端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月8日 13:42 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年1月9日 13:19 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年1月8日 13:41 |
![]() |
1 | 5 | 2012年1月20日 22:23 |
![]() |
3 | 3 | 2012年1月8日 17:18 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月8日 08:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

取り込むとは、具体的にどのようなことをしたいのでしょうか?
電話着信音やメール着信音に設定したいのであれば、アプリの「Ringdroid」を使用するのが簡単です。
http://andronavi.com/2010/01/5228
書込番号:13995575
0点

以和貴さん、ありがとうございます。
説明不足でした。SDに入れている音楽を聴く方法なんです。
わかる範囲で調べましたが、どうにもわかりませんので。お願いします。
書込番号:13995660
0点

こけし とらおさん こんにちは
SDカードに保存した音楽ファイル(WMA、MP3)は、自動的に検索され、アプリの「音楽」や「メディアプレーヤー」で聞くことができます。
特に設定は必要ありません。
上記のアプリに音楽ファイルが表示されないのであれば、端末を再起動させては如何でしょうか。
書込番号:13995780
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
現在、初代GALAXYs SC-02Bを使っています。最近ARROWS X LTE F-05Dが気になり始め、昨日、順番待ち覚悟で予約したら、昼過ぎに入荷&引き渡しの連絡が入りました。
基本的には機種変更するつもりですが、バッテリー容量が少ないとよく書かれていますけど、今使っているGALAXY SC-02Bのバッテリー容量は1400mAhですが、ARROWS X LTE F-05D のバッテリー容量はいくつなんですか。
また、GALAXY SC-02Bよりかなりバッテリーの減りは早いのですか?
現在、寝る前に満タンで、7時間後の朝は99%で、日中はネットの連続使用で2時間で10%前後、通話は大体 10分前後しかしないので、データはありません。
よろしくお願いします。
書込番号:13994880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーは1400mlAですね。
過去スレにも電池の減りの事は書かれているので見ればわかるかと思いますが、特にXiエリアだとかなり電池は減ると思います。
Galaxyと同じでは無いことは肝に銘じておいた方がいいのではないでしょうか?
書込番号:13994957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッテリーの容量は同じです
F-05DはXi対応なため電波を探し続けます
Xi圏内であれば減りはかなりのものになりますよ
あと画面がHDなため消費電力も上がりますね
SC-02Bが新品だとしたらSC-02Bのほうが持ちがいいと思いますが電池の劣化もあるのでSC-02Bより持ちがいいかはわかりませんね
Xi圏内ならF-05Dのほうが悪いですね
書込番号:13999575
1点

お二人の方、ありがとうございます。
とりあえず契約にいきましたが、自分は仕事での使用も多いため、ドコモ以外の携帯にも掛ける事が多く、通話料等合計で毎月2万円近くなるのが実情で、Xiだと維持費と、自分は名古屋市近郊ですがXi地域が合いませんでした。今回のXi購入は諦めて、ある程度したら新しいプランを出るだろう期待をして、次の方にお譲りしました。、
情報を頂いたお二人の方、ありがとうございました。
書込番号:13999705
0点

Xperia、GALAXY、AQUOS(全て初代)を2ヶ月以上ずつ使用したことがあり、現在はF-05Dを使用していますが、GALAXYと同じ容量の電池でも、消耗の仕方はやっぱり違います…。
私の使い方だと、帰宅時のGALAXYの電池残量が60〜65%だったのに比べ、F-05Dでは35〜40%位です。
一応、不安なのでポケットチャージャーは常に持ち歩く様にはなりましたが、発売日からまだ一回しか使用していません。
個人的には、これだけの機能が入ってるし、使いやすいので一番満足しています。
書込番号:13999803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?
書き込み遅かったみたいですね(笑)
ドコモ以外に電話する事が
多いなら確かに今のXiプランは向かないかもしれませんね(*^_^*)
とりあえず、解決されたみたいで良かったです。(^-^)
書込番号:13999861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

座敷のこぶたさん。ありがとうございます。
機種変更する気マンマンで行ったのですが、やはり維持費が一番ネックになり、今回は購入をやめました。
ありがとうございます。
書込番号:14000319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
現在海外に住んでおり、帰国に伴い日本でF-05Dの購入を考えております。
昨日、大阪のドコモショップに電話で予約をしたのですが、
「入荷日未定ですが恐らく2月はじめには・・」との回答がありました。
1月末に帰国予定なのですが、入荷するまで携帯がないのは困るため
使用開始時から先に料金を支払うので、SIMカードを先にもらい
入荷までSIMフリー携帯で使用したい旨を伝えました。
すると、「携帯電話とSIMカードは同時に
お渡しする決まりになっておりSIMカードだけ先にお渡しはできません」
という答えでした。
それならばXiとMopera Uだけ先に契約し、
携帯入荷時に携帯を買います!と伝えると、
「お客さま、そうされますと2年契約でご加入される場合、
年間で3万円近く損しまいますよ」と親切に教えてくれたのですが
「じゃあ、結局どうしたらいいのでしょうか?」
と店員さんに聞いても
「う〜ん・・・、どうしたものでしょうね」
と店員さんも困ってしまう始末。
何かよい案があればご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。
0点

