ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

2台目購入

2015/06/18 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

1台めは保証で交換したばかりですぐ機種変更してしまった友人から頂いた物で、先日2台目をメルカリで購入しました。が・・・カメラが壊れているジャンク品引いてしまい、ドコモショップヘ持って行ったら、最初の購入から3年内の自然故障についてはドコモの契約があれば保証してくださるとのことで・・・一応修理へ・・・

結果新品になって帰ってきました(*^_^*)

バッテリーは社外品の大容量バッテリーを2台とも付けているのでその点は不満はなく、アプリも割り切って厳選した物を用途で入れておけばエコモードを使用しなくても熱暴走もあまり感じられなく・・・

ポケットWi-Fi接続で、サブデータ通信用端末としては十分な性能です。

この端末のおかげでメイン端末のバッテリーの減りも気にせずに個人的な作業はこなせています(^^♪

悪い評判ばかりの端末ですが、割り切って使用すればサブ端末としては十分生かせると思います。

書込番号:18882337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/18 06:45(1年以上前)

あまりのスマホでの品質低下に無くなってしまった?(auに至っては平然と反故にしてしまった上にそれがあったことさえ否定している)保証が有効だったことは幸いですね。
あと、さすがにソフトウェアアップデートを繰り返して少々は洗練されて来たのかもしれませんね。

書込番号:18882614

ナイスクチコミ!1


スレ主 nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2015/06/18 10:34(1年以上前)

スピードアートさんこんにちは^^
そうなんですよねー
発売されて結構立つのにファームウエアのアップデートが来てましたからね。

足りないバッテリーのもちは社外の大容量バッテリで補えば後は・・・それ相応の端末といえると思います。

熱暴走が良く書かれていますが、大容量バッテリにすることによって端末にカバーできなくなり、裸族状態で使用しているのがいいのかもしれません。

少し熱いかな・・・という時はありますが、バッテリーが極端に減るという事もなく十分1日持つし、エコモードによるクロック制限もしていないのでそれなりの動きをしてくれます。

メイン機としては厳しいかもしれませんが、データ通信用のサブ機としては十分ですねー

書込番号:18883143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/18 12:05(1年以上前)

> 結果新品になって帰ってきました(*^_^*)

ドコモの「神対応」ですね。
プレミアクラブ会員なら2013年夏モデル以前の機種は中古端末であっても「3年以内の自然故障は無償対応」なのでこれが使えるのは大きいです。
私はF-03Dですが、ネット購入の白ロムが故障し「3年以内の自然故障」が適用されて修理代が無償だった上、外装交換もやってもらいました。

今後、ドコモの白ロムを調達する場合は2013年夏モデル以前の機種を選択しようと思います。

書込番号:18883341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2015/06/18 13:28(1年以上前)

マグドリ00さん
こんにちはー
本当に“神対応”ですよねー
球数が少なリつつあるので今のうちに...かもしれませんねー
この年式のスマホはバッテリーが問題になるのです大容量対応ある物がベストかもしれません

書込番号:18883562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

IIJmio音声通話付

2014/04/15 08:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 心斎橋さん
クチコミ投稿数:74件

機種変更で不要となっていたF-05DにMVNO SIMを挿し、子供に使わせることにしました。SIMは、いざというときの緊急通話を考えIIJmio音声通話付を選択しました

結論としては、SIMを挿すだけであっさり稼働しました。IIJ動作確認済機種なので当然ではありますが、子供からも再起動等の不具合報告はありません
(但し17261201で書き込んだ通りキャリアアプリを一掃した状態のままです)

通信品質は、低速状態でも無料LINE通話をこなせるレベルにあり、満足できました
図らずも第三の人生を歩むことになったF-05D、長持ちしてほしいものです

書込番号:17415244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件

2014/06/12 22:52(1年以上前)

心斎橋さんこんばんは、もしお分かりになりましたら教えてください。

F-05DにMVNO SIM(BIC SIMの予定)を挿してちょっとしたネット検索とタブレットのテザリングに使用したいと思っています。
IIJmioのHPで動作確認をみるとF-05Dは「テザリング不可」となっていますがやはり無理なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:17620400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/12 23:56(1年以上前)

IIJmioではありませんが、
F-05DにOCNのSIMをさした場合はテザリングはできません。
docomo携帯のテザリングはSPモードのみで、
テザリングを開始するとAPNが自動にSPモードに切り替わって
docomoでSPモード契約の無いsimではテザリングできないようになっています。
SIMロック解除しても、docomo特有のロックはされたままです。
docomoの正当なSIMでもSPモードの契約ではなく、moperaを選んだ場合でもテザリングはできません。
IIJmioもAPNがSPモードではないので使用不可だと思います。

話は余談ですが、SIMフリーのipadが今まではOCNのSIMでテザリングできていたのに、
docomoから販売されたおかげでSIMフリーのipadで
ドコモ回線のMVNOもテザリングができないように変更されてしまいました・・・

書込番号:17620669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/06/13 22:32(1年以上前)

Ma〜くんさんレスありがとうございます。

以前日経トレンディネットの記事で「FoxFi」という無料アプリで動作確認不可だった機種がテザリングできるようになったと出ていたので・・・試してみた方いないでしょうか?

