端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 10 | 2012年4月24日 22:49 |
![]() |
4 | 3 | 2012年4月17日 22:05 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2012年4月18日 12:19 |
![]() |
0 | 1 | 2012年4月16日 21:13 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年4月17日 23:10 |
![]() |
11 | 4 | 2012年6月13日 07:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
嫁が購入後2日目、着信があった為カバンから取り出したところ、暖かいではなく熱い状態
電話に出たところ話しかけても反応なし、そして電源落ち
その後その時の状況を相手に聞いたところ、何か言ってるようだけど
雑音がひどく聞き取れない状態だったとの事
たまたまその時購入したドコモが近くだったのですぐに持ち込むが
何もせずもう少し様子を見て下さいと言われただけでアドバイスも何もなし
しかもこちらから交換を催促したわけでもないのに
交換はできません修理になります、その場合データは消えるとの事
何か不良品だったとしてもそのまま使えって威圧的な感じでした。
youtubeやアプリ使用中に高温だったらわかるのですが待受けで高温になることってあるのでしょうか?
また交換してもらった方もいるようですがDSの言うようにしばらく様子見したほうが良いのか
強く言って交換してもらったほうが良いのかアドバイスいただけたらと思います。
(DSで聞いても濁されるだけなので)
ちなみに今朝8時、満充電で出かけ通話ゼロで4時に帰宅時にバッテリーはバー1本
1点

裏でアプリが起動していたのでは?
単純に終了したつもりでも、実は裏で常駐しているという事があります。
タスクマネージャーで確認する癖を付けると良いですね。
私は使用していないアプリは全削除するように心掛けています。
書込番号:14455349
3点

この機種は高熱になるとか不具合が多い機種と聞きますね。
DSによっても対応がまちまち、ということも良く聞く話ですので、
もし可能であれば、何箇所かのDSに聞くのも手かと思います。
また151で聞くということもしてみたらどうでしょう?
書込番号:14455438
4点

回答ありがとうございました。
15日昼に契約したばかりなので、
後からダウンロードしたアプリはないようですが
常駐アプリとか確認しつつ様子見してみます。
書込番号:14456924
1点

>ちなみに今朝8時、満充電で出かけ通話ゼロで4時に帰宅時にバッテリーはバー1本
バッテリー対策がまだでしたら、こちらをご参照ください
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14025245/#14025894
温度を管理するという感じで、Battery Mixをインストールして様子を見てみるのもいいかもしれません
書込番号:14457529
0点

自分の端末も、待ち受け状態でかなり温度が上昇することがあります。
原因は、電話帳アプリが同期をしているためで、
電池の消費が恐ろしい速度になってます。(笑)
具体的には6:30に満充電17:00電池切れでした。
ちなみに、CPUの温度は40℃になってました。
40℃が熱いかどうかは個人の感覚の問題になると思いますが、
自分はちょっと熱いかな程度です。
そのままネットしたりとか、普通にやっています。
バッテリー監視アプリを入れて稼動状態を把握することをお勧めしますよ。
自分は「BatteryMix」を使用しています。
書込番号:14457741
0点

たくさんのアドバイス感謝します。
すべてGoodアンサーにしたいです。
今日は同じ状況同じ場所でバッテリーの減りは無かったようです。
バッテリー監視アプリ自体は大丈夫でしょうか?
書込番号:14458709
0点

購入した直後は、バッテリーの持ちがよくないように思います。
何回か放電と充電を繰り返すと、少しよくなりました。
ただし、メール程度の使用でないと、丸1日は持ちませんが。。。
書込番号:14459003
2点

>バッテリー監視アプリ自体は大丈夫でしょうか?
Battery Mixは、個人的にはいいアプリだと思います
温度の監視だけではなく、各アプリのCPU使用率を確認できるアプリです
勿論バッテリーの使用状況もわかるのでお勧めできます
Battery Mix以外にも同様のアプリがありますので、
Playストアで各アプリのレビューをご参照した上で決めるのがいいと思います
Battery Mix
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix
Playストア バッテリー検索
https://play.google.com/store/search?q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC&c=apps
あと、ソフトウェア更新も4月10日にありましたので、
更新されているかどうかも確認してみてください
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f05d/index.html
書込番号:14460161
1点

