端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 8 | 2011年12月22日 23:17 |
![]() |
1 | 7 | 2011年12月21日 11:07 |
![]() ![]() |
2 | 17 | 2011年12月22日 22:06 |
![]() |
5 | 4 | 2011年12月21日 10:46 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月19日 19:29 |
![]() |
3 | 9 | 2011年12月21日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
バッファローコクヨの液晶保護フィルムは使わないよう、オススメします。
昨日購入、フリック入力、長押しが全く効かない!! タッチ感度が
劇的に落ちるので、一晩で剥がしました。
試したい方は、しっかりレシートもらって、返品覚悟でどうぞ。
(製品誤差はあると思います)
8点

h-muuさん
私は、スーパースムースタッチタイプの BSMPF05DFT
が気になって購入しようかと思っていたので、購入した型番教えていただけないでしょうか?
書込番号:13926459
2点

おいらもこれはって動きが悪く毎回電話にでれなかったのではずしました。
金返せ泥棒
書込番号:13927172
2点

私はバッファローコクヨの画面保護シートとハードケースですが問題なく使えています。
画面保護シートは BSMPF05DFT というものです。
長押ししてもフリック入力も問題ありません。
またケースはハードケースで BSMPF05DHCR です。
装着したままクレードルにセットして充電できています。
書込番号:13927395
3点

私もバッファローコクヨの画面保護シートBSMPF05DFTを使っていますが、
確かに貼ってないのと比べると感度は落ちますが問題なく使えてます。
それより 私的には指紋や通話使用後の あのテカリが目立たなくて良いと思いますが・・・
まー、 感覚は人それぞれじゃないですかね!
書込番号:13927648
0点

製品番号は BSEFGF05DBKでした。
メーカー談、『同じ現象は報告されていて個体差で…』
とのことでした。
まさか、こんなことになるとも思わなかったので、レシートを受け取って無かったので、携帯の発売時期が時期なので…、とお願いしたのですが、『メーカー方針で、購買証明がないとなんともできません』との返答でした。
みなさんも、レシートはもらっておきましょうね。
書込番号:13927656
1点

私もバッファローコクヨの気泡のできない液晶保護フィルムを使っていました。フリック入力、長押しも全く問題ありませんでした。ただ、貼り付けるとき位置決めに神経を使いました。特に気に入っていたのは、指の感触です。しかし、みんながあまり悪くいうので試しに、他社のフィルムに変えてみました。確かに、感度は少しだけ良くなった気がします。しかし、指の感触はバッファローコクヨのほうが良かったです。
書込番号:13928335
0点

スムースタッチタイプのフィルムは問題が起きにくそうですね。
購入の参考させていただきます。
書込番号:13928355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッファローのシリコンケースBSMPF05DSBK に付属していた、液晶保護フィルム(光沢)を貼りつけましたが、自分の端末では問題なかったです。
書込番号:13928572
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
たぶん電源がネックになるだろうなと覚悟はしていたのですが
電池の減り方は想像以上でした
Xiスピードでのテザリングを目論んでいたのですがこの分だと
テザリングのために(電池切れで)携帯電話本来の機能まで失うことになりそうです(苦笑)
購入されたみなさんも充電器(ポケチャ)を持ち歩く、予備電池を3つ購入した…
などご苦労がしのばれますが、いずれの方法にせよ裏蓋を外す、コネクターカバーを外す
と言った行為が伴うわけで頻繁に繰り返せば防水性、気密性に不安が生じます
置くだけ充電に対応してくれれば(電源そのものの確保は別問題ですが)
ホルダーを使用しない充電についての不安のひとつは払拭されると思うのです
F-05D に搭載の「電池だけ」がこの「置くだけ充電に対応」してくれたら可能になるのでしょうか?
それとも機体の回路的なブラッシュアップも必要なのでしょうか?
来年の夏モデルあたりはこの問題も克服したモデルがでてくるような気がします
0点

「置くだけ充電」に関しては技術的には可能です。ある民間技術があるメーカーに提供したらしいのですが、ふりむかなかったようです。しかもコスト面ではかなり低く、他の同技術よりできるらしいのにです。この民間技術をメーカーが採用し応用してくれれば、と思います。
未来に期待しましょう…。
書込番号:13921533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルスター さん
はじめまして レスありがとうございます
私はMac使いなのですが、Mobee The Magic Chargerという製品があります
http://store.apple.com/jp/product/H4825ZM/A?fnode=MTY1NDA1Mg
これは充電器と専用電池(単三2本)だけの販売なので
つまり電池の交換だけで対応できる技術なのかな?という疑問があったのです
根本的な解決にはならないのですが
いちいち裏蓋を開けたりケーブルを差すよりは便利だと思います
(現にdocomoでも他機種では採用されている技術なんですよね)
書込番号:13921640
0点