うーん、1月末なら店頭在庫も増えてくるような気がします。
ちなみに、ドコモショップではなく家電量販店なら店頭在庫アリのお店はちらほらあるようです。
(Googleで検索すると難波のビックカメラで在庫あったよーの情報もあるようです)
ドコモショップよりは量販店のほうが入荷数は多いようです
ただ、電話で取置きや予約が出来るかは分からないですが・・・
後は・・・SIMフリーの端末をお持ちなら、イオンSIMを繋ぎで契約されるとか?
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/
書込番号:13994466
1点

住んでおられる国にあるのかは知りませんが、プリペイド式携帯を検討されてみるとか。
書込番号:13994640
1点

ドコモショップより量販店の方が在庫ありますよ!
私はケーズデンキで予約なしで購入できました。
田舎だからかもしれませんが。。。
なにかドコモショップで契約しないといけない理由があるのでしたら仕方がないですが、
量販店を探した方が確実に早く手にする事が出来ると思います。
書込番号:13994907
1点

みなさん、さっそくのご返信、本当にありがとうございます。
>Admin_ROOTさん
大変貴重な情報のご提供ありがとうございます!
量販店の方が入荷数が多いとのことですと、
ドコモショップが入荷予定とみている月末〜2月はじめには
量販店に片っ端に電話すれば関西圏でひとつぐらいは見つかるかもしれませんね
また、イオンの情報大変参考になりました。
解約金が契約1年未満の場合は発生するとのことですので
1年間は2台もちも検討してみます。
>オのメのガさん
しばらくは日本で使用予定ですので日本だとb-mobile(日本通信)が
良いのかと思っておりましたが、Admin_ROOTさんよりご提供いただいた
イオンのサービスは2台持ちサブ用として非常に便利だと思いますので
そちらの購入も考えております。ちなみに海外にも今後行く予定ですので
こちらのF-05Dをロック解除して、オのメのガさんに教えて頂いたように
現地プリペイドカードを使用したいと思います。
>だぁすけさん
やはり、量販店のほうが購入できる確率が高いのですね。
月々サポート割や、その他の割引がドコモショップだと受けられるのではと
思ったのですが、ドコモポイント等はもっておりませんので
値段がそれほど変わらないのであれば、帰国時に在庫があるようであれば
量販店で購入しようと思います。
みなささん、ご親切にありがとうございました。
私のように海外在住で日本の携帯を所持していない方が
帰国時に困ることだと思いますので、他の方も非常に参考になったと思います。
また、不明点がありましたらご質問させていただきます。
書込番号:13995772
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
現在F-05Dを使用していますが、使われてる方で
どこ製の保護フィルムを使っていますか?
買って2週間で小さな傷が付いてしまい、
貼ろうかなあと思っていますが
ここでは貼るとタッチに誤作動や
不具合がでるとの書き込みがあったので
操作性にあまり影響のないフィルムを
探しています。
ちなみに指紋も目立たなくなったら
いいなあとか欲張ってます。
よろしくお願いします。
1点

エレコムPD-F05PVCR クリア docomo ARROWS X F-05D用シェルカバーは、保護フィルム付きでこれを購入時から付けています。
この保護フィルムは、表示の部分のみカバーもしているので、サブカメラや通話のセンサーを邪魔しないから良いし、指紋の防止加工等は記載されていませんが、汚れや表示の低下は有りません。
書込番号:13993769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はレイアウトのケースを購入した際、一緒に付いていた保護フィルムを使っていました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B006JGU0I6/
ごく普通のグレア(光沢)の保護フィルムです。まあ指紋は目立ちますね…
貼っていない状態(飛散防止フィルムのみ)と比べても、タッチ感や操作性には問題はないと思います。
ケースと保護フィルム2枚セットで2,000円なのでお買い得感はあります。
地雷なのが「気泡が入らない」系の保護シートですね。iPad用などは評判良いのですが…。既に口コミでも報告があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13926270/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302299/SortID=13921079/
書込番号:13993864
0点

