ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

なんで使えないアプリが多いのか?

2012/08/14 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:356件

F-05Dに変更してから使えないアプリがあって不満があります。
同じアンドロイドなのに、なんで使えないアプリがあるんでしょうか?
例)
iRemocon
AGE phone

書込番号:14934696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:356件

2012/08/14 19:11(1年以上前)

あっ、よかったら、参考までにF-05Dで使えないアプリを追記して下さい。

書込番号:14934713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/17 00:20(1年以上前)

agephone使えませんか?
私は使えてますけど。

書込番号:14944813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2012/08/17 00:37(1年以上前)

そうですか。
PlayストアでAGEphoneのコメントをオプション、この機種に絞るで
検索すると、殆どが使えないとの感想ですね。
私の場合も、相手の声は聞こえるけど、
こちらの声が相手には聞こえないらしく、全く使えませんね。
回線の事情でしょうか。
昔使っていたSH-12Cは、
iRemocon
AGE phone
ともに正常に動くので、なおさら悔しいですね。
この件はOSの問題であって、F-05Dが別に悪い訳ではない(と信じ)。
アンドロイドOSに、iOS並みの品質を求めるのは酷で、
WindowsOS同等レベルの自由さとそれなりの品質
と言うのが世の中の常識と言うことで、諦めてますけど。

ほかに、動かないアプリはありませんか?

書込番号:14944882

ナイスクチコミ!0


rika2011さん
クチコミ投稿数:11件

2012/08/19 10:13(1年以上前)

機種固有の、ハードに対応するソフトは、駄目なんでしょうね!

私も、ガラケで操作できたテレビリモコンが利用出来ないのは、ふべんでした。

引越でリモコンが紛失しちゃって(+o+)

ビデオのリモコンをテレビに利用していますが、勝手が悪すぎ!

富士通さん、是非赤外線機能を、従来機種(ガラケ)なみにしてくださいませm(_ _)m


書込番号:14954374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ175

返信48

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 atsuatsuexさん
クチコミ投稿数:37件

以前こちらで、レコチョクの不具合を投稿した者です。
購入してから今日までの件でレコチョクさんより最後の返答がありました。

着うたが着信音に設定すると外れると言う件について、お調べしましたが原因が未だに掴めておりません。お客様には大変ご迷惑をおかけしましたので今回は返金をさせていただく事にしました。

との返信でした(^-^)

とりあえずそのままにされずきちんとした対応をしていただいた事は私にとってとても良かったと思います。

今回こちらで色々とアドバイスをくれた方々本当にありがとうございました(^_^)ノ


別件ですが、昨日の夜中、充電中に本体発熱→枕がカメラ部分の形に焦げる現象がおきました。

私は寝ていて主人が見つけたのですがとりあえずすぐに水をつけ大事にならずにすみましたが焦りました(*_*)

今日早速出先のDSに行きましたが、交換不可でした。
お客様相談室の担当者が、DSのPCに次は交換しないで修理と書かれていたそうで、必ず何かあった際はお客様相談室の担当者を通すようにとなっていみたいです。
DSの店員さんもお客様相談室に連絡(時間外で繋がらず)→故障した際連絡するところ?に連絡してくれましたがお客様相談室の担当者が帰っていなかったのでしょうがなく自宅へ持って帰ってきました(T_T)

明日連絡がありますが、もぉ強く言っていいですよね(T_T)

本当にくたびれました(T_T)

今日も焦げないか心配です(T_T)



書込番号:14908585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に28件の返信があります。


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/08/14 13:52(1年以上前)

自らやる、と言った事をやらないのでは、虚言やネガキャンと言われても仕方がないですね。

あと、主様に返信やアドバイスするのは良いのですが、他の人のレスを批判したり小馬鹿にした様な書き方は、どうなんでしょうかね?。


書込番号:14933752

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/15 05:51(1年以上前)

スレ主さんへの返信以外にも言及して余計な
言葉を挟んでしまい、閲覧者の方々に不愉快
な思いをさせてしまったことは謝罪致します。
すみませんでした。

ただ思うのですが、たかだか数日も待たずに
スレ主さんに対して「虚言」「ネガキャン」
ましてや「真似る」などの言葉はいかがなも
のでしょうか。本当にそう言われて仕方ない
のでしょうか。

特に今の時期僕のような独りものは暇だとし
ても、人によっては諸事情抱えて慌ただしい
方もいらっしゃいますよね?
ネガキャン張ろうとする人が少し時間置いて
わざわざ自スレに戻って来てまで「遅くなっ
てすみません」言いますかね?

少なくともスレ主さんが謝ってこられたのだ
から、疑いをかけた方からも一言あってしか
るべきではないでしょうか。
それとも「何が何でもとにかく証拠画像を見
るまでは疑い続ける!」というスタンスの方
たちばかりなのでしょうか…

過去スレから読ませて貰ってる自分としては、
様々な不具合に見舞われてさらにキャリアか
らのまともな対応すら得られず困惑されてる
スレ主さんへのレスにしては、あまりに辛辣
すぎないかと思い書かせて頂きました。

大人気なく感情的に走ってしまった部分は自
覚してますので、今後は自重したいと思いま
す。
重ねて大変失礼いたしました。

書込番号:14936526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/08/15 10:50(1年以上前)

私も少し感情的になった事を反省します。

私はこの機種を最近使い始め、自分の使ってる物は何も不具合無く快適に使えているので、この様な不具合の事例を見ると「本当だろうか?、本当ならば詳しく知りたい」と言う事で、画像のアップを催促した次第です。

同じ機種でこの様な危険な事例が有ったと言うのは不安な気持ちになります、それ故に、画像等の具体的な証拠が欲しいと思ったのですが、、、。

掲示板上で正確な気持ちを伝えるのは難しいですね。

書込番号:14937234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/08/15 12:37(1年以上前)

皆様遅くなり申し訳ありません(T-T)

代替機の調子が悪く昨日違うのに交換してもらってきた為お返事ができませんでした(T_T)

りゅぅちんさん、ひろ・ぽん太さん。

あたたかい言葉ありがとうございました。

実際こちらでお世話になりはじめてから、中には丁寧にアドバイスをくれる方(私の捉え方ですが)中にはちょっと違うんでは?と思うような方もいました。

このような場所ではやはり伝えるのはなかなか難しいですよね。

実際、不具合等見ていなければ疑ってしまうのも分かります。

しかし悩んでこちらに投稿してる方がほとんどだと思います。

私も実際返事に躊躇した時もありました。

嘘でなくても嘘扱いされてしまった事はかなり悲しかったです。

だからと言ってアドバイスしてくれる方もいますのでそれにはしっかり答えていけたらと思っております。

そして、りゅぅちんさんには最初の頃から丁寧にアドバイスして頂き感謝しております。

書込番号:14937566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/15 15:00(1年以上前)

スレ主様

このスレの流れを読まさせて貰って初コメします
あなたが嘘付き呼ばわりされて気分を害してるのはよく分かります。

ただ皆さんは画像のアップを待っているだけなのに何故アップしないんですか?
長文の返信コメ出来る時間が有るなら画像アップ出来ますよね?

