ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(5859件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
777

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードと入力について

2011/12/23 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

本日無事購入できました。
慣れずに四苦八苦しながら色々やっております。
その中でご質問があります。
まずマナーモードですが、今までの携帯の様に外部のボタン長押し等で設定解除できないのでしょうか?
取説をDLしてマナーモード欄を見てもなかったもので・・・・
あと入力についてですが、メールや検索などの文字入力時に
当方携帯と同じ形の あ×5=お というやり方をしているのですが
あ を雄と上下左右で、いうえおが出るのを消す方法はありますでしょうか?
おわかりになる方、いらっしゃたら是非ご教授お願い致します。

書込番号:13928915

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/23 00:56(1年以上前)

>マナーモードですが、今までの携帯の様に外部のボタン長押し等で設定解除できないのでしょうか?

音量ボタンの「下げる」の長押しで、サイレントマナーのON/OFFができます。

>あ を押すと上下左右で、いうえおが出るのを消す方法はありますでしょうか?

NX!inputの設定で、「テンキーの設定」→「入力方式」→「ケータイ入力」にするか、
「テンキーの設定」→「ジェスチャーガイド」をタップし、「ジェスチャーガイドを表示する」のチェックを外すと表示されません。

書込番号:13928963

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/23 00:59(1年以上前)

連投すみません。
フリック入力を選択している場合は、
「テンキーの設定」→「フリックガイド」のチェックを外すと表示されません。

書込番号:13928971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/23 01:22(1年以上前)

以和貴様、ありがとうございました。
ご指示頂いた通りやってみたら、マナーモードも入力も出来ました。
大変ご丁寧なお答え、とても助かりました。

書込番号:13929044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タスクマネージャー

2011/12/22 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 yamaton8さん
クチコミ投稿数:7件

本日購入しましたが、プリインストールされているタスクマネージャーがアプリの管理では表示されますが、アプリ一覧で表示されないので起動することができません。
みなさんのは起動できますか?

書込番号:13928410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/12/22 22:56(1年以上前)

ホームキー長押しのこと?

書込番号:13928473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaton8さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/22 23:25(1年以上前)

それではでてこないです(>_<)
アプリ一覧にありますか?

書込番号:13928607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/22 23:28(1年以上前)

タスクマネージャーは、アプリ一覧には表示されませんが、ペペッチェさんが仰っているように、
ホームキーを長押しして、「タスクマネージャー」をタップすることで起動できます。

書込番号:13928623

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaton8さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/22 23:54(1年以上前)

ホームキー長押ししてもタスクマネージャーでてきません(T_T)
いろいろ試しましたけどダメでした。おかしいのかなあ…?

書込番号:13928735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/23 00:01(1年以上前)

yamaton8さん

端末の再起動(電源のOFF/ON)は試されましたか。

書込番号:13928763

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaton8さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/23 00:12(1年以上前)

やってみます。
ダメだったらドコモ行ってきます。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:13928810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングでパソコンする方法?

2011/12/22 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

初スマホでよくわからないのですが、このテザリングでパソコンにつなげたいのですが、パソコン側がどうも機能しません・・・・パソコン側は何か設定すると思いますが何をしれば良いのですか?
ちなみにパソコンは XP です。 USB接続でやります。
わかる方よろしくお願いします。

書込番号:13927672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2011/12/22 20:49(1年以上前)

テザリングは通常スマホの場合はWi-Fiでするのが一般的で便利だと思いますが・・・
この機種は8台迄、接続が可能です。

でUSBテザリングとの事ですがスマホ側の設定はお済みですか?
詳細が未記載でされてるのか分りませんが・・・。

お済みで無い場合は先ずはスマホ側の設定も見直して下さい。
@本端末を付属のPC接続用USBケーブルT01でPCと接続しモデムとして利用出来る様にします。
Aホーム画面でMENUキー⇒本体設定⇒無線とネットワーク⇒テザリング
BUSBテザリングにチェック
 チェックを外すとUSBテザリングがOFFとなります。
 Windows XPの場合は、USBテザリングをOFFにせずUSBケーブルを取り外して下さい。

