端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 14 | 2014年5月11日 18:08 |
![]() |
5 | 2 | 2014年5月1日 19:30 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2014年2月25日 10:21 |
![]() |
7 | 6 | 2014年2月11日 09:53 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年1月26日 21:49 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月26日 17:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

ドコモのサポートページです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/password/pin/
少し下に下がるとPUKの解除について書いてあります。
書込番号:13937233
0点

購入時に解除パスワードが印刷された紙をもらってませんか?
それがない場合は、DS行きですね。
書込番号:13937424
2点

もらっています。
でも緊急通報しか出来ない状態でどうやって入力するかが解りません。
書込番号:13937439
1点

PINコード(PUK)をお忘れですか?
デフォルトはdocomoの場合「0000」ですが基本的に大半のユーザーがセキュリティー上、変更されてると思います。
忘れた場合、My docomo WEBにログイン出来れば確認出来ますよ(*^_^*)
端末の電源を入れるたびに使用者を確認するために入力する4〜8桁の番号(コード)です。PIN1コードを入力することにより、発着信および端末操作が可能となります。PIN2コードは、ユーザー証明書利用時や発行申請、積算料金リセットを行なうときなどに使用する4〜8桁の暗証番号です。
3回連続して誤ると完全ロックで起動出来なくなります。
そうなればドコモサポート(インフォメーションセンター)に電話で本人確認が取れれば再発行等で復帰出来ますよ!
又、最寄りのDSに端末と本人確認可能な書類を持ち込むのも可能です。
書込番号:13937457
4点

これは完全にロックがかかっている状態なのでしょうね
有難う御座います。
明日電話してみます。
書込番号:13937491
3点

解除パスワードの入力方法は取説に書いてあります。
書込番号:13937555
2点

見つけました。解除方法!
緊急通報から
**05*(PIN解除コード)*(新しいPIN)*(新しいPIN)#
と入力すると解除できました。
色々ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。
同じような方がまた出ない様に書き込みました。
書込番号:13937560
10点

こんにちは(~_~;)
すみません、PUK(PIN解除コード)ってどこに書いてありますか??
僕も同じ状況なんですけど…
書込番号:13964669
1点

Xiサービス契約申込書て言う紙を購入時にもらったと思うんですが、
その中のご利用ドコモUIMカードって項目の中に解除コードも書かれていますよ。
書込番号:13965071
3点

(~_~;)UIMに関しては製造番号しか書かれてないです。
街のショップで買ったのがマズかったでしょうか??
ドコモショップではないんです
書込番号:13965154
0点

私も、ポケットに入れているうちに、いつの間にか、ロックがかかってしまいました。
購入して約2年、いつもポケットに入れているのに、こんなことは初めてで、故障?かと、かなりあせりました。
ドコモのページを見てもわからず、SIMカードはPUKでロック(だったかな?)でネット検索したら、ここがヒットして対処方法がわかり、事なきを得ました!
ありがとうございました!
とにかく、お礼が言いたくて、書き込みしました。
頼りになるのは、ネットですね。そして、価格コム!
書込番号:16329592
0点

私も同じ問題で困って居ましたが、このサイトのお蔭で無事PINロック解除できました。ニャーゴさん有り難う御座いました。助かりました。
書込番号:16652348
1点

僕も盗難リスク軽減のためSIMロックしたほうが良いという、雑誌の記事を真に受け、スマホをいじっているうちに皆さんと同様の事態に陥りました。
しかも、IIJmioのSIMカードだったため、ドコモショップでは相手にされずに途方にくれている最中、この価格COMの記事の通り、緊急電話に**05*PIN解除コード*新しいPIN*新しいPIN#で救われました。
IIJ格安SIMカードの方は、IIJのヘルプデスクに問い合わせしたら、折り返し電話で8桁の「PIN解除コード」を教えてもらえるので、まずそこに電話してください。新しいPINコードは、初期設定の0000でよいかと思います。
本当に助かりました。有り難うございました。
書込番号:17504584
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

