ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

おそらく不具合(再起動を繰り返す)

2012/03/17 02:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

6時間前位に発症しました.
3時間くらい電池抜いてみたり,
SIMカード抜いてみたりしましたが今のところ直らず.

朝になったらDS行ってきます.

動画
http://youtu.be/OvMOZSWvvmc
電源オン→緑ランプ点灯→docomoロゴ表示→Xiロゴ表示→
NEXTseriesロゴ表示→ARROWSロゴ表示→ダウン...→
再起動が始まり緑ランプ点灯...の繰り返しです.

何か情報がありましたら助言願います.
(情報がない方や,スレに対する批判はいらないです.そういう方はただの情報共有だと思ってください.)
(レビューにしなかったのは,あるなら情報が欲しかったからです.)

以上です.

書込番号:14300327

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/17 07:27(1年以上前)

過去レスに「エンドレス再起動」でいろいろ情報載っていますよ。
私も一度その症状で交換になっています(泣)

書込番号:14300693

ナイスクチコミ!3


優真さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/17 08:16(1年以上前)

過去エンドレス再起動を立ち上げたレス主です。
お気持ちは非常に共感出来ます。
ここを参考してください。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=14065930/?cid=mail_bbs

書込番号:14300802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:500件

2012/03/17 08:54(1年以上前)

Ma〜くんさん
優真さん

ありとうございます。
過去ログ2月分までざっと確認しましたが、
なかったので、投稿しました。
1月からこの症状が出ていたのですね。気づきませんでした。
大変失礼いたしました。

口コミが多すぎて見つけたい記事が埋もれると
探すだけですごい時間かかって、投稿戸惑います。

でも、今回は大変気持ちがブルーの中、
情報いただけて嬉しかったです。今日一日頑張ってきます。

ありがとうございました。

書込番号:14300914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/03/17 10:07(1年以上前)

スレ主様

お疲れ様です。
私も購入後、2カ月ほどで同様の現象でリブートの繰り返しになりOS起動不可となりました。
で、結論的にDSにて端末交換となりました。(*^_^*)

過去スレにも現象含めて書きましたから検索して頂ければ対応内容も分かると思います。
そこにも記載しましたが、基本的にはDSでは不具合の場合は端末のみの交換となりますので注意して下さいね!

私の場合はDSの店頭カウンターで端末交換して貰っても新しい端末でもOS起動不可でした。
で、ここでの過去スレで学んだ事を念頭に置いてDS店員さんにバッテリーとの相性も有るのでは?と提案し試しにバッテリーも交換して貰った所、問題無く一発で起動しました。

で上司と相談された結果、端末もバッテリーも交換となりました。で店員さんから逆に「では、今回の不具合はバッテリーが悪かった可能性が・・・」と言われて旧端末に新バッテリーで試されてもOS起動不可でした。

つまりバッテリーと端末の相性も有る様です。

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14301215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:500件

2012/03/17 15:57(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございました.

開店とともにDSへ行ってきました.結果を一様報告致します.

まず私の行ったDS春日部店では,
「その様な症状の報告はまだない」とおっしゃっておりました.
昔からそうですが,連携が取れていないというか,
情報収集がどうしてここまでされていないのか改めて驚かされました.
(危害があるようなケースでないからかもしれませんが,小事のようで大事でもあると思いますので,びっくりしました.)

また,私の場合は,DSで強制的に初期化をすることで正常に起動するようになりました.
DSとしては,これでおしまいという流れになりましたが,
初期ロットのため再発が怖いという内容をお話しさせて頂いたところ,新品交換をして頂けました.
やはり,いれているアプリが問題でないか,何か変わったアプリを入れなかったか,という話になりました.
スマホになってから,この内容を理由にすることが多くなったDSが,ちょっと残念です.
しかも,しばらく,アプリを新規でいれていなく,久しぶりに先週新規で「しゃべってコンシェル」を入れていたので,
それが原因ですか?っと聞こうとしましたが,「はい」というわけがないので,聞くのは我慢しましたw

当然,SD内以外のデータは無くなりますので,自分好みの設定(デスクトップの配置など含め)のやり直しを考えると,
あれもやらなきゃこれもやらなきゃという状況で,気づいたら休日が終わろうとしてますw

もっとも残念なのが,こういう時いつもつきまとう「おさいふケータイ(FeliCa)」の呪い.
ワオン,ナナコ,エディ,スイカ,ヤマダ,ビック,iDなど自分が使っている(使ってしまっている..)
サービスに全部電話しなければならない...