代替え機が調子悪いなら、あなたはiモード端末もお持ちの様なので早急に画像アップお願いします。

家内もこの端末なので参考にしたいのでお願いします。

書込番号:14938026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/08/15 15:19(1年以上前)

虎の救世士さん

初めまして。

画像アップは書いてあると思いますが、SD破損で画像全てなくなってしまいました(--;)

それとこちらで書くとまたガセだの言われそうなんですが、メーカーへ端末と一緒に送っております(*_*)

なので、修理が終わり次第アップする予定です。

書込番号:14938088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/08/15 15:24(1年以上前)

枕の写真でいいから送って

書込番号:14938104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/15 16:20(1年以上前)

今回の一連の証拠写真を不具合の出た機械で写したのですか?
写真データのコピーを手元に置かずに修理機と一緒に渡してしまったのですか?
枕も渡してしまったのですか?

別に疑っているとかそんなのではなく、そんなことがあったなら大変なことだから
皆さんで情報を共有しましょうという話なだけですよ。


>只今、枕(クッションを枕変わりにしてます)水濡れ中ですので乾き次第UPします(T_T)濡らしてから少
>し焦げ部分が薄くなっていますので見えにくいかもしれませんが(T_T)

こう書かれていたので、皆様それを待っているだけです。

書込番号:14938296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/15 22:56(1年以上前)

>画像アップは書いてあると思いますが、SD破損で画像全てなくなってしまいました(--;)

カメラ周辺の熱で枕が焦げるほど高温になったのに写真が撮影できたんですか?
F-05Dってすごい耐久性ですね。
G-SHOCKに負けない頑丈さです。

消防庁に売り込んだらいいのにね。

書込番号:14939967

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2012/08/15 23:05(1年以上前)

せっかくお返事頂きましたが、修理から帰って来ない限り詳細はわかりません。

また追って書きますのでお待ち下さい。

それまではもう返信はご遠慮下さい。

書込番号:14940028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/08/18 03:41(1年以上前)

本体のカメラ周辺部は別のカメラでしか撮影できない気がします。
別のカメラも壊れたのでしょうか?
室内全体がサウナのように熱くなったんですね?
他の物は壊れませんでしたか?
大変でしたね。
裁判でも起こされたらどうですか?

書込番号:14949390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/18 07:52(1年以上前)

枕も修理中(笑)

書込番号:14949681

ナイスクチコミ!9


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/18 23:09(1年以上前)

消費者生活センターに訴えるべきです。
枕から火が起こり、火事になれば、命にかかわる問題ですので。
また、他の端末にも同様の不具合が発生する恐れもありますので、リコールの対象にもなります。
是非、問題を大きくして、日本中で火事と(富士通・NTTドコモによる)業務上過失致死傷を防ぎましょう!

書込番号:14952872

ナイスクチコミ!10


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/08/19 14:07(1年以上前)

同感です。
もし航空機内で同じことが起こったらどうしますか?
ほかの方にも迷惑がかかりますよ。
うやむやにしてはいけません。
徹底追及ですよ。

自分の端末で同じことが起こったらと思うと夜も眠れません(笑)

書込番号:14955176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/22 22:54(1年以上前)

最後の書き込みから1週間経ちましたが、その後の状況を教えてください。

書込番号:14969135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/08/23 07:21(1年以上前)

最後の投稿から1週間たちましたが、まだDSから何も
連絡はありません。

2週間たったかたたないくらいですし、盆もありましたので(;_;)

一応、2〜3ヶ月かかるとの話でしたのでまだ時間がかかると思われます。

申し訳ありませんがお待ち下さい(>_<)

書込番号:14970225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/08/27 13:50(1年以上前)

こげた枕カバーの写真については、いつまで待てばよろしいですか?
現在修理に出しているスマホの他に、デジカメや以前使用していた携帯電話は持っていないのでしょうか?
自身に都合の悪いことについても、きちんと個別に回答していただきたいと思います。

書込番号:14986950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/09/18 23:59(1年以上前)

スレ主。
都合が悪いものを削除依頼されたようですが、どうしてですか?
自分が嘘をついていないから、うそつき呼ばわりされるのが誹謗中傷に当たるとでも言うのでしょうか?
証拠を提出してください。
枕カバーもドコモショップに修理に出しているとでも言うのでしょうか?
デジカメ、以前使用していた携帯電話でもカメラ機能は付いているはずですからそれで撮影できると思います。
事を大げさにして注目を集めて同情票を増やして、自分に有利にスレの流れを持っていこうとして、嘘まで書き込んでみっともないと思います。
きちんと皆さんに謝罪して、どこまでが本当でどこからが嘘なのか、説明を求めます。

書込番号:15087013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/09/19 00:32(1年以上前)

どなたか、「スマートホン充電中の発熱で火災発生」というニュースを見たことがありますか?
私はありません。

書込番号:15087175

ナイスクチコミ!2


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/19 23:14(1年以上前)

今は燃えないものの上に置くようにしています。
是非、原因を突き止めさせ、リコール対象にしてください。

書込番号:15091633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 No.003さん
クチコミ投稿数:18件

アップデートする前は調子が良かったんですが、
翌日に画面のロック解除は出来るけどアプリが停止して
起動しない(バッテリーミックスで確認するとCPUが稼働していない)のが2回ありました。

その後ブラウザを使用していて突然電源が切れバイブが止まらなくなりました。
とりあえずバッテリーを外して電源を入れたら反応せず
しばらくたったら入るようになりましたが
ドコモのロゴまで行き一回再起動してから通常起動し
ようやく操作できるようになりました。

それから2・3日後
今度はMX動画プレイヤーを使用しSDカード内の動画を
見終わったところ、画面が暗くなり突然電源断しバイブが止まらなくなり
上記と同じように再起動しました。

もう一回、MX動画プレイヤーでSDカード内の動画を見たところ
同じような現象が起き、お財布ケータイの機能が停止しました(ロックではなく停止です)


以前エンドレス再起動が発生したときは
SDカードが原因で端末を初期化後
パソコンでSDカードをフォーマットして使用したら直ったんですが…
DSに持って行っても初期化しかしないでしょうし
出来れば初期化せず復旧したいんですがアドバイス頂けたらと思います。


書込番号:14838078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/07/21 21:12(1年以上前)

とりあえずは、質問をしたいのであれば「質問」でスレ作った方が良いと思うよ。

ドコモショップで初期化せずに直りますかって聞いてみた?