追記
バッテリー以外にも液晶の横半分が反応しない症状もあったそうです。
ドコモショップに持ち込み症状を話したらすんなり交換となったそうですが・・・
すんなり交換て事は、新品に交換じゃなくてリフレッシュ品かな〜??
(自分は交換してもらったとしか聞いてないので)
まあ本人が気にしてないならいいかな・・・
自分のだったらあくまでも新品で交換してもらうけど
たった1日使っただけで前のと全然違う感じとの事でやっぱり初期不良だったのかな・・・
書込番号:14474749
0点

この機種は、熱くなると言いますがバッテリー温度が52℃を超えて警告表示後強制シャットダウンします。
appを消してもキャッシュ削除してもメモリーリフレッシュしても待ち受け状態で勝手に50℃以上になります。
CPU使用量が100%から下がりません。
再起動すると時々調子がよくなります。
ちなみに充電しながらの使用ではありません。
これは、不良品なのでしょうか?
追記 一度初期化してます。
書込番号:14481309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
本体の電話帳で登録がある人のメールアドレスを長押しすると、メインのアドレスに設定とゆう項目がありますが、どうゆう事なんでしょうか?
また電話帳から登録ある人を選んでメールを作成しようとすると自動的にGmail起動となってしまうのですが、設定でspモードメール起動に変更できないのでしょうか?出来るのであれば教えてください。
取り扱い説明書見たのですがさっぱり分かりませんでした;
1点

>本体の電話帳で登録がある人のメールアドレスを長押しすると、メインのアドレスに設定とゆう項目がありますが、どうゆう事なんでしょうか?
これは私も調べてみましたが、明確なのは見つかりませんでしたが、
多分ですが、複数メールアドレスがある場合、その方の新規メールを作成する際、
メインアドレスに設定したものが新規メール時に送信アドレスとして設定されるかと思います。
SPモードメールとGmailの設定ですが、
1.「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」
2.画面上部のタブから「すべて」
3.アプリ一覧より、対象のアプリを「Gmail」
4.「デフォルトでの起動」より「設定を消去」
これで、たぶん、SPモードメールとGmailの選択が出来るようになると思います。
書込番号:14449627
2点

>るーとちゃんさん
御回答ありがとうございます。
spモードメール設定できました。また「メインのアドレスに設定」は分からないので触れないようにしときます。
丁寧に教えて頂き本当に感謝です!!
書込番号:14449975
1点

>MASA_no_SUKEさん
メール設定できて良かったですね。
私以外にも親切に教えてくれる方はいますから、
多少の分からないことは、質問なされてもいいかと。
PC使えるならネットで探すのもいいと思いますが、
それでも分からないのであれば、ここで質問ですね。
とりあえず解決なされて、本当に良かったですね。
書込番号:14449998
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初めて利用させていただきます。
アローズLTEを使用しているのですが、KARAのファンサイトからDLした壁紙を設定していても、電源が落ちると初期の壁紙にもどってしまいます。
壁紙が初期化しないための設定方法をご存知の方がいたら教えてください。
あと、ゲームのサイトなどで、画面をタップすると拡大や縮小を繰り返してしまうのも、ロック方法などおれば教えてほしいです。
画面下あたりに鍵マークや拡大縮小設定のアイコンが出てくるのですが、それが邪魔になって操作しづらい時があります。
それとついでなのですが、私は_D905iからのキヘンなのですが、D905iからは、受信メールを赤外線で移せたり、D905iで打った未送信メールをアローズに赤外線で送って、アローズから送信したりしています。
携帯ショップでは、「フューチャーホンとスマホではメールの形式が違うから赤外線で送ったりできない」という話を聴いたのですが、たまたまD905iとの相性が良かったのでしょうか。他のアローズユーザーさんで、フューチャーホンからのメールの移し替えを試してみた方いらっしゃいますか???
書込番号:14449099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>壁紙が初期化しないための設定方法をご存知の方がいたら教えて ください。
ホームアプリのバグや何らかのアプリが干渉しているのかも知れません。
ADW.LaucherやGOランチャーなどの他のホームアプリを試してみては如何でしょうか。
>あと、ゲームのサイトなどで、画面をタップすると拡大や縮小を 繰り返してしまうのも、ロック方法などおれば教えてほしいで す。
>画面下あたりに鍵マークや拡大縮小設定のアイコンが出てくるの ですが、それが邪魔になって操作しづらい時があります。
他のブラウザアプリをお試しください。
例えば、Angel Browserなら、画面をタップしたときの動作を変更できます。
また、拡大/縮小アイコンも表示/非表示を切り替えできます。
>携帯ショップでは、「フューチャーホンとスマホではメールの形式が違うから赤 外線で送ったりできない」という話を聴いたのですが、たまたま D905iとの相性が良かったのでしょうか。
メールの赤外線送受信については、富士通製のスマートフォンの仕様です。
F-05Dの他には、T-01DやF-08Dも同様にできます。
書込番号:14449333
2点