機種変や,故障でも端末がどうにか動けば,センターお預け等ができるので,まだ良いのですが,
今回のようなケースでは,一部除いてほぼ全てが再発行という手続きになるのが辛かったです.

そして,本日最大の残念は,「スイカ」JR東日本さん...

たまたま,モバイルスイカに約5000円チャージしてました.
当然,再発行して継続しようと思うと,500円の手数料がかかるという事態.

最初の契約規約にも書いてることなので,どうしようもないようですが,ただでさえ端末故障で泣きそうな自分に,
お金までとられてしまい,とほほの一日でした.

他にも,もっと悲惨なケースが山ほどあると思いますが,
「ドコモが悪い」「JR東日本が悪い」「私が悪い」という話は置いとくとして,
保証内の故障なら,出費だけは避けたいのは,皆さん同じだと思います.

DS春日部店も,昔は,モバイラーズチェック500円分や1000円分などを,
「出費がでること」,「お客様が悪いわけではないのに足を運んで貴重な時間を無駄にしたこと」の
お詫びという意味で「気持ちですが」と言って頂いたことがよくありました.

それが,今や「お客様がいれたアプリが影響している可能性が...」という
言葉で全てをかたずけられてしまう時代になり,残念致し方ないです.

長くなって申し訳ないですが,最後に伝えたいことがありますw
JR東日本以外の,ワオン,ナナコ,ヤマダ,ビック,iDは,手数料がかかりませんし,対応も素晴らしかったです.
そして,ちょっと納得がいかなかったので,モバイルスイカの担当の人に以下のように話しました.

私:「スイカ再発行は手数料500円がどうしてもかかるということですが,ちなみに私が,「ではお願いします!」と言ったら,どういった作業をされるのでしょうか?」

と聞くと担当者が↓

担当者:「まず,私が前にある端末で,再発行手続きのボタンをクリック致します.そして,明日以降お客様が端末で手順に従って操作をするということになります.」

ボタンクリックするのに500円かかっているそうです.
まあ,他にもあると思いますが,他社は手数料無料なのでおかしな話です.

無駄に長い分でごめんなさい.この端末にかかわること以外の内容が多いのに,ここに書き込んで申し訳ありません.
この機種からうまれた出来事,結果報告という意味でお許しください.

しつこいですが↓をよろしくお願い致します.
(情報がない方や,スレに対する批判はいらないです.そういう方はただの情報共有だと思ってください.)
(レビューにしなかったのは,あるなら情報が欲しかったからです.)

書込番号:14302697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/03/18 22:48(1年以上前)

本日私も同じ状況になりました。

初期ロットであります。

スレ主さんと同じで、しゃべってコンシェルジュを前の日にダウンロードしていました。

しゃべってコンシェルジュが悪さしているんですかね〜

明日ドコモショップ行ってきます。涙

書込番号:14310592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:500件

2012/03/19 20:22(1年以上前)

何か入れませんでしたか?って言われたら、
おっきな声で「あ!しゃべってコンシェル入れました!!!」
っとでも言ってやってください(笑)

辛いですよねぇ。
お察しします。

書込番号:14314576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2012/03/27 10:33(1年以上前)

僕も昨日の夜充電切れ→エンドレス再起動の症状が出てしまいました。

僕も昨日しゃべってコンシェルのアプリを入れたんですが同じ方が何人もいると怪しいですね。。

とりあえず今からDSいってきます。

書込番号:14353500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/06 23:43(1年以上前)