書込番号:14838206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/07/21 21:23(1年以上前)

色んな事例が有るのですね。
私はアップデートしたら動作もスムーズになった気がしますし、バッテリーも丸一日持ってます。
スカイプとかFacebookとか結構頻繁にやってるんですけど。

不具合が出た時の良い参考になりました。

書込番号:14838257

ナイスクチコミ!1


スレ主 No.003さん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/21 21:48(1年以上前)

スマホでログインして返信しようとしたら
パスワードマネージャーのデータが消えてました(^^;)
あと、ジョルテとグーグルカレンダーが同期しなく
なったのを書き忘れてました。

今度からは質問にしようと思います。

DSの方がスマホに詳しいと思いませんので
ここに書き込みしてみました。

確かに電波が安定している時の電池の持ちは
良くなりましたね。

アップデート前の就寝後は
バッテリーミックスのグラフが
波打ってましたが
今の就寝時の消費は
一時間で1%です。

端末を交換しても、
根本的に解決しないと
また繰り返すので
参考になればと思います。

書込番号:14838387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/07/22 05:56(1年以上前)

>DSの方がスマホに詳しいと思いませんので
>ここに書き込みしてみました。
なるほど。と言うことは端末の不具合ではなくアプリとか各種の設定の問題だと思っているのですね。少なくとも端末自身の問題であれば、間違いなくDSに出すことが一番の近道ですよ。DSスタッフが詳しくなくてもね。DSスタッフが詳しくなくても不具合を確認できるのであれば、間違いなく修理へ回されます。その際に、初期化をしなければならないのであれば、修理せずに戻して下さいと伝えておけばよいだけです。
アプリや各種設定等の問題だと考えているのであればそれ以上は言いません。その場合は、アプリを削除したりして試してみるしかありませんね。あるアプリを削除した段階で不具合が出なくなったのであれば、そのアプリが問題だったかアンドロイド側の問題だと思われます。
しかし、少しでもハードを疑っているのであれば、DSへどうぞ。

書込番号:14839786

ナイスクチコミ!2


スレ主 No.003さん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/22 12:34(1年以上前)

ソフトウェアの更新をしてからなので

ソフトウェアとアプリの相性が悪くなって
バグったのかなぁとは思います。

ドコモアプリケーションマネージャーとかグーグルフレームなんちゃら
も予期せず停止するのでもう
ダメかと思いますが、
アプリ削除とか試してみますね。

書込番号:14840867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/07/23 12:23(1年以上前)

なるほど。アップデート後に不具合が発生しているのであれば、初期化は少し待ちましょう。
やはり、アプリの再インストールなどから試されるのが手順だと思います。
もしかしたら、アップデートに対応したバージョンが出ているかもしれません。
頑張って下さい。

書込番号:14845174

ナイスクチコミ!0


スレ主 No.003さん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/24 00:12(1年以上前)

今日また、画面のロック解除は出来るけど
アプリの起動が出来ない状態が発生したので
初期化(完全な初期化ではない?)をしてみました。

通常どおり初期設定をしましたが
お財布ケータイの機能は停止したままで
途中から再起動してバイブが止まらなくなりました。

もう駄目かなと思ってもう一回初期化をしたんですが
ある方法で初期設定したら見事直りました。
お財布ケータイも使えるようになりましたし
今のところ再起動はしていないです。

明日、再現するかとか調べてみようと思います。



書込番号:14848439

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/24 07:54(1年以上前)

>ある方法

ここで隠してどうする?

書込番号:14849261

ナイスクチコミ!2


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2012/07/24 10:53(1年以上前)

私も今回のアップデート後、スレ主さんほどではありませんが悪くなりましたね。
4/26のアップデート後は電池持ちや電波の掴み,3G/LTE切替もスムーズになっていたのに・・・・・

PCでもアップデートによるトラブルは結構ありますが、これほど症状がばらつくのは???

悪化したこと
1、使用時の電池消耗(不使用時は変わらず)
2、電波を掴まなくなり再起動しないと繋がらない(元々ありましたが4/26で解消)
3、発熱増(気温の関係か?)
4、上記と関連しそうですが突然強制終了(これは購入時よりほとんどありませんでした)

幸いか?今まで初期化はしてません、面倒でやる気になれません。
iPhoneのようにバックアップからの復元が容易であれば良いのにね。
是非ともこれをアンドロイドも真似して欲しい。

書込番号:14849875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/07/24 12:17(1年以上前)

>>ある方法
>ここで隠してどうする?

確かに。

良くある事ですが、人には晒せない知られたくない設定や裏技等をしているって事ではないのでしょうか。それらで不具合が出た場合は、これまた裏技的な方法で回避する事って良くあります。PCだとレジストリを弄ったりとか、特殊なパッチを当てたりとかね。

この機種は不具合が多いと嘆かれている方が沢山居ますので、上記内容とかでないのであれば教えてあげては如何でしょうか。

書込番号:14850126

ナイスクチコミ!1


スレ主 No.003さん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/24 13:54(1年以上前)

ダメ元でいじっていたので、
どれが原因か特定できてないのもあり
詳しく書ける自信がないので

今日の仕事が終わった後に
メモを取りながら初期化して設定して
みますので少々お待ちくださいm(_ _)m

書込番号:14850451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 No.003さん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/24 20:12(1年以上前)

別機種

ちょっと脱線しますが

昨日、初期化して一通りの節電対策をした場合の
バッテリーミックスの写真を載せます。

アプリはバッテリーミックスとエンジェルブラウザのみダウンロード
電話帳のデータは入れていない状態です。

2:50-100%-充電完了
7:35-98%-起床
8:00-99%-出社
13:49-85%-3G回線で価格コムをチェック
14:04-77%-ブラウジング終了
17:50-70%-帰宅

車で山の方に行ったりして40kmくらい移動しています。
最初の頃と比べてバッテリーの持ち改善されてるみたいですね。

遅れて申し訳ないですが
今から初期化して昨日の手順をメモします。

書込番号:14851703

ナイスクチコミ!0


スレ主 No.003さん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/24 21:29(1年以上前)

昨日の2回目の初期化についてです。

SDカードを抜いた状態で「設定」-「バックアップと復元」-「データの初期化」-「携帯端末をリセット」

端末リセット後

<はじめに>
グーグルのアカウントを設定せず「設定完了」

<ドコモサービスの初期設定>
「アプリ一括インストール」→インストールしない-「設定完了」

「設定」-「ドコモサービス」-「定期アップデート」→チェックを外す
※効果は分かりませんが以前ドコモアプリケーションマネージャが予期せず停止した為

「アカウントと同期設定」-「自動同期」→チェックを外す
※同じく効果は分かりませんが以前グーグルフレームなんとかが予期せず停止した為

一回目の初期化の時は
SDカードを入れた状態で初期化をして
<ドコモサービスの初期設定>のとき
「アプリ一括インストール」→インストールする
を実行せてお財布ケータイの機能が停止しました。

そしてドコモホームのパーソナルエリアを外そうとチェックを外すと
ホームの着せ替えが発生し、また外そうとすると着せ替えさせられ
再起動からバイブが止まらなくなりました。

一番怪しいのは、ドコモのアプリですね。
そういえば、謎のアプリ起動しなくなる現象が発生し
再起動した後、グーグルプレイでドコモ製アプリのアップデート通知必ず来てました。

