私の場合はライトなのですが、この場合も無料です。

まあ、docomoWifiのことは置いといて...。
元々はWiFiに繋がっていたけど、バージョンアップで初期化されたとかですか?
もしかして、設定が生きてるってことは無いですか?
繋がらないなら、スマホの左下のボタン→本体設定→WiFi で一覧から選択後パスワード入力
もしくはWiFiの下に有るWiFi簡単登録で出来そうだけど。

書込番号:15701500

ナイスクチコミ!0


スレ主 xoxo杏さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/02 15:05(1年以上前)


今AOSSのアプリを使い、接続したら
Wi-Fiつながりました(*´▽`*)!!
教えてくださりありがとうございました。
本当に感謝します。

書込番号:15706086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xoxo杏さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/02 15:07(1年以上前)


ご回答くださった方々ありがとうございました!!

書込番号:15706091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラアプリ

2013/02/01 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 たそ。さん
クチコミ投稿数:3件

質問させてください。

内蔵のカメラアプリ、シャッターを押してから実際に撮るまで時間長くないですか?(^^;)
あまり写メは撮らないためそこまで気にしてなかったのですが、やはり撮りたい!と思った瞬間を撮り逃すのがどうも悔しくて…(^^;)

みなさんが使っているおすすめのカメラアプリを是非教えていただきたいですm(_ _)m

書込番号:15701466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/01 17:13(1年以上前)

こんなのどうですか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.spritefish.fastburstcameralite&hl=ja

書込番号:15701489

ナイスクチコミ!1


スレ主 たそ。さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/01 18:03(1年以上前)

早速インストールしてみました!
シャッター時差ないし連写もできるしいい感じです(^^)
回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15701639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/01 18:11(1年以上前)

このアプリは、高速でいいのですが、設定がほとんど出来ません。
有料版だと、出来ます。
カメラアプリは、沢山あります。
中には、無音の連写のも、あります。
Google playで、「カメラ 高速」で、検索をかけると、色々出てきます。
色々試してみては、どうですか。
高速連写は容量を、喰いますので、SDカードに、入れた方がいいですね。

書込番号:15701671

ナイスクチコミ!0


スレ主 たそ。さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/01 23:27(1年以上前)

フラッシュやズームなどできないんですね(^^;)
しばらく無料版で様子を見つつ、有料版の購入を検討してみます!
他のカメラアプリも試してみますね(^^)
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15703172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

最適化-01 ベストのタスクキラーは?

2013/01/30 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:26件
機種不明

F-05D バッテリキラー

F-05Dには色々問題があるようですね。
私は発売日に購入した初期ロットを使ってますが、幸いにもバッテリーが直ぐになくなる以外の問題点は発生していません。

年金生活の身、携帯スマホにお金を掛ける訳にはいきません。使用状況から複数台を持つなどもっての外ですし、残り1年の分割支払いが残っており、機種変も出来ません。
この機種で後少なくとも3〜4年は持たせたいと思っておりますが、どうなることやら。

今後とも長く使うためにも、この機種に最適なアプリを模索しています。
今回はバッテリーを持たせる方法の一つとして、皆さんが使っているタスクキラーについて教えて下さい。

因みに、私も種々のタスクキラーを試しました。
そしてたどり着いたのが、「点心節電」です。

節電モードは「マイ設定」としており、
画面の明るさ:自動
画面の消灯:1分
その他全て:オフ
としております。

このアプリを入れてから、待機中のバッテリー持ちは劇的に改善されました。

添付画で、アプリを使用していない1月29日23時頃から1月30日13時頃までのおよそ14時間で約25%弱の減りとなっています。
これはあくまで私の例で、勿論、他のアプリのインストール数や設定の違いがあるのは十分承知の上です。
しかし、タスクキラーでもっといいのがあるという方がいらっしゃったら、是非私を含めて、他の皆さんにも公開してほしいのです。

尚、グッと減っている時間帯はゲームをしていた時です。
いやはや何とも、こんな調子で減っていきます。これじゃアプリを起動していたら4時間も持ちません。困ったもんです。

どうか皆さんで長く使っていく知恵を出して頂けないでしょうか。

書込番号:15692408

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/30 20:53(1年以上前)

4.0は、タスク系アプリはいらないと思いますよ〜(^_-)
システムが勝手にキルしてくれる度合いが2.3の時よりかなりいい具合になっています。
タスク系アプリを入れて起動するより起動直後が一番電池の持ちが良いので毎日再起動させてみては?
待機中の節電でしたら通信カット系アプリが一番節電できると思いますよ〜(^_^)v

書込番号:15693376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電完了時のバイブについて

2013/01/28 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:18件

OSアップデート後、設定で「充電完了時に通知する」のチェックを外しているにも関わらず必ず充電完了時バイブがなるようになりました。
マナーモードの設定など考えられる設定はすべて見直したのですが止めることができません。。

何か解決策などありましたら、教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15683573

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/28 19:12(1年以上前)

バイブの項目にそのような設定はございませんか?

書込番号:15683590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/28 20:17(1年以上前)

バイブの設定のチェック外してもなるのであれば、

電源切って電池パック外してしばらく放置。

ダメもとでトライする価値はあるかもしれません。

ダメでしたらごめんなさい。

書込番号:15683868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)