端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年2月28日 22:36 |
![]() |
1 | 2 | 2012年2月29日 00:56 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月28日 16:26 |
![]() |
6 | 3 | 2012年2月28日 17:18 |
![]() |
1 | 2 | 2012年2月28日 09:08 |
![]() |
36 | 12 | 2012年2月28日 15:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
さきほどシステムアップデートをしました。
アップデートをしてからキーボードで手書き入力をしようとしたのですが、
手書きに切り替えても、フリック入力のまま入力されてしまうようになりました。
このアップデートの影響かは分かりませんが、
昨日までは手書きでも反応していました。
ボクのほかにも手書きで入力できなくなってしまった方はいらっしゃいますか??
0点

僕のは特に問題無いですが?
書込番号:14217204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました!
どうやらフリックの入力感度が下がっていたことが原因のようでした。
感度を上げたらいつもどおりに書けるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:14217316
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんばんは
いつもお世話になっています
今回2点聞きたいのですが
先に質問があればすみません(探したけれどわかりませんでした)
@今現在車のナビが故障していてこのスマホをナビとして使用できますか?
できれば車と接続すものではなくてスマホだけでナビとして使えると嬉しいです
操作が簡単で無料か安いものがいいです。
A今、スマホでHUFUを契約して洋画や海外のドラマを見ていますがこれをテレビで見るためにはどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします
0点

@
「ドコモ ドライブネット」を申込めばよろしいかと思います。
スマフォがナビになるようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/drive_net/index.html
A
HDMIケーブル(Dタイプ対応)を利用すれば、スマートフォンのコンテンツを
テレビに出力可能です。
書込番号:14218058
1点

こんばんは。
私も気になるので、調べてみました。
ナビについては『スマホ ナビ アプリ 無料』で検索すると結構でるので、ご自分が合うものを探した方がいいかもですね。
HULUについては、f-05dとtvをHDMIでつなげはTSUTAYAや写真などのコンテンツは見られるようですが、HULUについてはわかりませんでした。;
ごめんなさい。
書込番号:14218067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
音は着信音と通知音の設定はありますが、より細かくは出来ないのでしょうか。
たとえば
−E-mail着信音
−SPモードメール着信音
−Gmail着信音
を分けるなど。
また昔あった、番号通知なしの動作設定(なし、不能、公衆など)は出来ないので
しょうか。
iチャネルはありますが、昔あったプッシュ型のメッセージ着信などはないのでしょうか。
たとえば臨時ニュースの着信など。
よろしくお願いします。
1点

spモードだけはわけられますよ。
設定のところで受信→着信音で通知音とは別に音が選べます。
書込番号:14215320
1点

spモードメールの着信音は、アプリを起動し、
「メール設定」→「受信」→「着信音」
で設定できます。
また、E-mailやGmailついては、マルチアカウント対応の「K-9 Mail」を使用しては如何でしょうか。
E-mailやGmailの別だけでなく、アカウント毎に着信音やLEDの色を設定できます。
http://octoba.net/archives/20110223-android-1442.html
書込番号:14215370
0点

Gmail アプリの場合は、メニューキー→その他→設定→
[アカウントの設定]で設定したいアカウント「〇〇@gmail.com 」をタップ→
一番下までスクロール[通知設定]の「通知するラベル」→[同期ラベルの通知設定]の「受信トレイ」→
[受信トレイの通知]の「着信音」をタップして選択→OKをタップ。
で設定完了です。
書込番号:14215502
1点

みなさん、ありがとうございました。
できました。
標準のEmailも同様にたどっていけば、通知音を選択できるところがありました。
書込番号:14215619
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
パケット通信費を抑えるため考えているのですが、
パケット通信はWI−FIのみは可能でしょうか?
メールもWI−FIでの受信で。。。
外出先では電話のみの使用で、自宅に戻った際にはスマホ機能フル活用できれば、
パケット通信費を抑えることができるのではないかと考えています。
(ソフトウェア等のアップデートはWI-FI環境で行うことを考えています)
つまらない質問で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
3点

可能です。
設定→無線とネットワーク→モバイルネット
ワーク→データ通信を無効
…にしておけばパケットをオフにしたまま
自宅のWi-Fi運用+3Gの通話のみ使えます。
ただ、ドコモのメールアドレスをWi-Fiにで運用
するには設定が必要です。
再起動や不具合が起きた時にリセットされ
パケット漏れを起こさないよう、アカウントと
同期からバックグラウンド通信も切っておいた
方がいいかもしれません。
ドコモの公衆無線LAN(2013年まで無料)も
申し込んでおけば、駅などで通信出来ます。
ご参考までに。
書込番号:14213942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も自宅はWiFiフル活用で、普段はデータ通信(3G)をオフにしてパケット節約しています。
私の活動範囲は常にWiFiが無いので、メール通知が来た時だけ3Gオンでメール受信しています。
少しくらいの3Gオンでは、設定に気をつければパケットを多く消費されることは無いようです。
設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:14214171
1点

ドントキの猪木さん、ガンバロイド さん、アドバイスありがとうございます。
WI-FIのみでのパケット通信が可能であることがわかりました。
とても参考になりました。
書込番号:14215792
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ガラケーからこの機種に機種変更したのですが電話帳を移動してもらったのですがシークレット登録していた電話帳がこの機種では表示できません、検索ですべてのグループから検索という項目をタップすると表示されるようになります、どうしたら表示かのうなのですか?スマホではシークレットモードはないのですよね、詳しくわかるかたおしえてください。アプリを使わないとシークレットモードにはできないのでょうか?
ちなみに機種変更前はSH-01Aをつかってました。
1点