次に怪しいのは以前再起動の原因となったSDカードです。
ちなみにSDカードはP製の16Gです。

現在は調子良いですよ
電波の掴みが不安定になったりとか
車に乗ってるのに、通話画面で新幹線乗車中とかならないです。

書込番号:14852047

ナイスクチコミ!1


スレ主 No.003さん
クチコミ投稿数:18件

2012/07/26 01:17(1年以上前)

SDカードを挿入し電話帳を入れたところ
若干バッテリー持ちが悪くなりました。

そして夜に一回、グーグルサービスフレームワークが
また止まり再起動、電源が暫く
入らなくなりました。 

電話帳のデータも
問題あるようですね。
とりあえずSDカードを抜いて
電話帳アプリをアップデートして
様子をみてみます。

書込番号:14857491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:356件

半年使ったF−05Dが不注意から水没しました。
起動しなくなったので電話で手続きをし、代替品が届く予定ですが、
以下、対応できるかが不明です。
対応できるでしょうか?
1.Suicaに5000円程残っているのですが、救済できるか?
2.内蔵SDメモリ内の情報をPCに抜き取れないか?

それから、何をインストールしていたか、思い出すのにひと苦労しています。
今回は無理かもしれませんが、
有料アプリも含めてインストール済みのアプリの一覧をGoogleのユーザー管理サービスなどで一括管理していて、
代替品にユーザー登録をして、一括でダウンロードとインストールができないようなサービスはないでしょうか?

メモ帳を活用していたのですが、今後はEverNoteを活用しなきゃと、反省しているところです。

書込番号:14830443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/20 02:53(1年以上前)

1.Suicaに5000円程残っているのですが、救済できるか?

恐らくSIMカードか同じならば新たにアプリをインストールすれば復活すると思います。

駄目でも有料で救済可能なはず。
500円の手数料だったような。

書込番号:14830464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/20 06:26(1年以上前)

新鮮な酪農牛乳さん
おはようございます。
水没されたのですね。一応この機種は防水機能搭載なので、水没されたときは、外装を丁寧に拭いてリアカバーを外すときが肝心なのです。防水機能といえども、カメラのレンズ周りやスピーカー、ワンセグアンテナ部分からの水が浸入しやすいですなので、内部に水が浸入しないようにするために、リアカバーをそっと外すことが必要となります。ひとつ確認して欲しいのですが、電池の接点部分の上に小さな穴というか窓があります。そこがピンク色ににじんでいれば、残念ながら重傷です。にじんでいなければ内蔵ストレージからの読み込みの可能性は高くなります。ただ、起動しないとのことですので難しいかもしれませんが、一度、水漏れ確認の窓を確かめる事をおすすめします。SuicaについてはSALTBEACHさんの仰るとおりです。データが復帰できることをお祈りしてます。



あっ、すみません実機は修理中でしたね。寝ぼけて、よく読んでませんでした。スルーしてください。ごめんなさい。

書込番号:14830625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件

2012/07/20 08:11(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
1)Suicaの件は、安心しました。
2)内蔵SDメモリの件は、今回はダメかもしれませんね。
  落とした時の衝撃で蓋が外れたため、内部に水が入りました。
  すぐに拾って拭いたのですが、その時は見た目では大丈夫かなと思ってしまいました。
  3時間程放置した後に、電源を入れたのが失敗でした。
  内部基板まで水が入っていたようで、すぐダメになってしまいました。ここが後悔です。。。

  USBメモリは電源がなくても、PCから読み込めますが、
  スマホの場合も、起動できなくてもPCに繋げば、内部メモリを読み込めないかと期待した次第です。
  内部メモリにアクセスできれば、保存しておいたメモ帳の内容や写真や動画などを救済できるかと、
  また、インストールしていたアプリが何だったかを把握する手助けになるかと思ってました。
  残念です。

書込番号:14830865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:32件

2012/07/20 08:14(1年以上前)

水没程度でSDがダメになることはまずないです。Google Play はクラウドでのアプリ管理ですから使用していた、過去に使用したアプリはログオンすればすぐに解ります。

書込番号:14830874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 16:03(1年以上前)

内蔵フラッシュメモリとマウントされたSDカードを
マスストレージデバイスとしてPC側から認識する(explolerで見る)ためには、
スマホ側で「USBストレージをON」にするの操作を行わなければ
ならないので、残念ながら電源のは要らないスマホからのデータ
サルベージは無理かと思います。

書込番号:14832248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2012/07/20 23:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確かにUSBモードに変更する必要があったから、無理そうですね。
ところで、内部メモリの内容を消去する方法はないでしょうか?
違うFOMAカードを指して起動すると、自動的に内部SDメモリの内容が
フォーマットされるのでしょうか?

書込番号:14834162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/07/21 01:18(1年以上前)

新鮮な酪農牛乳さん

こんにちは、もう解決してしまったかもしれませんが、
僕の知っていることを書きますね。

僕も,Edy ID suica と、お財布ケータイを結構使っているのですが、
suicaは結構使いやすいですよ。
自分も携帯を水没してしまったことがあるのですが、
suicaなら、夜中の2時ころまでなら電話ですぐに対応してくれます。
IDなどは来月〜っていわれるし、Edyは、ドコモで使用できなくなった
証明書を郵送してからなので戻ってくるまで時間がかかります。
また、本体が不安定になったりして初期化してもお財布ケータイは
アプリをダウンロードするだけですぐに使えるようになりますよ。

今まで使用していたアプリに関しては、google playで
インストールしたことがあるアプリを見ることができます。
google playを開いて、左下のボタン マイアプリでインストール済
左にフリックすると「すべて」で今まで使用していた
アプリが出ます。
ただ、前に使っていて今は使用していないアプリも出てしまうので
そこだけ自由に削除できるともっと便利なんですけどね。

書込番号:14834621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/21 02:43(1年以上前)

>恐らくSIMカードか同じならば新たにアプリをインストールすれば復活すると思います。

いやいや。
センターに電話して手続きをしないと移し替えができないですよ。

書込番号:14834834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/21 07:31(1年以上前)

〉 センターに電話して手続きをしないと移し替えがで きないですよ。

ガラケーの場合はそうですが、スマホの場合は初期化してもアプリのインストールで復活しましたよ。

妻のスマホでは、EdyとSuicaの残高復活しidやQUICPayも正常に使えました。

ヨドバシポイントだけはお店でひも付けが必要だったような。

書込番号:14835169

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/21 08:56(1年以上前)

>初期化してもアプリのインストールで復活しましたよ

ということですが、これは、同じ基板(Felicaチップ)で行った場合で、
修理等で、基板交換をして、Felicaチップが替わってしまえば、違うカードになってしまうので、すべて、再登録が必要と思います。
残高のあるものは、それぞれ、レスキューサービス等の手続きが必要なのでは?