 注意事項の確認をしてOKをタップ

PC側の注意点⇒OSがXPの場合のみ専用ドライバーをインストールする必要が有ります。
http://www.fmworld.net/product/phone/usb


PC側では既にモデムとして認識されてますか?
デバマネ(デバイスマネージャー)は確認されてますか?
!マークとかが表示されてる状態でしたらドライバーが適用されていないので当然ながらモデムとして機能しませんし、それ以前に認識されていない状態だと思います。

書込番号:13927900

Goodアンサーナイスクチコミ!2


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/22 20:59(1年以上前)

付け加え        

USB接続のが安定しますし、多少早いかな


書込番号:13927936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/12/22 21:59(1年以上前)

言われた通りにやったのですが出来ません・・・・(涙)
なんでだろ・・・
条件はたぶんそろっていると思うのですが。

書込番号:13928198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/23 05:46(1年以上前)

以下を試してみてはどうでしょうか。

・パソコンとF-05Dを再起動
・パソコンの別のUSBポートを使用してみる
・別のUSBケーブルを使用してみる

書込番号:13929350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 18:01(1年以上前)

愚問かもしれませんがXPはSP3までになってますか?
テザリングの場合、XPはSP3以降でないと出来ません
あとメーカー製のPCの場合、WiFiの設定で独自ドライバー
を使っているものがありますので、メーカーのドライバー
D/Lサイトも確認された方がいいと思います
実際自分はLet'snoteR8とR7でOSはXPですが、専用
ドライバーを入れるまではテザリング設定出来ませんでした。

書込番号:13931328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yamakzuuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/26 21:56(1年以上前)

わたしもOSがXPなのですが、専用ドライバーをインストールできません。
PCはLet'snoteです。

富士通の問い合わせ窓口に何とか電話がつながり、ウィルスソフトの一時停止とか、常駐ソフトの停止とか、いろいろ指示されましたがダメでした。
最終的には、PC側の問題で、こちらではわからないと冷たく言い放たれました。
同じような症状で解決されたかたはいませんか。
どこかに持ち込めば解決するのでしょうか。

書込番号:13945043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/27 00:27(1年以上前)

yamakzuuさん 

自分もLet'snoteR8をWinXPで使用しています
yamakzuuさんのタイプがどれかは分かりませんが
下記のサイトにある

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/dl/recent

「Windows XP用無線LANドライバーおよびIntel PROSet
アップデートプログラム」の当該機種のドライバーを
インストールし、SSIDやKEYを設定してみてください

自分の場合はそれでOKでした

書込番号:13945770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/12/27 19:30(1年以上前)

かなり古いPCです・・・・
2004年モデルのFMV−DESKPOWERのLX50Jです。
型名はFMVLX50Jです。
自分で調べたのですが良くわかりません。
この機種はテザリングできますか?

書込番号:13948245

ナイスクチコミ!0


yamakzuuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/28 13:26(1年以上前)


情報ありがとうございました。
XPへのドライバインストールは、自分でinfを書き換えることでできました。

富士通はこちら側のPCが悪いようなこといって、責任を押しつけてましたが、
ほかにも問い合わせがあり、対応を検討しているようです。

富士通、ドコモ、PCのパナにたらい回しにされましたが、一番対応が
悪かったのは富士通。富士通製品を買ったことを後悔してます。






書込番号:13951116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/01/02 17:23(1年以上前)

ありがとうございました^^

書込番号:13970577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更

2011/12/22 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 NEW BOYZさん
クチコミ投稿数:25件


機種変更するときに
手持ちでいくらくらい
持って行けばいいですか?


