端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 6 | 2011年12月11日 15:23 |
![]() |
7 | 9 | 2011年12月12日 11:37 |
![]() |
2 | 2 | 2011年12月10日 21:28 |
![]() |
1 | 0 | 2011年12月10日 14:51 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年12月10日 14:05 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月10日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

はじめまして。自分もヨドバシ町田で予約しようかと思っているのですが 金額や割引きなどあったら教えて欲しいのですが? 契約内容教えられるだけでいいのでお願いします。
書込番号:13875601
1点

新規(MNP除く)・機種変更(FOMA→Xi)の場合ですが、一括払で¥60480に頭金¥3150でした。
頭金は条件を1つクリアするごとに¥525引きになります。
・Xiパケ・ホーダイ、ダブルに加入
・ドコモドライブネットに加入
・iチャネルに加入
・ドコモ 地図ナビに加入
・支払方法を請求書→口座振替もしくはクレジットカードに変更
あとひとつあったのですが、忘れてしまいました。(即解約可能なオプションでした)
ヨドバシのポイントも10%付くということでした(一括払い)
書込番号:13876169
0点

自分はヨドバシ新宿西口店ですが、ほぼキリ番状態の1000番台(笑)です。
町田店とは番号の意味合いが違うかもしれないので発売日は無理かなって諦めてます。
取り敢えずDSでも朝一番で予約してきましたが、こちらは発売日に渡せるとのこと。
価格はほぼ一緒ですが、ポイントが付かないのは残念ですね。ヨドバシなら商品券が
5万円分あるし、ポイントも10万円以上貯まっているので……。こちらはPS Vitaで
使うことにします。
書込番号:13876670
1点

チョビン。さん。よくもまあ商品券5万、ポイント10万も貯めましたね^^
スゴイ
書込番号:13876825
0点

10万ポイント残っててうらやましい!ヨドバシはヤマダと違って他店競合しても、29%とか付けてくれないから、なかなか貯まらないんですよね!
それは置いといて、ヨドバシ錦糸町で11月末予約し840番台だったのですが、これはヨドバシ全店予約数なのですかね?
書込番号:13878595
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種、FOMAハイスピードが14Mではなく7.2Mですよね。
Xiエリアがまだまだの現時点で、これって皆さんは特に気にしていませんか?
自分はそれがネックでN-01D、SH-01Dの方が魅力的に感じています。
1点

スピードに関しては既に多数の書き込みがありますから検索してください。
スピードでF-05Dより他機種が魅力に感じるのであればF-05Dを購入しない方が公開しなくてよいと思います。
書込番号:13875237
4点

あらら、一応検索したんですけどね…。
みなさんのスピードの性能が劣るよりもそれを上回る魅力を知りたかったので書き込んだんですが、すいません。
既に書き込みありましたか。探してみます。ありがとうございました。
書込番号:13875273
0点

私は今日予約してきました。
スマートフォンでは、大きなファイルを
ダウンロードする事は無いと思いますので、
あまり気にしていません。
ストリーミング動画も通常のスマートフォンサイズであれば
問題ないと思います。
このスマートフォンの解像度を生かした動画では、
少し影響があるかもしれませんが、そんな機会も
少ないでしょうから、気にしていません。
なんでも入りのこのスマートフォンに、
大きな魅力を感じたので、予約しました。
書込番号:13875276
1点

使用目的にもよりますが、私はきになるところです。
私は、違う端末で7.2mと14mの速さを試してみましたが、個人的には7.2mではストレスがありました。
場所にもよりますが、DSの店員の方に頼めば、FOMAカードを入れてくれるので、それで試してみるのもいいと思います。
書込番号:13879280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3Gの速度は気にしません
そもそも5や6という数値がほとんど夢のような数値な訳ですから
天井ばかり高くしてもしょうがないと思います
書込番号:13881572
1点

自分の最初の書き込み見ると、最高速度を気にしてる書き方ですが、
実は速度そのものより、電波を拾う性能が7.2Mと14Mでハード的に少しでも違うなら14Mタイプを選びたいと思った書き込みです。
電車で移動中に通信することが多いので、今まで切れてる場所が切れなくなったり、0.5Mだった場所が1Mとれたりしたらいいなあと思ったんですが。
例えば7M以下の速度しか出ない場所の場合、両モデルはホントに電波を拾う性能は全く変わらないんでしょうか?
書込番号:13881610
0点