俺もその症状で交換してもらった。

書込番号:14402019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ェミ。さん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/18 11:08(1年以上前)

私もつい昨日、エンドレス再起動で交換しました。
現在、edey、waon、yamadaポイントの復旧作業に追われてます。

私もDSで「このような現象はよくあることなんでしょうか?」と聞いたところ、「このような現象は初めて聞きました」という回答…。

この掲示板をのぞいてからDSに行ったので「う〜ん(汗)」という感じでした。

本当に、アプリや設定等を最初からやり直すのって大変ですよね。。

書込番号:14695188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ102

返信17

お気に入りに追加

標準

こんな事象に遭遇しました、、、、(>_<)

2012/05/29 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:8件

5月1日に2012年1月製造のほぼ未使用白ロム(初期フィルム付)を大阪日本橋のショップにて購入。帰宅後、満充電を行い、枕元に置き、夜中に時間確認のためホームキーを押したところ、勝手に電源が落ちており、電源ボタンを押せども電源はいらず バッテリーを抜き差しし、再起動 5月2日、音楽を聴いていたところ、突然本体が50℃近い温度(アプリでの表示)になり、とても胸ポケットに入れておけるレベルではなく、また突然音楽がひっかかりのループに陥る→どのボタンを押しても止まらず、仕方なくバッテリーの抜き差しを再び行う 5月3日にDSに持ち込み、上述の事象を説明→修理受付として処理 5月17日(遅っ!!)に修理が完了したと連絡を受け、本体を受け取り(恒例の基盤交換)、発着信テストをしたところ、着信に問題が発生(相手側がコールしても圏外とアナウンスされる事情が発生=約50%)した為、その場で交換専用端末(リニューアル品=リビルト品)に交換 その場での着信テストは問題なく、帰宅 5月18日家族が電話をかけたところ、圏外のため通じないと不在メッセージを多数受け取る こちらからはほぼ繋がるが家族からは繋がりが非常に悪いため、DSに連絡をして、5月19日訪問 その場で家族から繋がらない事象が確認され(アンテナがたっていても不在のメッセージが配信)、またまた本体交換 このときはリニューアル品ではなく販売用端末への交換となる その後20,21日と使用したが、なぜか家族からの電話が繋がらない状況が改善されなく、21日再び(4回目)DSに行き、担当者(最初からの同一人物)より他のXi端末への交換を促され、再発が怖く最新機種だったら大丈夫だろうとSC-05D(Galaxy Note)へ機種交換となりました 他の方で、同じ事象ありますでしょうか 3台も交換して同じ問題が発生するなんて、まったくもってついてないのでしょうか 私は非常にF-05Dを気に入っており、交換したくなかたのですが、当方の事情を察してかDSの方が気を利かせて交換の運びとなったのかはわかりませんが、非常にレアケースみたいでした SC-05Dはバッテリー以外は非常良い端末なんだけど…、またF-05D or T-01Dの白ロム買い戻そうかなって考えている今日この頃です 富士通東芝しっかりしろよっ!!

書込番号:14619549

ナイスクチコミ!3


返信する
beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/29 20:49(1年以上前)

もっと分かりやすく書きましょう。
句読点はもちろんのこと、適当に改行しないと、読む気がしません。

書込番号:14619685

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8件

2012/05/29 21:08(1年以上前)

すみませんねえ、書き込みが慣れてなくって。
簡潔に纏めると、着信不具合が連続3回発生して、機種交換だとさ。

書込番号:14619771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gesonanさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/05/29 21:27(1年以上前)

長文お疲れさんです。

正直見づらかったデス

書込番号:14619869

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/30 01:05(1年以上前)

客観的に考えて、使い方が悪い。
入れてるアプリ書いてみたら?

書込番号:14620884

ナイスクチコミ!4


ss-sさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/30 08:24(1年以上前)

他の機種への機種変って出来るんだ。
その理由が知りたいな。
ってOKになるまで同一機種の他端末でトライすればいいのに。
他のXiなら・・・って意味が分からない。

書込番号:14621429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/05/30 10:02(1年以上前)

ってか、嘘やろw
いきなりギャラクシーnoteでづか???
普通はギャラクシーs2LTEちゃうの?
太っ腹なドコモショップやなw
普通最初は購入した店いくやろw

書込番号:14621670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/30 11:23(1年以上前)

端末は白ロムなんですよね??