テザリングができないのでしたら格安SIMでのスマホデビューは見送りかな・・・

書込番号:17623481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2014/06/13 23:43(1年以上前)

「FoxFi」みたいなアプリがあったんですね!

試しにF-05DにインストールしてOCNのSIMで使ってみましたが、
テザリングを開始するとWiFiがONになり、受信側で電波は掴むんですが、
IPアドレスを取得中で止まったままになります。
使い方がイマイチわからない・・・

「FoxFiAddOn」とインストールしてください
みたいな事が出たので、インストールしてみたんですが、変わらずで・・・

最近F-05Dが安定していないので、そのせいでうまくいかないのかな?

お役に立てないですみませんm(__)m

書込番号:17623772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2014/06/14 22:38(1年以上前)

Ma〜くんさん、こんばんは。

>> お役に立てないですみませんm(__)m

「お役にたてないで・・」なんてとんでもない、わざわざ試していただいてレスしていただけるだけで大感謝です、本当にありがとうございます。

日経トレンディネット( http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130701/1050481/?P=2 )
でテザリングができたのは、「Galaxy Note SC-05D」という機種です。

LTEが使えて安く手に入れることができるので「 F-05D」が良かったのですがテザリングができないのでは見送りですね・・・

書込番号:17627310

ナイスクチコミ!0


スレ主 心斎橋さん
クチコミ投稿数:74件

2014/06/18 02:10(1年以上前)

ロードスター・乗りさんこんばんは
亀レスすいません

iij SIMにてテザリングを実行しましたが、Ma〜くんさん報告の通りAPNがspmodeに変更され通信不可になりました
foxfiでIPアドレス認証が通らないのも同様です
他の類似アプリもいくつか試行しましたが、うまくいきませんでした

残念ながら、現状では抜け穴はなさそうです

書込番号:17638309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2014/06/19 20:55(1年以上前)

心斎橋さんこんばんは、レスありがとうございます。

色々なアプリで試していただき感謝です、ありがとうございます。
そうですか・・・やはりだめみたいですね。

私の場合テザリングでのタブレット使用が一番の目的なので見送りとします。

本体価格が安くてテザリング可能な機種ないですかね?

書込番号:17644291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

蘇るF-05D

2014/03/03 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 心斎橋さん
クチコミ投稿数:74件

機種変更後に不要となった本機をリビングのオーディオとbluetooth接続し、WI-FIネットラジオ専用機兼NASメディアプレーヤとして第二の人生を歩ませています
現役時代は不安定かつ電池食いで本当に使いにくい機種でしたが、専用機化にあたりroot化しドコモアプリ群を一掃した結果、あれほど不安定だった挙動が嘘のように落ち着き、電池食いも改善されました

キャリアアプリの品質の低さって一体?と考えてしまいますが、ともあれ快適な音楽環境の要に大変身したF-05Dは末長く使い続けたいと思います

書込番号:17261201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

思ったよりは酷くは無い

2014/01/14 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

メインスマホの代替機として1週間半渡されたので使ってみました。
悪名高くて有名なので身構えてましたが
ここで書かれている不具合が全くなく安定していいて拍子抜けでした。(冗談ですがこの不具合の大半が嘘なんじゃないかと思う位に)
発熱も2コアだからかフルHD4コアの他機種と変わらない程度ですし。。
しかし、電池がアホみたいに持たないですね
0.4日持たない。。
流石にLTEで1400mahはヤバイですね

書込番号:17071674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件

2015/08/20 11:15(1年以上前)

1週間半では不具合でないとおもいます
1年ぐらい使うとわかると思います

書込番号:19067234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

2年間の苦行、さようなら富士通

2013/09/14 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:28件

12月に苦行がやっと終わりです。
思い出せば富士通のフラッグシップに期待して予約してまで買った自分が恥ずかしい。
購入日に再起動ループになり交換、そこから今までに4回交換。
ここまで不具合報告がある機種は伝説と言ってもいいレベル。
ソフトウェアアップデートはあるものの根本的な解決をしていると思えない。
おそらくハードウェアに問題があり、それを隠しているのでしょう。

もう富士通の携帯を購入することは二度とないでしょう。
(というか、数年後に富士通がスマホを作ってないかもしれないですね。)