ちなみにいま使ってる
携帯はまだ端末代が3ヶ月分のこっています。
よろしくお願いします。

書込番号:13926198

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/22 11:06(1年以上前)

DSなら1万円くらい頭金がかかる場合があります
量販店ではこの頭金は要らないようですが
店によっても違うと思いますし詳しいことはわかりません、申し訳ありません
(どちらの場合も頭金で払う分は支払い総額に含まれます)

分割払いは並行して2台まで…
つまり過去の機種変更の分割払いを支払い中なら
3台目の購入時に1台分を一括で清算するか
F-05Dは一括で購入しなければなりません

書込番号:13926239

ナイスクチコミ!1


6×9さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/22 11:07(1年以上前)

月々サポートというのは、購入時に端末代金から差し引かれるわけではなく、
毎月の請求金額から24ヶ月に渡り、割引してくれるサービスですので
「実質負担額」という言葉を、購入時の支払い金額と思ってはいけません。

仮に端末代が60480円 頭金0円 携帯の解除料(端末の残債) 2000円で
お持ちのドコモポイントが5000ポイントあれば
60480+2000-5000=57,480円となるかと。

ただ、端末代が3ヶ月残っているということは、初期のスマフォからの買い替えですかね?
その場合は「プライスキャンペーン対象機種」の可能性が高いので
残債は0円にしてもらえる可能性がありますよ。

書込番号:13926242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2011/12/22 11:10(1年以上前)

お住まいの地域や保持ポイント、お手持ちの機種等の詳細が未記載で分かりませんので一般的なお話となりますが参考にして下さい。(過去スレにも同様のスレが有ったと思いますので参照下さい)

恐らく今、お使いの機種はフィーチャーフォンだと思います。
この機種はスマホでXi対応端末になりますので今お使いの機種が従来のフィーチャーフォンならば機種変更では無く契約変更となります。(従来のフィーチャーフォンやFOMA対応スマホだと3Gですがこの機種は3.9Gでネットワークが次世代対応です)。2015年以降には更にLTEの拡張で有るAdvance-LTEの4Gサービスが始まり下りMAX1Gbps以上が予定されてます。

その為に端末代金とは別に契約変更手数料が2100円必要です。(これは契約変更後の初回月に基本料金等の請求額と併せて請求されますので窓口では必要有りません)

次に端末代金ですが先ず、今お使いの機種がお支払が残でしたら端末は購入出来ないと思いますので一括返済が必要でしょう?

そして、この機種の端末代金ですが分割若しくは一括によっても準備金は異なります。
分割でしたら頭金が必要(店舗により異なりますが4200円位〜7350円で設定されてます)なので残額は12回払い若しくは24回払いから選択可能です。

又、プレミアクラブの保持ポイントが有れば相殺出来ますので端末代金から割り引かれます。
端末代金はショップや家電量販店等の店舗によって異なりますが過去スレでも価格に関しては有りますので、お分かりかも知れません様に大体60400円位〜67000円位と幅が有りますのでご購入予定店舗でご確認下さい。

書込番号:13926251

ナイスクチコミ!2


6×9さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/22 11:11(1年以上前)

【補足】
プライスキャンペーンは、端末購入サポート分の残債を0円にしてくれるだけで
携帯自体の分割購入金額の残債を0円にしてくれるわけではありません。
混同させてしまったら、ごめんなさい。

書込番号:13926254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/22 12:33(1年以上前)

6×9さん

>プライスキャンペーンは、端末購入サポート分の残債を0円にしてくれるだけで

プライスキャンペーンは端末購入サポートの解除料分を機種変更の翌々月請求分から減額するものですよ。
(翌々月請求分で相殺されない場合はその翌月以降へと引き継いでいきます。)
解除料自体もその場での支払いではなく翌月請求で請求されます。

書込番号:13926466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/12/22 12:57(1年以上前)

DSの場合、確か頭金は8600円くらいだったと思います。

したがって分割にするのでしたらpointがなくても1万円握り締めて行けば大丈夫じゃないでしょうか。

pointがあるのでしたら現金は不要かと…

書込番号:13926551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NEW BOYZさん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/22 13:15(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

ちなみに19才は
親がいないと機種変更は無理でしょうか?

