ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

標準

バッテリー駆動時間

2011/12/07 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

昨日発売の週刊ASCIIに、通信機能はすべてオン、ディスプレイ輝度最大にて、
YouTubeのHD動画を連続再生した時のバッテリー駆動時間の比較が報告されて
いました。

気になる結果は、
ARROWS X LTE  1時間40分
GALAXY SU LTE 3時間32分
Optimus LTE   2時間31分

搭載バッテリの容量からして、想像はしていましたが、こうして数字で示されると
やっぱり気になります。
まあ、いろいろと省エネ対策をして、モバチャで対応すればいいわけですけどね。

書込番号:13861608

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/07 16:50(1年以上前)

今使ってるギャラクシーLTEですら普通に使うと半日しかもたないです。
アローズだと1/4日?
さすがにこれは良く考えてからの購入をお勧めします。

書込番号:13861683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2011/12/07 17:01(1年以上前)

これはしょうがありませんね。
搭載電池が、1,400mAhですから。
購入した場合、大容量電池・予備電池の携帯・充電器の携帯を、考えるしかないですね。

書込番号:13861710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/07 18:28(1年以上前)

optimusとgalaxyの差が1時間あるとは、、、

書込番号:13861988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/07 19:07(1年以上前)

GALAXY S2とGALAXY S2 LTEでも、LTEの方がバッテリーが大きいのに連続待ち受け時間とかが、S2よりも確か半分くらい少ないはずです。

要するに、xi端末はそれほど電池消費量が通信によって激しいということでしょう。

もちろん、液晶との関連やアプリの使用量にもよりますが、xiによっての電池の消費量が激しくなるのは避けて通れない課題です。
そりゃそうですよね。
ただでさえ、3G通信端末のガラケーやスマホでも機種によって多少のばらつきはあっても、電池持ちがよくないのが現実ですから。
機能やスペックがどんどん進化しても、肝心の電池は何年も変わってないですから。
それにxi通信を端末導入なんて、、、、、
まぁ、まだ導入段階ですから。

書込番号:13862136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/07 21:29(1年以上前)

実際、こんなふうに数字で出るとショックです。もう少しましかと思っていましたが、がっかりです。ある程度までは我慢と思っていましたが、これでは・・・・
発売後のみなさんのレビューにバッテリーに関する苦情の多さが目に見えて来ましたね。
期待が大きい分余計に・・・
きっとみなさんボロクソいうんやろね。

書込番号:13862752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/07 23:02(1年以上前)

1時間40分ですか〜
バッテリーで比較すると
白旗ですね
わかってたことですけど

単体で考えるとどうでしょう
HD動画1時間40分ですよね
お出かけ中にHD動画
どのぐらい見るかと言われたら
私はだいたい5分の
音楽もの2つか3つ?

通話とメール
いつものサイトチェック
ニュースこんなもんです
バッテリーに余裕があるときは
いろんなサイト覗きますけどね
残りのバッテリー上手に使いたいですね
ディスプレイ輝度落とすなり
設定もろもろで^

それでなくても
ディスプレイとか
HD動画ってバッテリー使うんですよね
後10日ほどですから
使い方考えてみたいと思います

情報有難うございました^



書込番号:13863305

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/08 01:06(1年以上前)

電池持ちが良いに越したことはないけど、他の機種みたいに大きくて持ちにくいダサくなるのはイヤだなぁ(笑)

個人的には待ち受け時間も3Gは490時間(GALAXY X LTEは300時間)ってことはチューニングがかなりうまくいってるってことだから、実際に使う場合はそんなに気にならないのでは?

充電時間も急速充電で、ほかと比べると半分近くまで短くなってるし、
キャンペーンでポケットチャージャーが全員にもらえるらしいので俺にとっては十分かも


早くほしい!!