書き込みありがとうございます(*'▽'*)
ホームアプリ、初期のもので2種類ほど試したけどだめだったので、教えていただいたもので検索してみます(*'▽'*)
書込番号:14450525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

壁紙の件について
docomo Palette UI]は電源を落とすと壁紙が戻るようですね。
私はホームを[NX! comfort UI]にしています。
その他については以和貴さんがお答えになっていますので割愛します。
書込番号:14450526
1点

わぶんさん
≫docomo Palette UI]は電源を落とすと壁紙が戻るようですね。
docomo Palette UI を使っていますが、私の場合、壁紙がもどることはありません。
再起動した際に「きせかえを書き換え中」(だったと思いますが)のメッセージが
出ますが、壁紙がもどるようなことはありません。
何か設定でも違うのでしょうかね?
書込番号:14451734
0点

harryさん、ご指摘ありがとうございます。
購入時の状態で壁紙を変更すると電源の再投入で壁紙が戻ってしまいます。
が、[docomo palette UI]がデフォルトのとき
[ホーム]→[メニュー]→[設定]→[アプリケーション]
→[アプリケーションの管理]→[すべて]または[実行中]と辿り
[docomo palette UI]をタップして
[デフォルトでの起動]欄の[設定]を消去したのち
壁紙ときせかえを設定してから
ホーム画面に戻って
[ホームアプリの選択画面]で
[常にこの操作で使用する]にチェックを入れ
[docomo palette UI]をタップすると壁紙は戻らないですね。
書込番号:14452021
2点

わぶんさん、ありがとうございます
NXのホームでも壁紙が戻ってしまい、ランチャーはちょっと使いづらそうだったので、わぶんさんの手順で試してみます
ところで、赤外線のメール送受信は、フジツー&トーシバ仕様だったんですね!!
これは私には便利な機能なので。。
今後の機種選びのポイントになるかも。。
auのでも赤外線でメール送受信できるのかなぁ。
書込番号:14452133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんばんは
いつもお世話になります
教えていただきたいのですが
メール受信や不在着信のときのお知らせランプの
色の変更がしたいのですが
できません
SPメールはピンク色に変更できましたが
Gメールと電話不在のときのランプが緑でして
どちらも同じ色なので
わかりにくくて・・変更したいです
わかる方教えていただけると嬉しいです
0点