自己責任であって、ドコモショップで対応してもらえるんですか??

書込番号:14621896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件

2012/05/30 11:37(1年以上前)

確かにうそ臭い話ですね。

書込番号:14621943

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/05/30 11:43(1年以上前)

5月に買ったんなら、購入時より、白ロム販売店が3ヶ月ぐらいは保証するはず。
購入店の保証期間があるのにいきなりドコモにごらーですか?

それと、本人が販売店=docomoショップ(代理店)・ドコモ取扱店などで買ったんじゃないんだから、普通は中古屋で買ったんなら、購入した店でしょ?
やからみたいな人やねw
正式に買ったものでしたら、通常3年間保証がききます。

書込番号:14621969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/05/30 12:55(1年以上前)

皆様
書き込みが遅くなり失礼しました。

おっと、文章に注意しないと指摘受けますんで、注意注意

皆さん色んな事を推測で書き込んでくれますよね〜

白ロムでもドコモの保証書があるので、DSに駆け込むのは社会的道義違反ですか?
私は躊躇なく駆け込み、おとなしく事象を説明したら、すんなり修理受け付けてくれましたよ。

本心は他の端末への交換なんて望んでもいなかったのですが、DS側より他の端末への交換を促されたので仕方なく交換ですよ。(その際、全てのXi端末から選んで下さいと言われました)

胡散臭い話しと思われるのなら、お好きにどーぞですよ。
全て事実ですから。(白ロム購入、修理受付から本体交換までの書類を保管してます←さすがに開示はきびしいですが)

後、当時導入したアプリですが、
・Antivirus
・Elixir Widget
・Meridian
・MP3 Ringtone
・No Lock
以上です。

書込番号:14622215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2012/05/30 19:17(1年以上前)

>>ほぼ未使用白ロム
どうやって確認できるの?
外装が綺麗とか?
通電時間確認したの?
ほぼの程度って?

書込番号:14623191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/05/30 19:59(1年以上前)

それはですね、保証書の日付け(2/29)とショップへの持ち込み日(3/2)を確認の上購入してますので、ほぼ未使用に近い状態ですよ。

因みに、最初から貼られているシールも外観も綺麗なじょうたいでした、対面販売ですので個体の状態を確認の上購入しております。(当然製造年月日にも注意をはらいましたが)

ある意味、指名買い的な感じですね。

書込番号:14623327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/05/30 21:16(1年以上前)

やはり理解できないです。
最大利用日数は特定できたとしても
それをほぼ未使用と判断する根拠が解らない

書込番号:14623614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/05/30 21:43(1年以上前)

私、個人がほぼ未使用品と納得して購入して、そう思い込んでいるんでええんちゃいますか。
ってゆうか、そこ突っ込んで何がいいたいんやろうか、、、、 理解でけん

書込番号:14623751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/30 22:29(1年以上前)

>普通はギャラクシーs2LTEちゃうの?

ものすごく納得のご意見ですが、
太っ腹な店やったんちゃいますか(笑)

書込番号:14623973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/30 22:47(1年以上前)

事象報告だけで、良かったんちゃうの?

そうそう、ギャラノートのレビュー楽しみしとるわスレ主さん

書込番号:14624057

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2012/06/17 22:19(1年以上前)

冷凍庫に入れれば一発で治りますよ!