書込番号:13863908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/08 01:08(1年以上前)

電池の持ちは想定内の範囲と言いたいところですが、さすがにつらいものがありますね。。
あと1週間ちょっと・・・この機種に変更したら、おいそれと前の機種に戻れませんからね、simの大きさが違うので。
その点、L-01Dなら戻りやすいですね。苦笑
15日のL-01Dのレビューを見て判断しようかな・・・


書込番号:13863913

ナイスクチコミ!4


taka∵さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/08 06:38(1年以上前)

でも予約初日を躊躇すると
人気から予想して年内に手に入らなくなるかもしれませんねぇ・・

しかしそんなに電池がもたないとは、この機種で初スマホを考えていたけどショックだなぁ。。

書込番号:13864288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/08 09:21(1年以上前)

倍も違うんですね
動画やブラウジングはいいんでしょうが、通信通話に支障がでるのは困りますね
ガラケー二台持ちや交換バッテリー推奨機種ということでしょうか
バッテリーの所為で一日の使用時間に制限が必要だと、通信料金が同じなのは損と感じるかもしれませんしね

書込番号:13864633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/08 11:13(1年以上前)

この駆動時間だとモバイルブースターや交換バッテリーは必須になりそうですね。
この機種はSIMがmicroUIMになるので、ガラケーとの2台持ちは出来ないです。
やろうとなれば変換アダプターでの抜き差ししか手がありませんが、ドコモは認めていないのでトラブルがあっても自己責任になってしまいます。

いずれにしても使い方に気を配らないと駄目ですかね。

書込番号:13864967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/08 13:04(1年以上前)

予約してありますがこの駆動時間はいただけませんね。
週アスの負荷でせめて2時間後半はもたないと自分の使い方だと
不安ですね。

他社で大容量バッテリーも出るようですがその為に1万円前後出すのもどうかと・・・泣

L-01Dの充電クレドールに予備用の差込が付いていて純正予備バッテリーが同時充電出来るのはここへ来て魅力に思えてきました。純正なら安価ですし・・。

お財布が必須なのでだんだんL-01Dに傾きつつあります。

書込番号:13865385

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/08 13:54(1年以上前)

>ディスプレイ輝度最大にて、YouTubeのHD動画を連続再生した時のバッテリー駆動時間の比較

そういう使い方をしないのであまり気になりません。
輝度を落とせば差は縮小しますし、とりあえず追加で急速充電器と卓上ホルダーを予約しました。
職場に置いておけば特に問題なく運用できると思います(自分の場合)。

バッテリーの持続に不安のある方は他機種のほうが安心でしょう。

こういうテストをすると有機EL有利ですね。
もともと低消費電力な上に、低解像度のディスプレー。
こういう結果も当たり前。

書込番号:13865546

ナイスクチコミ!2


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/08 14:07(1年以上前)

富士通も有機ELにしてほしいです。富士通はパネルの調達先はどこでしょう。

書込番号:13865595

ナイスクチコミ!0


iyamoさん
クチコミ投稿数:19件

2011/12/08 20:46(1年以上前)

バッテリーの話をされているので、相乗りさせてください。

この機種は急速充電対応ということですが、充電中の着信応答や通信は可能ですか?

書込番号:13867072

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/08 22:28(1年以上前)

 急速充電はたぶんT-01Dと同じでUSBでの接続が通常充電。置き台での充電が急速充電となります。(台やバッテリーも共通です)

 この台に置きますと3つキーは操作できなくなりますので着信しても台から上に抜いて出るため充電は中止となります。

 またこの機種でどうなるかわかりませんが、T-01DではUSB接続しながらの操作は充電による電圧の変化で、タッチパネルの誤作動がおきます。(ソフトの修正で直るのかどうか?)
 また充電しながら操作を繰り返していると内部の熱が上がり、操作を一時中断するよう警告が出ました。 
 充電しながら操作するとバッテリーが早くだめになるというはなしもありますし、充電しながらの操作を想定していないのかもしれません。

書込番号:13867624

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/08 23:09(1年以上前)

充電器の型番がACアダプターF05という専用品(?)になります。
これが急速充電器のようです。
発売前なので確定ではありませんが、F-05Dのみサポート対象になっています。

書込番号:13867877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/09 05:33(1年以上前)

ARROWS X LTEとOptimus LTEの差がバッテリ容量の差で、Optimus LTEとGALAXY SU LTEの差がディスプレイの差という事でしょうね。
このままでは、ARROWS X LTEは使うのがかなり厳しいでしょうから、LTE通信を切るアプリ(LTE Switch)等をトライしていくしかないと思います。たくさんの類似アプリがあるのでARROWS X LTEが発売された後にはいろいろ情報がでてきそうですね。
これでT-01D並みになればいいけれど…

書込番号:13868670

ナイスクチコミ!0


iyamoさん
クチコミ投稿数:19件

2011/12/09 06:34(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます!

