ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(5859件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
777

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音の設定について。

2011/11/10 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 rrencoさん
クチコミ投稿数:20件

もうすぐ初スマホ(ARROWS X LTE F-05D)にしようと思っています。
いろいろとこちらで読ませていただいているのですが、
メールの着信音は個別には設定できないんですね。電話が掛かってきた場合は
好きな音楽に個別に設定できるのでしょうか?
スマホについて本当にわからない事だらけなので、教えていただけると助かります。

書込番号:13746599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/10 11:12(1年以上前)

電話の着信音であれば大丈夫だと思いますよ。

もし標準の電話帳が無理だったとしても、電話帳アプリはいろいろありますからね。


書込番号:13746692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/10 12:11(1年以上前)

電話帳はFー12Cとほぼ同じ物でしたよ。

書込番号:13746832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rrencoさん
クチコミ投稿数:20件

2011/11/10 17:16(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。
スマホデビュー前なので助かりました。
アプリやFー12Cを参考にしてみます!

書込番号:13747750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiプランと050plus

2011/11/09 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:99件

この機種を検討してますが、Xiプランと050plusを使うことで、通話料が、なんとかうまく出来ないかと思案中です。050plusが、対応される予定で、質問しています。050plusのメリット、デメリット等あれば、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13744718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/09 22:58(1年以上前)

私も、XIの音声プランに不快感を持ってまして、以前このカテゴリの中で050pluusの紹介があったのでマーケットのアプリ見たんですがこれまた見事に悲惨な話ばかりで良いところが殆ど見当たらなかったんで諦めました。
とにかく通話品質が悪いのは致命的ですからね。

ウィルコムも考えたんですが十数年前にお試しで使った際全くと言っていいほど繋がらなかった記憶と通信に於いて2回も痛い目に逢ってるトラウマから体が拒否しましてこれも断念。
何処に行ってもXiエリアならネット電話も有りなのでしょうが現状はやはりまだまだかなって思う今日この頃です。

ほんとにWホワイト擬きなプランを12月から併設してくれませんかね。ドコモさん

書込番号:13745157

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/10 03:53(1年以上前)

通話料を安くしたいというお気持ち、よくわかります。私も、です。

skypeだと受けた時、誰だかわからない、ということがあるので、050plusはその欠点を穴埋めできるようです。

そういえばガラケーでも1ケ月30分以上(SSバリューで)架ける方は、050plusと併用すると安くなるようですね。

待受が多い方やゲームや検索などネット中心でスマホの方は、050plusとか関係ないかなあと思います。月額料金が発生するだけムダ、でしょうから。

悪いことは、通話品質が・・・のようです。

グーグルの検索にて検索結果として表示される広告欄のアドレスへクリックしてもらう頻度を増やすためにもっとグーグルを使ってもらいたい、というがために作られたのがスマホだ、とNHKで視聴した覚えがあります。今年の春くらいだったでしょうか。

電話にPC機能(=ガラケー)ではなくPCへ電話機能(=スマホ)なので、すたみなおやぢさんの仰るようにもうしばらく先のことじゃないかなあ、と私も思います。

書込番号:13746017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/11/10 04:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱり品質の問題がありますね。Xi端末と、Xiじゃない端末で、050plusを使う時、差は出ますかね?

書込番号:13746028

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/10 04:48(1年以上前)

ググってみましたら、Xiデータ通信カードでになりますが050plusを試したら受信と発信ともに問題なかった旨の記載があるブログを見ました。

http://mifusuya.naturum.ne.jp/e1309817.html

環境等はあるとは思いますが、上述のとおりでならば、Xi端末で050plusは有効であることを信じたいし期待したいしそうであってほしいと願望をします。

ドコモさんは顧客単価アップでいいかもしれませんが、架ける相手はドコモユーザーへだけではありませんからね。
このようなスレを立ててくださったことで、私も勉強になります。

書込番号:13746039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/11/10 07:11(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
050plusの相性とか、不具合等、いろんなケースの口コミも、確認してからの方がいいとは、思います。
みなさんの口コミを、よろしくお願いします。

書込番号:13746172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/12 11:57(1年以上前)

こんにちは。

私はXperia arcで050 plusを利用していますが、通話品質に問題がありますね。
WiFi環境においては特に問題を感じませんが、
3Gでの通話においては声が小さくなって聞き取りにくかったり、無音状態になる時があります。
また、常時待ち受けをしているとバッテリーの消耗が激しいので、
私は発信するときにしかアプリを立ち上げないようにしています。

正直言って、普通の通話に使うには問題があるのが現状のように思います。
私も解約しようかと迷っています。

あくまでも私の使用環境での結果になりますが、ご参考までに。

書込番号:13755559

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/11/12 12:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今の品質で、使用するには、不安定ということですね。
情報提供ありがとうございました!