ポイントや、クーポンなど、会員番号で、管理しているものは、Felicaを通信手段としているだけで、会員番号を再設定すれば、影響ないと思います。 (かざしてクーポンなど)

書込番号:14835420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件

2012/07/22 22:16(1年以上前)

Suicaの件は、再発行を選択しても、その先に進めないため、
電話対応するしかなかったです。
手数料500円でした。
翌朝、さいど再発行を選択したら手続き後なので、
その先に進めました。

アプリの件は、Googleプレイで確認出来ました。
削除したつもりの恥ずかしいアプリまで表示される
ので、ちょっと赤面しました。

内蔵メモリの消去は、方法が
わからないから、気休め程度に、強力磁石を
あてておきます。

書込番号:14843178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2012/07/23 00:39(1年以上前)

追記
ダメもとでもう一度電源を入れてみたところ、
普通に立ちあがりました。液晶が乱れてますけど。
必要なものは全てEverNoteとDropBoxに退避出来ました。
その後。完全初期化を行ったので、とりあえず一安心です。

意外と根性あるハードだな

書込番号:14843888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

標準

ドコモの窓口対応について

2012/07/13 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:30件
当機種

6月から、この機種を子供と2人で合計2台使っています。
 最近子供が使っている方の充電器が使使えなくなりました。

 実はそれ以前にも付属の充電スタンドが、私のだけ充電できなかったことがありました。
 その時ドコモョップに持っていった時は、店頭だと充電できて、店員から、この機種の充電スタンドは、きちんと真ん中に置かないと充電が始まらないからと言われて帰ってきました。
 でも私の充電スタンドは、置いた直後は充電できるが、いつの間にか充電しなくなり、夜スタンドの上に置くと充電を始めるが、朝になると充電が完了していないという症状になるので、結局異常なしと言われ修理の受付すらしてもらえないまま、仕方なく充電器を直結して使っています。

 そんなこともあって、やっぱりドコモはお役所的なところがあるなと思ってあきらめていたのですが、今回はさすがの私も怒ってしまいました。

 子供が使っていた充電器をドコモショップの窓口に持ち込んで症状を説明したところ、受付の女の子が、100Vのコンセントに繋ぐプラグの先が曲がっているのを見て、これが原因だからお客様が破損したものなので、修理の受付はできないから新品を買ってくれというのです。

 私の家は同じ電話を2台使っていて、組み合わせを変えて試して、アダプター本体が悪いのを確認してきているんだから、お店にあるテスト用の充電器のケーブルと付け替えて試してくれといっても試そうとさえしないのです。

 念のためショップの受付の女の子が、これが原因と言いはった問題のプラグの写真を掲載します。
 充電不能になるほどのひどい曲がりかどうか見てください。
 ちなみにこのケーブル、プレーステーションやラジカセなどで使われている規格品で、もしこの先端の曲がりが原因で使えないのなら、家にある使っていないラジカセのケーブルで使えばそれで間に合っているはずです。

 こりゃダメだと思って、わかりました。それじゃ県の消費者センターに行って相談してきますとたんかをきって帰って来ました。

 帰宅して、本当に消費者センターに行こうとしたのですが、その前にと思って、ドコモのお客様相談センターに電話して状況を説明して、結局、修理対応で預かってもらうことができました。

 でも、窓口の対応への不満は残ります。
 まず修理受付窓口の担当者なら、出来る限りお客を怒らせないのが基本のはず。
 目の前にテスト用の同じケーブルがあって、ケーブルに異常がないことを確かめてきたとお客が言っているのに、ケーブルが悪いと決めつけて、テストすらしないで買い換えろというような人を修理受付の担当にすること自体異常だと思うのですが。

 ドコモのお客様相談センターにも、これは充電器の故障のクレームではなくて、貴社のサービス窓口の受付担当者への社員研修の不備に対するクレームだよと2度も言ってやりました。

 とにかく充電器は現在修理に回っています。
 でも、今は量販店に行けば安うい充電器を売っている時代です。
 修理の受付と完了後に引き取り、ショップまでバスで2往復したら、バス代だけで安い互換充電器が買えてしまうかもしれません。
 どうせそんな安価な部品は修理をしないで交換で対処するのだろうから、窓口で不良を確認んしたらその場で新品交換で対応してもいいのではないかと思うのですが。

書込番号:14800985

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/13 18:02(1年以上前)

プラグが曲がってますけど?家のコンセント、延長コードなどのメスの部分は、大丈夫なのですか?
店では充電できたと、書いていますが?
その部分の接触不良も考えられるのでは?
修理から、戻って来ても確認しておかないと、
また充電しなくなるかも知れませんよ!
曲がるほど無理な、抜き差しはしない方が、
良いですよ!

書込番号:14802081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2012/07/13 18:17(1年以上前)

エクザと一緒に さん

 私の書き方が悪かったです。
 家で充電しなくて店頭で充電できるのは、充電スタンド。
 店頭でのチェックはせいぜい数分ですから、家で充電スタンドにセットして充電が始まっているのを確認してから寝ると、翌朝充電できていないというトラブルです。
 こちらは、充電スタンドを使わないで、充電器を直結すればなんとかなるので諦めてしまいました。

 でも、今回は、肝心な充電器のトラブルでしたし、前回充電スタンドのトラブルで懲りていることもあり、また、子供も同じ機種を使っているので、もう1台充電器があることもあって、十分にテストして、充電器本体が悪いことを確認してショップに行ったわけです。

 ですから、ACコードは問題なく機能していることもテスト済みでしたが、店頭の受付で、プラグが曲がっているので、これでは修理は受けられないと言われました。

 掲載した写真を見ていただけば、コンセントにひっかっかったり、抜き差しに違和感があるようなレベルの曲がりではないことはお分かりいただけると思います。

 それより何より、こちらでテストして、異常がないと言っているのに、確かめもしないで、外観だけでこれが原因と言えるほどの大変な曲がりかどうか、皆さんにも見ていただきたいと思い、写真も掲載しました。

書込番号:14802131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/13 18:29(1年以上前)

スレ主様十分に確認してたんですね!
余計な事書きました!ゴメンね、
ドコモの店員は、仕方無いですよ、行く店で
言う事違うから、私も近くのDS より、ちょっと遠くのDS に行くことにしてますから!
早く戻って来ると良いですね!