Gmailや電話着信のLEDの色は、変更できないと思います。
Gmailアプリに代わって、K-9 Mailを使用しては如何でしょうか。
Gmailやパソコンメールのアカウント毎にLEDの色を設定できます。
http://octoba.net/archives/20110223-android-1442.html
書込番号:14445400
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
表現が分かりづらいかと思いますが、お分かりになる方教えてください。
最近、SPメールのアップデート表示が出たので実行しましたが、それを境にデコメの選択ができなくなりました…
今までは入力画面の『チューリップ』マークで絵文字とデコメの切り替えができていましたが、絵文字しか出てきません…。
デコメを入れるには『デコメ』と書かれた顔マークからテーマ(?)を選んで選択するしかありません。
↑テーマ(?)の文字の大きさも小さくなりました。
文字の大きさはいいのですが、チューリップマークからの選べないので、ダウンロードしたデコメが動かず、デコメの動きが分かりません。
対処方法などないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14445017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
デコメ絵文字の件はもう解決しましたでしょうか?再起動などをしたり、時間が経てば直る場合もありますので…。
私も経験があります。私の対処方法ですが、SPモードメールを立ち上げている時に、
「ホームボタン長押し」→「タスクマネージャー」でSPモードメールアプリを終了
として再度SPモードメールアプリを立ち上げてメールを作成すると、私の場合はデコメ絵文字の入力方法が元通りになります。ポイントはホームボタン横の「元に戻る」を連打してアプリを終了しないことです。
まだ直っていない場合はお試しを…。
書込番号:14447804
1点

>今までは入力画面の『チューリップ』マークで絵文字とデコメの切り替えができていましたが、絵文字しか出てきません…。
>デコメを入れるには『デコメ』と書かれた顔マークからテーマ(?)を選んで選択するしかありません。
>↑テーマ(?)の文字の大きさも小さくなりました。
私もアップデートを実施しましたが、アップデート前と何も変化はありません。
というか、以前から『チューリップ』マークで絵文字とデコメの切替えはできなかったです。
テーマの文字の大きさも、以前から小さかったので、このような仕様なんだと割り切っていましたが。
>ダウンロードしたデコメが動かず、デコメの動きが分かりません。
確かに、ダウンロードしたデコメは動きませんね。
一度使用すると「最近使ったデコメ」に入り、そこでは動きが見られると思います。
書込番号:14447887
1点

カズカズー様>
再起動でも直らなかったので、タスクマネージャーから終了してみました。
元に戻りました。
今まで戻るボタンを連打して終了させていたのが原因だったのかもしれませんね…汗
ありがとうこざいました!!
書込番号:14450215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hiro_m_2929様>
ありがとうございます!
ダウンロードしたデコメも動けばいいんですけど、前の携帯のようにはいかないですね(^_^;)
書込番号:14450227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
再度チューリップマークでの切替えを試してみたところ、切替えることができました!
この切替えは今まで使ったことがありませんでした。
スレ主様のお陰でひとつ勉強になりました。
書込番号:14450395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
今朝、SDカード内の動画を見ようとしたところ動画が消えていました。
PCで確認したところフォルダは残っていますが中身が入っていませんでした。
同じ症状のかたはいらっしゃいますか?
3点

私も今日データが消えていました。
私の場合は、メディアプレイヤーの再生ができなくなり、おかしいと思ったので、SDカードの中身を確認したらホルダーが一部消えていました。再起動しても同じ状態だったので、SDの不良かと思い携帯から抜いてPCで確認したら全部あり、もう一度差し直すときちんと認識してくれました。
これが原因か分からないですが、ちょうど、初期からインストールされてある、あんしんスキャンをした後だったので、これが何か関係あったのかな?なんて思っています。
一度差し直してみてはいかがですか?
書込番号:14436586
5点

Ma〜くんさんへ
アドバイスありがとうございました。
やはり消えているようで、幸運にもバックアップをとっていたので
大事には至りませんでした。
しかし・・・・怖いですね。
DSにごるぁ(# ゚Д゚)するにも内容が・・・なものだったので
書込番号:14441491
0点

SDのバックアップがあって良かったですね。
少し調べてみたんですが、過去レスにあんしんスキャンでSDのデータがなくなったと言う報告がありました。
私の場合、携帯のデーターをSDにバックアップしているんですが、それ自体が消えるとはホント怖いです。
バックアップのバックアップが必要になりますね(泣)
書込番号:14443155
3点

私も何度か経験しています
カメラで撮た画像が、枠だけ残り消えていました
参照するアプリケーショを変えると確認できる場合もありますが殆どダメです
docomoショップで話しましたが、そんな現象は、あまり聞かないと、対応は原因不明だけで終了です
メモリーカードの問題なのか、アンドロイドの問題なのか分かりませんが、大切なデータは別媒体に退避しておくしかないようですね
書込番号:14675072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)