ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

卓上充電機の加工 part2

2011/12/31 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:19件
別機種
別機種
別機種
別機種

最初に前面の切り取るところを面で書きます。

こんなかんじになります。

そして完成になります。きったところは鑢がけなどして滑らかにしてあげてください。

前回
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#13952068


これで使っていたのですが、卓上充電機に挿したらホームボタンが押せないので押せるように加工してみました。 是非参考にしてあげてください。

前回の卓上充電機からの加工ですのでご了承ください。



なにかあればコメントくださいませ。どうぞお願いします。

書込番号:13963314

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/31 16:57(1年以上前)

センスいいですね^^

書込番号:13963505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/12/31 17:04(1年以上前)

パブロンゴールドさん 
ありがとうございます^^!

書込番号:13963534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/01/02 08:13(1年以上前)

なるほど!
とても便利そうですね
てか器用で羨ましいです

書込番号:13969104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/01/02 10:09(1年以上前)

larkstonguesさん

こういうのしか逆に出来なかったりします(笑)

ありがとうございます(*・ω・)

書込番号:13969371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

標準

従来のアドレス

2011/12/31 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

スーパーの携帯ショップで買いました。fomaからスマホにしたときに従来のアドレスを使いたいときはimodeを併約するという説明がありませんでした(いま気付きました)現状は付与されたアドレスになっています。明日ドコモショップに相談に行きます。

書込番号:13964694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/31 22:55(1年以上前)

spモード契約してるんじゃないの?
設定すれば今までのアドレスが使えたと思うけど…

書込番号:13964730

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/31 23:02(1年以上前)

FOMAからスマホへの変更で、iモードからSPモードへ変更になっているかと思いますが、メールアドレスはそのまま引き継がれています。
ただし、SPモードもiモードも使いたい、という場合は、ISPセット割に加入(料金はSPモード単独と同じ)することになります。(マイクロSIMカードになっていると、ドコモが保証していない、アダプタを使用することになります。)

書込番号:13964748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/31 23:05(1年以上前)

スレ主様

iモードはまだ解約されていないですよね?
SPモードメールの設定からアドレスを入れ替えないとだめです。

設定は3Gで行います。

メール設定→その他→メール全般の設定→メールアドレス入替やいjるしSPモードパスワード入力→入替の確認が出てきますので決定を押せばアドレスが入れ替わります。

書込番号:13964757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/31 23:13(1年以上前)

iモードは解約していないですよね?
Googleアカウントを取得するときに予備のアドレスでiモードアドレスを入力していれば
メール設定→その他→メール全般の設定→メールアドレス入れ替え
ここでSPモードアドレスとiモードアドレスが表示されるので入れ替えられると思います。

勘違いだったらすみません。

書込番号:13964787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/31 23:17(1年以上前)

とんぴちさん

丸かぶりしてしまいました。

失礼しました(^^;)

書込番号:13964800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/31 23:18(1年以上前)

メールアドレスの入れ替えについては、次をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/switch/

書込番号:13964805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/31 23:23(1年以上前)

Seven-daysさん

気にしないで下さいね(^。^)

被ることはよくありますからね。

書込番号:13964818

ナイスクチコミ!0


スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

2011/12/31 23:26(1年以上前)

いま契約書を見ています。imode解約という文言はありませんが結果はそうなっているようです。メール設定→メール全般→アドレス入替にするとimode未契約と表示されます。

書込番号:13964825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/31 23:42(1年以上前)

スレ主様

どうもiモードは解約されているようですね。
購入の際に今まで使ってきたアドレスをそのまま使用したい旨は伝えましたでしょうか?

ドコモショップへ行かれても、一度解約されたものは復帰出来ないでしょう。

書込番号:13964874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/01 00:32(1年以上前)

iモード解約なら従来のメアドは消えているので、spモードで従来のメアドへ変更すれば使えるようになりませんかね?
ただの思い付きですが。

書込番号:13965045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/01 00:32(1年以上前)

iモードを解約で前のアドレスが使われていないなら、
SPモードのアドレス変更でiモードで使っていたのを新規で取ることはできないですかね?

書込番号:13965046

ナイスクチコミ!1


スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

2012/01/01 00:45(1年以上前)

やってみましたが『使われています』と表示されました。ちなみに昨日買い替えました。

書込番号:13965084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/01 01:02(1年以上前)

確か、一度解約したアドレスは3ヶ月だったか6ヶ月だったか記憶は定かではありませんが一定期間は再度利用できないと聞いたことがあります。

ドコモショッブなどで確認してみてはどうでしょうか?