書込番号:14693574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:832件

以前からGPSオン時に着信音が鳴ってしまう事が
時々あり、電源切れるまで永遠着うたフルがリピートされることがあり、その時は電源切って再度電源入れることで対応していましたが、
ARROWSkissを使っている友人に聞いてみたらその子も、あるあるということで、マナーモードにすれば音が聞こえないと言うことで、それからは鳴り始めたときにはそうしていました

ところが先日たまに書き込みにある、エンドレス再起動こと店員曰く再起動無限ループになってしまいました、交換しか手だてはないらしく、リフレッシュ品ではない4月製造の新品に無事交換してもらえました、
初期ロッドを買うのは今後辞めようと思いました、

ただ当店独自のサービスといい、モバイルスイカの再発行手数料分のQUOカードをくれるなり、ドコモショップの対応はすこぶる良かったです まぁメールは消えましたか

書込番号:14572047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/17 15:23(1年以上前)

〉けんてぃさん
教えてください。
再起動ループは、4月10日のアップデートを実行されていたにもかかわらず、発生したということでしょうか?
私もこれのために本体交換という苦い経験をしてますが、4月10日のアップデートで解決したものと思っていたのですが・・・

書込番号:14572154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2012/05/18 17:26(1年以上前)

詳しいことは知りませんでしたが、一応アップデートは自動には設定していましたので、、、どうなんでしょうかね??(>_<
今後はしっかりしてくれる事を祈るばかりです!あと一年半この機種で耐えるしかありません 笑

書込番号:14576272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/05/21 00:18(1年以上前)

私のArrows Xは先週から自動シャットダウンと再起動無限ループの症状が出て、起動後にOSが安定した数時間の合間にアップデートをしましたが、アップデート後も症状は改善されませんでした。
アップデート後はOSが完全に起動する前に間髪入れず再起動するようになったのでむしろ悪化しました。
この不具合は公知の症状なので早く機器を交換してほしいのですが、ドコモショップの返答は、ケータイに濡れた痕跡があれば交換はするつもりはなく新しい機種を購入しろとのことでした。
この機種は防水機能をうたっているので、水には神経質になっていなかったので多少濡れているかもしれません。
まだ3ヶ月しか使用していないし7万円もしたので、新しく買わされることになればすごく腹が立ちます。
ドコモのスマホは2機種目ですが、やはり機種は不具合だらけでドコモのサービスも理不尽だと感じます。

書込番号:14586201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/21 00:43(1年以上前)

アップデートをせずに使い続けていた理由は何なのでしょう・・・?
「不具合が多いって事にしたいから、アップデートしません」
なんてのは、自己責任でやるべき物です。

既に対策されている不具合を出したからといって
ショップに交換を迫るとか、クレーマーらしい行動ですよね。

書込番号:14586287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/05/21 03:06(1年以上前)

>聴かせてよ君の声 さん
「再起動無限ループ」という不具合に対する、現時点での唯一の解決方法が「機種本体の交換」なので、私は交換を希望しています。
単純明快ですが理解して頂けましたでしょうか?(^ ^)
クレーマーって誰のことだかわかってます?
理不尽な言いがかりを付けるあなたみたいな人のことですよ。
他の書き込みも拝見させていただきました。
特定個人に対する誹謗中傷の常習犯みたいですが、ここは製品に関する情報交換の場です。
情報交換の邪魔なのでこのような書き込みは遠慮してください。(^^;;

書込番号:14586540

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラのゴーストについて

2012/05/19 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:22件

夏になってきて,
外での撮影が増えてきたのですが,
ゴーストが移りこんでしまうことが増えました(^_^;)

夏モデルでないので,
それはやはり仕方がないことなのですかね…(-ω-)

ソニー製のカメラの仕様だと富士通は言っていますが,
設計が悪いかなと思って(^_^;)

レンズの周りの銀色の太い枠?