私的にはホルダー形式を続けて欲しいです。
ACアダプタを含めても安価ですし、USBでも充電できますので。
置くだけ充電に対応したら携帯充電器が不要になるのかと言われたら、私的にはそんなことは無いのもあります。
ただ、ケースの形状を問わずに充電が可能になるのは魅力的ですね。
書込番号:13921781
0点

置くだけ充電は、電磁波が発生します。
電動歯ブラシくらいの充電なら問題ないですが、携帯のサイズだとギリギリで、
充電時間も遅くなり、今後今以上の急速充電は対応できません。(電磁波が増えるため)
唯一のメリットは、防水・防塵くらいですね。
携帯で話しながら充電が切れそうな時は、充電しながら電話も不可能になります。
個人的には、流行るとは思えないです。
他のキャリアが置くだけ充電の機種を出さないのは、DOCOMOの様子を見ているのです。
書込番号:13921782
1点

オのメのガ さん
そうですね、オプションにしてくれたらいいですね
わたしも充電ホルダーを追加購入して職場に置こうと決めています
だいきぃぃ さん
磁力の結界が出来るわけですよね
MRIみたいなことは無いにしろ腕時計とか大丈夫なんでしょうか
わたしもそれが心配で↑のAppleの製品は買っていないのです
電池交換の出来ないiPhoneには導入されるかもですね
書込番号:13921822
0点

iPhone用にはワイヤレス充電カバーが発売済みなので、この機種がメーカーの採算ベースの販売台数になれば、発売されると思いますが、無理ですよね。
書込番号:13922001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そっかぁ!
コナンくん! さん
iPhoneってサードパーティ製品が豊富ですからね
書込番号:13922102
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
新宿では、月内には多くの量販店で二回目の入荷があるいう話ですが
その量は非常に少なく、
初回分の取り置き期間終了分がまわされているような気もします。
それと、できれば次回入荷情報は
似たようなスレがいくつかあるので、そこに繋いでもらえると助かります。
書込番号:13918544
1点

私は鳥取のK’sですが、発売前の15日頃に2回目の入荷時にマゼンダが渡せると連絡ありました。
2回目は23日とのことでした。
しかし、ブラックも予約していますが、3回目か4回目の入荷どちらで渡せるか分からないそうです。
3回目は年末か年明けになるかは不明で年明けだと10日頃かもしれないとの事。4回目の入荷は
さらにわからなく最悪2月かもしれないとのことです。
現在、この機種は予約もできないみたいなので、相当人気な上に、生産量が少ないみたいですね。
書込番号:13919189
1点

ヨドバシ(東京)から明日入荷とメール連絡が来ました。
6xx番台のALRです。
発売から約1週間経っちゃいましたが、年内に手に入りそうで良かったです♪
書込番号:13919232
0点

静岡市内のDSで10日に予約
予約番号23番、
本日ブルーブラック入荷
との連絡がありました。
「人気商品の為 5日以内に取りに来ない場合は、
キャンセル扱いになる。」との事です。
書込番号:13919288
0点

ビックカメラ有楽町店
11/18 ブルーブラック予約
予約番号013XX
12/21入荷とのこと
書込番号:13919462
0点

ビックカメラ池袋本店
11/19 ブルーブラック予約
予約番号013XX
連絡ないので確認したら、
12/末入荷分には間に合うかも?と
一日違いで...
明日の午前中直接行って再度確認してみます。
書込番号:13921876
0点

新宿ヤマダ電機から今日電話で入荷報告あり
“12月22日6時頃お渡し可能となりました!“とのこと。
ちなみに23番目の黒で11月7日予約です。
いろいろ良き事〜悪きことありますが、気長に付き合っていきますわ!
書込番号:13923337
0点

12/20に予約して、今日の朝入荷の連絡をもらいました。
各色5台の入荷らしいです。
それと、3連休に購入すれば更に割引があると言われました(店独自の割引かな?)
書込番号:13926507
0点

>東芝購入希望さん
予約してすぐに買える量販店があるのですね…
どちらのお店かおしえていただけないでしょうか?
書込番号:13926630
0点

今月12日に予約して、未だ連絡無し…。
(ヤマダ本社の下にある店舗なのにねぇ…)
それよりか、公式予約発表前に堂々と11月から予約受け付けているのも、公平さから言ったら
どうなの?っておもわれるよね。
その店舗独自なのだから!と言われればそれまでだけど。
書込番号:13926789
0点

