ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 DAIRESさん
クチコミ投稿数:78件

※OS2.3時代は試していませんが、テザリングできない記述を見た記憶があります。

SIMロックを解除した端末をOS4.0にアップデートしたものを、台湾旅行に持っていきました。
空港でプリペイドSIMを購入し、F-05D自体で通信できることを確認。
で、ためしにテザリングを有効にしてみたら、そのまま使えました。

ほかのスマホやPCからアクセスできることも確認できました。
実はテザリング用にSIMフリー端末を他にも持ってきたのですが、必要なくなりました。

OS4.0になって、海外SIMの場合はAPNロックがかからないようになったのかもしれません。

書込番号:15318412

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/10 10:22(1年以上前)

なるほど。

関係無いですが
ますます台湾に行きたくなりました(笑)

書込番号:15319818

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/10 13:44(1年以上前)

従来も、富士通製だけは、SIMロック解除しただけで、テザリングもドコモ以外のSIMで出来たように思います。
Galaxyは、SIMロックを解除しただけではテザリングができないのでrootを取らないといけないようです。

書込番号:15320505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dom.rawさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/10 18:15(1年以上前)

僕は2.3の時に海外でディザリングはきませんでした。

書込番号:15321455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

4.0になってから充電速度早くなったよね?

2012/11/08 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:104件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

4.0になってから充電速度早くなった気がしませんか?
もしかしたら自分のバッテリーが劣化?かも知れませんが。

書込番号:15313127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/09 00:00(1年以上前)

ハイ(^_^)ゞお気持ち早くなってますね

書込番号:15314191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/09 04:37(1年以上前)

BatteryMixで確認すると、99%から100%になる時間が若干早くなったかな?という感じで充電速度としては変わらなかったです。

書込番号:15314725

ナイスクチコミ!1


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/09 23:12(1年以上前)

>99%から100%になる時間が若干早くなったかな?という感じ

確かに、99%から100%になる時間が早くなりました。
また、100%から99%になる時間も早くなりましたし、90%くらいになる時間も早くなりました。
満充電にならないうちに充電が完了している気がします。
以前は、買ったときにもらったモバイルバッテリーでほぼ0%から満充電すると、その後は全く充電できませんでしたが、今は満充電してもモバイルバッテリーの表示が黄色くらいになっていて、さらに充電できます。

書込番号:15318216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

ARROWS X LTE F-05DのAndroid 4.0化のレビュー

2012/11/07 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:79件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

結局アップデート後の感想は・・・

いいところ
ホーム画面のスクロールが早くなりました。
ページの読み込みが早くなりました。
アプリの無効化が最高です。
インターフェースかっこいいですね。
スクリーンショット待ってました。

悪いところ
ブラウザのフォントがいまいち。
NX!Imputのキーボードの作動にかなりの引っかかりを感じます。また、画面の専有面積が大きくなりました。
電池の減りが早くなった気がするのですが・・・しょうがないですかね・・・
battery widgetのウィジェットのサイズが小さい・・・
RAMもROMも使える容量が少なくなった気がします・・・

みなさんはどうですか?

書込番号:15309116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2012/11/07 22:03(1年以上前)

特にそんな−な点は感じられません。僕はNX!inputじゃなく、Google日本語入力を使っています。
ただスクリーンショットってどうやるんですか?w

書込番号:15309172

ナイスクチコミ!0


寝介さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/07 22:18(1年以上前)

バージョンアップするのかなり不安でしたけど、実際やってみるとかなり快適です!
今のところ不具合もなくいい感じです(^^)v

書込番号:15309268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 22:22(1年以上前)

>NX!Imputのキーボードの作動にかなりの引っかかりを感じます。

同感です。
フリック入力をしていますが顕著に感じられました。
なのでフリックの感度を上げました。

書込番号:15309300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 22:28(1年以上前)

スクリーンショットは電源ボタン+音量マイナス長押しで撮れますよ。

書込番号:15309346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/07 22:56(1年以上前)

教えて下さい。
アプリの無効化ってどのように操作したら出来るんですか?
いろいろいじりましたがわからないんです。
いきなりの割り込み、スミマセン。

書込番号:15309549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 23:34(1年以上前)

アプリの無効化は設定→アプリケーションで、「すべて」のタブを選び、無効にしたいアプリをタップすれば、そのアプリの詳細が出てきます。そこに「無効化」のアイコンがあるはずです。
自分でダウンロードしたアプリ、プリインストールでも一部できないアプリがあります。

書込番号:15309758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/07 23:40(1年以上前)

アプリの無効の方法は以下の手順です。
@本体設定
Aアプリケーション
B上の方の「ダウンロード済」「SDカード上」「実行中」の所を左にスクロール
C「すべて」を選択
D無効にしたい常駐するアプリを選択
E「無効化」
F一覧で確認

上記の内、Bが分からなかったのかな?