書込番号:13926601

ナイスクチコミ!1


6×9さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/22 13:39(1年以上前)

>ぶらっくあぶそるーとさん
すいません勘違いしていました。月額からさの差し引き扱いなのですね。

さて、未成年の場合ですが、
【新規の場合】は、名義に関わらず親権者の同意が必要とされており、
それ以外、機種変更などでは、以下のケースが同意が必要な場合との事です。

【親権者の同意が必要となるご注文】
・機種変更・契約変更の際に、ドコモの分割払い契約(個別信用購入あっせん契約/割賦販売契約)、ベーシックコースをお申込みされる場合
・料金プランがタイプリミット、リミットプラス、ファミリーワイドリミットの場合
・他プランへのプラン変更、リミットパスワード変更、上限追加停止機能廃止、現在ご契約のものより高額の上限額コースへの変更、パケ・ホーダイ ダブルのお申込み
・iモードお申込み、アクセス制限サービス(キッズ iモードフィルタ/iモードフィルタ/時間制限/Web制限/アクセス制限カスタマイズ)の申込み、廃止、変更
・DCMXmini(クレジットサービスへの入会、および入会を不可とする設定の廃止)
・各種ご注文の都度、親権者の同意を必要とする旨の事前のお申込みをいただいている場合には、すべてのご注文

書込番号:13926657

ナイスクチコミ!1


スレ主 NEW BOYZさん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/22 14:00(1年以上前)

ありがとうございました。

親が必要と言うこと
ですね。

書込番号:13926719

ナイスクチコミ!0


うぶおさん
クチコミ投稿数:91件

2011/12/22 14:22(1年以上前)

別に同席は必用じゃないぞ。

電話で確認でも良いし、同意書(HPなどでPDFで落とせる)を書いて持って行けばよいよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/document/form_download/#p01-01

書込番号:13926761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

クレードル充電可能なケースについて

2011/12/22 05:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 Nkentさん
クチコミ投稿数:33件

現在バッファローコクヨサプライ製のソフトケース
(【TPU素材】液晶保護フィルム付 き(クリア)BSMPF05DTCR)
を使ってますがクレードルに入りません。。。

クレードルに入るソフトケースまたは、お勧めのケースがあれば
是非教えて下さい。

書込番号:13925620

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/22 07:13(1年以上前)

私はソフトケースではないですがrey-outのグラデーション*ジェルジャケットを
購入しました。(1980円)
このケースは厚さ0.8mmで着けたまま充電出来ました。

書込番号:13925737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/22 08:22(1年以上前)

私もシネマニアさんと同じくレイ・アウト社製の
0.8mmのタイプを使っています。
薄くて傷がつきにくく、卓上ホルダにそのままさせるので便利ですね。
ただし、少し表面がすべりやすいので注意です。

書込番号:13925863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/22 12:06(1年以上前)

エレコムの
クリアタイプのシェルカバー PD-F05PVCR
JANコード:4953103882676 を、 ドコモショップで予約した時に購入しました。

ポリカーボネート製のスリムなシェルカバーと保護フィルム付きで、
クレドールに収まるし、タッチも問題無く操作しています。指紋も気にならなくて、正解です。

書込番号:13926373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nkentさん
クチコミ投稿数:33件

2011/12/22 12:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
やはりシェルにしないとダメのようですね…
クレードルに入らないのになんで穴を開けたんだか、
騙されました(>_<)

これ以上お金かけたくないし、キャンペーン到着待って
EXILE部分シールでも張っちゃおっか。。。

書込番号:13926427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2011/12/22 12:33(1年以上前)

兄弟機auのISW11Fの口コミに親切な方が卓上ホルダーの改造方法を載せてらっしゃいます。

書込番号:13926468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/22 12:41(1年以上前)

T-01Dの書き込みにありますよ。参考になれば。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=13839248/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8F%5B%93d

書込番号:13926493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/22 12:48(1年以上前)

T-01Dの場合ですが、以下の改造でF-05Dでも使えるかしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=13839248/

私の場合は、ray-outのハードジャケットを購入したので装着したまま使え問題なかったのですが、もし入ら無かった場合、上記の方法で試してみようと思っていました。実際にF-05Dで試した訳ではないので、あくまでも参考までに紹介しておきます。

書込番号:13926519

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2011/12/22 18:47(1年以上前)

ハードケースの BSMPF05DHCR ですが
装着したままクレードルにセットして充電できています。

書込番号:13927510

ナイスクチコミ!1


(=O=)さん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/22 20:02(1年以上前)

シェルジャケットじゃないと無理なんですかね!?