書込番号:13965121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/01/01 01:37(1年以上前)

MNPして、移転先が気に入らず戻った場合の対策として6ヶ月は保持されますが、MNPでない場合は3ヶ月は戻れません。
docomoショップでも、システムがそうなっている以上は謝られるだけで終わりそうですね。

書込番号:13965202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

2012/01/01 01:49(1年以上前)

皆さんアドバイス有難うございました。
迷惑メールも来ていたのでこれを機会にアドレス変えます。しかし残念です。@より前の部分は会社に合わせていたので。

書込番号:13965218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

2012/01/01 13:05(1年以上前)

今日ドコモショップ行ってきました。結論から言って昔のアドレスに戻せました。imodeを再契約し旧アドレスを再取得しspmodeに移行するという処理をしてもらいました。とにかく良かったです。しかし最初そんな説明は無かったしもう二度とスーパーの携帯ショップでは買うのやめます。

書込番号:13966258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/01/01 13:17(1年以上前)

とにかく無事に解決して良かったですね(^-^)
確かに受取まで時間もかかるし、説明不足も多い気がしますね。その分安いんでしょうね。
docomoショップでも、店員さんによりけりでは有りますが。

書込番号:13966288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/01 13:27(1年以上前)

戻せたようで良かったですね。

ドコモショップも店舗によりますが、頭金があり高いのがネックなんですよね。

家電量販店や安い店で買うのはお得ですが、ガラケーからスマートフォンになる場合わからない事も多いですからね。

疑問点があれば、購入時に納得いくまで質問するようにするのが一番ですね。

書込番号:13966303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

入荷状況

2011/12/30 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

今日わ

[ARROWS X LTE F-05D]の入荷に関してですが
家族がこの[ARROWS X LTE F-05D]に機種変更と云う事でヨドバシカメラ梅田に20日予約しに行きましたが
昨日連絡があって「31日〜2日迄に来て下さい」との事で
予約すれば意外とアッサリ入手出来る様です (´⊂_`*)


書込番号:13958004

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/30 09:44(1年以上前)

ヨドバシ等の大手家電量販店では、予約キャンセル品は一旦本部へ戻す決まりだそうです。
それが、再度予約分として本部からの再出荷が始まったそうですね。ヨドバシの携帯売場店員にききましたよ。
後、初期ロットか?どうか?の見分け方も教えてもらいました。出先なので写真を戻り次第掲載しますが、電子辞書がプリインストール済みで、箱横に黒か、赤の丸型シールが貼っているものは、初期ロットでは無いそうです。辞書が入っているだけのものが、2次で、シール付が2次の後半だそうです。
機能的や仕様に差異はないものの、辞書がちゃんと入っていたり、一部基板の組立行程上の最適化が行われているみたいだと、前出の店員さんが教えてくれました。

書込番号:13958062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/30 10:12(1年以上前)

そうですかー。
23日入荷分を昨日引き取ってきましたが、辞書は入っていて、箱の●が貼ってありました。
2年ほど前のパナソニック系の携帯製造会社にアルバイトしていた時があって、
製造シールの貼り替え(携帯等の本体の電池パックが入る所に貼ってあるのです)と
ソフトの入れ替え等でした。
冬に春モデルの在庫を作っている工程でしたが。。
良く、ソフトの入れ替えは一旦とまりここからが新しいソフトになるので区分け
(具体的には検査箱に反対向きに入れていく)して下さい。
と言うのがよくありました。
出荷梱包側に聞くと、確かにソフトの入れ替えとか、なんらかの変更等があった時に
良く箱にシール貼って出荷での識別べするとは言っていましたが。。。。

製造側の管理なんで、本当の所はわかりませんが。。。
ただ、ソフトの不都合は出荷まじか等は結構新ソフトにパッチを掛ける時もあるのかな?
大きなバグフックスではビルド等管理シーケンスが変わりますが、
どうなんでしょうか?

ちなみに、私はまだ不都合は出ていません。。

書込番号:13958149

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/30 10:42(1年以上前)

当機種

右のマゼンタが初期ロットで、左のブルーブラックが2次後半ですね。
外装組立と、基板工程に知り合いが居ますが、年末ギリギリまで頑張って生産地に単身赴任しているみたいですよ。

書込番号:13958253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2011/12/30 14:53(1年以上前)

再度今日わ

>Mootさん

>初期ロットか?どうか?の見分け方も教えてもらいました
>右のマゼンタが初期ロットで、左のブルーブラックが2次後半ですね

情報ありがとうございます  (*- -)(*_ _)ペコリ




>写真ていいすよねさん

>製造シールの貼り替え(後略)

その様な事をしてるんですね  w( ̄o ̄)w オオ!