スレ主様
私個人的な意見ですが、実際にはそれほど差はないかと思います。
Xperia arc(14Mbps)を使用していますが、電車の移動などではやはり電波は掴みづらくなることもありますし、速度も落ちます。
場所にもよりますが3Gであれば、2Mbpsくらい出ればいい方です。
もちろん7.2Mbps以上通信速度が出る場所では物理的に無理ですが、私の地域(大阪)では出たことないです(^^;)
この機種は電池の持ちの方が心配かも。
書込番号:13881818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん>
まあ確かに7M出るとこなんてそうそう無いと思います。
その2M出ればいい方、ということで普段はある場所で14Mモデルが例えば1M出てました。という場合、実は7.2Mモデルだと同じ場所では0.7Mしか出てませんでした。
みたいなことになったりしないのかなぁと。
答えはほとんど全くと言って良いほど変わりません。なのかな…
実際最高で7M出たらスゲーのに、実際出る環境ない。
じゃあ何で14Mモデルなんて出したんだろう?
電波を拾う能力が上がったって訳ではなんですかね。
書込番号:13881945
0点

ケロヤマさん
私が思うにはこの速度はあくまで最大速度のベストエフォート値です。
理論値であり実際には範囲内であれば、速度は変わらないと思っています。
arcも今は14Mbpsですが、発売当初はまだ14Mbpsが整備されていなかったので7.2Mbpsでした。
途中から14Mbpsになりましたが、何が変わっているのかわからかったです。
あと機種によって電波の掴み方が違います。
14Mbpsと7.2Mbpsで計測すれば違う速度になるかと思いますが、機種によっての電波状態だと思います。
7.2Mbpsの方が速くなることも充分ありえると考えます。
正直なところ違いは体感できないのではないかなと思っています。
ただ速度は人それぞれ感じ方が違うので難しいところではありますね(^^;)
書込番号:13882378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

私は、池袋のビックカメラでホットモックを見つけました。サクサクさが気になったので、しばらくさわってみましたが、自分的には全く問題ありませんでした。私はそんなにせかせかとは指を動かさないので、それも関係しているかもしれませんが、ふつうにさわっている分には、特にストレスを感じることは、ありませんでした。
書込番号:13875244
1点

購入予定で予約済の者です。
新宿のホットモックではありませんが、モーターショーでのドコモブースに置いてあったモックを少し操作してみました。
第一印象は有り得ないぐらいショボくて驚きました…
モーターショーということもあり、いろんな人にいじられた後なので多少のレスポンスの悪さは覚悟してましたが、レスポンスがどうという前にタッチパネルの感度というか、挙動がおかしくまともに動作しませんでした。
ホーム画面で隣のページに変えようとスライドするとなぜかホーム画面一覧になったり、マップで少し触っただけで過敏なズームやスライドが起きたりしました。
単純な販売用の展示というわけではないので再起動するのも気が引けた為、しばらく離れて様子を見てからブースのスタッフの話を聞きながらもう一度触ってみたら、多少カクカクながらまともに動いてました。
スタッフは多くの客に触られたり、充電器を繋ぎっぱなしによる発熱などを理由に動作が不安定になると説明してくれました。
あまり納得できませんでしたが…
不安は大分ありますが買う予定です。上記の様な症状がでれば当然交換でしょうし、まともに動けばサクサクなはずです(勝手な希望。知り合いのレグザフォンはサクサク動いてる。たぶん)
イロイロ書きましたが、レグザフォンの二の舞にならないことを願います。
ちなみにデモ機のホームはドコモUIでドコモの車載クレードルに繋がった状態でした(タッチの動作はドコモUIは関係無いと思います)
書込番号:13875397
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
朝10:00時近くのDSへTEL しかし,初回納入分は来客ですでに終了
との事でいした。(店では予約で混乱中のこと)
納入未定とのことでしたが,ナント2回納入分?でOK
の折り返しTELを頂きました。
1週間遅れての24日分をゲットできました。DSへ直接出向かないでTELでOKとは
ある意味ラッキー!!!
(スゴイ人気らしいですヨ!)
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
今朝、近くのDSにオープン時間に電話予約をしました!
既に回線が混み合っており、しぶとくかけ直してたらやっと繋がり予約できました!
店頭も混み合っているとの事で、騒がしかったようです。
ジモトDSでは、初回入荷台数は15台ほどだそうで幸いその数で間に合ったようで希望のカラーが予約でき、17日に手に入るようです!
今回予約で間に合わなかった方々は次回入荷になるそうですが、いずれにしても今予約しておけば今年中には手に入ると言ってました!
DSで購入の方が台数も多く、手に入りやすいのではないでしょうか?
発売延期など、何も無いことを願います!
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)