あれが反射して写りこんでいるだけかと思うんですけど…。

はがしたり出来ないですかね…(^_^;)(笑)

せっかくの1310万画素がもったいない気がしています…。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/28/news036_2.html

書込番号:14579493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/19 13:37(1年以上前)

詰めの甘さとも言えますが、これはガラケーも同じですが防水機構との兼ね合いで厳しくなった点はあります。

書込番号:14579549

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/19 14:13(1年以上前)

そろそろ季節だし
よく冷えて良いんじゃない

書込番号:14579659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/20 08:27(1年以上前)

カメラの性能は画素数だけではない。
そもそも携帯電話に画質を求めること自体、無理がある。
あんなプラスチックレンズでは、何千万画素にしようが、映りは良くならない。

書込番号:14582791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 EX IIさん
クチコミ投稿数:89件

本機種を買って二ヶ月ですが、過失で液晶にヒビを入れてしまいました。
早速、ケータイ保証お届けサービス窓口に電話。翌日にはリフレッシュ品とバッテリーが到着しました。素早い対応で助かりました。
(リフレッシュ品なのに製造年月が2012.5製造でした。)

このサービスが始まった頃から、いざというときのために機種変更する度に加入していましたが一度も利用することなく、辞めてしまおうかと思ったこともありましたが、加入していて良かったです。

書込番号:14564392

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ19

返信26

お気に入りに追加

標準

2回目の、本体交換しました

2012/05/02 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 流樹さん
クチコミ投稿数:37件

アプリをダウンロードする前に、スマホ本体のソフトウェア更新を2回行い、最新のソフトウェアにし、その後PLAYストアにてcommunicaseをダウンロードしようとした処「お使いの機種には対応していません」と表示されてcommunicaseがダウンロードできません。

ドコモインフォメーションセンターに問い合わせして、同じ状況(最新ソフトウェア更新した後)の端末を用意してもらい試してもらったのですが、やはり「お使いの端末には……」となってダウンロード出来ないみたいなんですが、ビルド番号が関係しているのでしょうか?

書込番号:14510860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/05/02 12:59(1年以上前)

アプリ制作・提供する側の問題と想います。

「CommuniCase」の利用可能機種とplay.google.comが ARROWS X LTE F-05Dを識別出来ないのか?

◆spモードメール非対応機種
SC-02D, SC-01D, SC-02C, SC-01C*1, SC-02B*1, SH-04D, SH-13C, SH-12C, N-06C, N-04C*1, F-01D, F-12C, P-01D, P-07C, L-07C, SO-01D, SO-03C, SO-02C, SO-01C

◆利用不可機種
SC-04D, HT-03A, SH-10B, SH-03C, T-01C, L-04C, L-06C, SO-01B, Sony Tablet(TM) S, Sony Tablet(TM) P

※新たに ARROWS X LTE F-05Dが上記何れかに追加されても不思議は無いとも想いますが。利用可能機種の情報記載が無いので…。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.communicase.carriermail CommuniCase(コミュニケース)◆概要 のもっと見るで詳しく見れます。

書込番号:14510967

ナイスクチコミ!0


EX IIさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/02 13:27(1年以上前)

流樹さん、心中お察し申し上げます。

私の、F-05Dでは問題なく「CommuniCase」がダウンロード出来、spモードメール、gmailとも、このアプリに統合して使っています。
「CommuniCase」の設定方法で一部分からないことがあったので、ドコモサポートセンターに問い合わせましたが、その際、サポートセンターの同機種でも「CommuniCase」が使えていました。
ちなみに、ソフトウェア更新は最新のものをダウンロードしています。

あまり参考にならずすいません。

書込番号:14511061

ナイスクチコミ!0


スレ主 流樹さん
クチコミ投稿数:37件

2012/05/02 13:32(1年以上前)

satorumatuさん、ご意見ありがとうございます。

交換前の同機種では、最新のソフトウェアに更新する前にCommunicaseをダウンロードしていましたので、問題なく使用出来ていましたが、交換後の同機種を最新のソフトウェアにしたら、ダウンロード出来なくなりました。その他に、アプリ自体ダウンロード出来なくなったレコチョク(対応機種に記載されてるにも関わらず)キングソフトのMobileSecurityなど、他にもいくつかのアプリもダメでした。

諦めるしかないのでしょうか…。

書込番号:14511073

ナイスクチコミ!1


スレ主 流樹さん
クチコミ投稿数:37件

2012/05/02 13:48(1年以上前)

EX IIさん、ご意見ありがとうございます。

最新ソフトウェアに更新(アップデート)したら、ビルド番号が変わりましたので、それが原因かもしれないとスマートフォンケアの方に言われました。

もしダウンデート出来たら(ビルド番号が変わるので)、Communicaseや他のアプリもダウンロード出来るのでしょうか?

