端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 4 | 2011年12月17日 16:30 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年12月20日 12:15 |
![]() |
4 | 7 | 2011年12月17日 11:00 |
![]() |
4 | 3 | 2011年12月16日 22:10 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2011年12月16日 18:49 |
![]() |
1 | 10 | 2011年12月16日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
明日の発売に向けて、さっそく、ムックが出ていましたね。
貧乏人の私は、なんとも正体のわからない新製品においそれと
手は出せませんが、みなさんの詳細なレビュー報告待ってます。
よろしくお願いします。
3点

あら、昨日の帰りに本屋に寄ったら
「ARROWS X LTE の使い方」って本が棚に並んでいたので
お知らせしようと思って書き込んだのですが...
無駄な情報でしたか?
そりゃ、すみませんでした。
書込番号:13904596
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
10日にDSで予約して、明日引き渡しできると連絡がありました。
『機種変なので事前にしておくことはありますか?』
と聞いているうちに…
『nanacoは、対応していません。』
と言ってました。
早速、”nanaco“に問合せの電話をしたら、
メーカーに確認してくれたのですが、
『現在、動作確認中です。』
とのメーカーの回答だったようです。
毎日、nanacoを利用しているのですが…
しばらく使えないかもしれません(~_~;)
書込番号:13900822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひでセブンさん
初めまして!早速ですがnanacoも漸く12月02日からだったと思いますがAndroid用アプリが
公開開始となり対応してると思いますよ!(AQUOS PHONE SH-01Dの発売日と同じだったので記憶してます)
http://www.nanaco-net.jp/index_pc.html (nanaco公式WEB)
機種により未だ発売前なので明日以降で無いと動作確認は分り兼ねますが基本的にアプリ開発提供元もnanacoがAndroid用を提供開始してるので利用出来ると思いますよ (*^_^*)
私もFelica関連は超ヘビーユーザーでフィーチャーフォンでFelicaが始まってからほぼ全てのiC関連アプリはダウンロード済みで利用中ですのでスマホデビューには欠かせない条件です。
「Edy」「DCMX(iD)」「WAON」「nanaco」「Visa Touch」「QUIKPay」「ヨドバシゴールドポイントカードアプリ」「Tポイントアプリ」「マツキヨポイントアプリ」「マクドナルド得するアプリ」「JAL ICポケットアプリ」「ANAモバイルAMCアプリ」「Suica」・・・
これらのアプリを端末にインストール済みで便利にフル活用中ですので、スマホに移行するには大半のアプリがスマホ用として発行される迄を待ち続けてました。
今回のDシリーズ機種から一部を除き漸く大半の機種でスマホでは初めてiCお引越しサービスにも対応してますので移行の条件も整って来たかなぁ?と思っております。
従来のフィーチャーフォンでは「903i」シリーズから初めてiCお引越しサービスに端末が対応してたのでdocomoShop等の「DOCOPY」を借りて機種変の都度、iCデータも便利に移行してました。
ご心配でしたら発売日の明日以降にこのWEBで購入者の方に確認して貰ったりレビューを参考にされてからでも・・・・と思います!
書込番号:13901917
0点

『おばひろくん』さん
返信ありがとうございます。
私もAndroid用アプリが公開されているのを見て、
内心ホッとしたんですが、対応機種欄にF-05Dが無かった事に不安を感じ、
"nanako"に問合せの電話をした次第です。
http://www.nanaco-net.jp/service/mobile_list.html
下のほうに『2011年12月13日現在(今後発売する機種を含みます。)』
と書いてあったんです。
問合せに対応した担当の方も
『Android2.1以上なら。。。』と言っていたのですが、
対応機種欄にF-05Dが無い旨を伝えると
『時間を頂ければ、確認してみますが。。。』
と…
数分待った後の『動作確認中です。』だったので、
書き込んだ次第です。
発売前なので、未確認だったと思いたいですが・・・どうでしょう?
さすがに『おさいふ』対応で、"nanako"が使えない事はないと思います。
スレ立ち上げたこともありますし。。。
明日、チャレンジしてみたいと思います o(^ ^)o
書込番号:13902298
0点

