ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(5859件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
777

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

DR-BT63EXPを購入し、早速使ってみました。
認識はされ、音楽は聞けています。音量は操作できています。
しかし、曲飛ばしが出来ずに困っています。
これは仕様なのでしょうか。
過去のクチコミも検索はしてみたのですが当てはまるものがなかったので質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:14129018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/09 22:23(1年以上前)

仕様だと思います。他のブルートゥースヘッドホンでも制御出来ていないので。文句言ったらファームであげてくれるのかな?ちなみにiPhone4sでは問題無く使えています。
たぶんブルートゥースのレシーバしか想定してないのでは??

書込番号:14131222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/09 23:16(1年以上前)

XBA-BT75では、音量調節と曲送り、曲戻し、一時停止はどのプレイヤーでも出来てます。加えてpowerAMPではアルバム送りも操作できます。
但しヘッドホン説明書にはできるとある早送りが出来ませんでした。
これらの操作には、AVRCPのプロファイルで接続している必要があります。
そのプロファイルで接続できていないか、ヘッドホン側が対応してないか、どちらかです。
ヘッドホン側は多分対応してると思うので接続かな?
確認してみてください。

書込番号:14131587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2012/02/10 08:59(1年以上前)

kouki_papaさんの通り「Bluetooth対応」というのはただその口があるだけで、
実際ワンセグの音声だとか音楽の操作ができるかどうかは「プロファイル」が対応しているかが重要で、
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/bluetooth/compatible_model/
で調べなくてはいけません。
(F-05DはAVRCPに対応しているので、動作はできそうですが)

さにはAVRCPも
http://www.wdic.org/w/WDIC/AVRCP
のようにいくつかバージョンがあり、これは公開されていないのが一般的です。

初代Xperiaと、スレ主さんのものの旧バージョンDR-BT60では、
全ての操作ができていたのを記憶してます。

あと、プレーヤーは標準のものをお使いですか?
前にあったのが、音楽プレーヤーが複数インストールされていた時、
リモコン操作では常に標準のプレーヤーが動いてしまっているというのがありました。
つまり、PowerAMPで聞いているのに、操作をすると標準のプレーヤーが起動してしまうという症状です。

あと、一部プレーヤ―アプリは
「BTの操作を受け付ける」のような設定項目があるものがありますので注意して下さい。

書込番号:14132826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/02/10 10:41(1年以上前)

 リアット君さん、kouki_papaさん、変なおじさまさん、ご回答いただきありがとうございました。
 みなさまからアドバイスがありましたので、AVRCPのプロファイルに対応しているかどうかの確認や、再度、ブルートゥースの設定をし直したり、powerAMPを入れてみたり、他のプレーヤーをアンインストールし標準のプレーヤーだけにしてみたり、いろいろやってみましたがダメでした。。。
 が、しかし、スマホはミニパソコンだったということを思い出し、再起動させたら今までの苦労が何だったのか、いとも簡単に音量以外の操作も可能となりました。
 たいへんお騒がせしましたが解決できました。
 本当にありがとうございました。
 すぐにご回答を頂け心強かったです。

書込番号:14133118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/10 22:51(1年以上前)

それはよかったですね。僕のは相変わらず出来ていないですが、iPhone使っているから怒っているのかな?(^^ゞ

書込番号:14135841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/02/11 18:34(1年以上前)

相性の問題等は難しいですよね。
今回は発売前からソニーストアで予約して購入したので、確認しないままの購入でした。
人柱になりましたが上手く行って幸運でした。

書込番号:14139272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグ録画の交換後端末での再生可否

2012/02/09 04:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:120件

私は、発売日当日に本端末を購入して現在まで使用してきました。
性能には大変満足しておりますが、購入直後から再起動やフリーズに悩まされ、何度となく購入先のDSに通い、先日新品交換をして頂くことになりました。在庫が無かったので予約し、昨日入荷の連絡を頂きました。

そこで、ふと疑問に思った事がありますので質問させて頂きます。
1、私は当端末でワンセグ録画をSDカードにしているのですが、この録画を交換後の端末で視聴可能でしょうか?
著作権の関係で他機種だと視聴不可である事は存じ上げておりますが、同一機種間ではどうなのでしょうか?
というのも、私が以前使用していましたガラケー(SHー03A)では、同一機種間でSDカード内のワンセグ録画は視聴可能でしたので、この機種も可能ではないかと期待している次第です。

2、以前こちらの他スレで拝見したのですが、プリインのワンセグアプリ以外にもアストロ等のファイル管理ソフトからワンセグ録画が視聴可能という記載があったのですが、これは本当ですか?
記載されている通りSD_VIDEO内のファイルを見ても再生出来ません。また、ワンセグ録画らしきファイルはSD_VIDEO内に見当たりません。

どなたか詳しい方回答宜しくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:14127958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/02/09 08:31(1年以上前)

>1、私は当端末でワンセグ録画をSDカードにしているのですが、この録画を交換後の端末で視聴可能でしょうか?