書込番号:14511116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/05/02 13:55(1年以上前)

>交換前の同機種では、最新のソフトウェアに更新する前にCommunicaseをダウンロードしていましたので、問題なく使用出来ていましたが、交換後の同機種を最新のソフトウェアにしたら、ダウンロード出来なくなりました。

ドコモSHOPに持ち込み上記説明し対応求める方が一番早いと想います。

書込番号:14511143

ナイスクチコミ!0


スレ主 流樹さん
クチコミ投稿数:37件

2012/05/02 14:15(1年以上前)

故障では無いので、交換も出来ないませんし、以前みたいにSPモードメールとGメールを併用していて下さい。と言われました。

今も、ドコモから富士通に問い合わせしてもらっています。

書込番号:14511208

ナイスクチコミ!1


EX IIさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/02 14:40(1年以上前)

先程ビルド番号を書き忘れましたので再度アップします。

Andoroidバージョン 2.3.5
ベースバンドバージョン C_L1_026
カーネルバージョン 2.6.35.7
ビルド番号 V18R26A

以上です。

書込番号:14511274

ナイスクチコミ!1


スレ主 流樹さん
クチコミ投稿数:37件

2012/05/02 14:55(1年以上前)

EX IIさん、ありがとうございます。

1つお伺いいたしたいのですが、スマホ本体を最新ソフトウェアに更新された後にCommunicaseアプリをインストールされたのでしょうか?

書込番号:14511314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/05/02 14:56(1年以上前)

>もしダウンデート出来たら(ビルド番号が変わるので)、Communicaseや他のアプリもダウンロード出来るのでしょうか?

初期化してAndoroidバージョン最新版入れるにはドコモSHOPに持ち込み対応しか無いと想うので ドコモSHOPに持ち込み上記説明し対応求める方が一番早いと想います。 と書いた積もりですが説明不足でしたか…。

書込番号:14511316

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/02 15:06(1年以上前)

>今も、ドコモから富士通に問い合わせしてもらっています。

ドコモから??
ドコモショップからドコモ本体にでしょ。

しかもドコモ本体が富士通に問い合わせるはずなんてないんですよ。

だいたい、F-05Dの更新はドコモがOKを出して初めて開始されます。
ドコモ本体側でNGにされれば更新なんて開始されません。
つまり富士通に問い合わせるなんてナンセンスなんですよね。
とくに「CommuniCase」についてはドコモ側で十分の動作検証できるわけですから。

推測ですが、動作はしますので、おそらくドコモでの動作検証も済んでいるのでしょう。
だとすればドコモ、富士通に非はありません。
状況からストア側で弾いているだけなので、ストア側が対応すればすぐに問題解決だと思いますよ。
ただGWはガッツリ休むでしょうけどね。
気長に待ってはどうでしょうか?

あと厳しいようですが、主さんに言わせてもらえば、本体のアップデートをする前にアプリを落としておけばこんなことにならなかったのでは?
で、この情報だいぶ前から上がってますよね。

書込番号:14511345

ナイスクチコミ!2


スレ主 流樹さん
クチコミ投稿数:37件

2012/05/02 15:18(1年以上前)

ありがとうございます。

今の最新ソフトウェアから、1つ、または2つ下げたいんです。

ドコモでは、下げる事が出来ないと言われました。

製造元の富士通なら、ソフトウェアを下げる事は可能ですが、「最新ソフトウェアから、バージョンを下げた(1つ前のソフトウェア)ままの状態で、ドコモショップに送る事も出来ないし、お客様の元に届ける事も出来ない」と、富士通の方から、問い合わせ先のドコモショップへ連絡がありました。

ドコモショップの方から、次にバージョンが上がるのを待つしかないと言われました。

書込番号:14511368

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/02 15:32(1年以上前)