ちなみに、急速急速と言いますが、どれだけ速いかが気になりますね…。

まさか数分とは思えませんが、充電がすぐに切れちゃって更に補充に時間がかかる(他とそう変わらない)なら、痛いですね…


私はこの機種に腹を決めてますが、おっしゃる通りアプリなど改善策を見出ださなければですね…

書込番号:13868725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/09 08:22(1年以上前)

>iyamoさん

 LTE機種の充電の時間について以前に別スレで書きましたが、ARROWS Xは約130分、
メディアス約300分、オプティマス約240分、ギャラクシー約180分ですので、この点についてはアドバンテージが
ありますね。

書込番号:13868932

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ARROWS X LTE Xi F-05D予定販売価格

2011/12/07 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 mimozamilkさん
クチコミ投稿数:208件


http://keitaisokuhoo.blog55.fc2.com/blog-category-1.html

あくまでも予定ですが
こんなものかと^

発売に向けての情報が
色々出始めてますね^
今が楽しい時かもですね^

書込番号:13861236

ナイスクチコミ!5


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/07 18:20(1年以上前)

秋葉原ヨドバシで事前手続きしてきた人の話によれば約63,000円のようです。

書込番号:13861955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/07 19:00(1年以上前)

先程、DS浜松町店に電話をして24回分割時の頭金を尋ねましたら、
9,985円(すみません、端数は自信がありません…)とのことでした。

書込番号:13862112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/07 19:44(1年以上前)

本日ヨドバシで予約してきました。
聞いたところ\59,800-〜\64,800-だと。。

ちなみにヨドバシ全店舗合計で
1800台の予約が入っているそうです。

書込番号:13862283

ナイスクチコミ!0


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/07 21:22(1年以上前)

オプティマスと同額の60480円だと思うけど・・・

月々サポが1365円×24

実質27720円
それに店舗によっての頭金がプラスかな

書込番号:13862717

ナイスクチコミ!2


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/08 13:48(1年以上前)

guide-miyabiさん。私はヤマ電とヨドバシで予約しましたが、ヨドバシは店舗が少ないしヤマ電はもっとありそうですね。ただヤマ電は先週の土曜日に予約したので当日はもらえないかもしれません泣
ヨドバシは一か月前に予約しましたが、家からは少し距離があります。

書込番号:13865523

ナイスクチコミ!1


Nayamu_Jさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/09 21:29(1年以上前)

24回分割 2,520円 60,480円
月々サポート 1,155円 27,720円だそうです。

頭金は実質0円だと思いますが。
あるDSでは 「0円です」と即答でした。

書込番号:13871239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/10 01:14(1年以上前)

MOVA契約からのF-05Dへの機種変更の実質価格はいくらですか?
今までの機種全部が実質端末価格が0円でした。リークされた情報が本当でこの機種が実質0円に該当しないのなら、T-01Dに発売日に買った人と同じく人柱になる気もなくなるので購入予約をキャンセルして様子見しようかなと思いはじめました。

実質0円でないのなら、拡張用USB2.0ケーブルが発売されてる改造F-07Cでも良い感じだし、紹介割引を受けるMOVAを紹介する人を含め3月まで新機種が出るまで機種変更を様子見することになりますね。F-07Cを買って常識範疇内で改造して使用すればしばらく数年間OSセキュリティサポートが心配ない。F-5Dが購入する対象から外れた場合の対応として使えそうです。(F-07Cで購入時Xi契約すれば月々サポートはどうなるのかな?)

以上の色んな方法でも満足行かない結果なら、価格0円の機種を選んで月々サポートの制約なしの機種を選びます。月々980円でしばらくは通話とWifiのみで塩漬けですかね。

他社のWIMAXモバイルルーターを買えば、しばらくは実質2万7千円出してまではXi機は要らないですね。デメリットは持ち歩く端末がふえるだけでしょうからそれくらい慣れてます。

正式にはMOVAからの変更は、いくらになるんでしょうか?2年間の運用が決まるので、価格が大事です。

書込番号:13872140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/12 08:01(1年以上前)