ひでセブンさん
了解しました。そう言う経緯だったのですね?
確かに自身で検証してみないと不安な点は有ると思いますが個人的には大丈夫だと認識してます。何故なら開発元が正式にアプリ公開し提供も開始されてます。
又、アプリ提供元WEBの対応機種欄に未だ無いのも、うなずけますが検証と実際にWEBに掲載されるまでにはタイムログも有ると思われます。
nanacoのアプリに限りませんが、Android用はキャリア問わず基本的にはOSが対応バージョンも含めて共通する限り問題無いと思われます。実は他のアプリもですが参考になるか分りませんが今月2日に発売された「AQUOS PHONE SH-01D」での話ですが発売初日にスマホデビューした超アナログ人間の友人が居てるのですが自宅でのWi-Fi設定で自身でしても中々、設定出来ず繋がらないし分らないので設定を見に来てほしいと言われて伺いました。
その席での話ですが友人には「初心者でも簡単に設定できるアプリが有るよ」と教えて、勿論ながら端末が発売された当日でも有りWEBサイトの対応機種欄にも今夏モデル迄しか対応機種の記載が無かったのですがAndroid Marketから「Buffalo AOSS簡単設定アプリ」をアプリをダウンロードしたら問題無く動作しました。
WEBには記載が無くても大半はAndroidのOSさえ対応してたら動作するのでは無いでしょうか?
端末をめでたくゲットされたら頑張ってみて下さいね!(*^_^*)
書込番号:13902454
0点

『おばひろくん』さんの言う通りでした(^^)
nanakoのサイトから、アプリダウンロードして、
インストール→預けた残高情報を受取り→セブンのATMでチャージ→レジで支払い(^-^)/
何だかココに書き込んだのが申し訳無いくらいに普通に出来ました。
ただ、携帯受け取る際も、DSの担当してくれた方に確認して頂いたのですが、相変わらず明確な回答は得られませんでした。
最初に聞いた『nanacoに対応していません。』は、何だったのでしょう?
『おばひろくん』さんアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13917963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひでセブンさん
こんにちは!(*^_^*)
やはり出来ましたか?気になってましたが良かったですね!
でも大体はそんな感じだと思いますよ!端末メーカーやサードパーティーのメーカーもだと思いますが全ての環境で検証は組み合わせも多数有り切りが無いから出来ていないと思います。
DocomoShop店員も急速にAndroidが普及した為に知識とかスキルが追い付いていないと思います。
基本的にはAndroid 2.x以上対応とかなっておればOSの対応から大半の機種で問題無く利用出来ると思います。
このサイトも非常に沢山のスレが日々立ち上がってますが立ち上げる前に自分で調べたら済む事も非常に多く見受けられますし、仮にそのスレが無い事を思うとサーバーの負担等ももっと減ると思います(*^_^*)端末購入前の機能に関する質問とかでも今は情報化時代ですし調べたら大半の事がネットで分かり非常に便利だと思います。端末を購入して無くてもメーカーWEB等で取説もダウンロード出来ますし・・・実際にその機種を使わないと分らない様な内容の質問は仕方が無いとしても何でもかんでも質問スレを立ち上げる方が目立つと思いませんか?
世の中エコブームですから書き込みや投稿もエコにしないと駄目ですかね?(*^_^*)
まぁ、私的には時間さえ有れば、そんな方の為にカタログや取説をダウンロードし調べ返信してあげる時も多々、有りますよ!(笑)
Androidは従来のフィーチャーフォンとは大きくUI等も異なりカスタマイズも出来て理解出来れば楽しいと思いますので頑張ってスマホライフをエンジョイして下さいね!(*^_^*)
書込番号:13918215
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

すみません 仕事中でしたので詳しいことは聞いていません そういうことで初期入荷分は手間がかかるがよろしいかという電話でした
書込番号:13900636
0点

広辞苑などの辞書データがインストールされていないことが、判明。事後対応するとのこと。
書込番号:13900689
1点

それは売り手側の作業なんでしょうか?
それとも購入者が各、やらなくてはいけないコトなのでしょうか?
詳細なる情報が知りたいです。
書込番号:13900701
0点

買い手(私)がPCよりDLするかコールセンター問い合わせてmicroSD後日送ってもらうか・・・とヤマダ担当より聞いた。明日取りに行った時に聞いてみよ。
書込番号:13900745
0点

ドコモショップで、開発中のホットモケットが有って操作していたのですが、富士通モバイル統合辞書+、ダウンロード対応に成っていたので、直ぐには使えないので、これですかね?
書込番号:13900993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳細はこちらで
http://www.fmworld.net/product/phone/topics/20111217.html?fmwfrom=phone_info
書込番号:13903612
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
今夜は予習ですね♪
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f05d/F-05D_J_OP_All.pdf
書込番号:13900462 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう取説出てましたか^^
明日に控えて予習をしないとですね。
書込番号:13900504
0点