書込番号:13755591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/12 12:14(1年以上前)

ただ、Xiの圏内であれば通話品質は向上する可能性はあると思いますが・・。

書込番号:13755616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/11/20 18:21(1年以上前)

たくさんの方に回答頂きありがとうございました。また、何かありましたら、ご相談等お願いします。

書込番号:13790930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初スマートフォン

2011/11/09 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

ドコモ冬モデルのスマートフォンで携帯電話から初のスマホに機種変更するのですが携帯電話の送受信メールをスマートフォンに移行するのが大変なのは話に聞いたのですが他にデータ等移行が大変なものがあれば教えて下さい? 機種変更はF-05D、T-01D、SH-01Dを考えてます!

書込番号:13744414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/11/09 21:04(1年以上前)

電話帳の移行、特にグループ分けやフリガナ。
その他はスレ主さんが何を移行したいのかわからないので。

書込番号:13744440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件

2011/11/09 21:24(1年以上前)

PONちゅけさん返信ありがとうございます☆ 電話帳ってショップでデータ移行できるものだと思ってたのですがΣ( ̄◇ ̄*)エェッ 電話帳等のデータ移行も購入者側で作業するものなんですか?

書込番号:13744571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/11/09 21:39(1年以上前)

購入者の責任において移行するのは当然のことだと思います。

ただDSによっては、お願いすればサービスで移行してくれるところもあります。

僕が購入した頃は「電話帳移行ツール」なるものが、ありましたけどねぇ。

デコメとか写メ、音楽なんかはmicroSDに書き出していれば問題ないと思います。

そんなに気にしなくても大丈夫です。

書込番号:13744662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2011/11/09 22:07(1年以上前)

ペペッチェさん返信ありがとうございます☆ マイクロSDに電話帳をコピーできるのを忘れてました(@_@) データ移行で大変なのはメールぐらいですね?

書込番号:13744856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/11/09 23:00(1年以上前)

電話帳の移行はショップでやってくれます。
ですが、グループ分けやフリガナまで完全に移行できるわけではありません。

書込番号:13745166

ナイスクチコミ!0


KT245さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 00:31(1年以上前)

電話帳などの移行ですが、私はヨドバシカメラでこの端末を予約しましたが、
「メモリーコピーは有料で行っております」と予約の際にもらった用紙に記載があります。
(予約の際も有料の旨説明を受けました)
金がかかるのなら自分でやろうと思っています。(今使っている携帯にはMicroSDへ
データコピーが出来る機能があるので)
無料か有料か、あるいは自分で移行しなければならないのかは、実際に機種変更を
されるお店で確認した方が良いと思います。

書込番号:13745673

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/10 04:12(1年以上前)

やり方は、下記のものをご参考にどうぞ。

ヨドバシカメラで電話帳移行サービスを利用すると、1500円程度だったと思います。

ショップにて、完璧にグループまでわけてくれるのではありません。

料金節約のため、これも勉強と、割り切ってご自分でなさるのがよいと思います。

http://andronavi.com/2011/03/78584

書込番号:13746027

ナイスクチコミ!0


bmw118iさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2011/11/10 09:52(1年以上前)

電話帳をスマートフォンに移行する必要はないでしょう。

やることは簡単、Gmaiのアドレスに携帯のアドレスを移行しておき
スマートフォンで同期すれば、電話帳は自動的にはスマートフォン
にセットされます。

修理に出す時にも、機種変する時にも便利です。
(修理の時は初期化されるし、代替え器にも自動でセットされる)

メールに関しては、DSでもやってくれないでしょうから、VMGtoEML
でデータ変換後にスマートフォンにインポートするしかないでしょう。

書込番号:13746493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/10 11:17(1年以上前)

スレ主さん

メールで注意ですが、どれくらいの数のメールを移行させるのでしょうか?