ソフトケースでクレードルを充電可能なケースを利用している方はいらっしゃいますか?

書込番号:13927744

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nkentさん
クチコミ投稿数:33件

2011/12/23 02:44(1年以上前)

改造やってみました!
横のパカパカ2つをはずしても充電出来ず、
背中のパカパカもはずしたが充電できず、
金色の針金を曲げようとしたら・・・
折れたorz

みなさん、改造は気を付けましょう^^;

時期をみて、薄いケースとクレードルを再購入します。。

書込番号:13929216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/23 06:54(1年以上前)

ARROWS Z ISW11Fとクレードル同じなんですね。
このような加工で改善できます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13922013/

ARROWS Z ISW11F
ARROWS X LTE F-05D
REGZA Phone T-01D

全てクレードルが共通っぽいですね。
だからそれぞれの機種でケース付き充電に同じ問題を抱えているけどメーカーはコスト面で直さないようですね。

書込番号:13929404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/24 09:55(1年以上前)

Nkent さん

貴重な情報(報告)ありがとうございます
参考にさせていただきます

書込番号:13934151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳の移行がうまくいきません・・・

2011/12/22 03:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:37件

Foma SH-04AからこのたびARROWS X LTE F-05D に機種変しました。スマホデビュー要約できました・・・。

しかし電話帳のコピーがうまくいきません・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。

赤外線で全件送信にしても即、F-05D側で確認できません・・・になってしまいます。
ic送信もだめでした・・・。

それでマイクロSDカードにSHで全件コピーしたあと、F-05Dにもどしインポートしてみたんですが、一件ずつの表示でいちいち一つずつ追加していかなければならない常態になります。
何百件もあるのでこれはちょっと厳しい作業で、どうにか一括ではできないものでしょうか??


なにかやり方が違うんでしょうか・・・

過去ログ検索して見てみたんですが、ちょっとよくわからず・・・。

お知恵をお借りしたいです。。。

書込番号:13925539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/22 04:08(1年以上前)

私はP-10AからDSで機種変したのですが
担当してくれた方がSDへの全件コピーから
移動しようとしてくれましたが、やはり同じく1件のみしか
書き込みされませんでした。
しかし、DSに設置されているコピー機を使用してコピーした所
全件コピーしてくれましたよ
面倒ではありますが、お近くにあるようであれば試してみてはいかがでしょう?

書込番号:13925577

Goodアンサーナイスクチコミ!2


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/22 07:44(1年以上前)



gmailの電話帳同期が便利ですが、若干PCでの作業が必要になります。

1、ドコモデータリンクでSH-04Aの電話帳を読み込みcsvに書出して下さい。

2,個人の場合は、名前のセルを会社名にコピーして下さい。これが最低限なので必要の場合は適時変更を

3、スマホ側のアカウント同期で連絡帳にチェックを入れて下さい。

最初は面倒ですが、買い換える度に移行をしなくて良いのでとても重宝します

書込番号:13925785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/12/22 17:35(1年以上前)

元量販店の店員さん freedialさん アドバイスありがとうございました。

freedialさん のやり方で試してみたんですが、結局スマホへのもどし方がわからず、
先ほどDSでいろいろききながら移すことができました!!


お騒がせいたしました!!!

まだまだ引継ぎ機種辺作業、わからないことだらけですが、ちょっとずつ格闘してみます。

ありがとうございました。

書込番号:13927303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)