書込番号:14802172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/13 19:22(1年以上前)

こんばんは。
場違いなのは分かっていますが、どうしても私に愚痴らせてください。職場の近くのドコモショップにたまに行くのですが、若い男性スタッフがいるのです。(前髪垂らした私の嫌いなタイプ)このスタッフ、私をバカにした態度で「そんなことも分からないですか」みたいな口調で対応するんです。そして、手続き等が終わり席を立つと私に「デカいですね」と言ったんですよ。「デカい」とか「ノッポとか」言われるのは慣れてますが、さすがにショップの面識のない他人に言われるのはショックです。「デカくない、むしろ小柄、あんたが小さいのよ!!!」と言ってやりたいですが・・・言えるわけもなく、悪気もなさそうなので我慢しましたが・・・今日のお昼休みに友人(職場の先輩)とランチをかねてドコモショップに行ったのですが、運が悪くその男性で・・「はぁ〜また、こいつか」と思ったら、先輩に対しては、すごく丁寧な口調と態度で対応したのでびっくりしました。そりゃ、先輩は美人で、賢く、口調も鋭い方ですが、身長だってヒールを履いていると私とあまり変わらないのに「この対応の違いは何なんだ!!!!」と、叫びたい・・・先輩も「あの前髪は引っ張りたくなる」と言ってました(笑)
スレ主様、すみません。愚痴でした・・・ごめんなさい。

書込番号:14802343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/13 20:46(1年以上前)

Ellis Bellさん

接客マナーもデリカシーも酷いですね。

いつの時代もいるのでしょうが、やはり「ゆとり世代」に多いようで注意するとふて腐るんです。

全然関係無いですが、私の妻も長身です。
私の前で妻にふざけたこと言ったら私は黙ってない。(汗)

書込番号:14802616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/13 23:28(1年以上前)

スレ主様 ごめんなさい。スルーしてください。

SALTBEACHさん
私のコンプレックスは、身長が高いことです。中学生の頃からあだ名は「ガリバー」(笑)
SALTBEACHさんのような旦那様がほしい!!

書込番号:14803506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2012/07/14 01:54(1年以上前)

Ellis Bellさん
SALTBEACHさん

 書き込み有難う御座います。
 ホントのドコモの店員教育は最低だということが証明されたと思います。

 そこに動作検証が出来る部品があるのに、写真のような誰がどう見ても動作に異常をきたすレベルとは思えないようなささいな変形をたてに、部品の買い替えを迫り、動作確認さえしようとしない。
 殿様商売そのもので、今の時代、ドコモのような独占企業でなかったらそんな商売していたらほぼ確実に倒産しかねないようなことをへいきでやっている。

 ドコモは信じられない企業です。

 最も、1年前、ソフトバンクにも嫌な思いをさせられたのですが。

書込番号:14804056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/14 03:35(1年以上前)

ひどい店員のいる店ってありますよね。


意外と知られていないようですが、
ドコモショップは全て代理店が運営しています。
なので、店によって店員の質もバラバラです。

代理店の経営は色々な会社が参入しています。
ネットで調べて、よさそうな会社が経営しているショップを選ぶと
まともな店員さんのいる確率は大きくなると思います。

なお、メーカー系のドコモショップもありますので、参考にどうぞ。
富士通系列では以下の所になります。
http://jp.fujitsu.com/group/personal/facilities/mobileshop/

書込番号:14804194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/14 10:36(1年以上前)

どこのキャリアの対応もそれほど変わらないかと思います。
以前嫁さんがauを使用していましたが、調子が悪かったときに、ひどい目にあいましたからね。

クレームで交渉するときは、店長を呼んでもらうようにしています。

あとは聴かせてよ君の声さんが仰っているように店舗によって対応はバラバラですので、ショップを変えて交渉するのもひとつですね。

書込番号:14804988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/14 12:59(1年以上前)

ドコモショップのスタッフの書き込みは結構ありますね。
苦情も多ければ、対応が良かったとの書き込みも。

ここの書き込みで1点だけ間違っているのは
ドコモショップはドコモの子会社でも何でもありませんよ。
委託販売をしているだけの別会社です。
そのためスタッフの教育はドコモは行っていません。
そのドコモショップの問題です。

スレと関係ありませんが、ドコモショップのスタッフの対応が悪い=ドコモが悪いと書かれているので。

書込番号:14805526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/14 14:02(1年以上前)

ぶらっくあぶそるーとさん

確かに厳密にいうとドコモショップの殆どがフランチャイズであり、docomo直営ではありませんが、それは単にシステム上の問題であり、我々ユーザーにとってはdocomoの看板掲げている以上、docomoに変わり無いんですよね。

監督が行き届かないのは、docomoの不備であり、その備えとしてドコモお客様相談がある。

車でも同じようなもので、トヨタのメーカー、販売のディーラー。
ディーラーは各店スタイルが異なり、車検対応の社外マフラーがついていても修理を断るディーラーもあれば、薄いスモークフィルムでも修理するディーラーもあり対応はまちまち。
もちろんトヨタお客様相談もある。

携帯の場合、端末メーカーも別なので複雑ですが、あくまでも私達が契約しているのはdocomoであり、履行責任はdocomo。

ドコモショップのトラブルは、すぐお客様相談に連絡するようにした方が良いかもしれませんね。

書込番号:14805711

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2012/07/14 19:15(1年以上前)

皆さん書き込もありがとうございました。

私のミスで、こちらに書き込もうとした返信を下のgoogleアドレス帳の削除のところに書き込んでしまいました。

申し訳ございません。

書込番号:14806844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/19 20:00(1年以上前)

Nyatorach_2010さん

納得のいく修理内容だといいですね。
正しく動作するものになることを願っています。



SALTBEACHさん

いつもいつもご苦労様です。
F-05D発売前のスレへの書き込みを思い出して噴き出してしまいまいた(笑

書込番号:14828760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/07/31 01:05(1年以上前)

大切な書き込みを忘れていました。

スッタモンダがあった末、修理を受け付けてもらって、約1週間。

無事に無料で修理から返ってきました。

とここまでは良かったのですが、今度は電話機本体の方のトラブルで、またこちらに書き込んでおります。

Docomoの対応には呆れるというか、なんと一定以下言葉が見つからないというか、今後はお付き合いしたくない会社と感じ始めています。

書込番号:14877637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ162

返信35

お気に入りに追加

標準

バージョンアップについて

2012/07/04 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 NoelMaricaさん
クチコミ投稿数:84件

昨日から始まったGALAXY SIIのAndroid4.0へのバージョンアップで、早速トラブル発生して中断してしまったようです。
本機のバージョンアップ開始も遅くなるかも知れませんね。

【以下、ドコモHPより】

この度、「GALAXY SII SC-02C」において、Android4.0へOSバージョンアップを実施後、一部の端末において、キーボードが強制終了し文字入力ができない事象が発生する場合があることが判明いたしました。

つきましては、2012年7月3日(火曜)より提供しております「GALAXY SII SC-02C」Android4.0へのOSバージョンアップを一時中断致します。
OSバージョンアップの再開については準備が整い次第、ドコモホームページにてご案内いたします。

書込番号:14761246

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/06 03:36(1年以上前)

じばん2008さん

他人さんが代わって回答したら同一人物だと思うんだね。
自分が誰かの分身だからといって、他人も同じことをすると思っているのかな?