私はマイクロソリューションのPRO GUARD i.AG for PGIAG-RXF05D を、
現在使用中です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B006M04W38
微アンチグレア仕様で、表面がサラサラしているので、
指の動きもひっかかりがなくなめらかで操作性が良いです。
指紋もグレアタイプのものに比べれば付きにくいと思います。
センサー部とインカメラの部分はくりぬかれていて、
センサーの誤動作もないですし、タッチも自分のF-05Dでは問題ないです。
でも価格はちょっと高めですね。2枚入りですけど。
レイアウトのケースに付属しているグレアの保護フィルムは
自分も使ってみたのですが、ちょっとペラペラした感じで、
端のほうが少しめくれてしまう傾向がありました。
張り方が悪かったためなのかもしれません。
でもPGIAG-RXF05Dは、ほどよい厚みがあって、しっかりと張り付いて
めくれるということがないです。個人的にはオススメです。
書込番号:13994133
0点

はじめまして。
個人的な感想になりますが書き込みします。
■1個目の保護フィルム
リックス(RCS) RX-F05D05BK F-05D用保護フィルム気泡ZERO指紋ブラック
価格:980円ぐらい!?
こちらの商品に関しては、初めて購入した保護フィルムだったので
こんな物かと思っていると性能面ではめっちゃ良かったです。
因みに、貼るときにずれが気になり剥がしました。
■2個目の保護フィルム
ハードケースを購入した時に付属の保護フィルムを使用しましたが
指紋が目立つので気に入らなくて剥がしました。
■3個目の保護フィルム
サンワサプライ PDA-FARXKFP [液晶保護指紋防止光沢フィルム(ドコモ 富士通 ARROWS X LTE F-05D用)]
価格:880円ぐらい?
こちらの商品は貼る時に気をつけないと気泡が入ります。
ただ、気泡が入らなければ画面が綺麗に見えて指紋が付きにくいです。
ちなみに、気泡とホコリが入った場合は、ジョイで綺麗に洗ってから
貼ると綺麗に貼れましたが、水の気泡を取るのが面倒でした。
個人的には、1個目の保護フィルムが貼り易くて良いけど
3個目の保護フィルムは画面が綺麗に見えてます。
1個目と3個目の保護フィルムは殆ど変わらないはずですが・・・
こんな感じです。
書込番号:13994533
0点

はじめは、水牛さんの「気泡の入らない」ヤツを買いましたが
コレは、まったく使いモノになりません・・。
※タッチの精度が、劣悪になります
結果的には、DSで売ってたモノに変えました・・。
※こちらは問題なし
書込番号:14046882
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
F-05Dユーザのスマホ初心者です。
教えてください。
spモードメールを標準のメーラで開き、右から左にフロックすると、次の
メールが開きますが、そのときの挙動はスムースですか?
妻のF-05Dもややかったるく、「ン、ググッ」といった感じです。
ブラウザのスクロール時のフリック操作などはなめらかなのですが。。。。。
タスクを切ったり、再起動後も改善は見られません。
マイクロSDはクラス4のものを使用していますが、これをクラス10とかにすると
早くなるのでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
0点

SPモードのメールソフトの動作はそんな感じです。
(全体的に、あまり操作性に優れたソフトではありません。)
「メール設定」→「表示」→「アニメーション表示」のチェックを外せば、
少しだけ早くなります。
書込番号:13993281
2点

SPモードメールは本体保存になりますので、SDを変えても変化無いと思います。
もともとモッサリアプリですから、こんなもんだと思って付き合うしかありません(^_^;)
書込番号:13995884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
そんなものなのですね。
spモードは標準のメーラーしかないのですよね。
我慢して使います。
ありがとうございました。
書込番号:13996499
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
F-05Dを購入し、ポケットチャージャーを使用しているのですが、一つ疑問があります。
チャージャーを満充電した上で、F05Dを充電をすると、F-05Dが充電率5%→70%ぐらいでチャージャーの充電が切れてしまいます。(数度やっても同じです)使用しながらの充電なので、少ないのはわかるのですが、バッテリーが1400で、ポケチャが2500。せめてフル充電にはなると思っていたので、少し残念です。こんなのものでしょうか?
0点

2500mAは、あくまでも容量で出力は1Aなので使用しながらならフル充電されないです。
書込番号:13993175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モバイルブースター全体に言える事ですが単純に2500mahといっても通常5Vで出力されそれを充電回路で減圧しているのでロスが起こり熱として放出されるので2500丸々使うことはできません。大体電池容量の1.5倍ぐらいなので2100さらに使用しながらなので場合にもよりますがそのくらいでしょう。
書込番号:13993244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二人とも、ご返答ありがとうございました。
使用しながらだと、フル充電はできない事がわかりました。
書込番号:13994789
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)