>正式にはMOVAからの変更は、いくらになるんでしょうか?2年間の運用が決まるので、価格が大事です。

11日の夕方にたちよった千葉県の携帯屋さんでは、
32,680円の支払いで、24か月で32,680円のサポート、実質0円といわれました。

書込番号:13881845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信25

お気に入りに追加

標準

12月17日(土)発売

2011/12/06 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:123件

とうとう発売ですね
これは売れるだろうなぁ

書込番号:13857433

ナイスクチコミ!4


返信する
ZED777さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/06 15:38(1年以上前)

今、DSの知り合いに発売日の確認をしたら、今朝の連絡で9日予約開始、17日発売予定が延期になったそうです。どうやら不具合が見つかった様ですよ。
大幅にずれこまないといいんですが・・・

書込番号:13857461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件

2011/12/06 15:48(1年以上前)

えっ そうなんですか

買おうと思っている人は待ち遠しいでしょうねぇ

書込番号:13857500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2011/12/06 15:53(1年以上前)

このメーカーは好きですが、最近の製品は、感心出来ませんね。
Update後、直ぐ配信停止したり、販売を止めたり、販売延期と続いています。
完成をしていない物を、見切り発車して、販売しているように見えます。
解決するまで、売ってほしくはありませんね。

書込番号:13857511

ナイスクチコミ!6


ryo1117さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/06 15:57(1年以上前)

ドコモの公式に10日予約開始、17日発売ってかいてあります。
楽しみですね

書込番号:13857528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2011/12/06 16:11(1年以上前)

書いてありました。
17日発売みたいですね。
auのARROWS Zも発表時、11月下旬だったのが、遅れています。
F-05Dは、発表通りだといいですが…。

書込番号:13857559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/06 16:52(1年以上前)

ZED777さん

>どうやら不具合が見つかった様ですよ。

これってドコモ発表後の
確認でしょうか?

書込番号:13857674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/12/06 17:10(1年以上前)

>今朝の連絡で9日予約開始、

??? 予約って10日ですよね?

今朝の連絡なら何故

※予約受付 2011年12月10日(土曜)〜販売開始前日まで

※販売開始日は2011年12月17日(土曜)を予定しております。

と、15時過ぎ頃にHPにて発表されていますが

何ででしょうか?

書込番号:13857712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 17:12(1年以上前)

おお!決まったのですね!

実は今日、東京モーターショーに行ってきたのですが
そこでビックリ!
DocomoのブースにF−05DがDocomo製の
車載ナビソフトのデモでおいて有りました。
ナビそっちのけでスタッフに聞き込みしたところ
製品版に近いプロトだとの説明。
スムーズに動いてましたよ♪

書込番号:13857716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/06 19:03(1年以上前)

今、DSの知り合いに発売日の確認をしたら、今朝の連絡で9日予約開始、17日発売予定が延期になったそうです。どうやら不具合が見つかった様ですよ。
大幅にずれこまないといいんですが・・

↑のようなソースが不適切な情報を流すとは・・・
根も葉もない話を書きこまないでください

書込番号:13858092

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 19:42(1年以上前)

タイの洪水で遅れてるって言ってたけど。
不具合なんですか?

書込番号:13858255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/06 19:43(1年以上前)

>ぜらちん@寒天さん
私もDSの社員から同様の情報を聞いおり、根も葉もない情報ではないと思いますので、少し補足します。

昨日夕方に9日予約開始・17日発売を公式発表する予定になっており、DS各店にも伝わっていました。
しかし、不具合確認のため発表が急遽中止になり、今日の公式発表と共に予約開始が10日になったそうです。

書込番号:13858257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/06 20:09(1年以上前)

東京コントロールさん

>不具合確認のため発表が急遽中止になり、
今日の公式発表と共に予約開始が10日になったそうです。

とのことですが
不具合はみつからなかったのか
それとも
みつかったが
発売後のアプデでなおそうとしてるのか
その辺わかるでしょうか?

もう少し補足してもらえると
助かります^

書込番号:13858358

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/06 20:09(1年以上前)

富士通勤務の友人の話ではTー01Dと同様の不具合との事です。また、LTEと、FOMA回線との切り替え時にGALAXY S2 LTEと、同様に圏外に一瞬なることが有るんですが、これから復帰しにくい。XiエリアとFOMAエリアの狭間地帯特有の事象が確認。これを改善。GALAXYよりもFOMA回線の選択率を上げたそうですね。安定性とバッテリー持ちを考えてのことだそうです。

書込番号:13858361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/06 20:23(1年以上前)

Mootさん

分かりやすい
レス有難うございました^
Tー01Dの不具合は
解消されての発売と考えても
よろしいのでしょうか?