貴重な情報ありがとうございました   m(_ _)m


書込番号:13959059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/30 16:01(1年以上前)

複数回線があるので、複数箇所で予約をしていましたが未だ入荷連絡がなかったところ、たまたま立ち寄った近隣のドコモショップ渋谷西口店で在庫ありだと言うので昨日予約をして今日あっさり入手できました。

●付の外箱でした。

ビックカメラ有楽町店、ドコモショップ新宿東口店では12月中旬に予約していましたが(キャンセル済み)。、今日の段階でも年内は無理・納期未定との回答を得ていましたので、都内ドコモショップでも色々と差があるようです。参考までに

書込番号:13959262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2011/12/30 22:28(1年以上前)

>予約すれば意外とアッサリ入手出来る様です (´⊂_`*)

私なんて12月10の10:00に電話予約して17日に買えました。
田舎の方が手に入れやすいですね・・・・

書込番号:13960771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2011/12/31 00:10(1年以上前)

今晩わ

>カメヲタさん
>おおくぼひこじゃえもんさん

皆さんの話を総合すると
一人で何件も予約してる方も居るので予約すれば半月くらいで入手出来る入荷量が存在し
焦る程でもないんでしょうね  (´⊂_`*)ナノサー


では


書込番号:13961215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫あるよ

2011/12/29 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

京都市洛北カナート内アイメッセージに昨日入荷。

書込番号:13954277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/29 12:07(1年以上前)

今日姫路でマゼンタ在庫有りましたよ。

イーグレ姫路の携帯ショップです。

城西商事
http://www5.hp-ez.com/hp/jyousai/page1

書込番号:13954495

ナイスクチコミ!1


shige1224さん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/29 12:50(1年以上前)

渋谷の携帯ショップに在庫あるみたい。
昨日「在庫あります」ポスター貼ってあった。
車から見たから色はわかりません。

書込番号:13954605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/30 16:57(1年以上前)

池袋のBカメラ本店にマゼンタ在庫あり

書込番号:13959439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

DLNAおよびDTCP-IP対応機種

2011/10/18 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 My価格さん
クチコミ投稿数:878件

docomoの携帯を使っていたので、ずっとスマホに変更したいと考えていて、
スマホ機能+今冬来春モデルのDTCP-IP対応機種を待っていました。
DTCP-IP対応は家の中でしか使いませんが、せっかくなら、
BDレコ(パナディーガ)に録画した番組をスマホでも視聴できればと
考えていたので、この機種か、LUMIX Phone P-02Dか、REGZA Phone T-01Dに
絞り込もうと思っています。

書込番号:13643761

ナイスクチコミ!2


返信する
axlgunsさん
クチコミ投稿数:19件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/10/18 22:05(1年以上前)

この機種は求める機能が全て入っており、かなり魅力的です。
DIGA DMR-BW770 で録画した番組もDNLAで見ることができるのでしょうか?
また、フルハイビジョンの動画録画ができるようですが、その動画もDIGA DMR-BW770で見ることができるのでしょうか?
もし現時点でわかるのであれば、ご教示いただけると幸いです。

書込番号:13645744

ナイスクチコミ!1


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/18 22:33(1年以上前)

axlgunsさん
双方がDLNAに対応していれば問題なく視聴可能だと思います。
ただ、DLNAはネットワーク環境が必須なので自宅にDTCP-IP対応のサーバー
もしくは対応のディーガがあればサーバーの役目を果たします。
それと当機とのネットワーク環境が必要なので、無線LANが必要になってくるのでは
と思います。

書込番号:13645924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/18 22:34(1年以上前)

今回のドコモ端末で良い方に入るかも。

DIGA対応と、やっぱりXi対応が大きいですね。

書込番号:13645929

ナイスクチコミ!1


axlgunsさん
クチコミ投稿数:19件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/10/18 23:00(1年以上前)

神☆龍さん、ありがとうございます。
ディーガとは無線LANでパソコンと接続できているのですが、DTCP-IP対応のサーバーは無いので若干不安ですが、、実際接続して見ないと分からないですね。。
ありがとうございました。

書込番号:13646115

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2011/10/19 11:28(1年以上前)

こんにちは

DIGA自体がDTCP-IP対応のサーバーみたいなものなので、
無線LANの速度と、当機種のクライアントとしての完成度が、視聴する上でのハードルになると思います。

書込番号:13647533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


axlgunsさん
クチコミ投稿数:19件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/23 01:06(1年以上前)

購入して設定をして再生してみたところ、「ビデオを再生できませんでした。2008」との表示が出て再生できませんでした。
環境としては、COREGAのルータをDIGAと無線LANルーターにつないでいます。
レコーダ:DIGA DMR-BW770(パナソニック)
有線ブロードバンドルーター:CG-BARMX3(COREGA)
無線LANブロードバンドルーター:AirMac Express ベースステーション with AirTunes MB321J/A(APPLE)
解決法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。.

