端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年3月19日 16:00 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年3月19日 00:28 |
![]() ![]() |
34 | 4 | 2012年3月21日 18:01 |
![]() |
5 | 5 | 2012年3月19日 08:19 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2012年3月19日 13:15 |
![]() |
7 | 5 | 2012年3月20日 02:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
一部のAndroid端末には、タッチパネルの補正ができるものもありますが、F-05Dには補正機能はありません。
なお、タッチ誤差を視覚的に確認できるアプリがありますので、興味があればお試しください。
【Touch Test】
http://applab-jp.com/2010/11/30/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86/
書込番号:14313527
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
受信したメールや、サイトから気に入ったデコメ絵文字を登録して、SPモードメール作成時のデコメ絵文字一覧に表示させることはできますか?
あらかじめ本体に入っているデコメ絵文字を削除することは可能ですか?
書込番号:14310882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14115093/
なお、あらかじめ本体に入っているデコメ絵文字は削除できません。
書込番号:14311301
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ブラウザで閲覧したPDFファイルが、ドキュメントビューワーに保存されているようですが、削除の仕方が分かりません。
どうすればできますか?
書込番号:14310844 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

【Q. REGZA PhoneでダウンロードしたPDFの削除方法】http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/28efd7d09469a743fce4199c4432defe/
【Q. エクスペリアアクロ、PDFファイル削除方法】
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/897d68f51511ab6c2c8bbdc5bd7b938a/
応用利くと想います。
書込番号:14311112
5点

標準ブラウザでダウンロードしたファイルは、
/mnt/sdcard/download
のフォルダに保存されますので、「アストロファイルマネージャー」などのファイル管理アプリで削除してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
書込番号:14311192
6点

特にファイルマネージャー系のアプリとか使わなくても、ブラウザを起動して、メニューから「ダウンロード履歴」を選択するとダウンロードファイルの一覧が表示され、そこから削除もできます。
書込番号:14313222
9点

ありがとうございました。
デコメ絵文字のことも考えて、ファイルマネージャー、インストールしてみました。
書込番号:14324259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
質問させて下さい;
それなりに調べましたが分かりませんでした;
ブラウザ→メニュー→ブックマーク→ブックマーク一覧が見れますよね。
ブックマーク一覧へのその流れをホーム画面からワンタップで出来るようにはならないのでしょうか?
ホーム画面に個々のブックマークへのショートカットを作る以外に方法がありましたら教えて下さい;
アプリ等でも構いません。
返信は19日以降になりますがどなたかご教授お願いします。
書込番号:14310771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他機種ですが、私も同じ様に不便を感じてました。
ブックマークを一覧で表示するアプリがありますよ!
アプリ名は「ブックマーク、からの?」です。ブックマークで検索すると出てくると思います。
一覧で表示するだけなので、シンプル&便利だと思います。
ぜひ一度、使ってみては?
書込番号:14311137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それか、フォルダーを作成して、その中に個々のブックマークのショートカットを入れるのはどうでしょうか?
書込番号:14311203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度も投稿すみません。
自分もあなたの質問みて、たしかにーと思ったので探してみました。
上記の方の教えてくれた『ブックマークからの?』ともう一つ、ランキング上位で評価の良かった『マイブックマーク』という二つのアプリを見つけ、後者を使いました。
ブックマーク以外にもアプリへのショートカットなども使え、パスワードで見られないようにロックも可能です。
書込番号:14311242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

標準のブラウザをお使いなら、初カメさん、xx-koikeya-xxさんの紹介されたアプリが便利です。
もし、標準のブラウザにこだわりが無ければ、Angel Browser 等 をインストールし、「スピードダイヤル」に登録しておけば、Angel Browser 等を起ち上げると、登録したスピードダイヤル一覧が表示され、そこからワンタップ(起ち上げを含めてツータップ)で登録したサイトにアクセス出来ます。
標準のブラウザより動きが軽く、切り替えも早いので便利かもしれません。
書込番号:14311737
1点