書込番号:13858422

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/06 20:37(1年以上前)

Tー01Dと同じようにソフトウェア更新で修正したので大丈夫だとのコメントでしたよ。
しかし、電池持ちが最後の方のXiエリア圏外でのロケテストでも、Tー01Dの6割程度だと聞きました。バッテリー持ちが心配ですね。

書込番号:13858491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/06 21:02(1年以上前)

Mootさん

安心しました^
私自身バッテリーは
ある程度覚悟をして
この端末を選びました
不具合で
年末年始使えなくなったらどうしょうとか^
そっちの方が心配で^
スピードを楽しみたいと思います
富士通のお友達にも一票です!^


書込番号:13858607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/06 22:58(1年以上前)

>昨日夕方に9日予約開始・17日発売を公式発表する予定になっており、DS各店にも伝わっていました。

もし、それが本当だとして、伝わっていたからそれをすぐにお客さんにしゃべる、漏らすのっていいんでしょうかね。
公式発表では10日予約開始が初出ですよね。
公式発表まで情報は伏せておく、というのが規則、なんてドコモにはないんでしょうか。

噂として語り合うならまだしも、別のスレでは堂々と9日予約は事実、と早々と書いていた人もいますが、
公式発表していないことを書き込み、期待している人を翻弄するのもどうかと思いますけどね。
正式決定していないことをしゃべるDSスタッフや関係者がリークする人間のモラルの低さがよく伺えました。


まぁ何はともあれ、無事12月中に発売するってことでめでたいです^^

書込番号:13859230

ナイスクチコミ!0


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/06 23:47(1年以上前)

Mootさん。
>LTEと、FOMA回線との切り替え時にGALAXY S2 LTEと、同様に圏外に一瞬なることが有るんですが、これから復帰しにくい。

復帰しにくいとはxiエリアになっても復帰しにくいという事でしょうか?^^;

書込番号:13859508

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/06 23:53(1年以上前)

逆で、3GFOMA回線に戻りにくかったそうです。
あと、これはdocomoショップの友人の話ですが、技術から、今回のXiスマホのLTE電波の感度は、LGが一番優秀で、他機種よりも、LTEでつながるエリアが大きいそうです。次はサムスンで、後はNECCASIOも、富士通も変わらないそうです。

書込番号:13859542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/07 00:25(1年以上前)

REGZAフォンが不具合を修正されてアップデート及び再販売されましたが、通話の際などにフリーズしたり画面が暗くなることが多発しているようですね。
アローズもしばらく様子見が必要かも。

書込番号:13859677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

発売日

2011/12/05 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

今日DSで駄目もとで『F05Dまだですか?』って聞いたら、
『決まりましたよ』とあっさり。
『12月9日(金)から予約開始で、12月17日(土)発売です』って。
ただし予期せぬ延期の可能性がない訳ではない、そうです。

超〜楽しみです!!

書込番号:13854928

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/12/05 23:48(1年以上前)

今日予定されていた発表が急遽延期され、予約および発売日は決まっていませんよ。
延びる可能性もあるみたいで…。
ソースは懇意の富◯通系ドコモショップ社員より。

書込番号:13855281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/06 00:24(1年以上前)

私も12/3(土)都内のドコモで9日から予約開始で17日発売と聞きました。
お昼頃にドコモショップに連絡が回ったばかりと言ってました。
ところで富士通系のドコモショップとか有るんですか!?
ドコモショップはドコモの経営じゃないんですか!?