書込番号:13928991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/23 11:30(1年以上前)

てゆうかレコーダーがDLNAだけでDTCP-IP対応じゃなかったらどうやって地デジ番組配信するんだよと思いますが。今発売されているレコーダーには必ずといっていいほどDLNAとDTCP-IPがついてますね。各メーカーは自社独自の技術みたいにお部屋ジャンプとかルームリンクとか宣伝していますけどね。

書込番号:13930072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/12/23 17:05(1年以上前)

パナソニックのスマホ P-02D に関して、番組参照できるDIGAの対応機種一覧
DMR-BRT210/DMR-BWT510/DMR-BZT710/DMR-BZT810/DMR-BZT910/DMR-BZT9000
DMR-BWT500/DMR-BZT600/DMR-BZT700/DMR-BZT800/DMR-BZT900

http://panasonic.jp/mobile/smartphone/docomo/p02d/function/img/index3_pdf.pdf

となってて、富士通の機種で再生できるのか不明ですが、
少なくとも最新のDIGAじゃないと無理かもしれません。

書込番号:13931099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/23 20:34(1年以上前)

DLNAやDTCPIPは共通規格なのでDLNAやDTCPIPに対応している機器同士なら普通に遣えるのですが無線LANがwifiで保証されているように。メーカーは、製品を買わせようとして対応機種を定めているだけです。(メーカー独自の機能までは保証できませんが。)

書込番号:13931918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gos-fanさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/23 20:36(1年以上前)

Panasonicfanさん

我が家のDIGAは、DMR-BWT1100ですが、F-05DとDLNA接続できました。
DIGAの録画番組の視聴はもちろん、F-05Dの写真もDIGA経由でテレビに映せました。

公式に挙がってない機種でも試してみると意外とイケるかもしれませんね。

書込番号:13931927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/12/28 18:11(1年以上前)

当方もやってみましたがタイトルは出るのですが
再生出来ませんでした?
設定方法があればおしえて下さい。

書込番号:13951878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

通話終了時のブラックアウト時間の件

2011/12/24 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:212件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

発売日に買って、毎日楽しく弄っておりますが、一つ気になる事があります。
耳につけて通話終了時に電話切るときにブラックアウトしている時間が長いです、他のスマートフォンより長めのような気がします。

たまに戻ってこない場合があり、全く操作できず、通話終了ボタンが押せない時がありました。
その時はサポートセンターに電話していたので相手もなかなか切らず(基本的にこちらがお客様なので相手からは切りにくい為)に通話中のままにしばらくなりました。

他の方でもこういう事象がよくありますか?

書込番号:13934469

ナイスクチコミ!2


返信する
保吉さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/24 11:27(1年以上前)

N-06Cを使ってますが、10回に1回位でしょうか同じことがあります。

あまり気にしてませんが…

書込番号:13934498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


バツさん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/24 11:43(1年以上前)

近接センサの部分を保護フィルムで覆ってしまってませんか?

もし現状が「覆っている」なら、その部分を覆わないようにカットするなり、覆わないタイプのフィルムを探すなりしてみると良いかもしれません。

N-06Cでも同様ですよ。

通話状態で近接センサが反応する、つまり耳に近づけたとき、タッチパネルが反応しては困りますのでタッチパネルや液晶をOFFにします。
その後、耳から離したときに、近接センサに耳から離したことをきちんと感知させる必要があります。その際に、センサの部分を保護フィルムで覆ってしまっていると、感度が鈍くなるわけです。

書込番号:13934547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/24 12:56(1年以上前)

コメントありがとうございます
携帯は初期状態のままです

何かが悪さしてるかも知れないですね〜


書込番号:13934798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


保吉さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/24 12:59(1年以上前)

フィルムは貼ってないで〜す

書込番号:13934811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ISIO1023さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/24 16:46(1年以上前)

私のは通話後、全く戻ってこなくなって修理に出しました。
交換だといつ入荷するかわからないとのことだったので止むなく修理にしましたが
年内は返ってこないかもしれないとのことでした。

書込番号:13935583

ナイスクチコミ!0


umedesさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/28 00:26(1年以上前)

私も同じ現象で、通話すると画面が真っ暗になって操作が出来ませんでした。
初期不良だ〜と思っていたところ バツさん の書き込みを見て原因がわかりました。
保護フィルムがセンサに反応していたようでした。
センサ部分が丸くくりぬいてあるフィルムだったので問題がないだろうと思っていたのですが
私のヘタッピな貼り付けで1mm程下にずれていたのがまずかったみたいです。
センサ周辺のフィルムをカットしてみたら、近接センサから検出物を離すとすぐに画面が映る
ようになりました。
まずは不良でなくてよかったです。

ISIO1023さんのF-05Dの修理が早く終わるといいですね。

書込番号:13949604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)