視聴可能だと思います。

>著作権の関係で他機種だと視聴不可である事は存じ上げておりますが、同一機種間ではどうなのでしょうか?

著作権については詳しくないのですが、
他機種でも、視聴可能だと思います。

>というのも、私が以前使用していましたガラケー(SHー03A)では、同一機種間でSDカード内のワンセグ録画は視聴可能でしたので、この機種も可能ではないかと期待している次第です。

私の場合は、
SoftBank912SHで、SDカードに録画したワンセグデータは、auW62Tで視聴可能でした。

書込番号:14128252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4975件Goodアンサー獲得:561件

2012/02/09 08:34(1年以上前)

ワンセグのSDカード録画は、動画とSDカードとの間で、ひも付けられた管理がされているので、再生する機械を変えても再生可能です。
レコーダーで記録したワンセグ画質の動画が再生出来るのは、この事によります。

ファイルマネージャーからの再生に関しては、試した事は有りませんが、
この機種のSDカードは、
/mnt/sdcardではなく、/mnt/sdcard/external_sdなんですけど、理解してますか

書込番号:14128260 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2012/02/09 08:57(1年以上前)

〉KT0329さん

回答ありがとうございます。

どうやら私は、とんだ勘違いをしていたようでお恥ずかしい限りです。

一安心しました。

書込番号:14128322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2012/02/09 09:17(1年以上前)

〉 bl5bgtspbさん

回答ありがとうございます。

私の勘違いでした。

お手数お掛けしました。


この端末のSDカードはexternal-sdとして認識されることは、以前の皆さんの投稿等を拝見して理解しております。
SD-VIDEO内には、ワンセグ録画自体は存在するようですが、動画プレイヤーに非対応らしく再生しようとしてもエラー表示が出てしまいます。

書込番号:14128381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/09 21:44(1年以上前)

SDもそうですがSIMともくぎ付けされているのでSIMを変えると再生できません。

書込番号:14130999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2012/02/10 06:22(1年以上前)

>かっちゃんですさん

回答ありがとうございます。

simカードとも紐付けされているのですか!?

だから、以前ガラケーで録画したワンセグ録画が観られなかったのですね!

書込番号:14132536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/02/10 08:50(1年以上前)

私は前機種のガラケー(F-06B)で録画したワンセグをF-05Dで普通に再生されていますよ。
SIMカードもこの機種用にmicroSIMに新品交換、SDカードは前機種の物をそのまま使っています。
再生はテレビ立ち上げて録画リストでガラケー時代のデーターも表示されて再生できています。

書込番号:14132798

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4975件Goodアンサー獲得:561件

2012/02/10 09:34(1年以上前)

ワンセグの録画規格に、SIMを使ったDRMがかかっているというのは、聞いた事無いですね。
SIMなしで、単なる小型TVとして使われる事を禁止するために、SIMがないとTVが機能しない携帯も有りますが。

また、他の機種で録画したデータは、機種間で、相性問題が生じる事が有ります。

書込番号:14132915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/02/10 11:38(1年以上前)

>ワンセグの録画規格に、SIMを使ったDRMがかかっているというのは、聞いた事無いですね。

電話番号を変更しても、再生されると解釈して良いのですか?

書込番号:14133267

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4975件Goodアンサー獲得:561件

2012/02/10 12:10(1年以上前)

気になる人は、実機で試すしか無いでしょう。

特定の機種が、独自DRMをかけているのかもしれないし。

SIMで独自DRMをかけちゃうと、
ディズニー作品DVDで、ワンセグ形式のデータをオマケに付けている製品がありま
すが、それらが再生できないでしょう。
レコーダーで記録したSDも。

書込番号:14133353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4975件Goodアンサー獲得:561件

2012/02/10 12:32(1年以上前)

確かに、携帯サイトで買った動画や音声ファイルは、SIMでDRMをかけるOMAーDRMというのがありますが、
ワンセグの録画は、SDカードのCPRMという仕組みです。

OMADRMでワンセグ記録するスマホってあるのかな?というのが疑問

書込番号:14133430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

USBのMTP接続モードについて

2012/02/09 02:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 waffenさん
クチコミ投稿数:8件

double twistというアプリを使用してPCを用いた音楽の同期を行う際に、USBをMTP接続モードに切り替える事を要求されるのですが、F-05DにはUSB接続に関する設定が見当たりません。付属の説明書アプリにも見当たらないのでできないのかとも思ったんですが、どう対処したらよいでしょうか?やり方をご存知でしたら是非お教えください、もしくは代替手段をご存知でしたらお教えください。

書込番号:14127846

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 waffenさん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/09 08:10(1年以上前)

自分で解決できたので、一応ご報告します。
問題は付属のUSBケーブルにあったようです。手持ちの他のケーブルを用いた結果、普通に同期できました。他の機種でも同様の問題があったようで、スマホ付属のUSBケーブルは粗悪なもの、つまり充電専用として考えられているような性能のものが多いようです。ただ、認識自体はしているので通信が不可能ではないため、やはり粗悪という言葉が正しいと思います。
もし皆さんもPCとの通信で何か困ったときはUSBケーブルを疑うのが早い気がします。ハードの問題は最も気がつきにくいところなので、自分で質問してこのような返信をするのは大変見苦しいと思いますが、参考にしていただけたら幸いです。

書込番号:14128208

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの消し方

2012/02/08 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:65件

こんにちは
検索しましたがわからなかったので
おしえて下さい

アンドロイドマーケットからゲームアプリを
落としたのですが
そのアプリを消去するのはどうすればいいのでしょうか?