だいたい、そんな分身するならこんな固定で毎日書き込まないよ。
というより、固定で書き込むことで逆に分身していない証拠だと思って書き込んでいるんだがね。

はっきり言ってしまえば、君らが自分と意見の似ている方数名と自分と同一人物視しているのは知っているよ。
ただ、実際のところ別人だから、ネームも変えずに書き込みしてるんだよ。
変えたら逆に変だしね。

IPでも出してくれたら逆に別人だとはっきりするんだがね。
以前は出していたんだからできなくはないと思うのだが。

>細心のチェックにより、後続は遅れる可能性が十分にあります。

可能性の話をここで論議しても無意味でしょう。
単なる想像でしかありません。

>数名の方が同じ勘違いをしているようですけど。
>何で同じ勘違いに至ったんでしょう?
>偶然とは言え、凄いですね。

複数の方で同じ勘違いをしていると勘違いされたんですね。
おかしいですね(苦笑)

特に今回は新規の方まで含まれていますね。

今回ここに書くのが適当でないと書き込んだ理由は、このくだらないスレが原因で、サムスンユーザーに逆恨みされ、ここで暴れられたり、新機種の掲示板で暴れられたくないからですよ。

最終的に、逆恨みをきっかけに嘘の書き込みが大量になされれば、不利益になりますね。
そんなこともわからないのでしょうか?

モノの見方が浅いんですよ。

こういうくだらないことで波風を立てないでほしいです。

書込番号:14769495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/06 03:41(1年以上前)

> 複数の業者へ発注してる会社が、「一つの取引先がバグを出したからといって他の取引先の納期も遅らせる」という事に対して、「論理的」な説明をいただけますか?

議論の流れや、社会の仕組み等を読みとくのが苦手ですか?

まず最大の間違えを指摘しますと「他の取引先の納期も遅らせる」の「遅らせる」という認識。

「遅れる」と「遅らせる」は違います。
私達が懸念しているのは「遅れる」可能性です。

pippi777さんが読みといて解説している通りです。

もちろん遅れない可能性もありますが、波及し遅れる可能性を懸念しているのです。

社会の仕組みでは、他社の事故は間違いなく波及します。

ユッケで死亡事故が起きたあと、ユッケやレバサシの生肉を自粛する店が続出。

関越道のバス事故もしかり。

事故や問題が発生すれば同業他社に波及するのは至極当然で、まさかこんな説明することになるとは思いませんでした。(汗)

書込番号:14769499

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/06 05:08(1年以上前)

FT86好きさん

勉強になる部分も多々あり、いつも拝見させていただいています。
しかし一部意義があります。

> 可能性の話をここで論議しても無意味でしょう。
> 単なる想像でしかありません。

可能性の話でも意味を感じる人もおります。
そのこと自体悪いことでもなくシステムも許容しているのですから、無意味と思う方はスルーすればいいだけです。

例えば原因不明の不具合で困っている方が質問した場合、可能性や想像で議論し解決を目指しています。

> 今回ここに書くのが適当でないと書き込んだ理由は、このくだらないスレが原因で、サムスンユーザーに逆恨みされ、ここで暴れられたり、新機種の掲示板で暴れられたくないからですよ。

それはFT86好きさんのたんなる思想です。
事実に基づいた議論なのですから、別に輩を心配する必要ないです。
くだらないスレと感じてない方達が存在していて、システムは許容してます。

荒らし書き込みはその行為をする人が悪であり、逆恨みをする側が悪です。

> 最終的に、逆恨みをきっかけに嘘の書き込みが大量になされれば、不利益になりますね。

不利益とはユーザー側の話ですか?
そもそもここは匿名の情報サイトですので信憑性を精査しながら使うシステムです。
過剰反応しているのは逆に一部の方のような気がします。

書込番号:14769560

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2012/07/06 06:26(1年以上前)

でも、ユッケは食べたいよね

書込番号:14769656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/06 10:06(1年以上前)

私はバージョンアップを心待ちにしている1人です。
開始したら早い時点でやってしまうつもりです。

ヤッチンFDさん
>2.3も満足に動いてない状態で、次の4.0はかなり尻込みします。

これ、私は真逆の意見です。
2.3が満足に動いてない状態なので、
どうせ駄目ならバージョンアップに掛けてみます。

スマホに限らず携帯は、ライフラインの一つだと考えています。
そのライフラインがバージョンアップごときで
致命的な障害が発生することは無いだろうと
思ってるんですが、甘いですかね?
致命的な障害が起きさえしなければ、他の障害が有ったとしても、
それは、まあ、今と大差無い状況かと。

書込番号:14770163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/06 16:06(1年以上前)

>今回ここに書くのが適当でないと書き込んだ理由は、このくだらないスレが原因で、サムスンユーザーに逆恨みされ、ここで暴れられたり、新機種の掲示板で暴れられたくないからですよ。
何故サムスンユーザーに逆恨みされるの?
バージョンアップはサムスンは関係なく、ドコモの問題って流れじゃないの?

>> 最終的に、逆恨みをきっかけに嘘の書き込みが大量になされれば、不利益になりますね。
>不利益とはユーザー側の話ですか?

本当だ、ユーザーへの不利益にはなりませんね。
誰にとっての不利益なんだろう?
有るとしたら、富士通に対しての不利益なんだけど。
でも、FT86好きさんは富士通の人間では無いと仰ってたので、
富士通に対しての不利益を気にする必要は無いですもんね。
そんなことを気にしているとしたら、何てお優しいことでしょう。

こういう質問をしても、どうせまた話の流れを無視した回答が来るんだろうな〜。
私的には、どれだけズレた回答が来るのかも楽しみの一つですけど。

書込番号:14771337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/06 23:39(1年以上前)

ちゃお。さん

返事消されてますね。
面倒なので2回は書き込みませんが、ここで調子に乗ってメーカーを叩いても
損をするのはエンドユーザーだということ。

で、そういうメーカー叩きを先導する勢力を呼ばないため、余計な挑発行為は
不要ということです。

個人的には国内メーカー万遍なく書き込みたいのですが、そういうわけにもいかず、
たまたま富士通端末を所有しているので、富士通に関する書き込みが多いだけ。

書き込みを見てもらえばわかりますが、NECやシャープ、ソニーもかなり推していますよ。

とりあえず、国内メーカーの製品に対しておかしな書き込みに対しては、指摘していくつも
りです。

海外製でもあまりにもおかしな書き込みには指摘してしまいますけど。

書込番号:14773276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/07/07 12:37(1年以上前)

>SALTBEACHさん
>不利益とはユーザー側の話ですか?
>そもそもここは匿名の情報サイトですので信憑性を精査しながら使うシステムです。
>過剰反応しているのは逆に一部の方のような気がします。

本当にその通りだと思います。
どうして「信憑性を精査」しないのか。しようと思わないのか。えっ、まさか思えないのか?本当に不思議です。こう言う人ほど、問い詰めると、「ワイドショーで観た!」「○○が言ってた!」「○○に載ってた!」「私は何も悪くない!!」・・・そしてクレーマーと化す。

後、さっきのスレは直に消されたから感心したんだけど、もう一方のは放置かよ。古くなっても関係ないスレは消せよ。そうやって甘やかせるから奴が頭にのるんだって事を理解しろよ、監視人!