書込番号:15309794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/07 23:45(1年以上前)

ありがとうございました。
無効化、出来ました。

書込番号:15309817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/07 23:58(1年以上前)

Wi-Fi使わんと3Gで700MB近いアップデートファイルDLしたから月末は確実7GB規制だなーーー。

書込番号:15309889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2012/11/08 00:23(1年以上前)

ありがとうございました、出来ました!
あとあの邪魔なMGplayer消えましたね。ツタヤあるけど(;一_一)

書込番号:15309994

ナイスクチコミ!2


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/08 07:39(1年以上前)

>Wi-Fi使わんと3Gで700MB近いアップデートファイルDLしたから月末は確実7GB規制だなーーー。

WifiにしないでDLしようとしましたが、出来ませんでしたけど?

書込番号:15310620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/08 09:12(1年以上前)

PCでアップデートする用のパッケージを落としたんじゃないかな。
スマフォにZIP解凍ソフトとファイラーが入ってればそっちの方法でもできるし。

書込番号:15310855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/08 10:23(1年以上前)

なんかいろいろなタスクマネージャーみると、なんか常にCPUがフル稼働です。そのせいで電池の減りが早いのでしょうかね?
Go Task Managerですが、常に真っ赤です。

そんな方いませんか?

書込番号:15311055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/08 12:39(1年以上前)

確かにRAMは減りましたよ!
事前にクチコミを確認してたのでRAM容量を確認してからアップデートを行いました。
アップ前:約800MB
アップ後:約600MB

書込番号:15311510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/08 19:43(1年以上前)

DolphinBrowserとかでUA変えてpcサイト開いて
普通にアップデートファイルダウンロードしたけど。

書込番号:15312785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/08 23:09(1年以上前)

開発者向けオプション→GPUレンダリング

って項目はないのでしょうか?

書込番号:15313912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

快適に

2012/11/06 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

F-05Dを1月頭に手に入れて、想像以上のバッテリーの持ちの悪さにイラつきながらも、初スマホということもあって、まぁこんなものかと使用してきましたが、すぐに電源落ちや再起動するよになりました。

ただ、頻度としては多くても週に2回程度でしたが、再起動してくれてる場合はまだ良いのですが、電源が落ちたままというのがやっかいで、カスタマーに問い合わせてもshopに行けと言われるだけ。

いざshopに出向くと、決まり文句のダウンロードしたアプリのせいだと解明は困難。点検は可能だが初期化して戻ってくると言われ、諦め…。

最低でも2年は使おうと思っていたので、仕方ないのかなと思っていました。

先日初めて訪れたshopにて、ダメもとで現状とこれまでのshopの対応を話すと、点検か新品に交換かどちらかにしましょうと提案してくれ、もちろん新品に交換しました。

設定やら、アプリのダウンロードやら大変でしたが、別の機種にしたかと錯覚するくらい快適に使えています。
shopそれぞれで対応が違うのは昔から感じていましたが、今回は本当に感謝でした。

docomoは、もう15年以上使っているので、それなりに愛着はあります。
SoftBankとの2台持ちですが、SoftBankはガラケーで、あくまでもdocomoがメインです。


交換してからは、モッサリ感もなくなり、もちろん電源落ちや再起動もしてません。
この携帯が好きになりました。

書込番号:15303530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/06 19:06(1年以上前)

どうせ、1ヶ月経てば再起動ループになるオチだろw


F-05Dは一回壊れると何回も壊れる。

書込番号:15303770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/06 19:16(1年以上前)

「最初が肝心」かもしれませんので、続報を待ちましょう。

書込番号:15303816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/06 21:46(1年以上前)

後は使い方次第です。
不具合も当然ありますが、そうでない場合も結構多いようです。
例えば分けの解らないアプリとか、アプリとか、アプリとか・・・?

悪質なものも沢山有りますので、吟味しましょう。

書込番号:15304513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

端末交換後、快適です

2012/10/28 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件

昨年の発売日に購入して今まで再起動鑑賞会を3度、経験してそのつど自分で端末リセットして初期化しごまかしで使ってきました。

電池持ち、再起鑑賞会以外は薄くてコンパクトで申し分ない談末なのですが電池持ちに耐えきれず、今月20日にシャープの冬モデルを予約した矢先に・・・
4度目の鑑賞会に遭遇して、初めてのDSへ駆け込み!
端末初期化の方法は知っていましたがあえてDSではそしらぬふりしてたら、あっさり新品に端末交換!
しかも端末は2012年10月製造のもの!