ヤマダから電話があり、本日受取可能になりました(11月1週に予約した分)
都心店舗で20番なのに…初回からは漏れてました。
日程からいって、「二回目の入荷」というより
「初回のキャンセル分」が回ってきたような印象です。
このペースで三回目があるかと言われると、ちょっと怪しいですよね。
ヤマダは予約数も多そうなので、ノジマやケーズなど、ちょっと微妙なラインを当たると
早いかもしれませんね。
書込番号:13926842
0点

いま機種変中です
ヤマダ電機新宿は30台くらい入荷、今日したみたいですよ!
書込番号:13927760
0点

>らくだ750 さん
トークオンって店名だったと思います。。
多分イオン系列の店だと思います。
関西ですので、競争率があまり高くないような気もします。
書込番号:13928201
0点

>東芝購入希望さん
情報ありがとうございます!探せば穴場があるんですね〜。
私もようやく本日連絡きした。
横浜ヨドバシの106XのALRで、23日18時にきてくたさいとのことでした。
12/5の夜に予約しました。
書込番号:13928235
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
何度か書き込まれていますが、SIMがしっかり差し込まれていなかった
と思われる怪しい挙動がありましたので、ご参考下さい。
症状
音声通話の着信を取ると、スクリーンが消灯して一切のキー操作を受け付けない。
もう一度かかってくると、たまに復帰します。
最初は原因が分からず、電池パックを外して戻すという方法で復旧させておりま
したが、ここの書き込みを見てSIMを挿し直したら嘘のように症状はなくなりま
した。今後も大丈夫かと少し不安です。
5点

今日になってまた通話時に同じ状況になりDSへ修理依頼に行きました。
症状が再現したので交換かと思いきや、いつ入るかわからないので修理と
いうことに。年内は難しいかもと言われションボリです
早く戻ってこないかなぁ・・・
書込番号:13919070
0点

代替え機はGALAXY SでXiではないです。
とりあえず、それしかないということだったので渋々ですが・・・
当然Xiのプランで契約していますが、修理の間のいろいろな費用が
どうなるかは聞いてませんでした。
変な話になったら当然文句は言いますけど、こういうケースは
よくあることでしょうし。
時間があったら聞いてみます。
書込番号:13922046
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
岐阜市の某DSにてFOMAから機種変でF−05Dにしました。
10日に予約して初回入荷分GETして本日に至りました。
オプション割引(5250円)して頭金4200円でしたが、
Xiのデータカードキャンペーン申込と機種変で40000円分のモバイラーズ頂きました。
データカードキャンペーンは月々1000円X24ヵ月+事務手数料3150円で
差し引き12500円、頭金4200円引いて8300円得しました。
もちろんデータカードは未使用で2年後に解約します。
家電量販店で買うつもりでしたが(頭金0円だったため)、入荷未定だったためDSに決めました。
データカードキャンペーンは知らなかったのでラッキーでした。
因みにデータカードキャンペーンはショップ独自のキャンペーンではなく
毎日はやっていないそうですが、今月は土日はやっているそうです。
家電量販店3店舗と他DS1店舗へ予約入れてましたが、入荷未定とのことでした。
0点

↑訂正です
差し引き12850円、頭金4200円引いて8650円得しました。
失礼しました。
書込番号:13915186
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
以下、抜粋します。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/17/news020.html
発売日の17日に都内の量販店に足を運んだところ、ARROWS X LTEは約3000もの予約が集まり、初回入荷は500台ほどだという。「年内にお渡しするのも厳しいかもしれない」(店員)とのこと。発表から日が空いたことも、予約増に拍車をかけたようだ。
0点

if...さんも最悪でも1月末までに手に入らないとアレですよね?
困りますよね…
書込番号:13908670
0点

なら大丈夫なんじゃないですか?
私もまだまだ先の番号なんですが、リミットの1月末までにはさすがに購入出来ると思ってます
お互い焦らずに待ちましょう
書込番号:13909545
0点

本日、とある神奈川県内のDSに問い合わせしたら、500人予約が入っていて渡せるのは3月とか言ってました。。。もう意味わからん。
書込番号:13909774
0点

いつも閲覧だけでしたが初投稿します。
どうしても欲しくなりヤフオクで5万で買いました。
今見ると値段が昨日よりもはねあがってます。
今日発送なので明日か明後日には到着する予定です。が届くまでは少し不安です。
書込番号:13909782
2点

都内の大○町のDSでは、一括だと71,460円と書いてありました。
もちろん在庫無しですが。
60,480円で売ってる店が多い中、ずいぶんと高飛車な金額設定してるなぁと感じました。
書込番号:13924228
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)