SPモードメールでメールが溜まりすぎると、ものすごくモッサリになるかと思います。

スマホを購入されたら、必要なメール以外は適度に削除などしていった方がいいですよ。

書込番号:13746708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2011/11/10 12:35(1年以上前)

KT245さん、affordさん、bmw118iさん、二塁打王さん返信ありがとうございます☆ 聞きたいのですがVMG to EMLがどういった事なのかがわからないので教えて下さい?

書込番号:13746918

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/10 12:45(1年以上前)

こんにちは。

VMGtoEMLについてですが、下記のものが参考になるかと思います。

3番のインポートのところが、少し難しいかもしれません。

本文で書かれているメールソフトとケータイ端末のところは、それぞれご自分の環境へ読み替える必要があり、若干、操作手順等も異なる可能性があります。

http://honeycome.blog.so-net.ne.jp/2009-01-29

書込番号:13746952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/10 13:01(1年以上前)

下記スレにある以和貴さんのレスにあるURLも参考にしてみてください(^-^)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12732524/

書込番号:13747020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/10 13:14(1年以上前)

連続レスで申し訳ありません。

スレ主さんが初スマホとのことなので。
もうご承知ならば構わないのですが、現状SPモードメールでは個別着信音の設定が出来ないので注意してくださいね。
ちなみにグループ分けは1フォルダに20人までならば大丈夫です。

書込番号:13747054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bmw118iさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2011/11/10 13:41(1年以上前)

SPモードメールに移行する場合。

機種によって違いがあるので大枠の手順を書きます。

1.ガラケーの電話帳データをSDにバックアップする。
2.バックアップしたSDをスマートフォンに入れ替える。
3.スマートフォンをMicroUSBでパソコンに接続する。
4.パソコンでVMGtoEMLを起動する。
5.VMGtoEMLにて変換先をSD内とし変換実行する。
6.スマートフォンとパソコンを接続しているMicroUSBを外す。
7.SPモードメールを起動する。
8.SPモードメールの「取り込み」をタップする。
9.SPモードメールの「受信BOX」をタップする。
10.「上へ」「上へ」をタップして、VMGtoEMLのフォルダを探す。
11.VMGtoEMLの中にバックアップしたデータを指定し「読み込み」をタップする。
12.インポートのフォルダにデータが入いる。
13.「フォルダ移動」で受信BOXに移動する。
 (前もってフォルダを作って移動すると分類が楽です。)

電話帳がグループ分けしてあれば、フォルダ毎の自動振り分けも簡単にできます。
電話帳のグループ分けもGmailの連絡先で管理していればパソコンで変更できます。

書込番号:13747133

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:359件

2011/11/10 17:53(1年以上前)

bmw118iさん具体的でわかりやすい返答で助かります(^^) 無知なのでまだ聞きたい事があるのですが同期させるのは難しい作業なのでしょうか?

書込番号:13747892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fi接続の設定について

2011/11/09 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:231件

F-05Dを購入検討中です。今現在はガラケーを持っていてスマホはお店で触れたことぐらいしかありません。

自分は大阪市内中心部に住んでいますが、自宅では速度が早い方がいいのでwi-fi接続をしようと思っています。

そこで質問なんですが、

wi-fi接続は自宅に帰る度に「wi-fi接続にする」みたいな設定をしなくてはならないのでしょうか?自宅のwi-fiの電波を拾った時点で切り替わるというようなことはできないのでしょうか?

帰宅した時にいちいち画面をタップして設定となると、面倒だなぁと思って質問させていただきました。

タップはするけど1発でwi-fiに繋げることが出来たらそれでもいいんですけど、実際はどうなんでしょうか?本機はまだ発売前ですので、今スマホをwi-fiで繋げたりされている方からのご回答をお待ちしております。

書込番号:13743505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/09 18:06(1年以上前)

WifFi圏外に出ると自動的に3G通信に切り替わります。また、圏内に戻るとWiFi通信に自動で切り替わります。

ウェジットを置くことで、ホーム画面にあるそれをタップするだけでWiFiのOnOffの切り替えが可能です。

書込番号:13743627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2011/11/09 19:04(1年以上前)

ポータブルloveさん

ご回答ありがとうございます。

自動で切り替わるのにウィジェットを置いてタップしてOn⇔Offを切り替えるとはどういうことでしょうか?