おはようございます。
皆様方、返信ありがとうございます。
ブックマークからの?
マイブックマーク
angel browser
教えてくださったり探して頂いたり、感謝です。
それぞれのアプリを試してみて、これからまた快適なスマホライフを楽しみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:14312106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
既出でしたらすみません。
ブラウザを開いていたら強制終了しました。
電源を入れて再びブラウザを開いたら自分が登録したブックマークが全て消えていました。
何が原因なんでしょう。
復元するにはどうしたらいいのでしょうか。
1点

バックアップ取ってるなら、バックアップからの復元。
バックアップとっていないなら、、、
思い出してください(笑)
書込番号:14313063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
近々こちらの機種を、機種変更で購入予定なのですが、本体バッテリーを克服すべく、
持ち歩き用のバッテリー充電器を買おうと思っています。
下記が今のところ候補なのですが、機種によっては認識しないなどのトラブルも多いよう
なので、お伺いしたいと思っております。
http://item.rakuten.co.jp/ecojiji/card3200/
http://item.rakuten.co.jp/bestmartplus/powerbank/
http://item.rakuten.co.jp/pandoramars/iphone-charge-003/
太陽光では十分な蓄電ができないので、コンセントやPCから充電出来るバッテリー充電器を探しています。
なお本体予備バッテリーは考えていません(単体充電出来ないため)。
また、仕事は内勤なので、平日日中は本体バッテリーはPCから直接充電が可能なので、
バッテリー充電器は会社の行き帰り、休日出かけたとき用で使用します。
よろしくお願いいたします。
1点

買ったときにドコモからもらったeneloopです。
おそらく、eneloopなのでメーカーとの共同キャンペーンでしょ。
書込番号:14309172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は1年以上前からこれ使っています。
http://www.amazon.co.jp/Charger-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%B1%A0-1400mAh-USB%E5%87%BA%E5%8A%9BAC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-RX-LBAC14UBK/dp/B00280MGQG/ref=pd_bxgy_e_text_b
ケーブル直付けではないので、さまざまな機器に対応できますし,ACアダプターにもなるので便利です。
F-05Dは充電専用ケーブル使う必要あります、充電・データ通信両用ケーブルでは認識しませんでした。
これに限らず、リチウム電池でも自然放電しますので、ある程度使わないとだめですが、当然寿命数百回?もあるので注意必要です。
書込番号:14309921
2点

私はパナソニックのQE-PL201を使っています。
↓
http://kakaku.com/item/K0000245727/?lid=ksearch_kakakuitem_title
容量が5400mAhもあるので0%→100%を2回位充電できますし、出力も1.5Aあるので一般的な1A出力の充電器より高速に充電できます。
またそれなりのお値段(3000円強)ではありますが無接点充電パッドなるものも別売されていて帰宅してそのパッドの上にこの充電器をポンと置いておくだけで勝手に充電してくれます。
容量が大きい事もあって充電時間は長めですが通常使用では特に問題を感じてはいません。
(AC充電0%→100%:約7時間 USB充電0%→100%:約14時間)
三洋のKBC-L54Dという商品もほぼ同じ仕様(中身が全く一緒の可能性も)なので好みでどちらを選んでも大差は無いかもしれません。
(ただ三洋の方は無接点充電パッド非対応です)
私は黒が欲しかったのと価格が安かったのでパナソニックの方にしました。
三洋KBC-L54D
↓
http://kakaku.com/item/K0000273409/?lid=ksearch_kakakuitem_title
書込番号:14312422
2点

皆様ありがとうございます。
教えていただいた中ではQE-PL201が一番気に入りました。
レビューもいいようですし、パナソニック製なら安心というのもあります。
近日中に量販店に行ってこようと思います。
書込番号:14315440
1点

>>なお本体予備バッテリーは考えていません(単体充電出来ないため)。
もう QE-PL201 に決めたようですね。
自分も QE-PL201 を使ってますが、いいと思います。
単体充電できる、このようなものもありますよ。
一応、ご参考まで。
http://www.amazon.co.jp/EMT-UCW-%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-docomo-ARROWS-%E4%BB%96%EF%BC%9A%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8/dp/B006PP6L66/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1332178047&sr=8-5
書込番号:14316427
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)