書込番号:13855459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/06 02:02(1年以上前)

DSはコンビニのように
フランチャイズです
直営店はもうないのかな?
あるかもですけど少ないはずです
ほとんどはメーカー関連の
子会社か孫会社が経営して
そこのスタッフが
常駐してます
なのでドコモの社員がDSで
働いてることはないとおもいます
端末の知識の無さは
そういうところからきてます

書込番号:13855775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/12/06 02:20(1年以上前)

>ゲンシロウさん

>ところで富士通系のドコモショップとか有るんですか!?
富士通と提携してるドコモショップのことだと思います。
ちなみに、そのショップだと社員割引などが使えたりします。
台数が多く入荷される等の話は聞かないので、一般の方には、
どのドコモショップも同じだと思われます。

書込番号:13855807

ナイスクチコミ!0


dijipapaさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/06 12:18(1年以上前)

今職場の近くのDSを覗いてみると、12/7予約開始、12/15発売と表示してありました。時間がなくて確認はしていませんが・・・。

書込番号:13856887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/06 13:52(1年以上前)

今西新宿のDSで聞いたところ、10日予約開始、
17日発売とのことです。
いよいよですね。

書込番号:13857224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/06 22:15(1年以上前)

>今職場の近くのDSを覗いてみると、12/7予約開始、12/15発売と表示してありました。時間がなくて確認はしていませんが・・・。

optimus LTE L-01Dのことじゃないですか?

書込番号:13858974

ナイスクチコミ!0


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/06 23:27(1年以上前)

東京コントロールさん。今日発表されましたよ。
どうなっているんですか?そちらの情報は。
やっぱり嘘だったんですか?

書込番号:13859399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/06 23:35(1年以上前)

>LetsTryさん
[13858257]の通り、公式発表の延期ですよ。

書込番号:13859444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

かなり人気みたいですね。

2011/12/05 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 lilac1923さん
クチコミ投稿数:7件

本日ヤマダ電機(別府)に予約をしに行ったのですが
「予約がかなり入っており、今までの他機種の入荷数を考慮すると
発売日当日にお渡しできない可能性が高い」
といわれました。
また、年末のため初回入荷以降の入荷は数量的にも厳しいらしく
年内のお渡しも厳しいかもといわれました。。。

どれだけ初回入荷を見込んでいるのかはわかりませんが
かなりの予約が入っているようです。

他県や他店ではどうかはわかりませんが、購入を考えている方は
早めに予約をしたほうがよさそうですね。

書込番号:13854241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/05 21:15(1年以上前)

こんばんは^

横浜ヨドバシ情報です
私は10月に予約済みですが
12月3日に確認したら
各色共200を超えてるので
今からでは当日渡しは無理とのことです

書込番号:13854342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/05 21:41(1年以上前)

つい最近(確か11月後半)、私の会社の人が川崎のヨドバシでBlue Blackを予約したところ80番台でした。

予約した人が全て買うとも思えないので、店によっては発売日に手に入るかもしれませんよ。

書込番号:13854488

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/05 22:37(1年以上前)

私も4台予約しています。

書込番号:13854842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2011/12/05 23:41(1年以上前)

私の予約したショップでは、発売日当日にお渡しできると言われました。ちなみに二色とも予約済みです。

書込番号:13855246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/05 23:42(1年以上前)

10月末にヨドバシAkibaにてブルーブラックを予約したときに
すでに予約番号が200を超えていました。

店員は予約番号=予約数ではないとは言っていましたが、
その時点でかなり人気があったようです。

書込番号:13855250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/06 15:49(1年以上前)

11/7にヨドバシ横浜でブラックを予約、予約Noは680番代でしたが
聞いてみるとヨドバシ全店での予約数だと言われました

全店で考えると早い方なのかな…

いつお渡し出来るかはメールでの連絡と予約票に書いてありますので
あえて問合せはしてません

書込番号:13857507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/06 16:40(1年以上前)

私は10月末に池袋ビックカメラで黒を予約したのですが予約番号は320番台でした.この予約番号は全ての機種を含んでいると思っていますが,不安になってきました.当日入手できるといいんですが(^_^;)
ビックカメラで予約した方,どうですか.

書込番号:13857643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

2011/12/04 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 beatles2さん
クチコミ投稿数:353件

あくまでも噂ということで。。。
http://www.datacider.com/17074.php

書込番号:13846795

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/12/04 00:49(1年以上前)

ここのサイトでも
●予約開始日
2011年12月9日(金)〜販売開始前日まで
全国ドコモショップ一斉開始

●販売開始予定日
2011年12月17日(土)
http://keitaisokuhoo.blog55.fc2.com/blog-entry-82.html
になってますね

書込番号:13846825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)