価格コムで同一端末を何度も交換しても症状改善されない方々の書き込みをみていましたから期待はしていませんでしたが、
端末交換後は待機時のバッテリーの減りがほとんどなく快適です。
ネット使用時はやはり全機同様な減り方をしますが待機時に至ってはバッテリーMIXのグラフがほぼ横一線(^^)
端末によってこんなに違いがあるのかと改めて思わされました。

それとこれを機にホームアプリもLauncherProに変更しましたがこのアプリはすこぶる快適にサクサク動きます。まるでCPUが変わったかのように・・・マジに快適すぎ!(笑)
操作が英語表記なのが難点ですがネットで日本語訳が出ているので1つ1つやってみましたが皆さんもLauncherPro、ぜひ試して見てください。
かれこれ多種のホームアプリを使いましたがこれほど快適とはびっくりです!

書込番号:15265118

ナイスクチコミ!1


返信する
ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/10/29 19:41(1年以上前)

単純にバッテリーの劣化がそのバッテリー持ちの結果をもたらしたのだと思いますよ。
発売当初はソフトウエアが未熟でバッテリー持ちが悪く、ソフトウエアが更新された頃にはバッテリーの劣化が始まってしまい…
新しいソフトウエアで新しいバッテリーなので、良くなったと感じるのも不思議ではありません。

書込番号:15268373

ナイスクチコミ!3


スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件

2012/10/30 02:01(1年以上前)

ナヴェさん

端末は10月製造の新品交換してもらいましたがバッテリーは残念ながら旧機種のもので交換はしていただけなかったです。
ですからバッテリーの劣化の問題ではないですね。

書込番号:15270302

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/10/30 02:14(1年以上前)

GONヒロさん

なるほど…ならその他の環境の変化の線もありますね。
というのも、去年末に買った自分の端末も同じように使用していない時はグラフが水平なので。
合計1時間程度ネットを開いても18時間程度持つので、今のところバッテリー交換は考えていませんが。

まぁどちらにしろ良くなったのは良いですね(・-・*)ヌフフ♪
…いや予約した後なら遅いかな…

書込番号:15270328

ナイスクチコミ!0


shisさん
クチコミ投稿数:1件

2012/10/30 14:50(1年以上前)

私は3度再起動現象に遭遇その都度DSにて機種交換。
バージョンアップ後数日でこの現象になっているみたいです。

さすがに三度目はDSにてリコールじゃないの??
といろいろ言いたいことを言い、別機種に交換てできないのかと言い、クロッシー端末で有れば他の機種への修理交換として対応しますと言われました。

arrowsユーザーではなくなりましたが、この現象さえなければとても気に入っていた端末だけに残念です。

ただまめにDSに行き不具合を説明し言い続けることで、無償で他機種にも交換してくるることも有るみたいなので。
現状の最新機種への交換が可能で機種色選べました。

もちろんARROWS F-10Dに交換も可能です。

なかなか10カ月で3回も交換はないかもしれませんが。

書込番号:15271952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーがもたない人へアドバイス

2012/09/29 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:10件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

すでに知っている人がいたらもうしわけないですが、バッテリーがもたなくてこまっている人にアドバイス、設定で「アカウントと同期」をひらくと「バックグラウンドデータ」があります。
このチェックをはずしてください、するとアンテナが緑から白に変わります。これだけでバッテリーのもちは結構変わるはずです。試してみてください。

書込番号:15138476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2012/09/29 20:17(1年以上前)

それってリアルタイムに同期かからなくなるだけでは?

書込番号:15138503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/09/29 20:40(1年以上前)

えっ!いまさらですか…

初期のXperiaやGalaxySの頃に話題になってましたね。

書込番号:15138618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/29 21:18(1年以上前)

今更って感じはありますが、持ちは良くなるようですね。ただ、GmailやTwitterなどの通知が受けられなくなるので注意が必要です。

書込番号:15138829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/29 22:37(1年以上前)

少なくとも切り分けには良いですよね。

で、これが影響するほど大きな差がある場合の考え方として、逆を言えば最新の他機種にて元の設定でそれほど差が無いとするなら、そのルーチンの対策が講じられているがゆえ持つ、その対策が講じられていないないがゆえに持たない、という見方も成り立ち、もしご自身で比較・実証るなら格好のキャリア(メーカ)への具体的事実の改善要望事項になる様な気がします。

書込番号:15139206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2012/10/03 10:02(1年以上前)

みなさんの返信ありがとうございました。余談ですがこの機種は最近、故障して無償で交換してもらいました。

書込番号:15154932

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)