シークレットモードを使っていなかったので、もしかしたら的外れかもしれませんが、検索で表示された時に編集できませんか?
編集出来るなら、その時に別のグループを指定したら、見れるようになりませんか?
書込番号:14213362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お答えありがとうございます、それでも無理でした、ただもしかしたら電話番号入力しないとだめなのでしょうか?シークレットにはIDとか電話番号以外のものを入れております、
なので受話器のマークはでません、
書込番号:14214379
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種の購入を考えているのですが、買って良かったと思っていますか?
それとも買わなければ良かったと思っていますか?
ご意見を聞かせてくださいm(_ _)m
書込番号:14206426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

感じ方は人それぞれ違いますので、最終的にはご自身が満足するかどうかだと思います。
どの機種にも一長一短はありますからね。
ショップで実際に触ってみて良ければ買いでいいのかなと思います。
書込番号:14206520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。
レビューにも書きましたがいいと思います。
満足してます。
ただ、質問して回答待つより、レビューや口コミ見た方が早いかもです。
書込番号:14206542 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ショップで実際に触ってみて
昨日までは自分もそう思っていました。
ところが、昨日京都のスマートフォンラウンジに行っていろいろな端末を触った結果、これは駄目だと思いましたね。
明らかに実機の動作と違う。
特にT-01DとF-03Dは故障しているのでは???と思わせるほどひどい状態。
職員に指摘しても、試作機のままアップデートしてませんで終了。
F-05Dも試作機のまま。
他のドコモショップや量販では設定いじられすぎてて重くなっているし、あてにはできないなと思います。
>それとも買わなければ良かったと思っていますか?
購入して良かったですね。
最近特に調子が良い気がしますね。
近いうちにアップデートも始まりそうですし楽しみです。
あと、自分にあった設定を見つけるスキルのない方には勧めません。
購入時の設定もまま、動作が重いとか、バッテリーの減りがなどの不満を口にされる方には特に。
書込番号:14208540
4点

正直、買わなければよかったと後悔しています。
バッテリーの持ちの悪さは100歩譲ったにしても、とにかく電波の掴みが致命的に悪い。昔のPHSを思い出してしまいました。地域的な部分を考慮しても酷い。この事象が端末の問題なのかLTEの問題なのか判りませんが、熱烈なdocomoファンで3gより高い通信料払って先行投資してもかまわないと考えるなら別ですが。
書込番号:14209050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は、買って良かったと思います。
不具合で二度も新品交換しましたけど、
欲しかった機種でしたから(笑)
書込番号:14209256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nisinoさんへ質問です!
『近いうちにアップデートも始まりそう ですし楽しみです。』と、書き込みありましたが?
どちらからの情報なのでしょうか?
本当なら、私も楽しみにしてます。
無知な私ですけど、マジなら、皆さんも待ち遠しいかと…〜
書込番号:14209312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしは本当に買ってよかったです。
ちょっと思いつくだけでも、
手書き入力(かなりかしこくてビックリ!)
おサイフケータイ
本体のストラップホール
本体内蔵の留守電
高精細な液晶
慣れるとちょうどいい大きさと軽さ
ワンセグ
カーナビ
Bluetooth
以上がいつも手元にあることがこの2ヶ月であたり前になってしまいました。
iPod touchとiPadを1年使いましたが、この機種の操作のレスポンスに異和感はあまり感じません。
他機種でレスポンスが少し良くても上記がそろっていなければほとんど魅力を感じません。
この機種に関する不自然な低評価のレビューを見ると逆にarrowsが凄いんだなと思いますね(^^;)
もちろんバッテリー対策はやっていますよ。
書込番号:14209491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買って良かったと思いますよ〜。
初スマホで、最初、バッテリーの減りの早さには確かに驚かされましたが、最近はそれも慣れてきましたし、やっぱりLTEに切り替わったときの通信速度は感動モノだと思います。
当方は、先の方が仰ってるような電波の掴みの悪さは感じられず、通話に関しては、むしろ以前使用していたFOMA端末より良いような気がします。
この端末には、周りの騒音を感知し、相手の声を聞き取り易くするような機能が備わっているのですが、そのおかげなのかとても快適に会話出来ているような気がします。
参考になれば幸いです。
書込番号:14209511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買って良かったと思います。
SoftBankのiPhoneからMNPして1ヶ月程使用した感想です。
軽いし薄いしデザインも気に入ってます。
操作感はiPhoneと比較してもあまり違わないです。回線が良いですね、3Gも十分早くLTEの快適さは比べものになりません。
端末自体も口コミに書かれているような不具合も出ていません。
ただバッテリーの持ちはイマイチです。
書込番号:14210865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうでもいい質問です。
しかもマルチスレッドで…
しかも、書きっぱなしで放置とは…
モラルなさ過ぎです。
書込番号:14212152 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>どちらからの情報なのでしょうか?
どこからの情報かは置いておいて、今週中にはアップデート来る予定ですよ。
早ければ明日(というかおそらく明日)。
書込番号:14213077
1点

仕事が最近忙しくて返信する事ができませんでした…
様々な感想をありがとうございます。
とても参考になりました
書込番号:14215415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)