ショートカットをごみ箱に入れても元が?
消えていなくて
またショートカットが出てきます

よろしくお願いします

書込番号:14124962

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/08 16:19(1年以上前)

こんちわ!要するにアンインストールしたいんですよね?
設定ーアプリケーションーアプリケーションの管理ー消したいゲームアプリーアンインストール
すれば、できると思います。
頑張ってね

書込番号:14124990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/08 16:36(1年以上前)

マーケットからアンインストールする方法もあります。
マーケットを起動→MENUキーを押す→マイアプリをタップ→アンインストールしたいアプリを選択→アンインストールをタップ

また、アンインストール系のアプリを使用する方法もあります。
https://market.android.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB&c=apps

書込番号:14125056

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/08 16:39(1年以上前)

画面上のアイコンを長押ししていると、「削除・アンインストール」と
表示されますので、どちらかのボタンをタッチして指示に従って操作
すればOKですよ。

書込番号:14125070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/08 17:45(1年以上前)

ホームアプリの「docomo Pallette UI」を使用している場合は、きゅうりさん さんがご提示の方法でOKですね。

書込番号:14125322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2012/02/09 08:42(1年以上前)

おはようございます☆
皆さんご丁寧に返信くださり
助かりました

少しの操作がわからなくて
イライラすることがよくあるのですが
ここの書き込みでなんとかクリアしてます
とても助かりました

ありがとうございました

書込番号:14128288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パーソナルエリアの自動更新について

2012/02/07 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 waichanさん
クチコミ投稿数:134件

パーソナルエリアの自動更新ができません。
たぶんしていないと思います。
すれば通知されるはずです。
手動で取得はできます。

皆さんのはどうですか?

書込番号:14121972

ナイスクチコミ!0


返信する
偉御素さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/09 23:56(1年以上前)

自分の機種はSH-01Dなんですが、毎朝「圏外のため更新出来ませんでした」と通知されてました。
DSに持ち込んでもダメ。
microUSBで毎晩充電しているんですが、昨晩は充電するのを忘れていたら、今朝はパーソナルエリアが自動更新されていました。

書込番号:14131849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 waichanさん
クチコミ投稿数:134件

2012/02/18 02:01(1年以上前)

ありがとうございます。

経過観察してみてますが、できる時もたまにあるようです。
どのタイミングかはわかりません。

書込番号:14168869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時の赤ランプ点滅について

2012/02/07 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ごりゅさん
クチコミ投稿数:7件

本体にカバーをしている関係で卓上ホルダーがを使っていないのですが、
本体にusbを直接刺して充電している際に、赤ランプが不規則に点滅しています。

他に同様の症状の方はいないでしょうか?、また解決方法等あればご教授お願いします。

卓上ホルダーの不具合は過去ログ見たい際にズレやら接触やら色々かかれてありましたが、
当方でも同様の症状があり、これは諦めています。

書込番号:14118740

ナイスクチコミ!4


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/07 09:13(1年以上前)

どのくらいの頻度ですか?
私は卓上ホルダで充電しているときに、たまに数分間隔で赤ランプが一旦消えてまたつくことがあります。
一応充電は普通にされていますが‥

書込番号:14118778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ごりゅさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/07 09:36(1年以上前)

>>r7bypassさん

r7bypassさんと同じような頻度である時もあれば、5秒程度から30秒程度の時でも事象は再現されます。

書込番号:14118829

ナイスクチコミ!0


sakumaeさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 09:40(1年以上前)

自分もカバー付けてるんで、USB充電で同じ状況になりました。
とりあえずシャットダウンして再起動したら直りました。
以下、取説http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f05d/F-05D_J_OP_All.pdf
の27ページからの抜粋です。
------
次の場合、充電エラーになります。
充電エラーになると充電が停止し、お知らせLEDが点滅します。
充電器から取り外すか電池パックを取り外してください。

- 充電電圧が高くなった
- 電池パックが過充電した
- 4時間以上たっても充電が完了しなかった
- 電池温度が保証動作温度外となった
------

書込番号:14118835

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ごりゅさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/07 10:05(1年以上前)

sakumaeさん

リンクと解説ありがとうございます。
念のため、事前に再起動は2回行っているのですが、同事象が再現されます。
充電自体は可能で、放置して、監視してる限りはランプ点滅以外での不具合はないように感じられます。

現在はこれ以外の不安点は見当たらないので、一週間程度様子を見て問題になりそうであればDSへ持ち込もうかと考えております。

書込番号:14118909

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)