標準のブラウザならメニューキーをおしてウインドウと言う項目があるはずなのでそこで要らないものを消してください。
パソコンでも見終わったタブは消しますよねそれと同じです。
書込番号:13944494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種を使い始めて今月で1年9ヶ月です。
バッテリーも持たないし、充電器も銅線が見えている状態です。
そこで、新しい電池パックと充電器を購入するか
3ヶ月我慢してiPhone5sにするかどちらがいいと思いますか?
(iPhone5sにするならauに変える予定です)
書込番号:17227469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私がダイナマイトダイナマイトさんの立場だったら新しい電池パックと充電器を購入してそれからまた、1年以上使うならそのまま使い、そうじゃないなら3ヶ月我慢しないでiPhone5sを買います。
どの道iPhone5sを買われる予定ならば充電器が無駄になります。
書込番号:17227738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4月以降は条件は悪くなると思われますので我慢せずに2〜3月にMNPするのがよろしいかと
もう月末ですので、将来を考えると3月にMNPがいいでしょう
キャンペーンでお得なのは土日が多いです
書込番号:17227754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月だと違約金がかかるので親に5月までだめだと言われました。
4月以降は条件が悪くなるとのことですが
どういう風に悪くなりますか?
違約金を払ってでも3月の方が得ですか?
書込番号:17228248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話から反れますが、
もし親から携帯を買って貰って
毎月の料金も払ってもらっているのであれば
親の言う通りにされるべきだと私は思いますよ。
書込番号:17228393 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

バッテリー長持ちのなら、F-01Fにしよう。電池もちはIphone5SよりF-01Fのほうがいいです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20131213_627645.html
でも、4月に機種変更をしたら、夏モデルを待ったほうがいいです。
書込番号:17228877
0点

親が無知なら仕方ないから親の言う通りにしましょう
説得するなら、携帯は4月以降はキャンペーンが終わるので高くなること、違約金は10,000円なのでキャンペーンで相殺になると説得できるかどうかでしょう
あと、25歳以下なら多少有利です
書込番号:17229168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も以前この機種使っていました。ちなみに電池の持ちは電池パックの疲労であってますか?
実は私も電源が一日に5回も落ち、一度交換したものの電池パック2代目もすぐに痛んででしまいました。最終的に端末自体に問題があった事がわかり、再起動繰り返し限界で1年半で買い換えました((+_+))
電池の持ちの原因が電池パックの疲労であれば、残り数か月間タダの電池パックで頑張る方がいいかもですね。
電源以外にトラブルはなさそうですし、何とか乗り切ったほうがいいような気もします。やはりスポンサーさんの親御さんの説得が中々難しそうですし…
金額の面でいけば、私の場合ほぼ一気に払ってしまっていたので関係なかったのですが、家電量販店などで安くオトクに機種変更する方法もあるかも。
ただデータの移管などはやってくれないので自分でしないとダメです。いらぬアプリ(一定期間無料)を入れないとダメだったり通信機器を購入する的なこともあるので内容要チェックです。バックアップ忘れなど自己責任なのがちょっと面倒(笑)LINEとか注意です^^
スマフォの悩みが早く解決されますようにお祈りしています。
書込番号:17234915
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ARROWS X LTE F-05D docomo 白ロム sim無しで購入しました。
wifi接続のみの使用目的です。
wifi設定し、扇型のアンテナも表示されているのに、
インターネットに接続できません。
初歩的なことで申し訳ありませんが、
どなたかご教授いただけないでしょうかm(_ _)m
よろしくお願いします。
1点

すみません。
何のパスワードでしょうか?
wifiルーターのkeyは入力済みなのですが・・・
よろしくお願いします。
書込番号:17169848
1点

>wifiルーターのkeyは入力済
扇型のアンテナ表示は、WiFiがONになっている事と電波を見つけた事を表示しているだけで、繋がっているわけではありません。
AOSS接続かWPSを利用して、無線LAN設定をやり直して下さい。
ルーターのコンセントを抜いて再起動をかけてみてください。機嫌が悪い時はこれで直ることがあります。
書込番号:17170139
2点

もし購入されて初期化を行っていないのであれば、スッキリするには初期化が手っ取り早いでしょう。
(ただし、アプリ等で消えてしまって困ると思われる物でバックアップが可能であればバックアップする)
そこまでやらない場合は、まずは接続登録を抹消してやり直す。
念のため、ルータにMACアドレス制限が設定されていないか。
問題の切り分けとしては、ルータがステルス設定の場合は一旦外してどうか。
暗号化やセキュリティがかかっている場合は一旦下げてどうか。
あたりになるでしょうか。
書込番号:17171325
1点

全て電源を落とし、最初から設定しなおしたら、
なんとか接続できました。
初歩的な質問に、お答えいただき本当にたすかりました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:17177072
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
撮影した画像をメール添付すると、横向きになってしまいます。アストロでみても、横向きになっています。
ギャラリーでは、縦向き〔正常〕です。
どうしたら、縦横切替できますか?
書込番号:17117393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
nasneで録画した番組を持ち出そうとしたのですが、DiXiM Playerで該当番組を長押ししてもダウンロードのアイコンが出ません。
どなたか解決法をご存知な方がいましたらアドバイスをお願いいたします。
書込番号:17116226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)