何度もすいません。ピンと来なかったもので…。

書込番号:13743836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/09 19:11(1年以上前)

あっ、すいません、分かりにくかったですね。

ウェジットでOnOffができ、尚且つ自動でも切り替わるって言うことです。

私のT-01Cは圏外に出でも、電波ゼロでやけに粘るのでウェジットで切っています。

書込番号:13743870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/09 19:14(1年以上前)

自動で切り替わるとはwifi機能をずっとonにしている場合ですね。
そうすれば自宅から離れると3Gに切り替わります。
ただずっとonにしていると常時wifiを掴みにいこうとするので電池の消費が早くなってしまいます。

ウィジェットでon/offとはアプリで手動切替えをする事です。

書込番号:13743882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2011/11/10 09:15(1年以上前)

>ポータブルloveさん
またまたご回答ありがとうございます。
ウィジェットでOn⇔Offができ、さらに自動でも切り替わるとのことで安心しました。


>二塁打王さん
ご回答ありがとうございます。ポータブルloveさんとのご回答と合わせてとてもよく分かりました。手動で切り替えをしないと電池がよく減るとのことですので、特に家から出る時は手間をおしまず切り替えたいと思います。

書込番号:13746400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi使用のみで

2011/11/08 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:392件

携帯電話、wifiルータを持っているので第3世代通信、携帯を使用せず
wifi接続だけの使用目的で本機種を使ってみたいと思っています。

それで
ビューティーボディクリニック
スッキリ目覚まし
からだライフ
ウォーキング/ランニングクリニック
はいずれも、通信なし、もしくはwifi通信のみで使用できるのでしょうか?

書込番号:13740273

ナイスクチコミ!0


返信する
Pino9000さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:21件

2011/11/08 22:03(1年以上前)

>第3世代通信、携帯を使用せずwifi接続だけの使用目的で本機種を使ってみたいと思っています。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111018_484455.html
>Xiと3Gの制御については自動的に行われ、どちらか片方をオフにすることはできない。
両方オフについては書かれてませんがwifiのみは無理かもしれません。

Xiパケ・ホーダイ ダブル(2,100円)にしても15MでパケMAXになってしまします。Xiで繋がれば数秒で達してしまいます。

発売されるまで、実際どうなるかはわかりませがFOMA端末も考慮すべきかと

書込番号:13740497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/08 22:46(1年以上前)

>wifi接続だけの使用目的で本機種を使ってみたいと思っています。

できると思いますよ。
Xiと3Gは排他接続であると同時に、Wi-Fiとも排他接続のはずです。
要するに、Wi-Fiで接続されている場合は、Xiあるいは3GはOFF。
3つのうち、どれか一つでの接続ですね。

アプリについては使用したことがないので、通信なしで使用できるのか分かりません。

書込番号:13740751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/09 13:46(1年以上前)

>wifi接続だけの使用目的で本機種を使ってみたいと思っています。
→私も可能だと思います。

今REGZA PhoneT-01Cで「パケット0円生活」実行中ですが、
この機種もWifi>Xi>3gの順で優先的に接続するのではないかと思います。
設定でモバイルネットワークを「使用しない」に設定すると、
Wifiのみになると予想します。

ご希望のアプリについては通信は必要なさそうですが、こればかりは使ってみないと
わかりません。

書込番号:13742991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2011/11/09 21:15(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。
今自分はipodtouchでwifi接続しているのですが、
スッキリ目覚ましに関しては同様のことが出来るソフトを見つけました。
発売されて価格が落ち着くまで待とうと思います。

書込番号:13744513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングについて

2011/11/08 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 魔佐男さん
クチコミ投稿数:1件

テザリングでPS3オンラインゲームは可能でしょうか?

書込番号:13738210

ナイスクチコミ!1


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/08 14:46(1年以上前)

発売前の端末ゆえにご質問の内容を誰もやったという人がいないので・・・。

個人的にはオンラインゲームに興味がないのでわかりませんが、映画みたいなグラフィックなものが多いだろうから「当日含む直近3日間のデータ量が約1GB以上のお客様は、それ以外の方と比べて通信が遅くなることがあります」に抵触するんじゃないかと思いました。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/notice/index.html

また兵士かなにかの主人公を操って敵をバンバン撃つというシューティングゲームが多いんじゃないかと勝手に思っていますが、これが正しいものだと仮定すると、通信が遅くなったら快適にゲームできるんだろうか?といらぬ心配をしてしまいました。

ここのFー05Dに関する過去スレでもテザリングのことがありますが、クチコミ掲示板検索にて拾い読みされるとよいか、と思います。

他に詳しい方がたくさんいらっしゃるので、望むべくレスがつくといいですね。

書込番号:13738837

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)