付いてくるSDカードが、2GB…、
ディズニーモバイルみたいにコンテンツが入っている訳じゃないので、普段使っていなかった、16GB microSDHCクラス6を使うか…
USBストレージは買ってからかな?
書込番号:13901422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は32Gクラス4を事前に買っておきました^^;
64Gは対応してなかったことを後から気付いたので、良かったです。
書込番号:13901605
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
近所のデオデオで12月10日に予約。昨日連絡があり17日にわたせるとのこと。
何台入荷するかは聞いてません。
因みに福岡市中心街の富士通系のDSに電話すると、黒1赤1台が入荷予定で予約50人待ちとか・・・
(別にデータ通信プランも購入すれば3万円引きらしいです。それ以外は詳しくは聞きませんでしたが)
別のDSで現物を触ってきましたが、手書き文字入力はかなり使えそうな感じでした。
そんなにカクカクもしてなかったので、スマホデビューはこの機種で行くことにします!!
0点

12/10に予約で当日ゲットとは…
うらやますぃ…。
書込番号:13900263
1点

店舗に入荷したとの連絡あり
明日朝一番に受け取りに行こう。
書込番号:13900501
2点

ちなみに、データ専用機を同時購入で4万円引き
データ専用機は、使わなければ月1000円
2年間は解約できないけど、諸経費含めても、3万円程度なので、
1万円の得となります。
ただし、2年後に忘れずに解約に行く必要あり。
書込番号:13900513
1点

近所のDS(栃木県鹿沼市)で10日に予約したところ、18番目で17日は厳しい・・・とのことで
半分諦めていたのですが、先程、当日入荷分でお渡し出来るとの連絡ありました!
期待していなかっただけに、かなりうれしーいです。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
書き込みを見てると、どこも入荷台数が少なそうですが。。
DSのお姉さんは「当日入荷分」と言っていたので、結構在庫はあるんですかね?
酷評も多いみたいですが、今回スマホデビューなので楽しみたいと思います。
書込番号:13900628
1点

こちらの口コミを見ていると、複数台購入される方がいるのにはビックリしますが、
予約はしたものの発売まで我慢出来ずに買っちゃった人や、複数ヶ所に予約されてる方もいますし…
ネガキャンに流された方もいるでしょう…
とにかく、当日ゲットは嬉しいですね!
書込番号:13900726
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こちら大阪ですが
@1件は68800円
A1件は64800円
B1件は60480円
でした。
@AはDSです
参考になれば
書込番号:13896786
0点

昨日ビックカメラからメールが来て、本日事前手続して参りました。本体価格60,480円で頭金3,150円でしたが、頭金は指定オプション1つ加入ごとに525円引きでした。6つの用意がありましたが、私はすでに入ってるものばかりで最終的には3つ入り、頭金は1,575円でしたよ。
書込番号:13897336
0点

自分も本日、ビックカメラで事前手続きを済ませてきました。
後は17日に受け取ってお会計をするだけです。
内容はとのぴんぐーさんと同じです。
事前手続きが早ければ早いほど、17日の受け取りが早くなると知っていれば
昨夜行ってたのですがねぇ・・・。まぁそれでもお昼頃にはスマホデビューです!
自分は2台購入なのですが、所持しているドコモポイントやビックポイント、
ケータイ補償サービスの還元ポイントなど諸々から最終的には5.6万円で済みそうです。
キャンペーンの特典である、ポケチャプレゼントが現物支給ではないという事を手続き中に知りました。
書込番号:13897435
0点

17日に本体を迎えるにあたり
すでに色々と買い揃えて待ち構えております(笑)
シガーレット充電器(オートバックス)580円
車載スマホホルダー(オートバックス)1080円
無線LANルーターWHR-G301N(amazon)2780円
日経PC「アンドロイドは初期設定で使うな」680円
microSD16GB(あきばお)999円
書込番号:13898399
0点

>じるちゃさん
>キャンペーンの特典である、ポケチャプレゼントが現物支給ではないという事を手続き中に知りました。
とは…現物支給だとばかり思っていました。
後日配送とかですか?
書込番号:13898429
0点

スレ主様
すみませんスレお借りしますm(__)m
EBR2000様
購入されたシガレット充電器の商品名?型番?
教えて頂けませんか?
書込番号:13898777
0点

ららぽーと東京ベイのベスト電器で12月9日に予約、
明日受け取れると言うことなので、
事前手続きをしてきました。
オプション契約、頭金なしの60480円で、
ポケチャは現物渡しのようで、
商品と一緒に用意されていました。
ちなみに入荷は各色2台だそうです。
※ベスト電器の商品券を消費できることが大切。
書込番号:13900098
0点

先ほど入荷の連絡がありました。
マゼンタを購入します。
一括の場合、60,480円ということです。
月々サポートが1,380円×24ヶ月なので、実質負担は27,360円となります。
ここでの評判を読むと不安がよぎりますが、早く買って満足したいです。
書込番号:13900256
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)