さようなら、富士通。

書込番号:16585178

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/09/15 07:55(1年以上前)

山伏(やまぶし)の荒行みたいですね。

書込番号:16587875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/09/15 10:04(1年以上前)

本当に荒行です。

でもここにくると荒行をしている仲間がたくさんいました。

みなさんもあと少しで2年かと思いますので、
お互い頑張りましょう。

書込番号:16588314

ナイスクチコミ!3


Junque20さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/19 09:48(1年以上前)

大ダブルさん、お疲れさまでした。

大ダブルさんに悪意はありません。本当に良くあのF-05Dを使い続けたものだと感心します。
私は1年でXperia Zを購入しました。
何もストレスなく動作する携帯電話が可愛くってしょうがありません。

私も携帯電話に限らず、二度と富士通製を購入することはないでしょう。
docomoの社長が言及してましたが、このあたりの初期のアンドロイドの出来の悪さがツートップを外される元になったってことでしょう。

社長が言及するぐらい出来が悪いのを認識しといて、何もしないし、言わないドコモにも腹が立ちますが・・・
次回の交換時にはMNPも考えたいと思います。

書込番号:16605622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/24 11:37(1年以上前)

私も残債が残っていましたが、iPhone5S に変えました。

バッテリーの持ちは3〜4倍もちます。

書込番号:16626673

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初のスマホ初のケータイだったけど

2013/05/16 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

使いやすいいいケータイだけど
バッテリーの持ちは悪かった
けど工夫次第でポケットチャージャーなしでも夜まで持つ
使わないときは機内モード公共モード設定、タスクマネージャー等でアプリを終了させるなどして使用すれば朝8時から夜10時近くまで持った。
不具合等は再起動ループがあったくらいで他は特に異常ない。むしろ本体が新品になって自分としてはかなり嬉しかった。(バッテリーは古いまま)
この不具合でデータはなくなったが大事なファイルや電話帳はバックアップをとってから問題なかった。

バッテリーの問題をのぞけばかなり使いやすい
スマホは精密機器だし高い買い物だと思うから大事に使うべだと思う

書込番号:16140589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Blue777Sさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/16 22:11(1年以上前)

かなり使いやすいいいケータイ

この機種でそこまで言うのなら
このサイトに載っている
他の満足度評価の高い機種は 
なんて言い表したらいいのでしょうかね

それだけ 設定とか勉強になって良かったのかもしれませんね(´▽`)
知らぬが仏ってこともありますし
自分が良いと思って使っているものが一番だと思います
今後機種変更した時には 何か感じるかもしれませんが

書込番号:16140850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/05/16 23:30(1年以上前)

私も初スマホで、いいスマホだと思ってます。

使用している時のバッテリの減りはしかたないなあとあきらめてますが、それでも、外出先でポケットチャージャを使うことは滅多にありません。朝から夕方まではもちます。

スマホの勉強にはなりました。いろいろ設定をかえるのを楽しんでました。

最初の頃、突然再起動するっていう現象には、2回ほどあったことがありましたが、無限再起動ループっていうのには、おめにかかったことはありません。だから、不具合だとは感じていないので、実際困ったことはありません。
再起動するとメモリも増えるので、4.0にアップしてからは、2日に1回は、自分で再起動するようにしてます。
(これがいいのか悪いのかは、わかりませんが、実際調子はいいので自分では続けてます。)

バッテリを交換していけば、まだ数年問題なく使えると思うけど、スマホの性能の向上のスピードはものすごく速いから、来年1月機種代の残債が終わったあと、新機種の誘惑に勝てるかなと。。。
こんなに評判が悪いこの機種が、自分には結構快適に感じてるということは、これから発売の新機種だったら、大満足なんだろうかって本気で思ってしまうほど、ここの掲示板での評判は最悪ですよね。

でも、自分は使いやすかったっていう経験がどうしてもあるので、他に、よっぽど気にいったもの(デザイン等)が出ない限り、私はたぶん、次もARROWSを選んでしまうような気がします。

書込番号:16141235

ナイスクチコミ!4


kaede1020さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/20 15:13(1年以上前)

私もF-05Dが初スマホです。

夫が先日Xperia A SO-04Eを買ってしばらく弄ったんですが、ちょっと感動でしたね。
朝100%で出かけて全く弄らず、夕方帰ってきて見たら85%でした。
省電力のためにF-05Dで培った知恵、いろんな設定、いろんなアプリを入れようと思っていたんですが、
その必要はないみたいです。

F-05Dは2度の本体交換と無限ループによる初期化などいろいろ苦労させられました。
今は少し落ち着いているようです。
このままなんとか12月まで持ちこたえて、2年を迎えたところで早く機種変をしたいです。

書込番号:16154974

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)