やはり、日本(にっぽん)は、何かをやり直さなければならない。

書込番号:14775139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/07 13:09(1年以上前)

念のために補足します。(汗)

このスレでは別ID的な話も出ていますが、私はあくまでも内容に対しての返信が主軸なので、あまり相手が誰なのかは気にしてません。

もちろんアクティブな方は名前も覚えますし、思想やスタンスもある程度は知ってますが、余程失礼な書き込みじゃない限り、過去は気にせず内容に対して返信するようにしてます。

機種も色々あるように、人間の考えも色々あります。
だからこそ論理的に整合性を考慮し議論することが、情報の信憑性を高めると思ってます。

そしてこのシステムをファンサイトのような使い方はしたくありません。
よってネガティブな情報も真実なら大歓迎です。

このスレも他機種の失敗を非難しているのではなく、他社の失敗を教訓にこの機種のバージョンアップは諸問題起きない願いと考えれば良いと思います。

書込番号:14775271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/07/07 13:43(1年以上前)

えっと・・・基本、私も全文に対してほぼ同意見ですよっと。

何点か取り違えられているようですので、簡単に・・・。

・監視人への削除発言は、商品とは全く関係ないスレを指してます。(あの書き方だと解らなくて当然ですが、御本人は解るはずだから態とあんな風に・・・反省してます。)
・機種も色々、人間も色々はその通りです。多でも同様な発言を私もしています。(人生色々・チヨ)
・ネガティブ大歓迎(真実のみ)・・・これは少し私とは違いますね。
 問題の指摘は大歓迎。対処が出来たり購入の参考になる。しかし例え真実でも「コレ買うな!」とか「○○メーカ糞」とか「○○の方が最高」等の発言は不要。

真実でなくても、例えば本スレみたいに、バージョンアップが遅れる「かも」しれない的なものもOKですね。聞き手も、そんな事がある「かも」しれないと覚えておけば良いだけです。例え遅れなかったとして何の害もありませんしね。

書込番号:14775387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/07 13:53(1年以上前)

ガセネタ歓迎とか本気か?

書込番号:14775427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/07 17:27(1年以上前)

prego1969manさん

ネガティブというと語弊ありましたね。
デメリット情報です。

例えばBluetoothのプロトコルで足りないものがあるとか。

糞とか、買うなは論外で情報ではありませんから。(汗)

真実が前提なのでガセネタは歓迎な訳がありません。

あくまでも劣る部分の話で、あとはそれを受け入れられるかどうかを判断して賢い買い物をするのがここのシステムの趣旨だと思ってます。

書込番号:14776136

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/07/07 23:46(1年以上前)

>真実でなくても、例えば本スレみたいに・・・

とは書いているが、当然SALTBEACHさんが仰るように真実前提の発言ですね。


(かも)しれない

 ・本当かもしれない。
 ・違うかもしれない。

てことは、この段階では真実は解らない。しかし、予測で言っているわけで十分に参考になる。
聞き手が他の情報も加味して判断すれば良いだけで、外れたとしても何の問題もない。
てことぐらいは、大人なら読み取れると思うけど・・・

彼は大人じゃないみたいですね。

書込番号:14777857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/08 02:48(1年以上前)

今回のはGALAXYでのバージョンアップ不具合が真実であり、それに伴う波及懸念の情報です。

だから問題ないスレだと感じました。

取り敢えず反論がつかないので、これ以上責め立てなくとも良いと思います。

私は異議(先に書いたのは漢字間違え)は唱えても、荒れることは望んでません。(汗)

書込番号:14778426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/07/08 08:08(1年以上前)

>取り敢えず反論がつかないので、これ以上責め立てなくとも良いと思います。

責め立てるつもりなどありません。
次のような発言(反論?)に対して言いたいことを言ったまでです。


>ガセネタ歓迎とか本気か?

ちゃんと読み取れよって意味でね。

書込番号:14778860

ナイスクチコミ!1


いっPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/08 16:16(1年以上前)

どーでもいー

書込番号:14780527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/08 22:29(1年以上前)

>面倒なので2回は書き込みませんが、ここで調子に乗ってメーカーを叩いても
>損をするのはエンドユーザーだということ。

この損をするのがユーザーと言っている理由が知りたいんですよ。
もう購入してしまった人達にとっては、
決して損な情報では無いですよ。
どうしても矛盾してるように思えて仕方ないんです。

でもまあ、結局のところ、これを答えていただいたところで、
おたくの書き込みはこの板ともこの機種とも関係ないですよね?
ここに書き込むようなことですか?

脱線ついでに一つ質問して良いですか?
ユーザーをわざわざ「エンドユーザー」と言い換えてます。
この言葉を好んで使用する業種ってそれほど無いですよね。
例えば、私の会社にもシステム屋さんが出入りしてますが、
その業種の方達とか。
もちろん、この方達でさえ、ユーザと話をする際には
エンドユーザなんて言い方はしませんが
時々ポロッと出ちゃったりします。
基本は他の言葉に置き換えて説明してくれます。
もしかすると、他には電化製品開発の方達なんてのも
「エンドユーザー」なんて言い方するかもしれませんが。
もしかしてなのですが、私たちと同じ使う側ではなく、
作っている側の人間だったりします?

それと、スマホの場合には、エンドユーザー以外には
どう言うユーザーが考えられるんです?
わざわざ言い換えたってことは、他にも想定される
ユーザーが存在するということかと思ったものですから。

書込番号:14782139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/09 16:25(1年以上前)

>この損をするのがユーザーと言っている理由が知りたいんですよ。
>もう購入してしまった人達にとっては、決して損な情報では無いですよ。

本気ですか?
不具合情報が増えると、当然下取り価格、オークション相場とも大きく下がります。

価値を棄損されているんですね。

そんな当然のこともわからないのでしょうか?

ま、わかってわざとやっているんでしょうけど。

書込番号:14784785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/09 16:42(1年以上前)

> 不具合情報が増えると、当然下取り価格、オークション相場とも大きく下がります。

賢者の買い物を手助けするため、これから購入する人のため、又は購入した方が操作がわからなかったりトラブル等の情報をユーザー間で共有する情報サイトであり、相場が下がる等の情報操作を考慮する場ではありません。

そもそも不具合を隠したまま、第三者売り飛ばす行為が道徳的に問題あります。

書込番号:14784850

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/11 23:38(1年以上前)

FT86好きさん

>本気ですか?
>不具合情報が増えると、当然下取り価格、オークション相場とも大きく下がります。

「エンドユーザーの不利益」って言ってたのはどこの誰?
エンドユーザーって、オークションで高値で売る人のこと?
どっちにしろ、分割での支払いが終わるまでは、
私はこの機種に縛られます。
その時には、すでにその考えは無意味です。
結局あなたはどの立場から言ってるんです?
売る、もしくは作る側の立場なんだろうけど。


SALTBEACHさん
>賢者の買い物を手助けするため、これから購入する人のため、又は購入した方が操作がわからなかったりトラブル等の情報をユーザー間で共有する情報サイトであり、相場が下がる等の情報操作を考慮する場ではありません。

同意です。
困ったことが出てきたら、お互いに助け合いましょう。

書込番号:14795303

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)