>ドコモショップの方から、次にバージョンが上がるのを待つしかないと言われました。

ストアが対応するのを待つしかないというのが正解です。
今回の更新が悪いわけではなく、ストア側で弾いているだけのことですから。

こういういい加減な回答をするドコモショップはどこですか?
実名で書き込んでほしいものです。

書込番号:14511420

ナイスクチコミ!0


スレ主 流樹さん
クチコミ投稿数:37件

2012/05/02 15:48(1年以上前)

以前のソフトウェア更新時、再起動の繰り返しが酷かったので、交換してもらう事になり、昨日交換に行きました。

交換機を受け取る時にドコモショップの方に「ドコモ本部から、アプリを1つ(プリインアプリ除く)も入れずにソフトウェア更新して下さいと言われましたので、本機起動後、すぐにソフトウェア更新して下さい。」と言われたので、アプリをダウンロードする前にソフトウェア更新しました。

まさか、こんな事になるなんて思いませんでしたので。

書込番号:14511484

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/02 15:49(1年以上前)

>ドコモでは、下げる事が出来ないと言われました。

それはそうです。
ストアの対応が待てないならば、今後クレーマー扱いを覚悟で、交換用端末と再度交換してもらい、本体のソフト更新前にアプリを入れたらどうですか?

富士通の方から ← 富士通の営業の方からですよね?
営業さんはこういう言い方をしますし、普通の対応ですよ。

書込番号:14511487

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/02 15:53(1年以上前)

ショップの指示であれば、交換要求もしやすいですね。
頑張って再度交換し、更新前にアプリを入れてください。
急ぐのであればそれしか解決方法がない。

書込番号:14511502

ナイスクチコミ!0


スレ主 流樹さん
クチコミ投稿数:37件

2012/05/02 16:03(1年以上前)

nisinoさん、ご意見ありがとうございます。

この交換機も不具合が早速出てきました。

書き込み記入中、いきなりホーム画面に戻って書き込みが消える事が、この短時間に4回も続きましたし、書き込み中に数字やアルファベットに勝手に切り替わるし、1文字記入するつもりで、軽くタップしても、ああああああ←みたいになります。他にも、どう表現したらいいのか、わかりませんが不具合が出てます。

また、ドコモショップに本機をもって行こうと思います。

書込番号:14511542

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/02 16:20(1年以上前)

>書き込み記入中、いきなりホーム画面に戻って書き込みが消える事が、この短時間に4回も続きましたし

不思議ですねぇ。
携帯(スマホではなく)からの書き込みが2つ目の書き込みから続いてますよね。
書き込み中に消えることが4回?

なんか特定の方と絡んでいることに関係があるのかな?と思いたくなるような展開です。

>また、ドコモショップに本機をもって行こうと思います。

頑張ってください。

書込番号:14511600

ナイスクチコミ!0


EX IIさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/02 16:24(1年以上前)

流樹さん、ご回答させて頂きます。

「CommuniCase」をGoogle Playがアップしたのが4月23日で、私はその日にダウンロードしました。
一方、最新のソフトウェア更新が4月26日なので、最新のソフト更新前に「CommuniCase」をダウンロードし、その後ソフトウェア更新した。と言う流れになります。

書込番号:14511608

ナイスクチコミ!0


スレ主 流樹さん
クチコミ投稿数:37件

2012/05/02 16:26(1年以上前)

ずっと、スマホからの書き込みですけど。

早く返事の書き込みをしようとしてますから、本機の誤動作にも我慢して打ち込んでます。

書込番号:14511617

ナイスクチコミ!0


スレ主 流樹さん
クチコミ投稿数:37件

2012/05/02 16:35(1年以上前)

EX IIさん、ご返答ありがとうございます。

交換するのF-05Dは、EX IIさんと同じ日にダウンロードしたので、問題なく使用出来ていました。

ただ、交換後の本機は、ソフトウェア更新後にCommunicaseアプリやレコチョク等の一部アプリが、ダウンロードできず困っています。

書込番号:14511648

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)